株式会社オープンハウス・ディベロップメントの東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンス高輪台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. オープンレジデンス高輪台ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-03-11 15:21:22
 削除依頼 投稿する

オープンレジデンス高輪台について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目159番4他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩2分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:59.38平米~95.02平米
売主・事業主:オープンハウス・ディベロップメント
販売代理:オープンハウス


施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社

[スレ作成日時]2010-09-04 17:43:19

現在の物件
オープンレジデンス高輪台
オープンレジデンス高輪台
 
所在地:東京都港区高輪3丁目159番4他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩2分
総戸数: 50戸

オープンレジデンス高輪台ってどうですか?

382: 匿名さん 
[2011-02-21 07:45:22]
高輪の生活は快適ですよ。だからといって長屋みたいなアパートに住みますか?見栄ばかりはってると良い暮らしはできません。
383: サラリーマンさん 
[2011-02-21 19:55:50]


十人十色

蓼食う虫も好き好き

人によって価値観が違うのは当たり前

その価値観に いいも悪いも なし

その価値観に基づく、色々な人の、色々なニーズにこたえるべくマーケティングが存在するわけで。

Choose As you like そして 自分で責任をもつ。

384: 物件比較中さん 
[2011-02-21 22:00:57]
自分で環境を作る気なら、魅力のある物件。部屋の向きや間取りで、優劣はあるかな。まぁ、いずれにしても、品のない言い回しのレスに説得力はないな。
385: 匿名 
[2011-02-21 23:33:12]
周り億ションばかりの高級住宅街で、明らかに安普請でもいい人向きということですか。
見栄を張って住んでるのが他人からも丸分かり、って辛くならないのかな。
386: 匿名さん 
[2011-02-22 00:22:12]
住んでるところ、質で人をバカにする人なんて少数だからね。
あと、高級感しかない地域なんて日本にはない。
387: 匿名さん 
[2011-02-22 00:42:48]

見栄をはるとかそういう次元じゃないんですよねえ。
純粋に好きなところがこの辺りで、買える物件があったという事だけ。
『好き』という気持ちは 全てを超えます。
いいエリアに住めて幸せ。それだけのこと。

安っぽいのや長屋っぽいっていうのが、が気になる人は、単に近寄らなければ いいのではないでしょうか?

自分の価値観と、人のそれが違うと、人間って気になって仕方がないものですが(人間らしい)、
”そういう考え方もあるんだ~へ~”って さらっと、すとんと、思ってくださいませ。






388: 匿名さん 
[2011-02-22 00:44:17]
一度披露山に行って見たら?入れないかもしれないけど。
389: 匿名さん 
[2011-02-22 01:33:42]

(笑)ひろうやまは、深~いご縁ありまして、しょっちゅう行っております。
いいところですよね。石原慎太郎さんの家の方から登る道がオツ。ランニングコースとしてもよし。
そうですね。あの辺の空気感と近いものがあるかもしれないですね。ふふ。
390: 匿名さん 
[2011-02-22 01:37:26]
披露山の地下室って使用人でも住まないけどなw
391: 匿名 
[2011-02-22 08:21:02]
ポジに薔薇色の眼帯がかかってるのは分かった。ああ夢なら覚めないで
392: 匿名 
[2011-02-22 10:14:38]
なんか宗教ぽいのばかりで参考にもならないから×
393: 匿名さん 
[2011-02-22 10:59:31]
>>385

高輪台駅周辺は古い家屋も多く、見るからに高級エリアという感じではないですよ。
もちろん土地の値段は高いですが、見た目だけでいえばこのシリーズがあっても
特に違和感はありません。

しかし都心のマンションは必要性とは関係なく車を所有する人が多いと思って
いましたが、近頃は駐車場ゼロでも売れるのですね。
394: 匿名さん 
[2011-02-22 12:55:34]
高輪台駅周辺って雑居ビルしかない寒い労働所だよ?
そこにタワマンができて、日陰にきのこが生えた。
395: 匿名さん 
[2011-02-23 01:48:47]
きのこに座布団一枚!
396: 匿名さん 
[2011-02-23 09:49:33]
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   
   *     +   / /    
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
397: 匿名さん 
[2011-02-24 11:09:03]
ところでここって完売?

羽田開通など話題性あるにもかかわらず、高輪台の相場さがってきてるけど平気なの?

地域的に資産性低くなりつつあるのにさらに上物の価値がないとなると
ひとに貸してもローンの支払い割っちゃうし、売るにしても20%ダウンは覚悟しなきゃならないし
生涯ここで暮らす気合が必要になりますね。

階段と地下はつらいなぁ。
398: 匿名 
[2011-02-24 14:04:28]
確かに。
でも上物の価値全くないから固定資産税安そうでいいじゃん笑
399: 匿名さん 
[2011-02-25 03:42:55]
え?税金的には50年償却のウワモノ価格が固定資産税のほとんどを占めますよ。
だってここの土地マンション建てられないカスだからね。
だから新築控除の後はたっぷり乗るから楽しみにね。
400: 匿名 
[2011-02-25 04:00:24]
オープンレジデンスで10年後どうなるんだろ?
401: 匿名さん 
[2011-02-25 09:19:06]
>>400

こういう感じになるのではないでしょうか

http://livedoor.2.blogimg.jp/ntplanning/imgs/c/7/c7457278.jpg

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる