株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「勝どきビュータワーってどうですか?4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 1丁目
  7. 勝どきビュータワーってどうですか?4
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2011-01-07 12:23:02
 

勝どきビュータワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通:
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.06平米~83.23平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/kvt/index.html
施工会社:大林組
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-08-29 19:27:15

現在の物件
勝どきビュータワー
勝どきビュータワー
 
所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分
総戸数: 712戸

勝どきビュータワーってどうですか?4

121: 匿名 
[2010-09-08 10:57:05]
昨日勝どきにいってきました。
地権者住戸(?)の賃貸がありましたが、62平米250,000円/月の家賃でした。
122: 匿名 
[2010-09-08 11:01:51]
で、貴方はそれをどう考えるね。高いのか安いのか。借りたいと思うのか否か。それとも単なる発表だけなのか。ぜひ、知りたいねぇ。
123: 匿名 
[2010-09-08 11:15:56]
31F東55平米26万円というのもありました。
うちは購入してよかったです。
124: 匿名 
[2010-09-08 11:21:40]
次から次へと、どうして、そんなにポロポロと空いてる部屋が紹介できるの?売れてるって聞いてたけど、なんで入らないんだろうね。それとも賃貸だからかね。
125: 匿名 
[2010-09-08 11:24:45]
120さん
給配水管は交換せずにピタリと合う?
タンクレスは、別に手を洗う台が必要ですがそちらの費用は?
126: 匿名さん 
[2010-09-08 22:44:25]
手洗い別に設置するとなると高くつきますねw
127: 匿名さん 
[2010-09-09 11:30:05]
121さん
月25万円は高いですね!勝どきの新築・賃貸相場ってこんなもの?
それとも、ここならではの立地や利便性を入れての賃貸料金?
こりゃ、資産運用目的で契約した人は利口だわ。
個人的にかなりお高いと感じるのですが、借り手には困らないんでしょうかね?
128: 匿名さん 
[2010-09-09 12:03:16]
ここはURも入りますから。

UR家賃がいくらになるかですね。地権者住戸の家賃よりも。
129: 匿名 
[2010-09-09 20:35:35]
UR次第で地権者住戸も値崩れするかもね。
130: 匿名さん 
[2010-09-09 21:05:42]
だからこそ今のうちに
借り手を見付けたいだろうね。
131: 匿名さん 
[2010-09-09 21:19:45]
世帯年収1千万円以上で賃貸世帯は、23区で10万世帯ですから、
132: 匿名さん 
[2010-09-10 13:53:22]
近くのUR物件の賃料を調べてみましたが、平成3年築の65平米で
194,200円ですね。
住戸階数は15階。
新築だったら地権者住戸の250,000円くらいが妥当かもしれませんね。
133: 匿名さん 
[2010-09-10 14:02:13]
月25万円、高くかんじるけど、このあたりだと妥当な賃料ですか。
購入して、ローン払っている方が安くていいですよね。
134: 匿名さん 
[2010-09-10 14:54:31]
132さん
URは仲介料ゼロ礼金ゼロ更新料ゼロですよ。
払った敷金は大部分が戻ってくるのが普通。
そして民間賃貸よりも入居審査が優しい。
135: 匿名 
[2010-09-10 18:03:45]
URは、地権者住戸よりも高いのでは?
勝どき駅徒歩9分の晴海スカイリンクタワーでも60平米25万円くらいですし。
136: 匿名 
[2010-09-10 18:04:53]
地権者住戸のある階はすべて分譲ですしね
137: 匿名 
[2010-09-10 18:39:50]
135さんは高く言い過ぎですね。
74.07平米で共益費込み25万400円から募集してますよ。
スカイリンクタワーのサイトで。
138: 匿名 
[2010-09-10 22:25:53]
いや、137の勘違いだろうね。135の意見を支持するね。
139: 匿名さん 
[2010-09-10 23:57:07]
大江戸線だけは本当に勘弁。
わざわざ、その大江戸線に一生縛られるなんて、、ありえない。
140: 匿名 
[2010-09-11 01:24:51]
139さん

そうなんだ買わなきゃいいじゃん

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる