横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアスクエア綱島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. グレーシアスクエア綱島
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-02-01 01:10:00
 削除依頼 投稿する

建物売主 相鉄不動産、土地売主 東京電力のマンション、東急東横線綱島駅までフラットな徒歩で13分、オール電化マンション。デザイン、設計も凝っており、かなりよさそう。予定価格はいくらくらいでしょうか?


所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4-1038(地番)
交通:東急東横線「綱島」 徒歩13分

[スレ作成日時]2007-07-13 22:52:00

現在の物件
グレーシアスクエア綱島
グレーシアスクエア綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4-1038(地番)
交通:東急東横線/綱島 徒歩13分
間取:3LDK
専有面積:77.4m2
販売戸数/総戸数: / 98戸

グレーシアスクエア綱島

162: 契約済みさん 
[2008-02-09 21:10:00]
サウスレジデンスは売れているんですかねえ?
163: 契約済みさん 
[2008-02-09 23:53:00]
先日MRに行きましたが、サウスもそこそこのペースのようです。
イースト・ウエストと同レベル とはいかないようです。
164: 契約済みさん 
[2008-02-10 21:28:00]
近くを通る用事があり現地を見てきました。
シートで中は見えませんが足場(?)は最上階の方までできているようですね!

どんな外観なのか、早くお目見えしてほしいです。
165: 契約済みさん 
[2008-02-10 23:05:00]
まあ早く引越ししたいですよ。
今家具屋まわってるんですがイイあっても買えないのが辛いですわ。
166: 契約済みさん 
[2008-02-11 09:48:00]
サウスレジデンスはぼちぼち順調なんですね。
最近はMRに足を運んでなかったので、気になってました。
(やっぱり早く完売して欲しいですから・・・)

でもこの掲示板。最近は契約済の皆さんばかりの書き込み
で契約前の購入検討中の方が少ないような。。

名前は自由につけれるので、なんともいえませんが。。
167: 契約済みさん 
[2008-02-13 21:45:00]
なかなか現地まで行けないのですがどなたか画像があればお願いします。
168: 匿名はん 
[2008-02-15 23:00:00]
ここ、土地売主が東電でオール電化。

電気代特別に安かったりしないのかな?

オール電化ってすごいいいと思うのにあまり響いてこない。

PRがへたなのかな?

地球温暖化、CO2排出量なんて言葉が毎日、メディアをにぎわしているのに
オール電化やエコキュートという言葉はあまり聞かない。

ほんとは環境によくないのかな???
169: 購入検討中さん 
[2008-02-16 02:46:00]
こんばんわ。
最近MRを見て(とても遅いのですが・・・)、だいぶ気になっています。
価格等考えると近隣に比べるとお安い感がありますよね。
でも、私が見た限りだと南棟はまだだいぶありましたが、西東ともにもう残り少なく選ぶ余地がないような。。。
私的には西の2階(北側しか残ってません)が好きなのですが、やはりルネさんの影響を直に受けてしまいそうですか?
東の2階もエホバさんのまん前しかありませんでした。ここもエホバさんの影響を受けてしまいそうで。
あとは高層階ですかね〜。
どの部屋が良いかなどアドバイスがありましたら教えてもらえると助かります!
170: 契約済みさん 
[2008-02-16 23:39:00]
2階がバルコニー広くていいですよ。
171: 契約済みさん 
[2008-02-16 23:51:00]
それでいて、3階以上は普通(約2m)のバルコニーのため、日差しが入る事ですね。もし、3階以上も同じバルコニー広さならリビングには日差しが入らない可能性高いですから。。
172: 購入検討中さん 
[2008-02-17 02:01:00]
>170さん

やっぱり2階はバルコニーが1番の売りですもんね。
最上階よりはお手ごろですしね。

>171さん

日差しのことは西を選んだら朝日はまず無理だしってことは覚悟しなきゃいけないですけど、バルコニーが広いのも実は気になるポイントでした。
やっぱり3階と同じ広さのバルコニーではないと日差しの入り方は違いますよね。

悩みます。。。
173: 近所をよく知る人 
[2008-02-17 03:24:00]
このマンション、近い将来かなり便利になるかも。
綱島街道沿いの松下の工場が売却されて、ショッピングセンターかマンションが建つという噂が・・・
174: マンション探しの地元民 
[2008-02-17 12:36:00]
↑普通に考えて噂されているS社の大型ショッピングセンターは、可能性低いでしょ。
中途半端に近いトレッサからの距離を考えると出店に踏み切らないよ。
売却があるとしたら、マンションでしょ。
商業施設なら、家電屋とか環境悪化のドンキホーテ・パチンコ屋がシェアして建つことも
考えられる。
175: 匿名さん 
[2008-02-17 13:11:00]
ユニーもかなり近いしね
176: 契約済みさん 
[2008-02-17 15:25:00]
綱島・日吉間は東急線では最長らしいのでそのうち駅できるんじゃないの。
西日吉駅とか。
177: tantan 
[2008-02-17 17:37:00]
みなさんこんばんわ、tantanです。

久しぶり、今年初めての投稿になります、今年はいよいよ「引き渡し」
→「入居」となる年、契約済のみなさん今後も情報交換よろしくお願い
いたします。

今日、第二期の抽選だったようですね。
久しぶりに午前中に販売所を訪問しましたが、東西はほぼ埋まったよう
ですね。
南もそこそこの評判とのこと、順調に売れてくれればいいと思います。

No173さん>
 その噂は、ちょっと微妙な感じがしますね〜。
 横浜地区の松下、色々な動きがあるのは確かですが綱島の今後はどう
 なるんでしょうね?。

さて、今年に入って、ちょっとさぼっておりました現地写真の公開、本
日現地で撮影してきたものをアップいたしました。

高さにしてどうでしょう、5階まで進んでいる感じでしょうか・・。
2階部分以上が、完全にブルーシートに覆われているので、以前ほど外
から工事の進捗を見る楽しさは薄らいでいる印象です。
ただ、間取りタイプの看板が掲げられたので、購入した部屋が南北方向で
どの辺りかわかりやすくなってます。
よろしければ下記URLよりご覧ください。

 ☆☆現地写真を公開しています☆☆
 http://gallery.mac.com/tantan_n

それでは、また。
178: 契約済みさん 
[2008-02-18 23:34:00]
オプション会は5月だそうですね。多分何も頼まないと思いますが。
179: 契約済み子さん 
[2008-02-27 21:15:00]
他の不動産屋さんから聞きましたが、
近所の大きな黒猫さんの撤退が決まっているらしいです。

マンションなのか商業施設なのか、建設されるのが楽しみです。

駅までの道のりがどんどん明るくなってくれたら良いですね。
180: 契約済みさん 
[2008-02-28 17:10:00]
>179さん

それは初耳です!何ができるんでしょうね〜。
ちなみに黒猫さんはどの辺りにあるんですか?
181: 契約済み子さん 
[2008-03-02 00:30:00]
>180さんへ。

南棟沿いの道を鶴見川方向へ進むと、左側にありますよ!

具体的な時期などはわかりませんが、
黒猫さんの撤退と土地の売却は決まっていると伺いました。

何ができるのでしょうね。

個人的には、街が明るくなるような、
綱島が活気づく建物だと嬉しいですけど…。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる