横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「溝の口ガーデンアクアス(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久地
  7. 溝の口ガーデンアクアス(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-08-10 00:24:00
 

□前スレ
(その1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40019/
(その2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38264/

何だかんだで完売・完成へのカウントダウンが始まりました。

所在地:神奈川県川崎市高津区久地3-200-11(地番)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩15分
    東急田園都市線「高津」駅 徒歩14分
    JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩16分
    JR南武線「久地」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2006-08-23 06:29:00

現在の物件
溝の口ガーデンアクアス(スニーカータウン)
溝の口ガーデンアクアス(スニーカータウン)
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区久地3丁目200番11(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅から徒歩15分
総戸数: 855戸

溝の口ガーデンアクアス(その3)

102: 匿名さん 
[2006-09-26 18:13:00]
皆さんは、火災保険はどこに加入しましたか?
保険会社によって、金額に差があるみたいでどこが良いのか迷ってます。

素直に、銀行の勧める保険会社がよいのでしょうか?
103: 匿名さん 
[2006-09-27 09:39:00]
地価上昇や金利上昇傾向を見込んで、建物を完成する前に売らず、
完成してから販売を開始したりするのがはやってるそうですね。
私も今となっては先に購入しておいて良かったです。
104: 匿名さん 
[2006-09-27 12:17:00]
103

あれ?この文書、どこかで見たような・・・。
105: 匿名 
[2006-09-27 13:12:00]
火災保険はどこがよいのでしょうか?
106: 匿名さん 
[2006-09-27 18:04:00]
新築マンションですと、一戸建てに比べかなり安いですよ。
地震保険は、地震によって全壊しないと(全壊って、=死亡かいな!!)保険金もろくな額じゃないからあまりオススメは・・・。
今時のマンションは、そう簡単には倒壊は考えにくい。
地震によっての火災も怖いけど、オール電化ですから大丈夫だと思われる。

それと、保険会社によってはマンション用の火災保険には「水害」という保障はありません。
もちろん、オプションでつけることは可能です。

その分、かなり安いんじゃないかな。

とりあえず、どこの保険会社も似たような感じだし、大手を選べばいいんじゃない♪
私は、30万くらいでした。(保障内容はヒツミ)
107: 匿名 
[2006-09-28 18:59:00]
ありがとうございました
108: 匿名さん 
[2006-09-28 22:58:00]
ホケンカァ
109: 匿名さん 
[2006-09-29 07:14:00]
現在、何戸売れたのでしょうか?
110: 匿名さん 
[2006-09-29 23:54:00]
印刷工場の騒音が心配ですね。
111: 匿名さん 
[2006-09-30 18:25:00]
スニーカータウンの名前はどうなった
http://www.myhome-go.com/30/
112: 匿名さん 
[2006-10-01 00:13:00]
残り25戸。無抽選先着順だそうです。
113: 匿名さん 
[2006-10-01 06:15:00]
溝口側の角の敷地の部分で、提供公園になると説明があった所に建物が建設されて
いますが、何が建つのでしょうか。どなたかご教示いただけますか。
114: 匿名さん 
[2006-10-01 09:53:00]
保育園じゃないの?
115: 匿名さん 
[2006-10-01 12:51:00]
>>113
114の方がのおっしゃるように保育園ですね。来年4月から業務を始めるようです。
確か市立だったかと思いますが、間違えていたらゴメンナサイ。
提供公園は建物の両端に作られますが、小さな広場くらいの大きさのようです。

敷地の久地よりには老人福祉施設が作られると言うことですが、こちらは
もうしばらくのようですね。
116: 214 
[2006-10-01 17:42:00]
>>114さん、>>115さん
ありがとうございます。これらの施設が周辺住民との和解のきっかけと
なるとよいですね。
ところで、反対派のHPも5月以降一度も更新されていないようですし、
あと少しで和解、HP閉鎖ということになれば、めでたし、めでたしという
ことになるのでしょうね。
117: 匿名さん 
[2006-10-02 16:20:00]
こんにちは。前に58番で幼稚園のことを書いたものです。30日にあった高津幼稚園の体験入園に行かれた方おりませんか?うちは前にも書きましたが上の子の運動会でいけなかったので、もし行かれた方がおりましたら、どんな感じだったか教えて頂けたら助かります。あと、高津幼稚園はマンション近くにバスが来ているようですね。ただ8時ぐらいに来るそうでちょっと早いみたいです。玉幼稚園は9時ぐらいと聞きました。16日には高津幼稚園、玉幼稚園の願書配布やみどり幼稚園の説明会などがあるので一日その近辺を回ることになりそうです。みなさんの中にも16日幼稚園めぐりする方いらっしゃるかもしれませんが、また情報交換できたらうれしいです。
118: 匿名さん 
[2006-10-02 17:19:00]
116さん
私も、少しでもご近所の方とは仲良く暮らしたいと思っています。
ですので、反対HPの更新がどうのこうのというのは・・・・。
「めでたし、めでたし」という発言も、場合によっては挑発的な行為と思われます。

119: 匿名さん 
[2006-10-02 20:22:00]
実際にあのページを作ってるのがご近所の方ならね(笑)
どうにも臭いんだよな、作りが。

別にいいんじゃないの、いくら反対されてようが。
建てた者勝ちだよ、マンションなんて。

近隣住民への対策費が、販売価格に乗ってるのは確実だからね。
120: 匿名さん 
[2006-10-02 20:44:00]
乗ってるにしては。。。。
121: 匿名さん 
[2006-10-04 10:34:00]
来週の月曜日に、モデルルームいってきますね!きっと最後のMR訪問になるとおもいます。売れ行き状況と、バス見学があればそれもいってきますね! また報告させていただきますね! 入居までどんどん貯金しましょうね〜!!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる