注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「旭化成のヘーベルハウスはどうですか その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 旭化成のヘーベルハウスはどうですか その2
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-03-12 22:26:18
 

引き続きどうぞ。

旭化成のへーベルハウスはどうですか その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9551/

[スレ作成日時]2009-08-19 11:03:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

旭化成のヘーベルハウスはどうですか その2

182: 入居済み住民さん 
[2009-09-22 09:56:11]
みなさま 結露 カビの発生について 色々なご意見や情報 ありがとうございました 仕事の関係で 家に帰ることが 少なかったので 返信が遅れました すいません
ところで 壁内の結露からくる カビの発生ですが 147さんが 教えてくれた事例と同じでした 私の家は 南側と北側に窓があり クーラーは 南西の西側の角に設置してあります 今回 南側のクーラー付近の天井に 青白いシミが4箇所できたので へーベルに連絡して 南側の壁と天井を外してみると 石膏ボードの内側にカビが発生してました 壁の中を乾燥させて 石膏ボードを新しく張り替えるようです こういった事例は 数件あるようですが
やはり クーラー冷気が温度センサーで自動運転ですと南側に冷気が集中または直接あたり 部屋と壁内との温度差ができて 結露が発生して カビの原因なるのかな それにしても 直しても また来年 発生するのではないか 心配です 新築を建てて このようなるとは ショックです  
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる