横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアスクエア綱島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. グレーシアスクエア綱島
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-02-01 01:10:00
 削除依頼 投稿する

建物売主 相鉄不動産、土地売主 東京電力のマンション、東急東横線綱島駅までフラットな徒歩で13分、オール電化マンション。デザイン、設計も凝っており、かなりよさそう。予定価格はいくらくらいでしょうか?


所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4-1038(地番)
交通:東急東横線「綱島」 徒歩13分

[スレ作成日時]2007-07-13 22:52:00

現在の物件
グレーシアスクエア綱島
グレーシアスクエア綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4-1038(地番)
交通:東急東横線/綱島 徒歩13分
間取:3LDK
専有面積:77.4m2
販売戸数/総戸数: / 98戸

グレーシアスクエア綱島

222: 匿名はん 
[2008-03-29 16:03:00]
いま、すみふの板見てきた。グレーシアの購入報告を他物件の板に
投稿するのもどうかと思いましたけど・・
すみふの掲示板閑散としてるし、そもそも需要が薄いのではないでしょうか?
5000万超えの予算でさがす人は、武蔵小杉のマンションが比較対象になるんでしょうね。
すみふは、そもそもネームバリューで売るマンションでしょうし・・
三井・すみふ・三菱・東建・野村でないとという購買層には、ここは比較対象になりませんね。
ネームバリューにはお金を出せない人向きの庶民マンションですから。
ブランドマンションへの憧れももちろんあるけど、私は、実を選びましたよ。
223: 物件比較中さん 
[2008-03-29 21:19:00]
車買うのに、ベンツとカローラ比較する人は居ないですからね。
224: 購入検討中さん 
[2008-03-29 22:04:00]
221は業者もしくはすみふ購入者なのでしょうか。
近くにある物件を比較するのは当たり前な気が。。。
225: 契約済みさん 
[2008-03-29 22:28:00]
No.216さん>

 私もフロアコーティングを検討しています。OP会は、やはり相場より高いモノなんでしょうか?
 他を自分で申し込む方が安く済むと思いますが、良い業者さんとめぐり合えるかが・・。
 
 他には、食洗機と琉球畳を検討してます!
226: 買った奴 
[2008-03-30 13:59:00]
私は一切OPは買わない予定です。でもカタログとか見せられるとなびきそう。
227: 契約済みさん 
[2008-03-30 18:24:00]
オプションとはどういった物があるのでしょうか?
私はなにもきかされていないのでもしご存知の方いましたら詳しく教えて頂けますでしょうか。
宜しくお願い致します。
228: tantan 
[2008-03-30 18:53:00]
みなさんこんばんわ。

No.227さん>
 私が知っているのはオプション品は、エアコン(6畳用)、食洗
 機、玄関姿見、バルコニータイル、電子コンベック、調光照明ス
 イッチ、換気扇フィルター、飛散防止フィルム、です。
 これだけってことは無いようなので、申し込むかどうかは別にし
 て全容が楽しみです。

 ☆☆現地写真を公開しています☆☆
 http://gallery.mac.com/tantan_n
229: 契約済みさん 
[2008-03-30 19:59:00]
向かいにできるドラックストアは
どこのかわかりますか?
入居するころにはできてると思うですが、
食料品も売ってるようなドラックストアがいいですね。
230: とくさん 
[2008-03-30 21:11:00]
マツキヨでしょ。
231: tantan 
[2008-03-30 22:52:00]
みなさんこんばんわ。

向かいのドラッグストア、マツキヨですか?
自分はウエルシアって聞きました。

 ☆☆現地写真を公開しています☆☆
 http://gallery.mac.com/tantan_n
232: 匿名さん 
[2008-03-30 23:41:00]
当初予定通りであればウエルシアだと思いますね。
No.82の方の書き込みにもありました。
233: 入居予定さん 
[2008-04-01 22:15:00]
オプションはあとカーテンとフロアコーティングと窓のフィルムがあったと思いますよ。
その他にもあると思うんで問い合わせてみたらいいじゃないでしょうか?
234: 周辺住民さん 
[2008-04-04 18:45:00]
近くの松下や黒猫さんが撤退する話は、代表的な「綱島都市伝説」ですよ。
綱島に住んで10年近くですが、そのころから話がありました。

特に黒猫さんは去年改築して配達業から子会社の引っ越し専門業に変わったわけですから
そうそう1年や2年で完全撤退するわけないと思います。

ちなみに東横線の綱島→日吉間が長いのは、現在のパークスクエアの場所に戦前「北綱島駅」があり
その後廃止され、松下に土地が売られたのです。

ですから、パークスクエアが建設された今となっては新しい駅は土地の場所も何もありえない話ですね。
235: 買った奴 
[2008-04-04 23:20:00]
なんだ、新駅の可能性はゼロなんですね。残念。駅ができれば完璧な物件だったのに。
236: 匿名さん 
[2008-04-05 01:36:00]
グリーンラインに日吉本町駅ができたので、なおさら北綱島駅の復活はほぼないと見たほうがよいでしょうね。

ようやく日吉まで来たそのグリーンラインが鶴見まで延びるとかいう計画が横浜市の計画にあるようですが、実行に移されれば、綱島東駅などという妄想に近い希望?も持てるかもしれませんね・・・

横浜市の計画上においては比較的優先度が高いはずですが、グリーンライン開通までも相当な期間を要したので、この延伸の着手がいつになるか、あるいは実効性も、まだ予断を許さない状況です。
237: 買った奴 
[2008-04-05 22:33:00]
グリーンラインの駅でもできればいいですね。鶴見まで伸びたときどの辺通るんだろ?近くだったらいいなあ。
239: 契約済みさん 
[2008-04-08 19:14:00]
>238さん225です。

ご親切にありがとうございます!!さっそく拝見しました〜わかりやすいHPですね!
検討してみたいと思います☆
それにしてもOP会の案内はまだですかね〜?

待ち遠しいです・・
240: 契約済子さん 
[2008-04-21 16:00:00]
フロアコーティングって必要なのでしょうか??

どなたか詳しい方いらしたら教えてください。
241: 買った奴 
[2008-04-24 00:05:00]
なんかアンケートが来ました。¥1000くれるみたいなのですぐ返送しました。
242: 契約済みさん 
[2008-04-25 15:04:00]
OP会の案内が来ましたね〜
割引きになってるもののやはり高い感じがするのは自分だけでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる