阪急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ文京 大塚仲町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 大塚
  6. ジオ文京 大塚仲町
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-10-22 08:02:19
 削除依頼 投稿する

<全体物件概要>
所在地=東京都文京区大塚4丁目36番28(地番)
交通=丸ノ内線新大塚駅から徒歩5分、茗荷谷駅から徒歩11分。有楽町線護国寺駅より徒歩9分。
総戸数=52戸
間取り=2LDK・3LDK
面積=55.08~90.82平米
入居=2011年10月下旬予定

売主=阪急不動産
販売=三井不動産レジデンシャル
施工=奥村組
管理=阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-10-01 22:54:00

現在の物件
ジオ文京 大塚仲町
ジオ文京
 
所在地:東京都文京区大塚4丁目36番28(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新大塚駅 徒歩5分
総戸数: 52戸

ジオ文京 大塚仲町

503: 匿名さん 
[2011-07-03 09:29:17]
このデベのマンションでも選ぶ人がいるから改善されない?
生活優先なのか、高級志向なのかエコノミー志向なのか混在していて
非常に中途半端。 関西商法だから利益優先は間違いないけど住友と同じ。
気の毒なのは一次取得者対象に青田売り。
しかもMRはオプション多数でイメージ掴めないように
504: 匿名 
[2011-07-03 10:09:27]
構造のことはきかないと教えてくれない。
というか、重視していないから、説明する必要さえかんじてないのかも。
それでもかっちゃうお客さんが
いるのがわるいんだろ、っていう業界だからいたしかたなしか。

直下型地震がくる可能性があることを考えると
ジオは今買うのはこわいかと判断しました。

リッチにみせる工夫(小細工という人もいたけど)はなるほどね、と勉強になるんだがね。
505: 匿名さん 
[2011-07-03 10:56:09]
建物構造よりも、都心物件で最近は少数派の外廊下とか半面バルコニーなど生活不便構造かな
プチバブル崩壊以降は、最近のマンションの質は下がっていると言われるが典型的

プチバブル期で土地仕入価格の高値掴→予想分譲価格の低下
 →販売不振→利益減少予測→建築コスト削減でリスクヘッジ→利益確保

豪華に見せる販売の工夫は郊外型のカタカナデベによくあるが、文京区物件では珍しい?
イメージ優先でHPを作成しメリットのみを並べる、デメリットの眺望やエントランス、
廊下や共有設備をほとんど表示しないHPが代表的でしょう。
玄関ホールやポーチの写真のないHPはあまり見かけない
ジオこだわりの設備仕様のページが面白いのは、人感センサー以外はどこのマンションにも
ある標準設備なのに、関西では特別仕様なのかもしれない。
わかりやすいけど、デベはマンション事業で利益を得ることが目的だから仕方ない。

周辺環境と交通や買い物の利便性は良いのに・・
自宅にいる時間が少ないDINKS、アウトドアー派には良いマンションです
506: 匿名さん 
[2011-07-03 11:18:32]
業務時間内にこの連投。暇なんですね。この執念、気持ち悪いです。
東急の巣鴨と同じ、病気の営業ですね。パターンが全部一緒で笑えます。時には検討者、初心者、色々なりすまして、何がしたいのか、さっぱり解りません。
この手の書き込みをすると、ここの契約者は煽り耐性がないって続くんですよ(笑
そして、個人攻撃及び、物件批判が更にヒートアップするんですよね。病気ですか、あなた。
アトラスのスレもこうやって荒らしたの?
507: 匿名さん 
[2011-07-03 11:21:26]
巣鴨の東急の物件と、この物件を荒らしている人のIPアドレスは同じみたい。
2人くらいでやっている感じ。一応通報しておきました。
508: 匿名さん 
[2011-07-03 11:44:55]
ありがとうございました。欲しい情報が入手できないのは、皆さんにとって不利益です。
509: 匿名さん 
[2011-07-03 11:45:56]
>506、507さん
契約者です。
巣鴨の東急の物件って……。
話をややこしくしないでもらいたい。
デベどうしのあらそいは、よそでやってください。
510: 匿名さん 
[2011-07-03 12:00:19]
営業ではありませんよ、マンコミファン購入経験者ですけど購入するまでアチコチ見て検討しました。
マンコミの投稿も大変参考になりました、勉強になりました。

内容に矛盾とか誤りがあったら指摘してみてください、素人ですから誤解もあるかも
しれません、プロの方なら具体的に説明して下さい。

通報することがお仕事なんですか?

マンションのメリット・デメリットを投稿するのは
マンコミ検討版の本来の目的ですね、ここはマンション購入検討版じゃないんですか?
スレは購入検討者のためにある、業者の宣伝リンクもあるから
「中立な立場」であると確信しております。
511: 匿名さん 
[2011-07-03 12:18:01]
ついでに509 510も調べて下さいね。

契約者のふりして、デベ同士の争いにしようとするのも、逆ギレ気味に自己弁護するのも、いつものパターンです。
後ろ暗いところがなければ、通報されたって、堂々としてればいいんじゃない?
512: 匿名さん 
[2011-07-03 13:02:33]
阪急のジオシリーズは東京に進出をはじめたばかり、
今後広げていくつもりなんでしょうし
いい物件になればみんなにとってプラスです。
マンコミの目的はそこでしょう?

公序良俗に反しなければ、正直ネガティブさんのご意見もうかがいたいです。
うそかどうかは、気になったらといあわせればいいわけですし。




513: 匿名さん 
[2011-07-03 13:37:15]
ジオはいいマンションですよ!
快適に暮らしてます。
514: 匿名さん 
[2011-07-03 14:13:10]
公序良俗に反してるから通報されるの。しつこいね。
515: 匿名さん 
[2011-07-03 14:37:40]
どこにも矛盾も誤りもないということですね、良かった。
マンションは数十物件見て検討して複数回買いましたから、目が肥えてきますからね。
一次取得の時は、目先や営業さんに惑わされがちです

場合によっては住宅ローンで買うような大きな買い物ですから、
情報はプラスもマイナスも多いほどいいですね。

オールポジティブなら、デベさんの無料の広告宣伝になりますから匿名掲示板の意味がない。

サイトの運営方針によりますと。

【運営方針】
当掲示板は、マンションおよび戸建て住宅の購入応援サイトです。ご利用を頂くユーザー様が各種掲示板共通の話題で相互の交流を図り、よりよい住環境の発展に寄与できることを 目的として頂くために公開します。
利用者相互に気持ちよく利用できるコミュニティになることを望んでおります。

【不動産業者および関連業者の方へ】
省略

昨今、当掲示板への業者様からの削除依頼の問い合わせが増えてきています。
それだけ業界の皆様にも注意を払って頂けるだけのサイトに成長してきた裏返しであると考えておりますが、残念ながら、その多くが単に自社に不都合な投稿の削除をご依頼されるものです。

省略

【事実無根の投稿へは掲示板でフォロー・反論を】
「この投稿は事実無根なので削除して欲しい」
「顧客の側に事実誤認があるため削除して欲しい」
「自社ではこういった説明をしたはずがないので削除して欲しい」
といったご連絡も、最近では頂くことが多くなって参りました。
これも原則的に、利用規約に抵触する投稿でない限りは削除を行いません。

省略

と不動産業者さんにマンコミサイトとして、お願いがありますね。

詳細は、トップページの利用規約のところにありますので御覧ください。




516: 匿名 
[2011-07-03 15:10:51]
削除しろなんて、だーれも一言も言ってない。
あなたのしてることを通報したよって言ってるの。
517: 匿名 
[2011-07-03 16:03:45]
部外者だけど、マンコミュは中立な立場でポジもネガも色々意見を出すべき場所と思います。

この設備が気に入らないみたいな主観に基づくネガティブ意見だって許されるべきです。

ただ阪急は関西商人なので構造部分ケチって稼いでいるという書き込みがありましたが、
これは根拠が示されるならともかく、根拠も無く言ってるなら名誉毀損ですよね。

あと、個人的な意見ですが、この物件みたいに販売終盤戦でいきなりネガティブな意見が乱発すると、
真面目な検討者の意見というよりも何だか悪意を感じてしまいますよね。
518: 匿名さん 
[2011-07-03 16:12:12]
建築申請に違反して構造部をケチッたら罪になります

半面バルコニーのコンクリート、内廊下にするための絨毯や内装とかエアコンで
コスト削減しているのかと。
外壁タイルも二丁掛のように大きければ高くなる、ホワイト系で小さければ安くなる
建築では常識です。

特に宣伝にならない設備だからHPには掲載しないのでしょう。

駐輪場を戸数分しか作らなくて、埋まりそうもないミニバイク置き場を作るのは
文京区物件のコンセプトと違うのかと。

ミニバイクは、駐車違反取り締まり強化で都内では売れていない
大型バイクのニーズは、ビックスクーターブームであるのかと思います。
519: 匿名さん 
[2011-07-03 16:12:30]
構造部分ケチってる感じがするよねーとかならオーケーです。多分・・
520: 匿名はん 
[2011-07-03 19:51:48]
関東人は知らんのやろけど、関西で阪急というのはものすごいブランドやで。東京では電鉄系では東急が抜けてるみたいやけど、関西における阪急はそんなもんやない。阪急と言えば、高級とか安心とほぼ同義。これホント。
521: 匿名さん 
[2011-07-03 19:57:50]
文章を関西弁で書く人って胡散くさいよね
522: 匿名さん 
[2011-07-04 05:23:51]
〉520

確かに阪急にケチなイメージはなく、むしろお高くとまっている感じですよね。

そもそも鉄道会社が都市開発を始めた走りが阪急で、成功を収め、今でもブランド力を保ち続けている。

ま、ここには阪急電車が走っていないからね。
阪急のこと、知らない人がいても仕方がないんじゃない?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ジオ文京 大塚仲町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる