三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. プライムアリーナ新百合ヶ丘【4】
 

広告を掲載

購入見送り [更新日時] 2008-06-30 19:35:00
 

【参考】

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/

万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/

前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/

[スレ作成日時]2008-04-05 15:22:00

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

プライムアリーナ新百合ヶ丘【4】

917: 匿名さん 
[2008-06-27 22:59:00]
紅茶・パン・ケーキやなどはよく利用しますが
自分のマンションに入ってほしいかというと話は別です

虫の問題があるので、飲食関係は絶対反対!
三井が飲食関係はないと言い切っていたので、
大丈夫だとは思いますが

例えば、7店舗→5店舗位に変更して戴いて
1歯科2眼科3クリーニング屋4本屋5雑貨屋
等々は如何でしょう

あとは、あまり身近ではありませんが
事務所関係も、可でもなく不可でもなくといったところで
飲食店よりは良いですね
918: 匿名さん 
[2008-06-28 11:12:00]
自分のマンションにはクリーニング店は入ってほしくないですね。

クリーニングのほとんどは、溶剤漏れで土壌汚染していると聞いたことがあります。
有機溶剤じゃんじゃん使っていればそうもなりますよね。

確かに近くにあれば便利ですが。
919: 匿名さん 
[2008-06-28 11:29:00]
よく使う店は近くにあった方が便利だけど、自分が住むマンションの中に
できるのはNGだなんて、良く考えてみたらものすごく自己中ですよね。
総合病院も近くにある方が良いけど、目の前にあるのは嫌みたいなことも
過去のスレで書かれていたのを見た気がしますけど。

マンションに店舗が入ることを承知の上で契約するのですから、
契約書に明記してあるならまだしも、もしそうじゃないなら、
何が入っても文句は言えないはずです。
そういうリスクを承知の上で契約したのではないのでしょうか。
920: 匿名さん 
[2008-06-28 11:47:00]
山口台をみてきました!すっご〜く雰囲気のよい、閑静な住宅地でした。住民の方々の環境を守る努力を感じました。
新百合山手の住環境を守っていく努力を皆でやっていく必要があると思いました。
箱物だけがきれいでも、内容のある街にしていくのは住んでいる人間なのですから。
賃貸にお住まいの方々が入れ替わり立ちかわりになると、なかなか地域の団結感の醸成、統一感ある雰囲気の継続は難しいものがありますが、(すべてとはいいませんが、傾向があるということで)、
がんばっていきませんか?
921: 申込予定さん 
[2008-06-28 12:11:00]
919さん
リスクは承知の上ですが、デベは、飲食店はだめなどいろいろ条件はつけていますし、よいマンション、よい街にしていくためにはとても大事なことだと思いますよ。
また、店舗の上の(臭いや騒音など)影響のあるかもしれない部屋もいくつかはまだこれから販売です。ネガティブな意見も、これから購入する方にとっては参考になるんじゃないでしょうか?
店舗が決まった後に、気に食わないとか書いても仕方ないですけど、今は自己中な意見もどんどん書いていいんじゃないかと思います。それで入る店舗が変わるかはわかりませんけどね。
922: 匿名さん 
[2008-06-28 12:55:00]
>>919
飲食店がマンション内NGという希望者が多いのは世間一般的なことで
自己中でも何でもない。
923: 匿名さん 
[2008-06-28 13:17:00]
自己中心的では全くないと思いますよ。当然の意見です。
924: 匿名さん 
[2008-06-28 13:22:00]
この高級マンションを購入検討するにあたり、店舗はやめていただきたいと思います。最初は店舗が入ることを知らなかったもので、現在悩んでいます。
せっかくの価値が下がってしまう。
925: 匿名さん 
[2008-06-28 13:49:00]
>>924

ここの立地は、地区計画で店舗付のみ住宅建設が認められているのですよ。
http://www.city.kawasaki.jp/50/50design/tikukeikaku/manpukuji/manpukuj...
無知なのか、自己中なのか。
926: 匿名さん 
[2008-06-28 14:20:00]
高級マンションなのですかね?高額なのは確かだけど。
927: 匿名さん 
[2008-06-28 14:22:00]
いずれでもありません。ただの釣りです。
928: 匿名さん 
[2008-06-28 14:45:00]
どんな店舗が入るのか心配するくらいなら、最初からプライムのような店舗付物件を
選ばなければ良いだけの話だと思うのですが。
929: 匿名さん 
[2008-06-28 16:59:00]
店舗はおそらくもう決まっているのではないでしょうか?
なにが入るとしても、明かすと今後の販売になんらかの影響が出ると判断している
のでしょう。
私が販売者なら、やはり余計な‘条件要素’は隠しておこうと思いますものね。
いい・悪い両方が必ず出てきますから。

私はライト物件の購入者ですが、店舗には興味がないのでなにが入っても結構です。
930: 入居予定さん 
[2008-06-28 17:05:00]
今日見に行ったら、9階くらいまで出来ていました。
ガーデンは床掘っている状況ですが、当然ライト・レフトができないとガーデンには
取り掛かれないですよね。
931: 匿名さん 
[2008-06-28 18:07:00]
無印良品こないかな。いつも調布までいかなきゃならん。

ジョージズ、フランフランでもいいや。
932: 匿名さん 
[2008-06-28 18:15:00]
ここ、ガーデンアリーナみたいに坂のぼらないでいいから
いいですよね。でも高すぎですね。
933: 物件比較中さん 
[2008-06-28 19:22:00]
ガーデンアリーナの坂は、季節の良い時はいいですが
暑い季節や寒い季節は大変そう・・

先日MRへ行った時、あの坂の途中で、かばんを地面に置いて
額の汗をぬぐいながら、ひと休みしている女性を見かけました。

確かに価格は高めですが、通勤通学は毎日のことなので
プライムの立地を考えると、高いだけの価値はあるように思えます。
934: 匿名さん 
[2008-06-28 19:40:00]
季節が良くて、時間に余裕のある時はお散歩がてらも良いけど
通勤通学は往復のことだし、特に朝はいつも時間との勝負なので(笑)
やはりこの近さは貴重!あと大雨や雪などの悪天候時にも有難さを実感すると思う。
935: 匿名さん 
[2008-06-28 20:03:00]
ガーデンの低層の道に近いところと、プライムの高層の駅から遠いところだと、時間は変わらないのでは?
936: 匿名さん 
[2008-06-28 20:21:00]
で?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる