新日石不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【8】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-22 16:11:00
 

仲良く情報交換しましょう☆

□前スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2007-04-14 23:42:00

現在の物件
パークシティ武蔵小杉
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
総戸数: 1437戸

パークシティ武蔵小杉はどうですか?【8】

67: 匿名さん 
[2007-04-23 00:33:00]
68: 匿名さん 
[2007-04-23 13:38:00]
≫63さん

mixiの「武蔵小杉コミュ」にそういう幼稚園・小学校事情のトピもあるので、
そこでいろいろ質問されると、とても親切・丁寧に答えてくれるコミュ参加者の方が
いらっしゃると思いますよ。
69: 匿名さん 
[2007-04-23 20:01:00]
コンストラクションレポート(工事状況報告書)が届きました。
70: 購入検討中さん 
[2007-04-23 20:51:00]
もう中低層階は売り出さないのでしょうか・・・。
71: 匿名さん 
[2007-04-23 20:56:00]
散歩してきました。

お土産に4月の作業予定です。
散歩してきました。お土産に4月の作業予定...
72: 匿名さん 
[2007-04-23 20:59:00]
70さん

キャンセルが出ない限り無理でしょうね。
とにかく、担当者と仲良くなって、なにかあれば教えてという、
状況になってないと厳しいでしょう。
これまでに何度も話が出ていますが、
本気で買いたいという意志を、熱意をもって伝えていれば、
担当者の方もできる限り便宜を図ってくれようとしてくれます。

今まで一度も行ったことがないようですと、ほぼ無理ではないしょうか。
73: 匿名さん 
[2007-04-23 21:02:00]
70です。

72さんご親切にありがとうございます。
一度は見に行ったのですが、もう一度行って見ようと思います。
74: 契約済みさん 
[2007-04-23 21:38:00]
70さん
72さんのおっしゃる通り、担当者と仲良くなる事が重要です!
頑張ってくださいね。
75: 匿名さん 
[2007-04-24 12:27:00]
70さん

72です。
予算と希望の間取り(広さ中心)を明確に伝え、
熱心に買いたい旨を伝えれば、担当者も前のめりになってくれます。

あとは、彼らもキャンセル住戸は、なるべくすぐ売りさばきたいので、
ローン審査に通っていたり、必ず通りそうな大企業の方中心に話を
振って、次々話を回していくと思いますので、早く話をしてローン審査が
まだだったら、早めにやられた方が、担当者からの信頼度も上がり、
話が入ってきやすくなると思います。
76: 匿名さん 
[2007-04-24 20:25:00]
HP更新されてますね。

http://www.31sumai.com/yahoo/A5021/
77: 匿名 
[2007-04-24 21:47:00]
オープンを待ってました。
GWにモデルルームに行くのが楽しみです!
78: 匿名 
[2007-04-25 06:49:00]
中原区役所1階ロビーにある模型で
将来の武蔵小杉駅前らしいのですが

すごすぎです |∀・)・・・・・
中原区役所1階ロビーにある模型で将来の武...
79: 匿名さん 
[2007-04-25 10:21:00]
↑東京機械のところにもタワマンが建つと…

ああ嫌だ。
80: 周辺住民さん 
[2007-04-25 10:29:00]
模型の写真ありがとうございます。
でもこれでもまだ東京機械跡地の東京建物の高層マンションは模型に
反映されてないもんね。あれ?一番右端に写ってる高層ビルはなんだっけ?
81: 匿名さん 
[2007-04-25 12:08:00]
オープンキッチンって、水はねや換気扇の音、調理時の匂いや煙がリビングで気になるのかな?
素人はオープン、玄人はクローズって聞いたのですが、どうなんでしょう?
82: 匿名さん 
[2007-04-25 13:23:00]
実家がオープンで、今はクローズですが
匂いや煙の漏れの違いはオープンかクローズで変わらないと思います。
窓を開けられるかどうかと、リビングにどれだけ直結しているかで変わりますね。
クローズでもリビングと直結していたら、匂いや煙は
リビングに充満するし、マンションは密閉性が高いので
空気清浄機や換気扇を回しても、窓を開けられなければ籠もりますね。
両方使った経験から、個人的には次は
オープンが良いと思っています。
83: 匿名さん 
[2007-04-27 13:26:00]
コスギタワーの住人さんたちは、
自分たちのマンションのデザインが一番いいと自画自賛してます。

みなさんは、PCMのデザインはどう思われますか?
SFT入居予定ですが、実際見ると
小杉のタワマンの中で、PCMが一番とは言えない気が…
84: 匿名さん 
[2007-04-27 13:45:00]
デカい買い物ですからね。デザインも気に入らないと購入できないですよね。
85: 匿名さん 
[2007-04-27 15:23:00]
第二期検討中の者です。
人それぞれですが、
私はコスギタワーは、部屋の中は一番いいなと正直思いました。
でも、どうしてもあの外観が好きになれませんでした。
一般受けはしないように思います。
パークシティは外壁が少しピンクがかっているのが
気になりますけど、全体的には良いと思いますよ。

東京機械の跡地にブリリアが本当に立つなら、
ブリリアの最近のタワーがデザインがいいので
ステキな物になりそうな予感はしますが、
やはりパークシティの強みは2棟のバランスではないでしょうか。
86: 匿名さん 
[2007-04-27 16:13:00]
コスギタワーは逆でしょう
外観はいいけど中は一番狭いですよ、天井の高さも作りもオプションも
一番安いだけはある設備でした
SFTも基本が揃ってるとは言えませんが(追加でいろいろしましたし)

でも実際に行ってみるとよく分かりますが、タワーの外観ってほとんど全部一緒に見えます
色もよく差がわからないくらい。住み始めたら気になりませんよ。
やはり目につくのは駅からの距離です。コスギタワーや賃貸2本があるあたりは
やっぱり駅から遠いなと思いました。これから出来る新駅からもちょっと距離がある。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる