横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【5】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-05-25 11:50:00
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート5です。仲良く情報交換しましょう。

前スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
「小杉駅周辺特定地区」について
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/kosugi-to...
再開発模型写真
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/mokeiphot...
武蔵小杉タウン情報マップ<全体マップ>
http://www.alles.or.jp/~salut/kosugi_map.html
武蔵小杉情報局
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/musashi-kosugi/
武蔵小杉ライフ
http://www.musashikosugilife.com/index.html

[スレ作成日時]2007-07-14 22:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【5】

110: 匿名さん 
[2007-07-25 21:50:00]
確かに工事始まっていますね〜
確かに工事始まっていますね〜
196: 周辺住民さん 
[2007-08-14 21:07:00]
レジデンス・ザ・武蔵小杉
レジデンス・ザ・武蔵小杉
197: 周辺住民さん 
[2007-08-14 21:13:00]
レジデンス・ザ・武蔵小杉の入り口から横須賀線新駅方向
駅直結しそうな雰囲気。いいなぁ。奥に新幹線と横須賀線が通過。
右手奥にはNECのタワー。
レジデンス・ザ・武蔵小杉の入り口から横須...
198: 周辺住民さん 
[2007-08-14 21:23:00]
鹿島の中丸子ツインタワー。賃貸らしいけど、詳細情報は少なめ。
現在の武蔵小杉の賃貸相場や需要に対し、どんな形で提示されるやら??
鹿島の中丸子ツインタワー。賃貸らしいけど...
199: 周辺住民さん 
[2007-08-14 21:31:00]
コスギタワー
横須賀線新駅方向から撮影。左がコスギタワー。
横須賀線新駅からはソコソコ近そう。東急の駅からは…。
コスギタワー横須賀線新駅方向から撮影。左...
200: 周辺住民さん 
[2007-08-14 21:45:00]
パークシティー武蔵小杉
レジデンス・ザ・武蔵小杉の前から撮影。
ミッドスカイタワー南東角40階付近の2階くっついた窓に見えるのは、メゾネットか。
遠くに今までの武蔵小杉のランドマークであるタワープレイスが見える。
新旧交代ですね。
パークシティー武蔵小杉レジデンス・ザ・武...
212: 匿名さん 
[2007-08-17 13:54:00]
現在住の大田区から見た武蔵小杉。目立ちます。
馬込給水所の丘の上から富士山と一緒に。
現在住の大田区から見た武蔵小杉。目立ちま...
213: 匿名さん 
[2007-08-17 13:55:00]
大田区東雪谷の高台からも。
大田区東雪谷の高台からも。
390: 周辺住民さん 
[2007-08-28 15:35:00]
A地区、B地区の駐車場はもう契約解約になって車は止まっていません。
駐車場解体の準備がはじまっているようです。
A地区、B地区の駐車場はもう契約解約にな...
707: 周辺住民さん 
[2007-09-25 22:03:00]
入居して明かりが入ったレジデンス西側の写真を追加します。
9/25 21:20 パークシティMSTと東京機械製作所第一工場の間の道より撮影。
右の最上階は展望ラウンジ?
入居して明かりが入ったレジデンス西側の写...
751: 周辺住民さん 
[2007-09-27 21:48:00]
タワーマンションは、夜も工事してますね。

武蔵小杉地区が、住みやすくなることを望んでいます。
タワーマンションは、夜も工事してますね。...
936: 匿名さん 
[2007-10-22 23:25:00]
等々力公園の市民ミュージアム前から見ると、
武蔵小杉駅周辺だけ異様に突出して見える。

ビル1本だけなら建物を良く知らないと、他と判別できずに何処だか判らないけど、
これだけたくさんあると、ここが武蔵小杉だという街の主張をすごく感じる。
かなり遠くからでも判り易いんだろうなぁ。
等々力公園の市民ミュージアム前から見ると...
937: 匿名さん 
[2007-10-22 23:45:00]
ほぼ同方向の少し遠く、玉川高島屋7階テラスより。

新川崎周辺にビルが3〜4本、小杉との間に川崎方面のビルがいくつか見えるが、
既に小杉のビル林立具合はかなり目立つ。
この上、さらに4本は増えるとなると、周辺での武蔵小杉という街の存在感は
かなり大きなものとなりそう。

ビルだけで終わらす、一皮むけて素敵な街に成って欲しいが、どうなるやら?
ほぼ同方向の少し遠く、玉川高島屋7階テラ...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる