横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【6】
 

広告を掲載

TKT [更新日時] 2007-05-09 01:46:00
 

前スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38594/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39025/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9446/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8900/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8916/

 武蔵小杉地区の今後について・・・【2】
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/

 

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分

[スレ作成日時]2006-07-17 19:03:00

現在の物件
THE KOSUGI TOWER
THE
 
所在地:神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番)
交通:東急東横線武蔵小杉駅から徒歩7分
総戸数: 689戸

うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【6】

912: 匿名さん 
[2007-02-22 18:00:00]
高層マンションの外廊下を何度か歩いたことがありますが、背筋が凍る思いがしました。
高所恐怖症の人はどうしたらいいのでしょうね? 買わなければいいのでしょうけど。
913: 匿名さん 
[2007-02-22 18:06:00]
慣れましょう。そうでないと自室のベランダにも出られません。
914: 匿名 
[2007-02-22 22:13:00]
ベランダは出なきゃいいけど、外廊下は家へ帰れない。
915: 匿名さん 
[2007-02-23 20:52:00]
外廊下部分はビル風がすごいのかな?
風圧もすごそう…。玄関ドアを開けるときは注意しないとですね。
916: 匿名 
[2007-02-23 22:28:00]
↑なんか購入者じゃないひとばっかり・・・。
917: 匿名さん 
[2007-02-24 00:07:00]
ホント余計なお世話ですよね。
918: 匿名さん 
[2007-02-24 00:24:00]
ここは購入者限定の掲示板ではありません。
919: 匿名さん 
[2007-02-24 00:41:00]
すでに完売しているマンションの板に、
何の用があるんだか・・・。

ホントにマンション購入を検討している人なら、
ほかに行く板あるだろうに。
920: 匿名さん 
[2007-02-25 10:58:00]
あと1年と三ヶ月。完成が着実に近づいてますね。
921: 匿名さん 
[2007-02-25 14:32:00]
外廊下の書き込みしてきた自分は購入者ですが
何故購入者でないと思われたのですか?
みなさん心配ではないのですか?
922: 匿名さん 
[2007-02-25 15:03:00]
考えてみると心配ですよね。どなたか知っている方いらっしゃいますか。
私も購入者です。
923: 匿名さん 
[2007-02-25 16:45:00]
私は高いところ苦手なので、低層階購入ですが、高いところで外廊下は絶対無理です。
強風とかでは歩く事もできないほど嫌いです。
営業から高層階を進められたことありましたが、値段安くてもだめですと断りました。
924: 匿名さん 
[2007-02-25 17:23:00]
ちくわ型の中空部分にビル風は起こらないのでは?横に風が吹き抜ける道がないので・・・。
高層マンションがにょきにょき立ち並び始めた小杉駅周辺では起きるかもしれませんね。
925: 匿名さん 
[2007-02-25 18:13:00]
中空部分というか真ん中に機械式駐車場が入るんですよね?
だから下を見ても地上が見えるわけではないと思いますが…
926: 匿名さん 
[2007-02-25 18:56:00]
知人の高層マンションに行ったときに外廊下を歩き、こりゃダメだと思い、中層階を購入しました。
強風でも吹いて、体に感じるのであればどうしようか? 考えただけでも怖いです。
927: 匿名 
[2007-02-25 19:51:00]
人それぞれ・・・
平気と思い、私は高層階購入しました。
実は高所はあまり得意ではありませんが・・・
 
心配してもしょうがないですよ。
どうしてもだめなら、売りに出す以外ないですね。
私は絶対「慣れる」と思いますよ!!
人間の脳って、色々な事にすぐ慣れる様出来ていますから〜
928: 匿名さん 
[2007-02-25 22:51:00]
924さんのいうとおり、ちくわの中空部分にビル風は起きないと思うのが普通では??

普通に外廊下をイメージしている非購入者には想像できないかと思いますが・・・。
929: 匿名 
[2007-02-26 19:55:00]
本日現地近くを通りました。
もうすぐ30階ぐらいです!
外観の色がかなり素敵です。 楽しみ〜
930: 周辺住民さん 
[2007-02-26 20:44:00]
鹿島のツインタワーより見た目かっこいいですね。
931: 匿名さん 
[2007-02-26 22:37:00]
最近、埋没して感じるんだけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる