三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. プライムアリーナ新百合ヶ丘
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2007-10-30 14:54:00
 

ガーデンアリーナ、シーズンアリーナに続く、
新百合山手における三井の第3弾目のマンションです。

場所は新百合山手中央通り沿いで、一階部分は店舗になりそうです。

みなさんいかがですか?

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

【参考】
しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/

万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/

[スレ作成日時]2007-08-15 20:58:00

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

プライムアリーナ新百合ヶ丘

963: 匿名さん 
[2007-10-14 23:41:00]
>>954、957
「平均的なサラリーマン」って何ですか?
そういう明確な定義のない抽象的な括り方は誤解や反感のもとです。
964: 匿名さん 
[2007-10-14 23:52:00]
年収800万前後が、首都圏でいう、平均的なサラリーマンで、自己資金1000-1500万+ローン(年収の4倍程度)で、5000-5500万の予算の方々では?
965: 購入検討中さん 
[2007-10-14 23:57:00]
964さん、
このご時勢、自己資金1000-1500万では
検討できないでしょう。
966: 匿名さん 
[2007-10-15 00:00:00]
>964
たった今見ていた”23区内の新築マンション価格動向スレ”の内容そのまんまだな。
967: 購入検討中さん 
[2007-10-15 00:52:00]
マンション価格は土地代、建築費に比例している訳でなく
そのマンションの購買層の資金力に合わせているだけでしょ。
購買層の予測を誤れば即日完売したり売れ残ったり。

でここの購買層を予測すると小田急沿線一戸建からの買替組
でしょう。それらを考慮すると意欲的な値付けが予想されま
す。

ただ問題はその一戸建が売れるかどうか?新百合もそうです
が昔の一戸建開発エリアは老人ばかり、というか小さい子供
がいない。若夫婦は遠慮しますよね。近所に同い年の子供が
いないと教育上問題でしょ。あと土地の広さが中途半端に広
くかつ容積率が高くないので分割して売るに売れなかったり。

つまりキャンセル狙いもありかと。
(売れ残りと違って間取りも良いだろうし)
968: 物件比較中さん 
[2007-10-15 01:01:00]
キャンセル物件で、手附金1割没収還元+デベの値引き1割=2割引
なら、お買い得感が出そうですね。
969: 匿名さん 
[2007-10-15 01:06:00]
キャンセル狙いって意味ありますか。
ガーデンアリーナは完売後もキャンセル待ち
が多数いました。
あと三井は値引しないですし。
970: 物件比較中さん 
[2007-10-15 01:37:00]
三井は値引きしないというのは初耳ですが(住友は有名ですが)、
本当ですか?
971: 匿名さん 
[2007-10-15 02:53:00]
>970

あまり意味の無い検討スタンスかと…

「値引き」はデベの必要性に応じて行うものです。値引きしなくても売れる物件は値引きしなくても買ってくれる客に売る、ただそれだけです。
デベにより「値引きしない」というスタンスがある訳ではなく、値引きしなければ売れないような物件が少ないということだと思いますよ。
(わたしゃ別にデベのまわしものじゃありませんが…)
972: 匿名さん 
[2007-10-15 08:15:00]
>>952
王禅寺物件は、そこまで高いのは少ないですよ。
6000万円台から1億数千万円くらいです。
それに、王禅寺は、白山と統合されるくらい少子化が進んでますから、
子育て世代は、敬遠されるのでは?
王禅寺も白山も良い学校では、ありますが。
973: 匿名さん 
[2007-10-15 08:15:00]
ここはまるでチャットのように
書き込みがどんどん増えますね。
それだけ、やはり注目の物件ということなんでしょうね。

場所がいいのはよ〜くわかったので
早く詳細情報欲しいですね。

個人的には、キャンセル物件などは、自分好みの仕様に
できないので、NGです。。。
やはり、せっかく買うのですから間取り、日当たり、広さ、
部屋の場所(これが結構大事だと、最初の購入の時に思い知りました)
妥協できないです。

共用施設も気になります。
やはり、せっかく大規模マンションなのですから
その辺は充実させて欲しいです。

広めのいいお部屋から売れていきそうですね。
みなさんおっしゃるとおり、資金に余裕のある方々が
狙っているような気がします。。。。
974: 物件比較中さん 
[2007-10-15 20:09:00]
973さん
デベにとってまるでカモがネギ背負って歩いているようなものです。
975: 匿名さん 
[2007-10-15 20:24:00]
>974
人より多くお金を払っても自分が満足・納得するものを買いたいと考える人はたくさんいます。価値観の違いじゃないですか。「カモ」とかいう表現は失礼ですよ。973さんの発言にそんな反応をされるところをみると資金にゆとりのない方なのかなとか考えてしまいます。
976: 購入検討中さん 
[2007-10-15 20:57:00]
>>975 荒れるからその言い方はやめれ。

まあ、自分好みの仕様が...とか言ってる人は普通に戸建を買えばいいんじゃないか?マンションなんて、自由度がゼロに近いんだから。
キャンセル物件で1000万安くなるなら、絶対キャンセル物件でしょ。
977: 匿名さん 
[2007-10-16 00:30:00]
横浜で建設中のマンションでまた構造計算書の偽造があったようですね。建築主が積水ハウスと聞いて驚きましたが、工事は即刻中止し、設計をやり直すことになったようです。偽造を行ったこの一級建築士、首都圏で他に数十件もの偽造を認めているらしいです。
978: 匿名さん 
[2007-10-16 01:16:00]
>977

暗い書込みをして購入検討中の方に冷水を浴びせるのが趣味ですか?
そうではないなら、無責任な一般論ではなく、「数十件」「らしい」の根拠をきちんと説明してください。

でないと、単なる「不安を煽る書込み」ですよ。
979: 匿名さん 
[2007-10-16 01:25:00]
>974

ここは確かに資金に余裕がある方しか買えないと思いますよ。
「カモがネギ」とか、訳のわからないことおっしゃってますが、この掲示板に何を書こうがそれを根拠に価格が左右されるなんて事はありません。

何故なら、「ここの検討層」と「掲示板の書込み層」は年齢層が違いすぎますから。

私の祖父も検討層です。資金には余裕があります。
980: 購入検討中さん 
[2007-10-16 01:29:00]
>>978  

根拠も何もニュースに載ってたぞ。
俺は>>977ではないが、デベに不都合な事実を書いただけで、
「冷や水を浴びせる」とか言われる筋合いはないぞ。
牛肉だろうが、中国産野菜だろうが、自動車だろうが、
何かモノを買うときは常にリスクがつきまとう。
十分にリスクを評価した上で購入したいと思うのは
消費者にとって当たり前だろ。
981: 匿名さん 
[2007-10-16 01:30:00]
ここの坪単価は230〜245くらいでしょうか。
だとしたらかなりリーズナブルですね。

公園もオープンしましたし、すごく雰囲気の良い街の中心ですものね。
982: 匿名さん 
[2007-10-16 01:46:00]
>980

だから、ちゃんと説明して欲しいと言っているだけでしょ。
熱くなる前に、万人が納得するような説明をしてくれれば良いでしょう。

でも、ここにその事象だけ書き込むのは正直暗いと思うよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる