住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア綱島【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. 4丁目
  8. パークスクエア綱島【2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-27 01:41:09
 

1000スレッド超過したのでNewOpenです。

ようやく残り戸数少なくなってきました。
検討者にとって貴重な情報となるよう有意義な意見交換の場としてください。


所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:
東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.26平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売


施工会社:奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-07-31 13:40:13

現在の物件
パークスクエア綱島
パークスクエア綱島  [第1期~第6期]
パークスクエア綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
総戸数: 149戸

パークスクエア綱島【2】

105: 匿名 
[2010-08-19 22:01:24]
良きにつけ悪しきにつけ、いまだにこれだけ毎日レスある物件も珍しいね…さすが腐ってもスミフ!
106: 匿名さん 
[2010-08-19 22:24:45]
日吉から綱島まで東横線に乗って窓から見ると分かるが、
東横線と綱島街道に挟まれたマンションは他にもある。
この住不の物件ほど直に接していないマンションもあるかも知れないが、
騒音レベルが決定的に異なるようにも思えない。
これらの物件が全て売れ行きに苦しんだなら別だが、そうでないとすれば、
比較的騒音が気にならない人達だっているんだろうし、この物件だって需要がないわけでもあるまい。
「騒音があるからこのマンションは駄目・売れない」と言ってしまえば短絡的。
価格さえ下げれば完売すると思う。勿論フェラーリのような世界が認める物件ではない。
107: 匿名さん 
[2010-08-19 22:45:13]
プラウドはおろかモリモトにも即完で先越されそうなのに、ここはまだ売れ残ってるんだもんな。
1にも2にも最初の値付けの失敗が痛かった。
108: 匿名 
[2010-08-19 22:50:31]
赤い悪魔‥デンマークだったっけ?ベルギーだったっけ?
109: 周辺住民さん 
[2010-08-19 23:11:31]
掲示板見て、モデルに行くのを躊躇っていたら、
もう3LDKは1戸しかありませんでしたよ!
もう掲示板は信じられませんね!
110: 匿名 
[2010-08-19 23:17:56]
>109
本当ですか?!
111: 匿名 
[2010-08-20 08:33:56]
最近マンション探しはじめて、ここの存在を知ったのですが、
なんで赤いんだろ…
赤くなきゃ候補なのにとちょっと悔しい。
112: 匿名さん 
[2010-08-20 09:45:05]
赤いのも気になるんですけど、バルコニーが全部丸見えなのも気になります…。
家にいても落ちつかなそうで。
でも誰も話題にしないので、気になるのは自分だけなのかな。

透明なガラス張り、デザイン性は高いのでしょうけど、すりガラスなら良かったのになぁと思います。
113: 匿名さん 
[2010-08-20 11:31:05]
レンガ色だろ?
114: 匿名 
[2010-08-20 18:01:19]
レンガ色なだけでレンガではないんですよね?
115: 匿名 
[2010-08-20 19:18:41]
3LDK残り1戸って前にも書いてた人いるじゃん。
117: 匿名さん 
[2010-08-20 21:22:06]
ここの管理組合で真っ赤なフェラーリ購入するのってどうなの?
フェラーリのカーシェアリング

エントランスにガラス張りのガレージをつくり、毎日見られる

真っ赤なレンガ調タイルに真っ赤なフェラーリ

話題のマンションになることでしょうね
119: 匿名 
[2010-08-20 22:10:54]
なんか、悲惨なんですね。
120: 匿名さん 
[2010-08-20 22:25:08]
綱島の高級マンションだから皮肉られるのでは?
実際は売れているから皮肉にはならないのでしょうが。。
121: 匿名さん 
[2010-08-20 22:59:57]
やっぱり3年もかかってまだ売れてないってのはどうにも…。
新築って言うのもそろそろ限界が。
そんなに高くもないのにね。完全に売り方を失敗したとしか言いようがない。売れ残っているという事実が更に購入意欲を削ぐというスパイラルに陥っているね。
123: 匿名 
[2010-08-21 01:37:20]
>>121
綱島という町の問題だと思うけど。
124: 匿名さん 
[2010-08-21 01:53:35]
むしろこれだけ売れたことの方がびっくりする。

最初、あの値段で出してきた時にはゴーストマンションにでも
したいのかと思ってたし。今の値下げされた値段でも、まだまだ割高だけど。
125: 匿名さん 
[2010-08-21 06:20:07]
地所に先を越され
野村にも先を越され
モリモトにすら先を越されようとしている

モノは悪くないのに売れ残りの代名詞みたいなマンションに
成ってしまったのは、ここの傲慢な販売姿勢が原因に他ならないと思うが
126: 匿名さん 
[2010-08-21 07:40:36]
正確には
ノエルに先を越され
地所に先を越され
野村に先を越され
モリモトにも先を越されようとしている
そして次の野村2にも先を越されようとしている

モノは全てに優っている
検討者が建築の知識レベルが低いことが問題なんだと思う



127: 匿名さん 
[2010-08-21 12:22:20]
126はアンチが面白半分に書き込んだ偽のポジレスに違いない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる