横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベリスタ溝の口はいかがでしょうか(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 末長
  7. ベリスタ溝の口はいかがでしょうか(2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-29 06:00:00
 削除依頼 投稿する

BELISTA(ベリスタ)溝の口についての情報交換用の掲示板です。
物件を検討中の方やご近所の方などと情報交換しあって、検討して行きましょう。

■物件データ:
物件名称 :BELISTA溝の口
所在地  :神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
交通   :東急田園都市線「溝の口」駅徒歩15分
      JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩14分
総戸数  :420戸(他に管理室・集会室等7戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上7階建1棟 鉄骨造地上4階建自走式駐車場1棟
施工会社 :株式会社長谷工コーポレーション
完成日  :平成21年2月下旬予定
入居日  :平成21年3月下旬予定
駐車場  :424台[月額使用料:3,000円~14,000円]
自転車置場:632台(ラック式234台、2段式398台)[月額使用料:100円・200円]
バイク置場:21台[月額使用料:2,000円]
原付置場 :21台[月額使用料:1,500円]
その他費用:(月額) インターネット使用料:1,260円

■最終期物件概要
販売戸数 :35戸(最終期 2009.1~)
間取り  :2LDK~4LDK
専有面積 :68.10~96.76平米
販売価格 3,988万円~6,648万円

■前スレ
ベリスタ溝の口はどうですか(1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8758/

■住民専用スレ
ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2881/

[スレ作成日時]2009-01-22 17:38:00

現在の物件
BELISTA(ベリスタ)溝の口
BELISTA(ベリスタ)溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:69.89m2-92.13m2
販売戸数/総戸数: / 420戸(他に管理室・集会室等7戸)

ベリスタ溝の口はいかがでしょうか(2)

124: 匿名さん 
[2009-02-01 11:57:00]
>>120
こいつは、契約済みのようだが、今後このマンションの癌になる。
深夜まで近隣迷惑考えず大声で酒盛り、椅子ギーギー、タバコの投げ捨て等々。
クレームされると逆切れ。
癌細胞は、マンション全体を侵食していく。
125: 匿名さん 
[2009-02-01 13:04:00]
溝の口のマンションは、比較的駅から遠くても、資産価値まずまずみたいです。
去年前半の中古マンション坪単価データですが…
http://www.a-lab.co.jp/product/chuko_price_kanagawa.html
126: 契約済みさん 
[2009-02-01 13:26:00]
>124

正解!!
127: 匿名さん 
[2009-02-01 13:53:00]
120はネガレスの人が「契約済みさん」になりすましているような気がしますよ。
128: 入居予定さん 
[2009-02-01 14:42:00]
≫90さん

ここのスーパー事情については、私の妻(買い物巡りが趣味)が気にしてたので
検討板(1)901の情報も参考にして、契約前にすべて歩いて巡りました。

また、宅配スーパーというものをやったことが無かったので、最近CMやって
た「パルシステム」の体験入会から始めてみました。

かなり品質がよくて大満足で本格的に入会することにしました。おススメです。
下記のようにスーパーを使い分けていく予定です。

<宅配>
・品質重視    パルシステム(週1回)
・急ぎのもの   西友ネットスーパー(当日宅配あり)

<徒歩/自転車>
・基本はライフで、価格重視なら武蔵新城まで足をのばして特売品を狙う。
・溝の口駅で、他の用事がある場合は、溝の口付近で買って帰る。

<車>
・車で行ける範囲(溝の口&新城を越えた範囲)ところは、これから情報収集
 ですが、週末のまとめ買いなど総合的に便利そうなところを探す予定です。
129: いつか買いたいさん 
[2009-02-01 17:17:00]
近隣に住んでいるものですが

>基本はライフで、価格重視なら武蔵新城まで足をのばして特売品を狙う。

ここは逆です。うちの場合。
ライフはそれほど品揃えが無いので急な買い物の時にしか使いません。
武蔵新城は「足をのばす」ほどの遠い距離ではありませんよ。
ライフがマンションのすぐ隣にあるのでしたら別ですが
ここからライフもそれほど近いわけでは無いので
ライフまで行くなら新城まで、といった感じです。

車でまとめ買いならオーケーがお勧めです。野川にありますがこちらは
駐車場待ちがすごいです。行くなら平日に(平日でも並んでいることがあります)。
用賀のオーケーのほうが良いかもしれません。
どちらにしてもとっても安いです。酒類、お米も。冷凍食品は常に5割引です。
130: 入居予定さん 
[2009-02-01 21:44:00]
今日、マンションMRに行ってきました。暇だったので自分の部屋じゃないですが見てみたかったので見せていただきました。その担当の方が言ってましたがMRは既に約2ヶ月前に販売されているようです。DMが来たと言っている方の情報は間違ってませんか?しかもその担当者の方が販売したとのことですので情報は確実だと思います。
MRには数箇所内覧のチェック箇所があり、聞くところによるとここに限っては藤和の方が変わってチェックしたらしいですよ。

みなさん、変な情報に紛らわされないようにご自分の目で確かめたほうが良いと思います。

販売戸数の残りは、約60戸らしいです。第三期35戸となっていますが実際はもう少し残っているようです。以前はMRに契約済み部屋には花がはられていましたが、今は無いので分からないと思います。

今日の確実な情報です。
131: 契約済みさん 
[2009-02-01 22:39:00]
60戸!?

さんざん聞いて30戸くらいといつも聞いてたのに・・・。

うそつきじゃんこれ。

まじうぜぇ。
132: 購入検討中さん 
[2009-02-01 23:40:00]
契約者の方、130も131も情報源は営業と思いますので、バラつきがあり
信憑性に乏しいですね。

残り20代、30代、40代、〜60戸。ホントはいくつ?

検討者にMRで営業が公開する情報は実際より少なめですし、管理会社
に問い合わせできるのは契約済さんだけなので、そこでの確かな情報を
ご確認され、投稿お願いします。
133: 匿名さん 
[2009-02-01 23:49:00]
>131さん

うざいとは誰の事を言っているのですか?
130さんのことなのか、あなたが聞いていた営業さんなのか。


どちらにしてもあまり変な言い方はしない方がいいと思います。

130さんが本当のことを言っているならあなたが営業に騙されただけ。
嘘を言っているなら、スルーすればいいと思いますよ。

いずれにしても、あなたの表現は荒れる原因です。
134: 契約済みさん 
[2009-02-01 23:59:00]
>うざいとは誰の事を言っているのですか?

小学生の国語レベルでわかると思いますが。
135: 匿名さん 
[2009-02-02 00:13:00]
>>120や、>>131>>134のような人が、このマンションの住人となる。
物件の価値がいくら高くても、最後は住んでいる人間の品格がものを言う。
住み始めてからの人間関係が末恐ろしい・・・
136: 契約済みさん 
[2009-02-02 00:18:00]
全部私です。
間違ったことは言ってないつもりですが。
自分に正直に投稿しています。

こんな掲示板で偽善者ぶってどーすんだ。
137: 匿名さん 
[2009-02-02 00:22:00]
>>136
全てあなたですか。
偽善者ぶっていないという事は、あなたは普段からそのような自分勝手な言動をする人ということですね。
困ったものです。
138: 匿名さん 
[2009-02-02 00:30:00]
>136

133です。
今後投稿の時、136と名乗って下さい。反応せずスルーしたいので。
139: 匿名さん 
[2009-02-02 00:35:00]
>>124さんの予言が、正に現実となりそう。
140: 匿名さん 
[2009-02-02 00:37:00]
さんざん売れていると言ってたのにウソだったわけでしょう。
何も言い返せないのでは。
141: 136 
[2009-02-02 00:58:00]
お疲れ様。
明日も仕事がんばって早くローンかえそっと。
142: 匿名さん 
[2009-02-02 01:41:00]
60戸どころじゃないはず、残戸。
このスレでやたら買い煽りのなりすましレスが多いのも、そのせいでしょ。
どなたかもレスされてましたが、
デベの言うことなんぞ、信じるのは無知です。
143: 匿名さん 
[2009-02-02 02:46:00]
>>130さん
私の家には2週連続土曜日に金色の封筒に入ったDMがヤマトのメール便で届きました。
今回は「建物内モデルルーム使用予定住戸特別分譲購入引換券」というものが入っていました。
まだ売れていない部屋をこれから新たにMRにするのかもしれませんね。
4798万円の部屋が最大で4298万円、4398万円の部屋が最大で3898万円と書いてあります。
MRとして使用後、清掃して現状引き渡しだそうです。
携帯からなので写真UPできなくてごめんなさい。
最大でという書き方に違和感がありますが、MRとして使用するなら傷むでしょうし、不利な条件の部屋でしょうから、完売させるために仕方がないかもしれませんね。
詳細はマンションギャラリーへお問い合わせ下さいと書いてありました。
「変な情報」ではないということだけをお伝えしたかったのですが、失礼でしたらごめんなさい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる