横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アイランドブリーズ(川崎)【その3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. アイランドブリーズ(川崎)【その3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-04-23 22:13:00
 

前スレが500を超えましたので【その3】をたてました。
年末を迎えていよいよって感じですね。
よろしくお願いいたします。


所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線「川崎」 バス9分 停歩2分

[スレ作成日時]2006-12-22 08:02:00

現在の物件
アイランドブリーズ
アイランドブリーズ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線/川崎 バス9分 停歩2分
間取:3LDK
専有面積:85.55m2・85.99m2
販売戸数/総戸数: / 533戸(他に防災センター、キッズルーム、コミュニティセンター(集会所)、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸)

アイランドブリーズ(川崎)【その3】

960: 匿名さん 
[2007-05-23 15:21:00]
以前こちらでビルトイン食洗機を後付けされる方が居ましたが面材などナイスさんから、いくらぐらいで譲って頂けましたか?
購入・取り付けなど、どちらの業者さんに頼まれましたのか差し支えなければ教えて下さい。
961: 匿名 
[2007-05-23 15:28:00]
そうですね
私も942さん959さんと同じ意見です。

そしてこの掲示板の利用規約も守りましょう。
962: 匿名さん 
[2007-05-23 16:49:00]
守りましょう。
役員全員が、または、理事長が喫煙者だったら…
楽しみだわ(-。-)y-゜゜゜非喫煙者として理事長として立候補しようかしら(-。-)y-゜゜゜
963: 匿名さん 
[2007-05-23 17:03:00]
たばこの件は、隣近所で話すればいいんじゃないですか〜
家の周りは、みんな喫煙者だから問題ないですよ。
964: 匿名さん 
[2007-05-23 17:28:00]
みなさんわかってると思いますが、禁止事項を追加する際には慎重にお願いします。
たとえ対象が何であれ本来許された権利を侵害することになるわけですから、多数決で判断すべきでもありません。
965: 匿名さん 
[2007-05-23 19:34:00]
ベランダでタバコを吸っている方に質問したいのですが。

この掲示板を見て、
非喫煙者がタバコの臭いで迷惑しているという事はわかって頂けてると思いますが、
それでも禁止事項ではないからとベランダで吸うのですか?
ベランダで吸っているとき、この掲示板に書かれている事は頭によぎりませんか?

なぜ喫煙者は肩身の狭い思いばかりしなくてはいけないのかと反論する人は、
非喫煙者がガマンしろと言うのですか?

それはおかしな話ですよね。

他人に迷惑がかからないように喫煙願いたいです。
966: 匿名さん 
[2007-05-23 20:46:00]
だから迷惑がかからないように共有部分でタバコを吸わない、という規則があるのではないでしょうか?
非喫煙者がガマンしろ?なら喫煙者が我慢すればいいのですか?
片方の意見だけを通すのではなく、お互いが歩みよらなければ解決しないと思います。
たとえば、喫煙者はルールを守り共有部分では喫煙しない、そのかわり専有部分では喫煙を制限しないが、吸がらは責任をもって処理をするというような・・・。
非喫煙者は「またタバコすってるな〜集合住宅なのだから仕方がない」と思えませんか?
私は、集合住宅はそういうものだと思っています。
歩み寄れませんかね?
タバコを嫌いな人もいれば好きな人もいる。
嫌いな人の意見だけを押し通すのも問題があるかと思います。
非喫煙者の私は、タバコの臭いは嫌いですが、非喫煙者の意見だけを押し通したくはないです。
967: 匿名さん 
[2007-05-23 20:54:00]
だれも専有部分での喫煙をやめろとは言っていないと思いますが
そもそもバルコニーは共有部分であることの認識がないのですか?
だから問題になっているのではないですか?
非喫煙者の意見だけを押し通そうとしているわけではないです。
バルコニーは共有部分であり火気厳禁です。
これが現実です。
968: 匿名 
[2007-05-23 21:01:00]
マンションなのである程度はしょうがないとは思いますが、あれもダメこれもダメ
あれが嫌これが嫌 どのマンションもこんなに他人を思いやれない人ばかりが住んでいるのでしょうか?
なんだかがっかりです。
969: 匿名 
[2007-05-23 21:10:00]
喫煙者って自分勝手ですね。
新居にタバコの臭いをつけたくないから、
ご近所の洗濯物に臭いを付けることも気にせずバルコニーで吸う。

中には赤ちゃんがいるから仕方なくって人もいるでしょうけど、
それだって、ワンルームじゃあるまいし喫煙する部屋を一つ選べば良いじゃないですか〜
970: 匿名さん 
[2007-05-23 21:16:00]
ここでとやかく言っても仕方がないので、組合ができてからにしませんか?

非喫煙者の方々そんなに嫌で規約違反をしていると堂々といえるのであれば防災センターやフロントに言って張り紙でもしてもらえば良いでしょう。

行動もせずにここで文句を言っていてもどうにもなりませんよ。
住民全員がここの掲示板を見てるわけではないので
971: 匿名さん 
[2007-05-23 21:23:00]
>970
そうですね
明日にでも防災センターとフロントに規約違反について
申告し張り紙をしてもらうようにします
972: 匿名さん 
[2007-05-23 21:52:00]
喫煙者です。
久しぶりに見たら大変なことになってますね。
喫煙者が犯罪者のように取りざたされて悲しい気持ちです。
仕事を終えて、ベランダで夜景を見ながら一服なんて夢見てましたが、
嫌煙者の方にとっては大変な迷惑であることもわかりました。
しかし、日本では20才以上であれば喫煙は法で認められています。
その辺のことも考慮して、よい案(両者の妥協点)を探しませんか。
973: 入居済み住民さん 
[2007-05-23 21:55:00]
自分はタバコ吸いませんけど ベランダで吸うのも文句言われるなんて…
ちっちゃい心の人が多いですな〜w
974: 匿名さん 
[2007-05-23 22:01:00]
ここのマンションはタバコの問題だけではありません。
私は駐輪場の問題も早めに解決してほしいです。
フロント前を自転車に乗ったままエレベーターまで行く人を夜に2人見かけました。
年配の大人が・・・
何を考えているんだか理解出来ません。
駐車場に大きなイナバの物置を置いている人も居ました。
何とも思わないのかなと不思議ですよ。
ゴミの出す時間と言い犬の件と言いどうなんですかね。
見えてしまう造りと言い何だかここのマンション居心地悪いです。
975: 匿名さん 
[2007-05-23 22:25:00]
難しいのは規則は作ればいいのではなくて、守られなければ意味がありません。
おそらく愛煙家の理解なくベランダでの喫煙禁止の規則を作ったとしても、今の自転車やペットと同じように形骸化してしまいます。
嫌煙家のみなさんも意味のない規約を作りたいわけでないと思います。
966さんや972さんの言うように、両者が合意できる妥協点を模索することが重要かと思います。

タバコうんぬんよりも心配なのは、一部の過激派?が強行して規約化するような運営方式が、このマンションの運営として一般化してしまうことです。
変な先例をつくらないよう、ここにいる全員で理事会の行動をコントロールできるといいですね。
976: 匿名さん 
[2007-05-23 22:45:00]
匿名掲示板で議論しても無駄。
No.971 明日にでも防災センターとフロントに規約違反について
申告し張り紙をしてもらうようにします
絶対嘘。そんな張り紙も、そんな規約も出来ない。
978: 匿名さん 
[2007-05-23 22:50:00]
レス早や。措置入院必要。
安静にして早くお休みなさい。
979: 匿名さん 
[2007-05-23 23:06:00]
もうやめましょう
嫌煙者と愛煙家は、まったく意見が合わない
と確認できただけヨシとしましょう。
981: 匿名さん 
[2007-05-24 00:06:00]
>977さん。972です。
私の真意としては喫煙者として一方的な意見を書いたつもりはないのですが、
私への質問かと思いますので、お答えします。
>ご自分の部屋の中で吸えばいいことなのになぜバルコニーで吸うんですか?
天気がよい日にバルコニーで吸うと気持ちがよいからです。
会社では狭くるしい喫煙室ですし、バス停や人が多いところでのタバコはよろしくないですし、
落ち着いてゆっくりできるのがバルコニーなんです。購入前からの楽しみでもありました。
天気の悪日や夜は宅内で吸っています。
家族に対する受動喫煙は気にしますが、疲れて帰っての一服なので家族も我慢してくれて
いるのかも知れませんね。
汚れや臭いはタバコに限ったことではないですし、さほどご迷惑でもないと思いますので
気にしていません。
お互いに攻撃的になっても気持ちよい解決にはならないと思いますので、これくらいで。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる