住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア綱島【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. 4丁目
  8. パークスクエア綱島【2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-27 01:41:09
 

1000スレッド超過したのでNewOpenです。

ようやく残り戸数少なくなってきました。
検討者にとって貴重な情報となるよう有意義な意見交換の場としてください。


所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:
東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.26平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売


施工会社:奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-07-31 13:40:13

現在の物件
パークスクエア綱島
パークスクエア綱島  [第1期~第6期]
パークスクエア綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
総戸数: 149戸

パークスクエア綱島【2】

64: 匿名 
[2010-08-17 07:39:06]
住友なのにモリモトと比べられてしまう物件…。
流石2年半も売れ残ってる物件は違いますね。
65: 匿名 
[2010-08-17 08:08:41]
野村のマンションが販売される前には完売するかなって思ってましたが、モリモトのマンションが出来るおかげで難しいかな。
ラブホ横のモリモトは即日完売だったりして。
66: 匿名 
[2010-08-17 09:18:19]
線路と幹線道路のサンドイッチ対ラブホ横か
ハイレベルな争いだなw
67: カーブス 
[2010-08-17 14:48:33]
ラブホテルの上に書いてある木村商事は、まともな会社なのかなぁ?
68: 匿名 
[2010-08-17 19:43:16]
まともかどうかは知らないが大倉山、綱島近辺ではかなり幅きかせている。
69: 匿名さん 
[2010-08-17 20:21:37]
レストラン、不動産、新横浜にもホテルがあります。地元でメジャーな会社ですよ
ご安心下さい

VSモリモト   2年半のハンデがあるから、アールブランとは互角の勝負って思っているのは私だけでしょうか?

70: 匿名さん 
[2010-08-17 20:28:23]
このマンションのレベルが高いか低いかはともかくとして、
この掲示板で野村やモリモトの物件を引き合いに互いを貶し合ってる人達よりは
品格は上だと思う。
71: 匿名さん 
[2010-08-17 20:48:57]
2年半のハンデでも、モリモトなら十分なアドバンテージはある。格が違いすぎるからね。
だが、野村相手なら相当なハンデとなるでしょう。
プラウドが販売開始したら、根こそぎ客を持って行かれそうですね。
ペンペン草も生えなくなりますよ、きっと。多分間違いない。
勝算があるから野村が隣にやると見た方が自然だと思います。
72: 匿名さん 
[2010-08-17 21:00:58]
んなわけない
あっちは閑静という武器をひっさげて戦場へ現れた
プレゼンまでHPに載せたんだ
この武器とどう戦うんだ
お互い傷をなめあっていてもしかたない



73: 匿名 
[2010-08-17 21:05:01]
ここのほうがモリモトよりレベル高いですが
たぶん、モリモトが先に完売しますね

74: 匿名さん 
[2010-08-17 21:17:41]
3流物件にライバル心むき出しの1流物件(笑)はここですか?

75: 匿名さん 
[2010-08-17 21:22:46]
3年も販売してるのにこれから売り出す物件に負ける?
有り得ないでしょ?ここは財閥の住友なんですからね!!
誰も相手にしていないと思いますが。
76: 匿名 
[2010-08-17 22:40:21]
売れ残りって実際は後何戸なんですか?
真実を・・・・
77: zeruda 
[2010-08-17 22:55:49]
住友はもう広いのしか無いから、3L中心のモリモトとは商品が違うよ。
中身の差はノモとイチローくらい違うと思うけど…。
78: 匿名さん 
[2010-08-17 22:59:14]
正確な残りは営業さんは言わないもんですよ。必ず少なく言うので。
管理人に聞くか郵便配達の人に聞くとわかると思います。
駐車場や駐輪場に停めてる台数も参考になると思いますよ!

79: 匿名 
[2010-08-17 23:01:43]
おそらく4LDKでしたら、10戸くらいですかね?
そうなると残は15分の1ですんで残りわずかという表現ですが、
実際は4LDKなのでなかなか売れないでしょう・・
80: 匿名さん 
[2010-08-17 23:30:26]
4LDKどころか?
3LDKでさえ綱島は供給過剰すぎない?
となりの野村で100戸
モリモトで70戸
長谷工で300戸
ナイスで150戸

なんか視点かえて日吉にいったほうが賢いちゃう?
81: 匿名さん 
[2010-08-18 00:08:35]
そろそろ、ここの良さ理解してほしいよね。いいマンションなんですが。いかがでしょうかね?


82: 匿名 
[2010-08-18 07:40:55]
物件の良さって客が努力して理解しなきゃいけないものなの?
そんな考えだから売れないんじゃないのかな。
83: 匿名さん 
[2010-08-18 08:13:07]
物件選びって、物件の善し悪しをよく考えて検討するものだと思ったけど。
違うの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる