横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【5】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-05-25 11:50:00
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート5です。仲良く情報交換しましょう。

前スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
「小杉駅周辺特定地区」について
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/kosugi-to...
再開発模型写真
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/mokeiphot...
武蔵小杉タウン情報マップ<全体マップ>
http://www.alles.or.jp/~salut/kosugi_map.html
武蔵小杉情報局
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/musashi-kosugi/
武蔵小杉ライフ
http://www.musashikosugilife.com/index.html

[スレ作成日時]2007-07-14 22:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【5】

852: 匿名さん 
[2007-10-09 14:23:00]
自由が丘はホントに狭いからこれは有効かもしれないですね。
これって、自転車の盗難とかにも有効ですかねぇ。
853: 契約済建築業界 
[2007-10-09 19:31:00]
なかなか画期的ですね。>駐輪場

建設方法を見ると、矢板のような板を圧入して
簡易に施工できるように書いてありましたね。
でも・・・。
排水とかはどうするんでしょうか?
このあたりは水はけ悪いですからね。
854: 匿名さん 
[2007-10-09 20:07:00]
メジャーブランドがくるのもいいけど、
プッチとかみたいなのが来るのもいいかも。

というか、簡単なアウトレットモールができるとうれしいな〜
東京機械の跡地とかに。
855: 匿名さん 
[2007-10-10 00:05:00]
うまいもの食えるとこほしいね。
856: 契約済みさん 
[2007-10-10 00:39:00]
アウトレットは通常点との競合を避けるため、
都心からある程度はなれたところにしか作れない。
渋谷や横浜の百貨店から20分程度のところには絶対にできない。
857: 匿名さん 
[2007-10-10 03:49:00]
放置自転車対策は、毎日撤去しかない。
今学芸大に住んでいるけど、ほぼ毎日撤去してるので、
1年前と比べて、激減しました。
高い違反料とって徹底的にやりましょう。
858: 入居予定さん 
[2007-10-10 19:46:00]
武蔵小杉って便利でいいんですけど、チェーン店しかなくって どうもおいしいご飯を食べに行くところがありませんよね。
東京機械跡地にはもっと個性的なお店が入る事をきたいします。
一人暮らしの人にはいいかもしれませんが、マンションいっぱい建って
若いファミリーがもっと楽しめる町になるといいな〜
859: 匿名さん 
[2007-10-11 00:06:00]
近所にラゾーナもあるしね・・・
860: 匿名さん 
[2007-10-11 21:14:00]
街は楽しめるより、便利な方がいい。

楽しめると、必要以上に人が増えて、面倒、うるさい、汚くなる。
861: 匿名さん 
[2007-10-11 22:19:00]
開発規模の大きさからすれば
もっとスレが賑わって当然なんだが、
閑散としているな。
本当にここ大丈夫なのかよ。
862: 匿名さん 
[2007-10-11 23:48:00]
まぁ、何度も言うようですが、
全く新しい情報が出てこないので、
何も話題にすることがないんですよね。

私もスーパーなどはたくさん来るので、
メジャーブランド、ユニークなレストランが出来ることを期待します。
863: 匿名さん 
[2007-10-12 01:44:00]
まあ、豊洲より計画性がないのは問題ですね。
無計画すぎると、今後の衰退にもつながってしまうので、
どこかが音頭をとってしっかりやってもらわないと!

川崎市は頼りないので、三井なんかに街づくり任せたほうが良かったんじゃない?
864: 匿名さん 
[2007-10-12 09:32:00]
>>861
どこかの地区みたいに書込み件数を競っているのは見苦しいですね。
話題ないのに無理に話題作ったりしていて見ていても痛々しいです。

武蔵小杉地区の再開発情報はここだけではないです。
情報取得の方法や今後のビジョンが明確になっているので騒ぐ必要がないんでしょう。
865: 匿名さん 
[2007-10-12 09:44:00]
>>863
三井**(シンジャ)さん登場!!
豊洲より計画性がない理由が聞きたいです。
866: 匿名さん 
[2007-10-12 11:55:00]
川崎市の強い主導があって開発されているわけじゃないですよね。
いろんな民間に丸投げ状態でしょ?しかも三井一社とかでなく
バラバラに開発されてるから乱開発って言われちゃうんじゃない?
豊洲も綺麗なのは三井がやってる一帯だけで周りはバラバラ。
似たようなものだと思う。
867: 匿名さん 
[2007-10-12 21:11:00]
武蔵小杉=中原区の発展で、一番打撃を受けるのは世田谷区みたいだぞ。
次が大田区、この2つの統計を見ると良い。

ちなみに、川崎市も都心回帰の影響で、対都心部は人口流出
でマイナスが続いている。

第7表 転入前または転出後の住所地別移動人口(東京都)
平成16年
http://www.city.kawasaki.jp/20/20tokei/home/doutai/d16/hyo/hyo7.htm
平成17年
http://www.city.kawasaki.jp/20/20tokei/home/doutai/d17/hyo/hyo7.htm
868: ビギナーさん 
[2007-10-13 00:16:00]
統計だの三井だの色々聞かされて役に立っている方はいるのでしょうか。私に限っては役に立っていません。
869: 匿名さん 
[2007-10-13 00:57:00]
雑談スレみたいなもんなんだから、情報の取捨選択をすればいいだけ
870: 匿名さん 
[2007-10-14 11:59:00]
そのとおり〜種種の情報があって良いですよ。
871: サラリーマンさん 
[2007-10-14 17:30:00]
溝口と小杉ってどっちが便利でしょう?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる