横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアスクエア綱島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. グレーシアスクエア綱島
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-02-01 01:10:00
 削除依頼 投稿する

建物売主 相鉄不動産、土地売主 東京電力のマンション、東急東横線綱島駅までフラットな徒歩で13分、オール電化マンション。デザイン、設計も凝っており、かなりよさそう。予定価格はいくらくらいでしょうか?


所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4-1038(地番)
交通:東急東横線「綱島」 徒歩13分

[スレ作成日時]2007-07-13 22:52:00

現在の物件
グレーシアスクエア綱島
グレーシアスクエア綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4-1038(地番)
交通:東急東横線/綱島 徒歩13分
間取:3LDK
専有面積:77.4m2
販売戸数/総戸数: / 98戸

グレーシアスクエア綱島

263: tantan 
[2008-05-14 08:36:00]
おはようございます。

No.256by 契約済みさん>
 「基礎の設置」の解釈ですよね、おっしゃること理解できます。
 私の「土台付き物干し」のイメージは、MRのベランダに置いてるような物干しです。
 固定の物では無く、移動できる物。固定物の設置は「否」だが、移動できる物なら「可」
 なのでは?という解釈です。ここは要確認ですね。

 >迷惑をかけないという表現は、難しいですね。
 同感です。これは個々のモラルと判断によるところが大きいでしょうね。
 数値化できる物でもないし・・。あまり神経質になるのは住みにくいだけでしょうし・・。
 同じコミュニティーの中、お互い気持ちよく暮らせるよう、都度、気をつけるしかないで
 しょうね。
 
 ☆☆現地写真を公開しています → http://gallery.mac.com/tantan_n☆☆
264: 契約済み。 
[2008-05-14 11:57:00]
はじめまして。

>256さん
管理規約などの説明会はたまにMRでやってたと思います。
MRに聞いてみてはいかがでしょうか?

管理規約には腑に落ちない点もありますが、
MRで確認したら、入居後の住民内での話し合いで変更可能と
言ってました。

住民みんなが納得できる規約にしたいですね。
265: 契約済みです 
[2008-05-14 21:05:00]
ずっとこの掲示板を拝見していると、入居後も気持ちよく話し合いとかができる雰囲気だと
思えます。
266: tantan 
[2008-05-15 22:46:00]
こんばんわ

No.265 by 契約済みですさん>
 私もそう感じますし、実際に、そうであって欲しい・・と思います。
 とりあえず、入居まではここで有意義な意見交換ができればと思います。
 よろしくお願いいたします。
267: 契約済みさん 
[2008-05-17 13:59:00]
今日、オール電化説明会に行きそびれました。
結構人は来てるんでしょうかね。
268: 契約済みさん 
[2008-05-17 21:13:00]
今日説明会に参加してきました。
面白かったですよ。色々勉強になりました。
オール電化が楽しみです♪またあるといいですね!
269: tantan 
[2008-05-17 22:17:00]
みなさん、こんばんわ。

今日はいい天気でしたね。散歩がてら、今日も現地の様子を見に行ってまいりました。
西棟では、2階ベランダ周りのタイル貼り、東棟では、ベランダ周りの下処理をしていました。
駐車場、エントランス等の工事も着々と進んでいるようでした。
それから隣のドラッグストアも基礎工事を進めていましたよ。

今日の写真、アップしました。
☆☆現地写真を公開しています → http://gallery.mac.com/tantan_n☆☆

★No.267 by 契約済みさん、No.268 by 契約済みさん>
私もオール電化の説明会には出席しました。ただプレでの契約なので、かなり前になりますが・・。
以前は”やっぱり料理にはガスでしょ!”なんて思い、食わず嫌いでオール電化に難色をしめしていましたが、説明会でお湯の沸くスピードに感動し、今ではとても楽しみにしております。それにガス管が無いのは安全でもありますよね。

さて、来週は”オプション会”ですね。
みなさん、オプションで購入するしない、何を購入するか決められましたか?。
私は照明関係をお願いしようかな、と、考えております。

それでは。
270: 契約済みさん 
[2008-05-18 01:53:00]
エコカラットを具体的に考えています。
でも高い・・・

完成も近づき、売れ行きはどうなんでしょうか?
271: 匿名さん 
[2008-05-19 01:56:00]
最近、環境問題とかエコとか気になっていますが
調べてみるとCASBE Aランクって、すごい事なんですね・・・。
272: 通りすがり 
[2008-05-20 06:56:00]
>270さん
エコカラットはいいですよ。
エコカラットを施工した部屋だけ空気が違うような気がします。
でもオプションでエコカラットは高いですね。
ご自身で工務店を探せば半値以下で施工できます。
INAXのHPから探せますよ。
273: 契約済みさん 
[2008-05-22 01:57:00]
>272さん

270です。アドバイスありがとうございます!
早速調べてみます。

知人宅でエコカラットを見たのですが、見た目も含め好感を持ちました。
色々と情報収集いたします。

ところで、住宅ローン利用予定の皆さん、借入先は決まりましたか??
どうにも迷ってしまって・・・
274: 社宅住まいさん 
[2008-05-26 22:10:00]
>273さん

住宅ローンは、財形融資を利用したいので、マンション提携ローンではなく
銀行窓口に直接申し込むことにしました。
迷いますよね〜。
275: 契約済みさん 
[2008-05-26 23:31:00]
>273さん

私の場合は、変動か固定かで迷ってます。変動で繰り上げ返済をしていくか、固定するか・・。別の板で盛り上がってますが、結局誰も先のことはわからないですからね〜。
変動の場合は、提携銀行がお得かと思いますが、固定金利選択の場合は、他銀行(住信SBIとか)でも良い条件のところがありますからね。迷いますね。
どなたか、オススメありますか〜?
276: 契約済みさん 
[2008-05-27 02:04:00]
みなさん、結局オプション会では何か購入いたしましたか??
自分は検討しますと言っただけで何も購入しませんでしたが・・・
どれも高く他で探した方が安く手に入りそうなので。
会場の感じも何かイメージしてたものと違いガッカリしてしまいました。
277: tantan 
[2008-05-27 08:39:00]
おはようございます。

No.273さん、No.274さん、No.275さん>
 ローンについては自分も疎く、考えれば考えるほど難しく・・・
 とりあえず提携ローンで事前審査が通っているので、そのまま行こうと考えて
 ます。
 後は繰り上げ返済をがんばりたいと思います。

No.276 by 契約済みさん>
 オプション会では、予定していた照明器具に加え、換気扇のフィルターを購入し
 ました。私の場合、プレで契約した際のオプション割引スタンプカードがありま
 すので、その割引範囲+α程度の購入金額にとどめました。
 おっしゃる通り、他で探した方が安く手に入りそうな物や、品揃え豊富なものが
 多かったと思います。
 会場については、ちょっと殺風景でしたかね。
 どうなんでしょ、オプション会ってどこもこの程度なのでしょうか?。

 ☆☆現地写真を公開しています → http://gallery.mac.com/tantan_n☆☆
278: 社宅住まいさん 
[2008-05-27 22:27:00]
>276さん

まだ購入してないですが、玄関ミラーだけ購入しようかと考えています。
換気扇フィルターの見積りもしましたが、外部業者からの購入にしようかと。。
やっぱりオプションは高いので、なかなか手がでません。。
279: 270 
[2008-05-28 00:10:00]
オプション会にてエコカラットを見ましたが、やっぱりいいですね!
知り合いに業者を紹介してもらい(笑)、ぜひ取り付けたいと思います。

金利は8月に向けて確実にあがりそうですね。
衆議院解散しないかな・・・

最後までより有利な機関を探します!
280: 契約済み。 
[2008-05-31 20:29:00]
オプション会いきました。

食洗機をつけようと思うのですが、みなさんはどうですか?

「他のメーカーの製品をあとずけしたらどうなるの?」と
オプション会の担当のおじさんにきいたら、
「こんな安くなるわけないですよ。」と、ばかにしたように言われたので
ちょっと腹ただしかったです。ほんとにそうなんですかねぇ〜?
281: tantan 
[2008-05-31 23:19:00]
みなさんこんばんわ。

No.280 by 契約済みさん>
 我が家は人数が少ないので食洗機は考えておりません。
 ちょっと食洗機について、オプションカタログに載っている
 品番で検索してみましたが、オプションより”かなり安い”ところ
 はいくつかあるみたいですよ。
 一度ネットで検索、見積もりをとってみてはいかがですか?。

 ☆☆現地写真を公開しています → http://gallery.mac.com/tantan_n☆☆
282: 契約済みさん 
[2008-06-02 02:24:00]
HP見たら東も西も間取りがなくなってましたが、
キャンセル住戸も含め東西は完売したんですかね。

南はあと何戸ぐらい残ってるんでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる