住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-17 22:58:43
 

引き続き、気長にまったり行きましょう。


所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

過去スレッド:
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48175/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65713/


売主:住友不動産 阪急不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-09-13 12:16:06

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1063戸

シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その3

42: 匿名さん 
[2010-09-22 06:57:15]
↑ 4444は 他スレへの重複投稿がなされている書き込みです。


投稿意図は不明ですがお気をつけください。
43: 住民さんA 
[2010-09-22 08:36:36]
緩和とか意味不明。
干したいのならシンボルへ転居して。迷惑な奴。
44: 住民 
[2010-09-22 09:10:06]
非難経路の観点からベランダ干しできない、と聞きましたが、違うのでしょうか?まあ、シンボルも同様の作りでしょうから、やっぱり規約の問題なのでしょうか?
いずれにせよ、もともと外干しは出来ないことを納得して買った訳で、今さら騒ぐのもどうかと思います。まあ、結局は住民の総意が大事なので、総会での判断があれば従いますが。
45: 匿名さん 
[2010-09-22 09:22:11]
また荒そうとする人が来てる。
39さんは「干したければ、まず意見箱へ」と言ってるように見えるんだけど、何を迷惑と思ったんだろう。
46: 匿名 
[2010-09-22 10:00:31]
>>45
それはスルーで良いと思いますよ。
規約違反でベランダ干しをしている人と、それを紳士的に意見箱へ誘導されている人、どっちも迷惑な流れにして荒れて欲しいのでしょうね。
47: 住民さんB 
[2010-09-22 10:10:37]
そうそう、スルー、スルー♪
最近変なの多いから、スルーしましょ~♪
48: マンション住民さん 
[2010-09-22 11:07:37]
住民の皆様、今朝の地震は揺れに気付きましたか?

今朝は出張先でわかりませんが、入居して半年経っても揺れの経験はいまだ一度も無しなんです。

何か耐震構造と少し違うような…と思っていたら、以前MRで撮った中に柱(スーパーRCなんとか)を含む躯体は地震の揺れを1/100にする大臣認定の柔構造になっていると書いてあるボードの写真がありました。
カタログやオフィシャルページにはその説明が無く知りませんでしたが、以前もタワーマンションで地震の時はかなり揺れを感じていたので、うちのマンションがあまり揺れを感じないのはこの柔構造の効果と疑問が解けました。

確かにあの柱に入ってる鉄筋の太さ、配置、本数は建築資材高騰の今となって、低コストタイプの制震構造にとってかえられ、2度と造られる事はない構造だろうなと納得した次第であります。
49: 住民 
[2010-09-22 11:09:44]
でも、実際に規約違反して干してる人がいるのは納得できないなあ。。。スルーして問題視されないで見逃されるのが一番腹立つ。
なら意見書箱に入れろ!ってコメントがすぐに出てくるだろうけど、たぶん理事会の方々の誰かはここを覗いているだろうから、わざわざ意見書箱に入れなくても何とかしてくれないですかね。

まあ、落書きレベルの板ですから、気にも止めないんですかね?
50: 匿名 
[2010-09-22 14:06:52]
>49
単に震度が小さかっただけでは?おんぼろビルの会社にずっといましたが、全く気付かなかったです。
51: 匿名さん 
[2010-09-22 20:51:25]
Nの南西3?階の人は毎日干してある
物干し台までしっかり設置してあるよ・・・

上からだと丸見えで不愉快
52: マンション住民さん 
[2010-09-23 00:09:59]
議事録を読む限り理事会も動いているようですし、規約違反は意見箱以前に厳重注意。

規約変更の希望は規約違反では無いので、干した人は意見箱。

で、良いのではないでしょうか。
入居前に用意されていた規約で、住民で決めた物では無いですし、そう言う物だとも思いますし。

個人的は熱望も猛反対も無いです。
53: 匿名さん 
[2010-09-23 00:43:06]
室内乾燥の時のポールが高い位置にあって手が届きません。
身長が150センチちょっとと低いので毎日苦慮しています。

低い位置にしてもらうことはできのでしょうか。
54: 匿名さん 
[2010-09-23 00:54:32]
干したいという思いがあっても躊躇してたのに
規約破ってる人がいるなんて!
55: 匿名 
[2010-09-23 09:46:19]
あれだけ注意換気されて干す人って、多分常識通じないんですよ。やりたくても、だめと言われれば我慢するのが普通でしょ。まあ、法律違反ではなく、あくまでこのマンションに住むうえでのルールなんで、他で言われる通り、やりたいなら規約変える努力をまずしなさいって思いますね。
56: マンション住民さん 
[2010-09-23 13:36:57]
WCTの分譲時はベランダ干し禁止が一般的では無かったのか、全住戸ドラム式洗濯乾燥機付きでの販売だったと思います。
同じ住友のシティタワーで専有部分の仕様も似てますし、こちらも洗濯乾燥機推奨なんでしょうね。
最近の洗濯乾燥機は省エネで仕上がりもフワフワですが、ドラム式は乾燥せずに干してしまうとシワが残ります。
DW越しの日干しなら雨の心配は無く、窓を開けて部屋干し、浴室換気でも風にあてる事も出来ます。布団も、DW越しの日干しか浴室乾燥で水気を飛ばせば、浴室換気内で叩く事も出来ますし。
外干ししたい気持ちも解らない訳では無いのですが、外干ししたくなる機会が無いんですよね。
57: マンション住民さん 
[2010-09-23 13:43:33]
天日干ししたい!
58: 匿名さん 
[2010-09-23 19:52:38]
外干しよくする気になるね。
うちは室外機から出てくる風がもろにあたるようになっているから
とても干す気はなれない・・・
59: 匿名さん 
[2010-09-23 19:54:27]
確かに、これはベランダではなく室外機置き場ですね
60: マンション住民さん 
[2010-09-24 01:02:25]
豊洲においしいラーメン屋さんはありますか?
豊洲らーめん食べましたが、食べて後悔しました。。
61: マンション住民さん 
[2010-09-24 02:33:28]
豊洲はあまり無いですよね。
豊洲の中では、
つけ麺さとう「辛ごまつけ麺」
太陽のトマト麺「太陽のチーズラーメン」
が好きです。
3-2街区、3-3街区のオフィスビルに期待。

一風堂、味噌一が欲しいなぁ〜。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる