近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) について
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2012-01-22 22:59:42
 

公式URL:http://www.senri256.jp
売主:近鉄不動産株式会社、住友商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
販売提携(代理):近鉄不動産株式会社、住商建物株式会社、伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション・前田建設工業(株)共同企業体
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

11月ごろからいよいよ計画詳細がでると聞きました。近鉄不動産
みなさん情報交換しましょ~!


【正式名称が決定しましたのでタイトルを編集しました。 2011.10.23 管理担当】
【仮称が決定しましたのでタイトルを編集しました。2011.07.29 管理担当】

[スレ作成日時]2010-09-22 14:02:54

現在の物件
千里中央エアヒルズ
千里中央エアヒルズ  [【先着順】]
千里中央エアヒルズ
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目21番4(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩10分
総戸数: 256戸

千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) について

601: 匿名 
[2011-09-14 01:29:08]
因みに間口も狭い間取りが多い。
つまり、廊下が長い為、デッドスペースが多くなりがちです。

梁&長い廊下の為、実際は表示面積より狭く感じられる部屋が高いと思います。
602: 匿名さん 
[2011-09-14 09:18:55]
600さんと601さんの言われることは、その通りだと思います。
でも600さん、角が立つような言い方はやめましょうよ。
ここは平均4000万くらいのマンションだとは思いますが、千里中央ということで土地そのものの値段が結構すると思うんですね。そう考えると土地の値段を差し引くと極めて安価になっているはずで、出っ張りがある設計になっていても止むを得ないと思います。ただ、千里中央にマンションを買おうとする方々は目が肥えた方が多いと思うので、もう少し設計に工夫が欲しかったのは事実ですよね。
このスレでパークを引き合いに出すことは気が引けますが、あそこの間取り図を良く見てみると、北側の部屋の柱の出っ張りが非常に少ない上、賛否両論の3戸に1基のエレベータ配置によって3戸の内両サイドの2戸の北側の部屋は共用廊下に面しているのではなく直接外に面していて、真ん中の1戸については北側の部屋と共用廊下との間に吹き抜けを入れてプライバシーを確保していますね。この吹き抜けの設置は一般的には空中廊下方式(吹き抜けで共用廊下が浮いているように見えるのでそう呼ばれている)と呼ばれていて、客には喜ばれる設計ですが建設コストがかかるのであまり採用されません。更によく見ると、真ん中の住戸は吹き抜けがある分奥行きが短くなりますので、その分住戸の幅を広げワイドスパンにして狭小感をなくしています。パークは仕様の割には高いとよく言われますが、私個人的には設計にそれなりの工夫がされていて割高になるのも分かるような気がします。
あと、601さんがデッドスペースの話をされてましたが、私がいつも注目する点はリビングのドアの位置です。リビングのドアを入ってすぐの所に廊下の延長のような通路(半畳から1畳くらい)ができている間取りがありますよね。あれは正にデッドスペースですよね。あそこの広さ含めてリビングダイニングの広さと表記されているので実際部屋を見てみると表記より狭く感じることが多いのはそのため。間取りによってはこのデッドスペースがない(小さい)ものがあるので、一度注意して見られてみたらと思います。
長文、失礼しました。
603: 購入検討中さん 
[2011-09-14 09:38:16]
602さん、貴重なご意見有難うございます。とても参考になります。
私は学区と価格面からここを検討していますが、結局何を優先するかですよね。
落ち着いた記載には好感が持てました。
604: 匿名さん 
[2011-09-14 21:09:45]
言葉使いは丁寧でも、「極めて」安価になっているはず、って失礼だよね。
長文でパーク礼賛も、よそのマンションのスレでやるのはどうかと思うし。

パークは、ファミリー向けなら、空中廊下よりアルコープやポーチをもっとゆったりとった方がうれしいし、高級志向なら、せっかく3戸に1つエレベーターつけるなら、廊下を吹きさらしにせずに内廊下にした方が満足度高いと思う。
605: 匿名さん 
[2011-09-15 11:54:14]
安価は安価なんだから別につっかかるところでもないんじゃない?間違っているとは思えないし。それに安っぽいって言ってるわけじゃないんだから。反応しすぎだよ。冷静に意見を述べているものまで非難しだすと何も言えないスレになってしまう。
606: 匿名さん 
[2011-09-15 23:55:02]
>冷静に意見を述べているものまで非難しだすと何も言えないスレになってしまう。

その言葉は〇〇ク関係者が門番やってるスレにそっくりそのままお返しします。
607: 購入検討中さん 
[2011-09-16 08:25:38]
また復活でしょうか?
608: 匿名さん 
[2011-09-16 08:34:16]
周辺物件複数に書き込んでた、あの長い文章は勘弁して欲しい。
学区の良さでここを検討していますが、その他はどうでしょうか?
駅からの距離は近くはないですが、価格がもう少し下がれば売れそうですが・・・。
609: 匿名さん 
[2011-09-16 09:08:14]
そうですよね、ホントあの無意味な長文やめて欲しい。
ここの評判落としてるだけ。東町のスレでも嫌がられてましたよ。
あれってここの営業かな?逆効果になってるだけなので、どうかやめて下さい。お願いします。

608さん、私ももう少し値段下げた方がいいと思ってます。
仕様は確かに低いかもしれませんが、住環境的に落ち着いた場所で良いだけに価格次第では売れると思います。
駅からの距離も考慮して、あとΔ5%って感じですかね。
610: 購入検討中さん 
[2011-09-16 11:18:26]
値引きの交渉ってどのようにするのが良いのでしょうか?
611: 匿名さん 
[2011-09-16 12:07:29]
○○円にしてくれたら、今日契約します!!って言ってみたら?
612: 匿名さん 
[2011-09-16 12:39:57]
販売開始早々の値引きも交渉次第であり得るんでしょうか?
613: 匿名さん 
[2011-09-16 12:43:06]
よそスレッドでもここの長文書き込みが色々と指摘されているので
しばらくは大人しくしておいて欲しいです。
614: 匿名さん 
[2011-09-16 13:33:10]
ああいうタイプの人って敵に回すと厄介ですよね。陰湿な感じだし。何かパーク関係者らしき書き込みも長文さんの自作自演のような気もしてきた。
ところで、値引き交渉ですけど基本的には販売終期にしか行われませんし、客から話を持ち出してという形では難しいと思いますよ。あくまで売上げ促進の一環で販売戦略の一つとして行われるものと思いますので。こちらとしては時期を待つしかないと思われます。
ところでMRいかれた方、どんな感じでしたか?今週末にでも行ってみようかと考え中。
615: 匿名さん 
[2011-09-16 15:08:45]
値引きは入居後に売れ残った場合にしか対応してもらえないのでは、、、
勤めてる会社経由の割引は あったりしますけどね。
616: 匿名さん 
[2011-09-16 17:49:45]
竣工後に売れ残れば今の千里の状況では値引きは有る可能性が大きいですが、その前は有り得ないよ。
617: 匿名さん 
[2011-09-16 20:47:13]
販売開始早々の値引きはさすがに厳しいのでは?
入居後の売れ残り物件だと、値引きはあるでしょうが
自分が欲しい間取りだったり思ったようなお部屋は無理ですね。
618: 匿名さん 
[2011-09-16 22:31:45]
ここは名前が軽くて残念な感じがします。
エアヒルズって、エアギターじゃないねんから。
619: 匿名 
[2011-09-16 22:33:27]
正式価格発表まだですか?

620: 匿名さん 
[2011-09-16 22:55:56]
よっぽど売れない限り、入居前の値引きは期待しない方がいいですよ。

ですが、駅徒歩10分で同じくらいの距離のパークのノースより安いです。
値段が安い分、梁が室内に出ているなど、グレードはパークよりやや低くなると思いますが、千中に住みたければありだと思います。
しかし、桃山台や南千里なら、同額でもっと駅近の物件が買えます(-_-;)

永住する場合は問題ありませんが、将来的に売却する場合は実質10分以上でも、表記5分のパークの方が資産価値は保たれそうです。
一般論として、他の物件でも実質の時間より表記の時間で値段が決まってますよね…

出張族+転勤族である身としては、新幹線と飛行機の利便性で千中ははずせません。
値段的にはエアヒルズですが、売却が必要になった時の資産価値を考えるとパークの方が資産価値が保てそうな気がして悩みます。
621: 匿名さん 
[2011-09-16 23:12:08]
千里中央駅徒歩10分以上はこれから東丘以外にまだ計画されていますから、資産価値かなり落ちますね。駅近の上新田がいいのと違いますか、三井の後は区画整理事業用地も分譲が有るのでは。。
622: 匿名さん 
[2011-09-16 23:21:03]
620です
あまり待ち過ぎると転勤しそうで…
個人的なタイミングは今なんですよね。
待てて深谷、できればパークかエアヒルズで決めようと思ってます。

ちなみに区画整理事業用地はどこですか?
623: 匿名さん 
[2011-09-16 23:30:33]
将来売却する際の下落はひどいかな!?
625: 匿名さん 
[2011-09-16 23:46:02]
供給過剰のこの時代、資産価値が下がるのは避けられないと思われます。
一般論として、同じ駅からならば、駅徒歩5分明記と10分明記なら、5分明記の方が資産価値は保たれ、買い手もつきやすいです。

エアヒルズはもともとが安いのでパークより資産価値が下がっても、損失も少なくて済むと思います。
買い手が見つかりやすいかは値段や学区の問題もあるため、微妙です。
早期に売却の可能性があるならば、どちらでも損はないと思われます。
ローンを組むことに問題なければ、歩行距離が同じでグレードがわずかにまっさているパークのノースもありだと思います。
626: 匿名さん 
[2011-09-16 23:52:02]
すみません訂正します。

×損はない
○損は変わらない

ちなみにパーク関係者ではありません。
永住ではなく、短期での売却の可能性が高い方へのアドバイスです。
個人的には売却の予定はないため、エアヒルズかパークのサウス、深谷、東町、上新田で検討中です。
627: 匿名さん 
[2011-09-17 05:00:36]
10年ぐらいとどうですか?
629: 匿名さん 
[2011-09-17 09:52:26]
自由に何も言えないスレになってきましたね。
議論がどちらかに偏ると、他方の意見が出てくるのは自然な流れ。
他方の意見が気に入らないと、それは自分の嫌いな人間が言っているに違いないと決めつけて糾弾。
どっかの社会主義国家みたいだ。
631: 匿名さん 
[2011-09-17 11:03:06]
面倒くさいスレだな、ここ。
いちいちパ○○って回りくどくてイライラするわ。
ここの物件の話しようぜ。
ここで採用されてるTOYOキッチンってどうなの?
あと、近隣住民の建設反対の幟ってどう評価する?
632: 匿名さん 
[2011-09-17 12:39:17]
なぜ管理人は放置してるんでしょうね?
不毛な議論を繰り返しても本当の検討者が不快な思いをするだけです。
633: 匿名さん 
[2011-09-17 12:47:23]
TOYOはスタイリッシュで機能的なキッチンで有名ですよね。お洒落な注文住宅でも採用されていますし、プライムでも売りにしてましたので良い印象。
634: 物件比較中さん 
[2011-09-17 12:58:44]
631、632さん

同感です。普通の検討者は特定の物件にここまで好悪の感情を持ちません。
地権者や契約者がいないとすればやはりここの関係者と思ってしまいます。
635: 周辺住民さん 
[2011-09-17 13:17:27]
634さん

丁寧に言えば この物件の利害関係者ということですね
そして おそらくは敵対的書き込みが多いいのでしょうが・・・
防戦もあるかもしれませんね

我々としては敵対的は論外だが防戦も最小限に留めておいてほしいですね
個人的にはIPをさらすとか 携帯からの書き込み禁止とかしてもいいと思われるが
それだけでもかなり改善されるはず
636: 匿名さん 
[2011-09-17 13:21:56]
自らの立場をさしおいて、他人を○○○関係者と非難するのは変だよね。
637: 匿名 
[2011-09-17 14:12:03]
モデルルーム凄い人気ですね。色々言われてますが、少し安くしすぎたようですね。
638: 匿名さん 
[2011-09-17 17:44:15]
問題の628、630の書き込み、削除されましたね。
まずいと思って自ら削除を申し出たのか、あまりの内容に削除されたのか。
ま、どっちでもいいですけど、もうあんな不毛で無意味な書き込み勘弁して欲しい。
639: 匿名 
[2011-09-17 19:36:14]
637さん
価格下がったんですか?75平米4000万ぐらいで買えますか?
もっかい検討してみようかな。
パークも最初はいいなと思ったけど価格であきらめました。今思えば無理してパーク契約しなくて良かったです。
640: 匿名さん 
[2011-09-17 19:46:40]
千里中央までのバスの本数は朝晩一時間に何本くらい有るのかご存知の方いらっしゃいますか。
阪急バスHP見たんですが、やや複雑な感じがしたので教えてください。
641: 匿名さん 
[2011-09-17 21:22:35]
価格が下がったって本当でしょうか?詳細知りたいですね。
642: 匿名さん 
[2011-09-17 23:09:59]
どんなカキコミすんのも勝手だけど、管理人の削除のしかたが
ちょっと奇妙に思えたのは俺だけかな?

荒らし行為や人格否定的な発言等を阻止するためのカキコミが削除
されていて、荒らし行為や人格否定的な発言等は放置状態って、
この掲示板の管理人は一体どんな基準で削除してんだろ?

関係者から圧力でもかかってんのかな?もしくは大口の広告主には
気を遣わざるを得ないってこと?

荒らし行為や人格否定的な発言を放置してたら、それこそ誰かが
言ってたパークのスレみたいな社会主義国家的なスレになっちゃう
と思うんだけど。

誰がなりすましで誰が荒らし行為してるかは管理人だったらわかる
と思うけど、こういった恣意的な情報操作には首を傾げてしまうな。

まぁマンション探しにマンション掲示板なんてアテにしないほうが
いいかもしれませんね。

パーク・エアヒルズ・深谷・上新田etc、どこのマンションにするか
はネットみたいにタダで得られる情報なんか頼らずに、それなりに
金と時間かけてじっくり勉強・研究した上で購入したほうがいいですね。
一生に一度の大きな買い物ですから。いらんおせっかいかもしれんけど。
643: 匿名さん 
[2011-09-17 23:39:58]
素朴な感想として、634さんも言ってたように地権者も契約者もいないはずのここのスレの状態は異常。
こっちは、特にここに深い思い入れもなければパークの関係者でもなく、普通にマンション探しているだけ。
エアヒルズってどうかなと思ってスレ見てみたら「パークのヤツらは気にくわない」とか「あいつら許せない」的な書き込みばっかで、本来の情報交換が完全に排除されている始末。ウンザリして周辺物件のスレ見たらそこにも似たような書き込みが一杯。一体何が狙いなの?
「エアヒルズって最高だね」のような書き込みしか許容されないんだったら、ここ閉鎖して近鉄不動産の会員専用ページでエアヒルズの特設ページでも作ってそこでやればって感じだよ。
644: 匿名 
[2011-09-18 00:07:27]
パークのスレも前から見てるけど、契約者か関係者か知らないけど過剰にデメリットに反論するから単にパークの印象悪くなっただけだと思うよ。パークはパークで良いマンションだと思う。
ただ、パークのスレで「ピアノ弾くならサイレントにしろ、煙草と一緒で騒音迷惑」的な契約者(地権者かな?)の書き込みがあったのには驚いた。こうゆう人に管理組合を仕切られたら、いくら良いマンションでも住みにくいのは住みにくいかも…。
645: 匿名さん 
[2011-09-18 06:50:15]
で、価格は下がった?
646: 匿名さん 
[2011-09-18 10:29:49]
やはり削除されていたんですね。パークの話はもういいです。

ホントに価格は下がったのでしょうか?

647: 購入検討中さん 
[2011-09-18 14:40:24]
パークハウスに文句があるのら、そっちのスレで勝手にやってくれ。物件に関係ない話しを一人で粘着しててほんと鬱陶しい。
648: 匿名 
[2011-09-18 14:57:58]
鬱陶しいくらいならこんな掲示板見ないほうがいいよ。どこの掲示板でも他社物件のつぶし合いが多少あるのは仕方ないと思わないと。
スルーが一番。
649: 匿名 
[2011-09-18 16:46:56]
管理人の削除の基準は私も変だと思ってました。
他の荒れてるスレでも削除されてるレスがありましたけど、業者っぽい書込みは残されてて、一般人っぽい書込みだけ削除されてるものが多いように感じました。

業者っぽい人の書込みのほうが明らかに理不尽な内容の書込みをしてるのに、そっちはなぜか削除されていなかったので、やはり業者っぽい人からの書込みには管理人も甘く判定せざるを得ないのでしょうか。

管理人自らがそういう意図的に情報を操作するような行為をもし実際に行っているのであれば、この掲示板の情報を参考にして購入を検討しようとしている人たちに対しての背信行為だと思います。

もう少し管理人の恣意的な削除は控えてほしいものです。

こんなこと書いたら管理人に削除されるんでしょうけどね。
650: 匿名さん 
[2011-09-18 17:03:02]
勘ぐり過ぎと違いますか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる