横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「LAZONA川崎レジデンス 【19】棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. LAZONA川崎レジデンス 【19】棟目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-12 15:46:00
 

【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 商業施設 Plaza OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数287・店舗面積79,294㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
> ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
> 駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
> タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島建設

LAZONA川崎物件HP ⇒ (完売により閉鎖)
LAZONA川崎全体像 ⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/lscproject/kawasaki/index.html
川崎駅周辺総合整備計画推進会議 ⇒ http://www.city.kawasaki.jp/50/50kikaku/home/jigyougaiyou/ekishuuhen/k...
川崎駅西口地区総合整備事業 ⇒ http://www.city.kawasaki.jp/50/50zigyo/home/nisiguti/jusiso/jusiso.htm
ラゾーナ川崎プラザHP ⇒ http://www.lazona-kawasaki.com/

三井不動産 ⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba-building.co.jp/
鹿島建設 ⇒ http://www.kajima.co.jp/
三井不動産レジデンシャル カスタマーサポートセンター ⇒ http://www.mitsui-csc.com/

ラゾーナ川崎レジデンス住民専用板 ⇒ http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=137&disp=1
TOWERSLOG(ラゾーナ) ⇒ http://towerlog.joy.mepage.jp/tower_lak.htm
ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________

【18a】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8869/
【18】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9413/
【17】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9409/
【16】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/

[スレ作成日時]2006-12-17 08:43:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

LAZONA川崎レジデンス 【19】棟目

914: 匿名さん 
[2007-01-31 21:33:00]
登録はわざと抽選ではずれるように積み立てくんがいる部屋に申し込むのがいいですね^^
915: 匿名さん 
[2007-01-31 22:07:00]
いや、別に検討中ですっていう顔で行けば、丁寧に説明してくれますよ(笑)
私もブリリア見に行きました(⌒ー⌒) ニヤリ
916: 匿名さん 
[2007-01-31 22:48:00]
引越し業者の件ですが、どんな具合ですか?
いろいろ、決めなくてはならなくて大変ですよね。
結局、来るのはアルバイトとわかっていても良い人にあたりたいですね。
917: 匿名さん 
[2007-01-31 22:55:00]
ライトウイング購入者です。
引越見積

引越距離:50キロ以内
引越時期:3末頃
幹事会社1:18万
幹事会社2:25万
幹事会社3:30万
高いです。
918: 匿名さん 
[2007-01-31 23:11:00]
うちは4月トップの週末の引越しと言うこともあり、高いと思いましたが幹事のA社に決めました。
多少の値引き交渉後、数日してから「お願いします」とTELしたのですが、「あぁわかりました」風で、気持ちよく「ありがとうございます」とは言ってもらえませんでした。かなり感じ悪—いです。
当初、支払いはクレカ可能(これはN社Y社はNGと言ってた)ということでしたが「値引きしたので現金で」と言われました。
他にも嫌な感じの対応をする担当者で、頼んだ後でとても不愉快です。
919: 匿名さん 
[2007-01-31 23:56:00]
>913さん
ところで、エアコンを同じLD内に2台設置した場合、同じメーカーですと、
リモコンが混信しないでしょうか。片方を操作したい時にも同時に動くとか・・・
ビデオを始め、照明器具などは数台対応(リモコン番号を選択)できるけど
エアコンも可能なのでしょうか。
920: 匿名さん 
[2007-02-01 01:43:00]
某カード利用明細に同封されていた冊子によると、このクレジットカードを使ってA引越センターを利用すると、優待になるようです。(基本料金割引、ポイント倍増、ギフトカードプレゼント、段ボール10箱、ガムテープ1個進呈など)
でも良く見ると、対象外期間3/17〜4/8と小さく書いていました…。
921: 匿名さん 
[2007-02-01 01:47:00]
>>918さん
それはやはり会社と言うより人ですね。
うちに来た営業さんは3社とも嫌な感じはしませんでしたが、中でもA社が一番丁寧で気持ちよかったです。荷造りの説明やアドバイス(おまかせではないので)から、見積りの根拠まで明快でした。
922: 匿名さん 
[2007-02-01 03:19:00]
>>920 さん
ダンボール10箱は 罠かも。一般的に40−50はいるかと思います。
今出ている見積もりは ダンボール代込みです。
まあ 購入しても 1万くらいだろうから 平日なら割引はよさそうかな。
923: 匿名さん 
[2007-02-01 03:21:00]
↑ 間違いでした。しっかりダンボール代金とられていたので0箱分 引かれて
より お得なんですね。
924: 匿名さん 
[2007-02-01 05:53:00]
>>921さん
918です。
ほんと、人の問題でしょう。。引越し当日はその営業が来るわけではないので、気持ちよく
仕事してくれる人たちが来てくれることを願ってやみません。
925: 匿名さん 
[2007-02-01 10:57:00]
最近、新聞折込求人紙を見ていると、引越しやさんのアルバイト求人が
多いですね。もちろん、繁忙期を迎えるということがあるのですが、
最近のマンション建築ラッシュにともなう、引越しの多さも求人増加の
一因なんだろうなと思っています。
926: 匿名さん 
[2007-02-01 12:15:00]

金利はとうとう上がりましたね。。。

大手銀行の2月適用の住宅ローン基準金利が31日、出そろった。足元の中長期金利の上昇などを反映し、固定金利選択型は全行が全期間そろって利上げした。引き上げ幅は期間や銀行により違うが、0・04〜0・15%程度となっている。

 みずほ銀行が期間2〜3年で0・05%、5〜20年で0・1%引き上げたほか、三井住友銀行も2〜10年で0・1%、超長期固定では0・04〜0・15%の利上げ。また、三菱東京UFJ銀行では0・1〜0・15%、りそな銀行も0・05〜0・1%の幅で引き上げた。
 住宅ローン金利は、長期金利の変化を受けて昨年前半に上昇基調となった後、夏から秋にかけて揺り戻しの引き下げが続き、その後は一進一退の状況。「日銀の追加利上げ次第」(大手行)という側面もあり、一方的な上昇とはならないが長い目でみれば上昇の方向だという。
927: 匿名さん 
[2007-02-01 13:06:00]
みなさん、銀行にしましたか?
なんか、金利が上がってしまっていやですね。
928: 匿名さん 
[2007-02-01 17:05:00]
うちも4月トップの週末の引越しと言うこともあり幹事のA社に決めました。
値引き交渉後なんども見積もりを書き直してもらいましたが、その場で契約をしました。クレジットでの支払いも問題ありませんでした。営業の方ははじめから(契約を決める前から)感じのよい人でした。もちろんいわゆる営業スマイルですが。私が気をつけて欲しいことを伝えると、書類にそのとおりに書き込み、当日の担当者に伝えると約束してくれました。あたりだったんでしょうね。
929: 匿名さん 
[2007-02-01 20:51:00]
せっかくサゲたのにね。残念!!
930: 匿名さん 
[2007-02-01 22:45:00]
>>913 さん
 やっぱりおかしいですよね?
 同じ部屋にエアコンが2機必要だと。
 内覧会時に容量足りてますかって確認したんですけど
 足りていますっていう回答でした。
 今、カタログをみると最上位機種でも34ヘーベイのカバーなんですが
 LDが12畳なんでおもっきり嘘ですね
931: 匿名さん 
[2007-02-02 01:30:00]
金利は仕方ないですね。
むしろ12〜1月の下がり方が予想外でラッキーでした。現時点でも、長期金利はローン確定させられた11月時点よりは低いですしね。
融資実行月確定の皆さん(私もですが)ウイングは確定まであと1回、タワーは2回ですね。少しでも下がることを祈りましょう。まずは日銀の利上げを見送ってもらって…。
932: 匿名さん 
[2007-02-02 01:39:00]
客観的に見て来月・再来月は金利上昇するでしょうね。
933: 匿名さん 
[2007-02-02 08:20:00]
フラットは全く銀行から薦められないのは何ででしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる