横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アクアリーナ川崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 戸手
  7. アクアリーナ川崎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-22 17:28:00
 


どうでしょう。もろ川っぺりですね。
4000万円台〜
徒歩17分

所在地:神奈川県川崎市 幸区戸手4丁目474番18他(地番)(アズリーノタワー)
     神奈川県川崎市幸区戸手4丁目474番2他(地番)(ヴェルデタワー)
     神奈川県川崎市幸区戸手4丁目452番3ほか6筆(地番)(ロッソタワー)
交通:京浜東北線「川崎」駅から徒歩14分 (アズリーノタワー)
    京浜東北線「川崎」駅 徒歩16分(ヴェルデタワー)
    京浜東北線「川崎」駅 徒歩17分(ロッソタワー)

[スレ作成日時]2006-10-14 15:14:00

現在の物件
アクアリーナ川崎
アクアリーナ川崎
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区戸手4丁目474番18他(地番)(アズリーノタワー)、神奈川県川崎市幸区戸手4丁目474番2他(地番)(ヴェルデタワー)、神奈川県川崎市幸区戸手4丁目452番3ほか6筆(地番)(ロッソタワー)
交通:京浜東北線川崎駅から徒歩14分 (アズリーノタワー)、京浜東北線川崎駅 徒歩16分(ヴェルデタワー)、京浜東北線川崎駅 徒歩17分(ロッソタワー)
総戸数: 395戸

アクアリーナ川崎

201: 匿名さん 
[2007-01-10 01:30:00]
確かにそれは気になっていました。
立ち退きの条件が揃わなかったんでしょうね。。
202: 匿名さん 
[2007-01-10 01:41:00]
すごい建物ですよね、今どき。
バラックというか、
悪いけど、目障り。
203: 匿名さん 
[2007-01-10 10:38:00]
 この土地の過去の話ってなんですか?
 何か悪いことでもあったのですか?
204: 匿名さん 
[2007-01-11 00:29:00]
ちょっと調べれば分りますよ、、、って知ってるでしょ。
そんな事はどうでもいいけど、最新価格ってどうなってるんですか?
205: 匿名さん 
[2007-01-13 13:16:00]
今日と明日と事前案内会だと思いますが、
なにか、情報ありましたら、よろしくお願いします。
206: 匿名さん 
[2007-01-14 18:23:00]
現地に行きましたが、あの対岸の青いテント小屋は、ホームレスの住居でしょうか?
いくら眺望がよくても、なんか、あれを毎日見ながら、過ごすのはどうなのでしょう?
と思ってしまいました。
207: 匿名さん 
[2007-01-14 21:49:00]
通勤に川崎駅を使うなら眺望どころか、青いテント小屋の前を
毎日通ることになるんですけどね。
正月明けはホームレスが缶ビールやワンカップを片手に道端で
宴会してた。しかも、駅周辺のいろんなところでやってたし、
酔っ払ってタムロしてる。子供連れてたから怖かったよ。
208: 匿名さん 
[2007-01-14 21:52:00]
正直あまり、川崎駅は数回しか利用したことがないのですが、
そんなにホームレスがいるのですか??
やはり、川崎は治安が悪そうすね。。
209: 匿名さん 
[2007-01-14 23:05:00]
モデルルーム行きました。
正直言って設備は最高。
ビューも最高。
駅から15分も、都心への通勤圏としては問題なし。
僕は横浜出身なので川崎の治安の悪さを懸念してたけど
大分良くなった感じです。
10年あれば川崎駅前も変わるでしょ。
川崎市のホームページ見ると、さすがに駅前再開発に力入れてるみたい。
税収多い市なので、力入れたらちがうよ。たぶん。
210: 匿名さん 
[2007-01-14 23:44:00]
えっ??
あのホームレスのビューも最高ですか?
多摩川で用を足したり、体や皿なんかを洗っている姿を目撃するんでしょうね。。。
211: 匿名さん 
[2007-01-14 23:45:00]
>208さん
今は駅周辺では、ほとんど見かけないけどね。
あとどちらにしても、悪いけどホームレス=治安が悪い、という結びつけは事象の認識の仕方がちょっと表面的すぎで浅いかな。

以前、ホームレスがよそから集まってきたのは、治安が悪いからではなくて、川崎って基本的には優しい町なもんで、市が路上生活者に対して人道的すぎる位な対応をとっていたからだよ。
でも最近は優しいだけの人道策から、自立支援策に方針が変更されて、ホームレスも減少傾向なのでね。
しかし、かつてのその政策の名残のイメージのおかげで治安悪そう呼ばわりされては川崎市も市民もほんと浮かばれないね。

あと、そもそもこの話の発端となった206さんの発言は、対岸の大田区のことでしょ。一応突っ込んでおくと。
213: 匿名さん 
[2007-01-16 09:14:00]
どなたか小学校、中学校の雰囲気教えてください。
214: 匿名さん 
[2007-01-16 11:30:00]
ガラが悪い。
215: 匿名さん 
[2007-01-17 07:20:00]
地元の御○中学出身です。
もう20年前ですが当時は校内暴力の流行っていた?頃でしたので
入学前の評判は川崎でも一番悪い学校の1つでした。
入学前に良い生活指導?の先生がいたので多少変わりました。
最近はどうなんでしょう??
でも歩いてる生徒を見る限りでは普通かな〜?
217: 匿名さん 
[2007-01-18 23:01:00]
うーん。モリモトに1.5倍の金額出すくらいなら、駅まで少し歩くのを我慢して、こちらにした方がよいのかもしれない。
218: 匿名さん 
[2007-01-21 00:37:00]
モリモトはちょっと営業の態度も価格も強気ですね。
まあ、こんな態度もこれからは当たり前なのかな?
私はアクアリーナにしようかと思ってます。
219: 匿名さん 
[2007-01-21 16:32:00]
>217・218
ベランダからブルーシートに住んでいる下々の者を眺めつつ
飲むビールは格別かもよ
220: 匿名さん 
[2007-01-21 19:44:00]
あのブルーシートはあまりに目障りだよ。。
221: 匿名さん 
[2007-01-21 20:06:00]
最上階ならブルーシートも見えないでしょ。
もう川崎はここしかないね。
222: 匿名さん 
[2007-01-22 23:29:00]
最上階は値段がねぇ。
ブルーシートは大雨が降れば流れちゃうんじゃない

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる