横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベリスタ溝の口はいかがでしょうか(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 末長
  7. ベリスタ溝の口はいかがでしょうか(2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-29 06:00:00
 削除依頼 投稿する

BELISTA(ベリスタ)溝の口についての情報交換用の掲示板です。
物件を検討中の方やご近所の方などと情報交換しあって、検討して行きましょう。

■物件データ:
物件名称 :BELISTA溝の口
所在地  :神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
交通   :東急田園都市線「溝の口」駅徒歩15分
      JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩14分
総戸数  :420戸(他に管理室・集会室等7戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上7階建1棟 鉄骨造地上4階建自走式駐車場1棟
施工会社 :株式会社長谷工コーポレーション
完成日  :平成21年2月下旬予定
入居日  :平成21年3月下旬予定
駐車場  :424台[月額使用料:3,000円~14,000円]
自転車置場:632台(ラック式234台、2段式398台)[月額使用料:100円・200円]
バイク置場:21台[月額使用料:2,000円]
原付置場 :21台[月額使用料:1,500円]
その他費用:(月額) インターネット使用料:1,260円

■最終期物件概要
販売戸数 :35戸(最終期 2009.1~)
間取り  :2LDK~4LDK
専有面積 :68.10~96.76平米
販売価格 3,988万円~6,648万円

■前スレ
ベリスタ溝の口はどうですか(1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8758/

■住民専用スレ
ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2881/

[スレ作成日時]2009-01-22 17:38:00

現在の物件
BELISTA(ベリスタ)溝の口
BELISTA(ベリスタ)溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:69.89m2-92.13m2
販売戸数/総戸数: / 420戸(他に管理室・集会室等7戸)

ベリスタ溝の口はいかがでしょうか(2)

84: 匿名さん 
[2009-01-30 23:01:00]
82
あなたの言う営業活動ってどれですか?
過去レスから教えてください。
85: 購入検討中さん 
[2009-01-31 00:50:00]
不毛なやりとりはやめて、購入検討に価値ある情報を投稿していきましょう。

だいぶこの掲示板でも情報が蓄積されていますが、過去の1084レスをすべて
読破するのは容易ではありません
過去に議論された、このマンションの長所・短所・その他意見を総括する勇気
と労力の割ける方はいませんか?半端で断片的な投稿や、不毛な否定しあいっこ
はもううんざりです。

くまなく、客観的に総括できる方、よろしくお願いします。
86: 近所をよく知る人 
[2009-01-31 01:08:00]
>85
それは、ご自分自身ではないでしょうか。
他人に何を期待しているのですか。人それぞれに好みがありますよね。
赤が好きな人/嫌いな人、ピンクが好きな人/嫌いな人、黒が好きな人/嫌いな人、
ひねくれた人.....
一生に一度か二度の買い物です。ご自分の価値観で、総括されることが懸命だと思いますよ。
87: ご近所さん 
[2009-01-31 01:56:00]
>>85さん客観的に総括してあげましょう。
マンションは高い買い物です。一生に一度か二度の買い物です。
購入には、勇気が要ります。夜も眠れないくらい悩みます。
いろいろな不安が頭を駆け巡り、あれこれ思案します。
にもかかわらず、数百戸が売れています。

つまり、既に数百人(+家族)という多くの人が、このマンションの様々な
長所短所をくまなく吟味し、購入決定という最終プロセスに至っています。
参考になりませんか?

家族を含め人生を左右する買い物です。
1000レスくらいは、読破しましょう。
最後は、自分の判断です。
88: 申込予定さん 
[2009-01-31 02:19:00]
ここに決める予定のものです。
小さい子供がいるご家族と早く仲良く遊ばせていただきたいです☆

なんだか情報交換の場が情報の探り合いになってきていて
理解に苦しみますが、迷っている方、より家族が幸せになる選択をすればいいと思います。
たとえば支払が厳しくて、何もできなくなってしまうなら見送る決断も
前向きで素晴らしいと思います!!
89: 匿名さん 
[2009-01-31 05:08:00]
85さん
MRに行った上で購入を検討してらして、クチコミが気になる性格でしたら、1000強のレスはご自身でざっと読破されたほうがいいと思います。
私は、ここは値段が相対的に手ごろであることが一番の長所だと思います。
その他の事柄(大規模、駅から距離はあるが駐車場は安く自走式等)は人によって好みが分かれるのではないでしょうか。
我が家の場合は子どもの入園や田園都市線が大変そうなのでほぼ断念しましたが、それほど悪い物件だとは思いませんよ。
90: 匿名さん 
[2009-01-31 07:15:00]
購入者の方、購入検討の方は、毎日の買い物はどこへ、買い物に行こうとお考えですか?
マンションから一番近いスーパーライフには、徒歩10分ですが、歩道など無く街灯なども少ないですよね?私は、近所に住んでいて、マンション前からライフまでの道は車でよく通ります。車通りも、少ない訳ではないと思うのですが・・・。
かといって、駅前のスーパーは徒歩16分と、遠めです。付近のスーパーに比べ、品物も若干高めですよね?
うちは、子供がまだ産まれたばかりで、どこに行くのも子供を連れて。という感じで、スーパーまでの道のりなど考えてか、奥さんがなかなか賛成してくれません。
近場にスーパーが出来そうな場所もありませんし・・・。
ファミリー物件ですので私のように小さい子持ちの方達は、どこでお買い物を!と考えていますか?教えて頂ければと思います。
91: 購入検討中さん 
[2009-01-31 10:12:00]
>90
うちはコープや西友などのネット宅配のスーパーを利用するつもりです。
重い物などを買って自分で運ぶのは大変なのでとっても便利ですよ!
生まれたばかりのお子様が居るなら尚更じゃないでしょうか。
92: 匿名さん 
[2009-01-31 10:14:00]
〉90さん
ライフまでは歩道ありますよ!まぁ第三京浜をくぐったりと、すごく快適な道程とは言えないですが。
うちは子供が新生児の時などは宅配スーパー頼んでいました。後は新城なら歩道ありで行けますし(クリシマなどは激安ですが、ベビーカーではきついので西友とか)、溝の口のヨーカ堂とか行ってます。どちらの駅にしても15〜20分でスーパー行けますし、私はお散歩がてらで別に苦にならないですけど…。
93: 匿名さん 
[2009-01-31 10:52:00]
あれ?またDMが届きましたよ。<MR使用予定住戸の値引き
まだ売れてなかったみたいですね。
94: 匿名さん 
[2009-01-31 11:26:00]
だから営業の買い煽りレスって言ってるでしょ?
いかにも売れてる物件を強調、
これが消費者の答え、的なレスは営業のなりすまし投稿です。

デベが公にする販売戸数ほどいい加減な情報はありません。
藤和に限ったことじゃありませんが。
消費者を煽って焦らす常套手段。

検討中な方はお気を付けくださいませ。
95: 匿名さん 
[2009-01-31 12:27:00]
>>94
>>93の真偽も確かめず、直ぐ様自信満々に、そのような投稿ができるという事は、
あなたは正確な販売戸数を把握しているからこそ、その投稿ができるのですね?
つまり、94は、このマンションの販売に相当詳しい業界関係者ということですね。
営業さんですか?
なりすましですか?

といいますか、93と94は自演臭いですね。
96: 匿名さん 
[2009-01-31 12:30:00]
93ですが、94とは別人です。ここの管理者なら分るはず。

あと、DMが届いたのは事実ですよ。気になるなら営業に確かめればいいだけ。
97: 住まいに詳しい人 
[2009-01-31 12:32:00]
>95

どうでもよくね!?
いちいちわけのわからないレスに突っ込んでても
98: 匿名さん 
[2009-01-31 12:36:00]
残戸が数戸のみ、
超人気物件と散々買い煽りレスが横行してた新川崎の物件なんぞ、
今になって数十戸レベルで販売が続いています。
それも高価格帯ばかりで、
この市況で、ぱったり売れ行きが止まってるみたい。

どこのデベもこんなレベル。
営業トークに踊らされて痛い目を見ないよう、
気をつけましょう。
買うも買わないも自己責任ですから。
99: 住まいに詳しい人 
[2009-01-31 12:52:00]
>98

あんたは一生かえないよ。
100: 匿名さん 
[2009-01-31 12:58:00]
>>99

今後の日本で庶民レベルのマンションは二束三文になるでしょう。
マンションなんぞ買わないほうが幸せかも。。
101: 匿名さん 
[2009-01-31 13:02:00]
>90
うちは毎日の買い物は大変なので休日にまとめ買いです。
車があれば駐車場のあるスーパーが便利です。近場だとライフ、溝の口 ヨーカドー、
坂戸 マルエツなどなど。野川まで行けばオーケーという激安スーパーがあります。
駐車場、店内とも混雑しているので小さな子連れだと大変だとは思いますが。
102: 匿名さん 
[2009-01-31 13:09:00]
>>98さんはここを買うの?買わないの?
検討してどうだったの?
余計なことは、どうでもいいからそういう意見を聞きたい。
103: 匿名さん 
[2009-01-31 13:13:00]
>>100さん根拠は?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる