住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-17 22:58:43
 

引き続き、気長にまったり行きましょう。


所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

過去スレッド:
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48175/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65713/


売主:住友不動産 阪急不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-09-13 12:16:06

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1063戸

シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その3

186: マンション住民さん 
[2010-10-12 09:21:31]
スルー、スルー♪
187: 匿名さん 
[2010-10-12 09:36:50]
お2人共本当に住民さん?

住民さんならそんなことでむやみにスレをあげないで下さい。
188: マンション住民さん 
[2010-10-12 10:26:52]
ゴールデンレトリバーはいくらなんでもダメでしょう。
マンション棟内は非常用エレベーター内を含む全ての場所で歩かせてはならず、キャリーバッグ、キャリーカート、抱っこ等で移動が厳守なのは、重説時に把握済みの筈ですが、堂々と棟内を歩いているのをみると、禁止事項を知らない分譲賃貸さんなのかな?
S高層住民みたいですけどルールはきちんと守りましょうね。
189: マンション住民さん 
[2010-10-12 10:58:48]
>>187
スレが上がってはいけないのなら上げません。
確かに上がらない方が心無い非住民からは目を付けられにくくなりますが、若い独身者から年配夫婦まで幅広い年齢層の方が住まわれている中で、そこを抑制するのは2ちゃんねる馴れしている住民ばかりが利用しているスレとかで無い限り難しいと思います。
ましてや、目の前に非住民と思われ書き込みが有る中で、スレを上げた方に対して非住民扱いするのは乱暴過ぎるかと思います。
190: マンション住民さん 
[2010-10-12 11:02:14]
変な書き込み&なんくせは、スルーですよ♪
191: マンション住民さん 
[2010-10-12 11:48:24]
ビバは定期借地かなんかで10年で更地じゃなかったっけ?
192: 匿名さん 
[2010-10-12 12:42:31]
10年後にデパート誘致してくれないかな。
193: 匿名さん 
[2010-10-12 17:23:07]
しかし、ここの間どりは酷すぎるなあ。どうしてLDKの真中に柱があるんだ。
こんな歪な間取りは売れなくて当然でしょう。
外観はかっこいいだけに残念ですね。
194: マンション住民さん 
[2010-10-12 18:20:06]
>>191
>>192
確か15年更新で、その後は15階程度オフィスビルの計画も有るようです。
ビバホーム上空は住友不動産が権利を取得しており、北側の豊洲北小への日照問題も有って高層ビルが建つ事は無いようです。
ただし、ビバホームの売上が予想以上に高いらしく、今は契約更新して継続する可能性が高いようですよ。
195: マンション住民さん 
[2010-10-12 21:03:19]
194いいかげんなことかくな。
196: マンション住民さん 
[2010-10-12 21:16:28]
>>188
検討スレでは検討者のように書き込んでるみたいだけど、住民スレではマンション住民なんですね。

>>195
194の内容、私も聞いてますが、営業担当や契約時の説明会で聞きませんでした?
ビバの売上が今後も継続するのかは未確定ですが、それ以外は事実ですが。
197: マンション住民さん 
[2010-10-12 22:22:13]
ではビバで沢山買い物しなくては。低層階の我が家は15階のビルなんて建てられたらたまったもんじゃありません。orz
198: 匿名 
[2010-10-12 22:45:37]
車運転する方に聞きたいです。
夜、道路からマンション敷地内に入るところの道が暗すぎて人が見えません。
あそこ、自転車もビュンビュンくるし歩行者も止まらないで歩いてくるし
本当に危なくていつか接触事故が起こってもおかしくない状態だと
思うんですが、照明を増やすことはできないのでしょうか。
199: マンション住民さん 
[2010-10-12 22:54:26]
>>196さん

南向き希望で、私もそれを聞いて念のため中層階にしました。
日照問題で南向きが最も影響しそうなN棟低層に駐車場が集中しているのは、そうなった時の対策なのかな、と勝手に思っています。
200: 匿名 
[2010-10-12 23:36:26]
>>196
188です。検討者みたいにとありますが揶揄されちゃったのかな?
ただルール破りに対しての書き込みにそう言う事を書き込むと当人登場ですか?と逆に揶揄されちゃいますよ(笑)。

理事会の皆さんには大型犬不可の規約があるため犬を飼うのを我慢している方もいらっしゃると思いますので厳格に処理するか、それが出来ないで放置するようなら大型犬可能にしていただきたいです。
うちもルールは守りますが大型犬が可能になれば飼いたいですので。
それにしても、禁止されている洗濯物をバルコニーに干したり大型犬を飼ったり、簡単なルールを守れない住民が居るのか不思議でなりません。
完全に理事会がなめられている気もするので議事録か総会で非常識住民の部屋番号を公表するとかしてもらいたいです。

>>198
理事会でライトアップを検討したが費用が掛かるため中止したとあります。
安全面を考えると費用が掛かっても198さんの仰る通りもっと明るくしていただきたいです。
201: マンション住民さん 
[2010-10-12 23:57:36]
>>200 
犬を飼うのを我慢している方もいらっしゃると思いますので厳格に処理するか、

厳格に処理とは殺処分を想定しているのですか?
うちが以前住んでいたところはペット不可のマンションだったのですが、入居に際し
「処分」してきた人がいるのに、隠れて飼育している人がいると理事会で問題になっていました。

そこでは案に「殺処分」を勧告する雰囲気でした。うちも涙を飲んで処分してきたのだから
おたくだって、ということなのですが。
いやーな雰囲気でした。

202: マンション住民さん 
[2010-10-13 00:28:34]
549:匿名さん
[2010-10-11 12:58:02][×]
駐車場入り口からゴールデンレトリバーが出てきましたが、このマンションは大型犬も飼えるんですか?

↑検討スレのコレですね。
確かに検討者のようだ。
この解り易さで「ご本人登場」ってのもどうでしょう。
住民の方なら掲示板で疑わしい事やって無いで理事会に相談して下さい。
非住民の方なら、言うまでも無くやめて下さいね!
(後者だと思いたいが・・・)
203: マンション住民さん 
[2010-10-13 00:47:37]
検討者は両方のスレ見てるし、最近は非住民の書き込みも多いので住民でもこれ見たらまず疑って指摘くらいしますよ。
指摘後のレスも気分の良い物じゃないし。
204: マンション住民さん 
[2010-10-13 23:05:36]
ここでこんなに話題になるとは思っていませんでしたが、偶然見つけたのでコメントさせていただきます。
新築のこのマンションで禁止の大型犬をずうずうしくも飼えるわけがないと思いませんか?

たまたまゴールデンの飼い主を知っていますので、念のため注意しておきますね。

ちなみに飼い主は当然のことながらここに住んでおらず、
単なるビジターで、遊びに寄っただけで、近所にホテルを取って宿泊、
犬も友人も家に泊ってすらいません。

マンション規約に「抱えて歩くよう」書いてあった部分は守っていなかったので今後ないように注意しておきます。

大型犬を飼いたい方もいると思いますが、声も大きいし、確かに密閉された高層マンションで飼うのは大変です。
しかし愛犬家として一言申し上げれば、処分して転居できる程度の愛情の飼い主には小型犬だろうが大型犬だろうが
飼って欲しくないと思います。

205: 住民さんA 
[2010-10-13 23:25:46]
犬問題、バルコニー、悪戯

都内最大級の大所帯のマンションですし
他県民、異国民も多いので諸問題は収拾出来ないでしょう
常識の基準がありません

細かいこと気になるなら一軒家などに引っ越すしかないですよ

でもその厳しい目でマンションを大事にしてくれるのであれば
不良の子供たち、ガラの悪い人間が住みにくい環境になるでしょうね


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる