新日石不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【8】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-22 16:11:00
 

仲良く情報交換しましょう☆

□前スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2007-04-14 23:42:00

現在の物件
パークシティ武蔵小杉
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
総戸数: 1437戸

パークシティ武蔵小杉はどうですか?【8】

162: 匿名さん 
[2007-05-02 17:09:00]
営業ががんばって書き込まなくても売れる物件だろう。
なんだかんだいって、みんな興味津々だからココにいるんでしょ。
163: 匿名さん 
[2007-05-02 17:33:00]
下手な営業トークを展開されるとすぐばれる上に結構引きますよね。
なんでもっと上手く成りすませないのかなー。逆効果なの分からないかな。
ま、ここはマシなほうか。
164: 匿名さん 
[2007-05-02 18:04:00]
必死なところあるよね。
165: 匿名さん 
[2007-05-02 18:11:00]
営業の書き込みは、もっと上手に成りすましてるよ。
ごちゃごちゃ言ってる163も、そっちには気づかずに乗せられてるかもよ。
166: 匿名さん 
[2007-05-02 18:15:00]
>>140
階の上下による格差を減らそうという目的もあるのかもしれませんね。
このマンションに住みたい人はプライドも高いでしょうから、
これだけ階の格差があるといろいろ大変そうです。
167: 匿名さん 
[2007-05-02 19:38:00]
GW後半前に営業が書き込みですね。
てことは結構厳しいのかな。ここからがデベ的に一番売りずらいトコだし。
168: 匿名さん 
[2007-05-02 20:07:00]
 こんな高いマンション買えるなんて、年収でいくらないと厳しい?
169: 匿名さん 
[2007-05-02 21:15:00]
返済完了&引退まで30年以内なら、現在1500上かな?
170: 匿名さん 
[2007-05-02 22:43:00]
マンションの部屋によって金額も違一概には言えないでしょう。
また、年収だけでなく、年齢、預貯金の額、親族の援助、今後の生活水準など様々な事情がありますし。でも過去のレスを読むと、1500万円未満、1000万円未満でも購入している人はいるのでようですね。
最終的には自分がどのような生活を送りたいかで決められたらどうですか。
171: 匿名さん 
[2007-05-03 02:00:00]
ある程度の年収があって支払いのめどが立っていても、
2年近く先にローンの利率が決まるってコワくないですか?
普通のことなのかもしれないですが、
マンション買うの初めてなんで、このルールには驚いてます。
今利率が決まる住宅金融公庫の融資は、けっこうすでに高めだし。
172: 匿名さん 
[2007-05-03 02:01:00]
あ、住宅金融公庫っていわないんでしたね。今。
171の自己レスです。すみません。
173: 匿名さん 
[2007-05-03 08:27:00]
金利が上がるということは、景気が良くなって、
物価も正常に上がり、年収も増えるという事なので平気です。
174: 契約済みさん 
[2007-05-03 08:58:00]
マクロ経済学的にはそうかも知れないけど、個人レベルでは話が全然違うでしょ

ただ、日銀の配慮もあってか、それほど急激な上昇は今のところないですね。
178: 近所をよく知る人 
[2007-05-03 11:45:00]
↑卑屈にならないで!ガンバ!
179: ビギナーさん 
[2007-05-03 11:47:00]
そう、自己批判はやめましょうよ。
180: 匿名さん 
[2007-05-03 20:16:00]
>177
もう内覧会が行われているのですか?
181: 匿名さん 
[2007-05-04 00:41:00]
>>177
頭が悪いのか?
マンションなんて隣の家の人ともコミュニケーション取らない時代です。
名札を胸につけて生活するなんてありえない。

格差だの
学歴だの
勤め先だの
貧乏人だの

下品だな。
そんなことを意識してるのはお前だけだよ。
嫌なら一戸建ての家を買えばいいんじゃないの?
それか広尾のマンションだな。

頑張れよ。
182: 匿名さん 
[2007-05-04 00:56:00]
夜のパークシティのそびえ具合は結構コワイ。
今日も近くを歩いていてなんだかぞっとしました。わたしだけ?
駅のホームから見ればコワクないんですけど・・・。
早く住人が入居して、暖かい光が灯るようになって欲しいな(^^)/
183: 購入検討中さん 
[2007-05-04 08:51:00]
 今、最終期ですけど、MRはにぎわってますか?このくらいの価格だと23区内でも十分買えるのに、なぜ小杉にするのですか?
184: 匿名さん 
[2007-05-04 10:33:00]
23区と比較はアバウトすぎるだろう、いくらなんでも。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる