住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-17 22:58:43
 

引き続き、気長にまったり行きましょう。


所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

過去スレッド:
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48175/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65713/


売主:住友不動産 阪急不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-09-13 12:16:06

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1063戸

シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その3

62: マンション住民さん 
[2010-09-24 08:33:22]
>>61
きっつい趣味やな。

さとうはツケダレが甘酸っぱく
みるみるうちに冷めてきて、ほとんど残した。
トマトは炙り鷄白湯がそこそこ。ただ量が少ない。
ららぽのは油っぽい分の深みがない。不味くはない。
秀栄はよくある中華料理屋のラーメン。
湯で太郎は学食レベル。
豊洲ラーメンは入った事ない。
源火はそこそこ美味いが喫煙可。
63: 匿名 
[2010-09-24 08:52:16]
まだ玄関前にビニール傘を置いてる部屋がありますね。
あれだけ注意書きされていても、平気で置けるって、ある意味すごい。
置いている部屋に直接注意する事はしないのでしょうか?


64: マンション住民さん 
[2010-09-24 08:52:28]
>源火はそこそこ美味い

スゲー、天才的味覚で尊敬します。
源火が美味いとは神の舌の持ち主とみた。
65: 匿名 
[2010-09-24 09:06:46]
前スレにラーメン話が若干盛り上がってる時期がありましたよ。

こう言う場合でも同一スレなら範囲の番号を書けば簡単に閲覧できます。
>>1-10

新しいスレ建てはユーザーにとって百害あって一利無し
66: マンション住民さん 
[2010-09-24 09:42:13]
玄関前の傘立ては規則的にアウトだとしても、そもそもマナー違反と認識していない方々がいる可能性があると思いました。

国籍が違う場合など普通の事だったりする事もあるようですし中々難しいですね・・・
しかも直接言う場合はかなり謙虚な姿勢で言わないとトラブルになる可能性があるのでグランドマネージャ及びコンシェルジュの方にお願いするのが最善なのではないでしょうか?

ただうちのマンションはかなりマナーの良い方が大半だと感じています。

ちなみに今までやめてもらいたいと思った事は・・・

・濡れた傘を水滴を落とさずそのまま入館。

・新聞受けに傘立て→コンシェルジュにご連絡しました。

・エレベーターを2基とも停止させる。→下までご一緒でしたので通常操作でも必ず早い方が停止し他の階層の方に迷惑になる旨をご説明。

・6階利用者のエレベーター全階層ボタン押し→低中高層全てのエレベーターが別制御のため、全て停止します。

棟内車寄せ付近で犬をリードで散歩させていた。→飼い主本人が私を見て慌て抱き上げた。(本人は規律違反と認識していると思いました)


傘立ては規律違反だと思います。しかしエレベーター操作などは個人的にはマナー違反だと思いますが、人によってはそうは思わない方もいらっしゃるようです。
67: 匿名さん 
[2010-09-24 09:59:15]
昨日の雨

ビニル傘の廊下置き、わたしも見かけましたが直接注意ができなかったひとりです。
わたしの場合は、少しは傘の水滴をトントンと数回振り落としただけで、濡れたままマンションに入りました。
どこで乾かしたらいいのいかわからず、結局濡れたままエレベーターに乗り、速攻で?バスルームに。
そこで「乾燥」機能5分で完全に乾燥させました。

雨の日の傘の扱いについて、細かい指導はありましたか?
68: マンション住民さん 
[2010-09-24 11:09:19]
うちの隣の部屋も傘、廊下に出してます。ルールの前にモラルの問題ですよね。。
犬もリードさえ付けてない飼い主もまだまだ見かけます。
国が違うっていうのは、理由にならないですよね、ここは日本なんだから。

傘、お風呂で乾かすって発想なかったです。
一気に乾きそうで、いいですね、今度やってみよーっと。
69: 匿名さん 
[2010-09-24 16:06:40]
ラーメン屋さんなにかできてほしいですよね~

それはそうと、そろそろクリスマスですね!
今年はツリーを出すようですが、詳細はもう決まってるのでしょうかね?
せっかくのツリーですから、早い時期から長く出してクリスマス気分を味わいたいものです。
個人的にいつも寂しいロビーをクリスマス期間だけは華やかにすべく、
ツリーだけではなく雪だるまやトナカイのオブジェや赤い花(名前を失念しました)を
置いて派手にしてもいいんじゃないかな?と思っています。

70: 匿名さん 
[2010-09-24 16:48:46]
あかい葉ならポインセチアでしょう
71: 匿名 
[2010-09-24 17:25:02]
そういえば、玄関扉にリースを飾るのは禁止なのですね。
エレベーターホールの立て看板で知りました。
うちのフロアにはそれでも外さない部屋がいくつかあるのですが。。
去年はどんな感じだったかご存知の方はいますか?
72: 匿名さん 
[2010-09-24 17:33:20]
便乗させてください。

お正月の玄関飾りも禁止ですか?
73: 匿名 
[2010-09-24 19:57:17]
エントランス内のエスカレーター手前の斜面で、ベビーカーに子供を乗せたまま、手を離して滑らせてた若いお母さんがいました。
それを見て笑っている父親。
子供を喜ばせようとしてやっているようでしたが、ちょっとビックリしました。
74: マンション住民さん 
[2010-09-24 22:00:23]
まあそれくらいいんじゃないですか?
いちいちカリカリしない、しない。
75: 匿名さん 
[2010-09-24 22:06:53]
今後も続けて、お子様がお怪我をされないといいですね。
76: 住民でない人さん 
[2010-09-24 23:34:31]
源火ってどこにあるのですか?教えてください。
77: マンション住民さん 
[2010-09-25 05:26:39]
東雲のイオンです。
一度だけ行った事が有りますが、それっきりです。
79: 住民でない人さん 
[2010-09-26 09:19:05]
イオン1Fですね。
一度行った事ありました。

ありがとうございました。
80: 匿名さん 
[2010-09-26 21:00:03]
前に話題になっていましたが、
ここのところコンシェルジュさんを一時に3、4名みかけることがあります。
忙しくなったのでしょうか。
81: 入居済みさん 
[2010-09-26 22:27:48]
コンシェルジュは2名しかいません。
クリーニング会社のかたが、1人座っています。
たまに、コンシェルジュの上司のグランドマネージャーが座るので、
4人になるときがあります。

82: 匿名さん 
[2010-09-26 22:52:50]
昨日は何度も同じ制服を着た4人体制を見ました。
クリーニングやさんもコンシェルジュの制服を着ないとならないなんて
大変ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる