三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「浅草タワー 【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 西浅草
  6. 浅草タワー 【契約者・入居者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-11 14:29:54
 

契約者・入居者専用スレ立てました。
有意義な情報交換をしましょう。


その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53547/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79794/

所在地 東京都台東区西浅草3丁目18番地
沿線名 つくばエクスプレス 
最寄駅 浅草
売主  藤和不動産、三菱倉庫 三菱地所
(モリモトの撤退、藤和の上場廃止・完全子会社化によりし、スキームが変更)
建物竣工 2012年3月末(予定)



[スレ作成日時]2010-07-27 13:36:53

現在の物件
浅草タワー
浅草タワー  [【先着順】]
浅草タワー
 
所在地:東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番)
交通:山手線 上野駅 徒歩16分 (入谷口)
総戸数: 693戸 

浅草タワー 【契約者・入居者専用】

815: 匿名 
[2011-11-25 23:07:07]
811です。
>813さん、>814さん、情報ありがとうございます!実際行かれた方に聞けるのはとても嬉しいです。
引っ越したらどちらのお店にも行ってみようと思います。

>814さん、おいもやさんでも大歓迎です。いも系大好物なので^^ありがとうございました。
816: 契約済み 
[2011-11-26 20:58:33]
訂正書類がきて、
不活性ガス消火設備がサラッとなくなってたけど、どうなんですかね?
817: 契約済みさん 
[2011-11-26 23:42:51]
あ、私も気になりました。
818: 入居前さん 
[2011-11-27 01:30:06]
お芋は、個人的にですが興伸よりも観音裏の千葉屋のほうが好きです。
どちらも美味しいですけど!
819: 契約済みさん 
[2011-11-27 09:52:14]
>No.816さんへ

私のところには、不活性ガス消火設備に関する訂正資料がずいぶん前に届いていました。日付をひかえるのを忘れてしまいましたが、今年3月ごろだったでしょうか。今年前半だったことは確かです。
820: 契約済み 
[2011-11-27 23:53:50]
>819さん

理由は何でしたか?
821: 契約済みさん 
[2011-11-28 08:36:44]
>No.820さん

すみません、訂正資料と一緒に届いた手紙をどこかへしまい込んで、探しても出てこなくなってしまいましたので、すぐに答えることはできません。
答えられる方、他にいらっしゃいませんか。
822: 契約済みさん 
[2011-11-29 22:51:29]
震災前に契約したけど免震構造でよかった。
(ガイアの夜明けを見た後の感想)
823: 契約済みさん 
[2011-11-30 20:22:43]
引っ越し日程来ましたね。
やはり3月はだめでした・・・残念。
824: 契約済 
[2011-11-30 20:50:06]
3月どころか40通り(書けって言うから仕方なくかきましたが)中、39番目でした。アンケート用紙の備考欄には「(個人的な都合といえばそうですが)、4月に入ると今入居している物件の更新料が発生する為、3月中希望です」と記載しましたが、考慮されず。しかも「39番」。
平等性が全く見えないだけに、地権者およびアート利用者を優先し、残りはアミダクジかなんかで決めてると思われても仕方ない!
嘘でも「アート利用」にチェックしとけばと後悔してます。
825: 契約済みさん 
[2011-11-30 21:02:47]
私も4月になりましたが、40通り中、仕事の都合で選んだ第6希望でしたので、とりあえず満足。
心配の種は、時間帯が最も遅いことです。何時に寝れることになるやら。
826: 契約済みさん 
[2011-11-30 21:31:07]
私はあえて3月の価格の高い時期は避けて、4月中旬の平日にしたせいか希望通りでした。
アート引越センター利用はしません。
3月希望者が多かったのでしょうか・・
827: 契約済みさん 
[2011-11-30 21:45:06]
>No.824さん
アート利用にチェックしましたけど、4月の引越しです~
27番目に希望した日時です。

私も現在賃貸なので3月中に引っ越したかった。。。
828: 契約済みさん 
[2011-11-30 23:34:50]
我が家もアート利用にチェック入れて、4月上旬の第二希望になりました。
平日希望だったせいかな?
829: 契約済 
[2011-12-01 00:59:42]
荷物の量もかなり多く、アートの売り上げに貢献するからか、一番希望でした!
民間の一業者ですし、私がいうのもなんですが、「アート利用」、「荷物の量」で有利・不利、関係ある気が・・・。
というか、「引渡」自体は3月23日ですし、どこまでが「引越し作業」で、どこまでが違うのか・・・、例えば、手で持ち運べる程度の荷物を3月23日以降に入れるのは、当然セーフでしょうけど、宅急便で生活家電を数回に分けて送る(単身者の方なら、そこまで多くないでしょうし、それも可能では)のはセーフ、台車使うのはアウトとか・・・。「引越作業」のライン引きが明確ではないですよね・・・。当然、引渡し以降は居住する権利は発生致しますし、アートに決められた「引越日」ではなくても、大型車両の駐車はせず、皆様のご迷惑にならなければ、荷物搬入に際し、アートにどうこう言われる筋合いもないのでは・・・と、自分の荷物の量が少なく、「第一希望」でなければ、言ってましたが、希望通りでしたので(笑)
取り仕切る方の立場も考えなければいけないのはわかりますが、40番目とか27番目とか・・・、かわいそうな気がします。ホントに公平に決めてるのかって思っちゃいますよね。

830: 契約済みさん 
[2011-12-01 02:21:49]
あれ?引越日の抽選って公開でやってませんでしたっけ?
831: 契約済みさん 
[2011-12-01 07:39:57]
引越しの線引きは最後には不明確にせざるを得ないと思います。ただ、引き渡しを受けた時点から住人としてのマナーも発生すると思いますので、配慮をもって行動してほしいなと思ってます。
自分で色々運ぶと共用部を傷つけたりしてしまうかとしれませんし。そういうの含めて私はしっかりと業者に頼んで決められた日程で越します。
あくまでマナーの世界の話ですが。。
とりあえず引越し日も決まるといよいよ感でますね!
832: 契約済みさん 
[2011-12-01 13:02:08]
ウチも4月上旬平日の第2希望になりました。
アートに依頼するに丸つけましたが、そのままでは多分高いはずなので、
他社との見積もりと比較してから業者を決めようと思っています。
3月の引き渡し後からは、内装工事なども入るでしょうから、
しばらくは玄関が混雑しそうですね~。みなさんよろしくw!
ところで、1Fのパン屋はいつから営業するのでしょう?
833: 契約済みさん 
[2011-12-01 13:35:11]
>831さん
全てにおいて同意です。

正直、このスレを覘くたびいろんな意味で不安を抱いていました。
ですが831さんのような良識のある方もいらして少し安心しました。
839: 契約済みさん 
[2011-12-01 22:16:37]
神谷バーって行ったことある人いますか?
(浅草1丁目1番1号!)
一人でいっても大丈夫かな?
841: 契約済みさん 
[2011-12-01 22:44:07]
No827です~

>40番目とか27番目とか・・・、かわいそうな気がします。
でも、27番目の希望ですけど4/2のお引越しですよ~。
土日は混むと思って、3/26から平日だけ選んで希望したんです★
842: 契約済みさん 
[2011-12-02 00:22:00]
たまに掲示板を荒らそうと時には住人を装って書き込む人がいるから注意ですね。
1人2役こなしてそうだし。まー公開掲示板だから気にしてたらしょうがないか♪
>832
私も1Fのパンが気になります。誰が焼くのだろう。コンシェルジュが売るのかな~
過度な期待は全くしてませんが、共用設備は早く見たいものです!!
843: 契約済みさん 
[2011-12-02 02:05:07]
そうそう、検討板にも変なネガがいるから惑わされいようにしないとねw。
いろんな意見があって当然だけど、
やっぱり、契約者としては住民板が荒れるのは悲しいものです。
844: 契約済みさん 
[2011-12-04 02:07:41]
今日初めて100円バスの「めぐりん」で上野から浅草駅まで行きました。
浅草タワーのすぐ近くのバス停からも、100円で浅草駅まで行けるので便利ですね。
今度は、無料の「パンダバス」でスカイツリーに行ってみようと思っています。
845: 契約済みさん 
[2011-12-05 03:07:13]
3/24からコンシェルジュ等、施設や台車などのレンタルはできるのでしょうかね?
846: 契約済みさん 
[2011-12-05 12:56:27]
確かにそこは気になりますね。
普通に考えれば3月24日からコンシェルジュもいると思うけど、
4月1日からなのかな? 誰か知っている人いませんか?
847: 匿名 
[2011-12-05 21:50:11]
コンシェルジュさん、どんな人がなるんだろうか?
ってことも気になります。いい人であることには
間違いないと思いますが、すごくいい人だったら
いいな。
でも、8時~20時はちょっと短いんじゃない?
仕事している身としては、週末にお会いするくらい
かな(笑)
848: 契約済み 
[2011-12-06 00:23:28]
震災前に契約したので、東京都の放射能が気になってます。。
849: 匿名 
[2011-12-06 08:26:49]
台東区はホットスポットではないと思うよ。
851: 契約済みさん 
[2011-12-06 10:37:05]
オプションでエアコン購入しなかった人は
やはり引越し期間が終わってから搬入・工事になるんですよね?
季節が穏やかな時期でよかったです。。
852: 匿名 
[2011-12-06 10:54:44]
私が引き渡しチームに聞いた限りだと、
引き渡し日以降であればエアコン据付可能
ということでしたよ。ですから引っ越し日の
前にエアコン据付可能だと理解しています。
是非、ご自身でも引き渡しチームにご確認
されればよいと思います。
853: 匿名 
[2011-12-06 11:04:48]
でも東東京は線量高めだよね、、、
854: 契約済みさん 
[2011-12-06 12:34:30]
レスありがとうございます!
じゃあ他の引越しの方たちに邪魔にならないようにしながら
業者をいれていいとのことですね。
車の置き場所がないので、近くのコインパーキング利用かしら?
確認してみますね!
ちなみに引渡しチームって・・アートですか?
デベさんにそんなチームが・・・?(・_・)?
当たり前のことがわかっていなくてすみませんm(_ _)m
855: 契約済みさん 
[2011-12-06 12:41:06]
オプション会のとき三菱の人に聞いたら、
3月の引き渡し後は、内装工事などは各自でやってよいとのことでした。
もちろん、引っ越し業者の邪魔にならないようにしないとダメですが。
856: 匿名 
[2011-12-06 16:29:21]
引き渡しチーム=三菱地所レジデンスの引き渡しグループ
のことです。
857: 契約済みさん 
[2011-12-06 17:08:59]
重ね重ね有難うございます!
引渡しグループなんてあるのですね。
なかなかちょっとした疑問で電話するのが気が引けるので
ここで聞いてしまいました。。。
他力本願ですみません。
でも親切な方がたくさんいらして安心できます。
今後とも宜しくお願い致します。
(引越し関連の疑問は次回は電話してみますね)
858: 契約済みさん 
[2011-12-06 20:42:25]
引っ越し業者以外はコインパーキング使うようにと、私は営業の方に聞きました。
引越日は希望通りの方少ないかもしれませんが、全員スムーズに入居できるといいですね。

ところで今回のスーモ見たのですが、三月中に入居できる物件にここもちゃっかり入ってましたね。
なんだかすごくもやっとしたのはきっと私だけじゃないはず…。
859: 内覧前さん 
[2011-12-06 22:02:03]
3月入居希望ですが、身体ひとつだけじゃないと無理なのが哀しいよー
正式な引越し日までは、寝袋持参で泊り込む覚悟。
とはいうものの、まずは1月下旬の内覧会が待ち遠しいー
そういえば、昨日、内覧会用通路つくられていたな。
860: 契約済みさん 
[2011-12-06 23:44:12]
寝袋(泣)!
確かに事情によっては家具なしで泊まり込む必要ある方も
いらっしゃるんでしょうね
引き渡しすぐにゲストルームって使えないんですかね?
使えたらちょっとは楽ですよね・・・なんて無理かな

廊下できてたそうですね!内覧待ちきれないですね。早くみたいです!!
861: 匿名 
[2011-12-07 01:12:44]
浅草在住でガイガーカウンター持ってるけど、水元公園のような数値は4月でも出なかったよ。
公園の砂場だけ若干高かったかなー。
863: 匿名 
[2011-12-08 10:38:28]
私は買い替えですが前回もお願いしてますし、今回も予約しました。私の周りの友人もマンション買う時はみんなそうしてますが…
それが普通かと思ってました。
864: 匿名 
[2011-12-08 11:11:48]
実際意味ある何か出ますか?

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる