株式会社大京の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ北浦和フレアコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. ライオンズ北浦和フレアコート
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-06-30 20:34:52
 削除依頼 投稿する

S-クオリティ・それは輝きの証。駅徒歩3分の静かな住宅街区に寄り添う安らぎのレジデンス。さてどうでしょうか。

<全体物件概要>
所在地:埼玉県さいたま市浦和区元町2-286-1(地番)
交通:京浜東北線北浦和駅から徒歩3分
総戸数:37戸
間取り:3LDK~3LDK+2WIC
専有面積:63.54~73.5平米
入居:2012年2月末日予定

売主:大京
施工会社:川口土木建築工業
管理会社:大京アステージ

[スレ作成日時]2010-07-24 09:33:25

現在の物件
ライオンズ北浦和フレアコート
ライオンズ北浦和フレアコート  [エレガンスステージ(第3期3次)]
ライオンズ北浦和フレアコート
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区元町2丁目286番1(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩3分
総戸数: 37戸

ライオンズ北浦和フレアコート

184: 匿名さん 
[2011-04-26 15:25:01]
北浦和東口は駅近くの中古が豊富ですね。
サンアリーナも中古出てるし。
新築でも駅近くの供給が続きましたが、この物件で一段落だ。
185: 匿名さん 
[2011-04-26 20:59:05]
駅近は非常にありがたいんだけど、ラッシュがきつい駅はちょっといやだなぁ・・・
会社行くまでにモチベーションが下がっちゃう。

でも建物の感じとかも見てみたいから、今度モデルルーム行ってみようかな!結構評価いいみたいですし。
186: 匿名 
[2011-04-27 17:21:02]
北浦和駅の物件なら駅徒歩圏がマストですね。
徒歩15分以内にしなければ。
187: 匿名さん 
[2011-04-28 17:37:18]
連休で完売かなぁ、、、?
188: 匿名 
[2011-04-30 21:45:36]
ライオンズは10年くらい前までは良かったのにね。今はブランド力がなくなったよね まあブランド力があっても高すぎると手がだせないけどね
189: 匿名さん 
[2011-06-07 12:19:50]
なんか年配が好むブランドで古くさいイメージついちゃってるよね。
それはそれで購買層が落ち着いてそうだから逆にいいかと思う。
場所にこだわりたければブランドなんか気にしてられないし。
通勤・通学で使う人にはちょっと苦労する駅だけど、家族のためならまあ我慢するかと思っているお父さんが多そうな物件だ。
190: 匿名さん 
[2011-06-07 12:28:44]
北浦和ですから必然的に浦和駅乗り換えが多くなりそうですが、、
徒歩3分なので、お父さんが我慢、は無いと思いますよ
191: 匿名さん 
[2011-06-09 22:12:59]
乗り換えが面倒で北浦和を避ける人も多いから、そこを曲げてる人はいるんじゃないか。
ダイヤが微妙だったり駅の使い勝手の良さでは明らかに浦和駅よりは劣るわけだし。
その分環境を取った!ってのがあれば納得いくかと。

Dタイプの、LD部分がLとDに別れてるのがなんとなく好き。
192: 匿名 
[2011-06-20 17:35:40]
あと3戸からなかなか動きません。
西口ではもう一つプラウドが建ちそうですし、ここが完売したら北浦和は西口が供給メインになりますねぇ。。。
194: 匿名さん 
[2011-12-12 19:17:52]
完売しましたか?
195: 匿名さん 
[2011-12-12 20:35:09]
週末にキャンセル住戸発生の留守電が入ってました。
あと1件残ってみたいですがどうなったんでしょうね。
196: 匿名 
[2012-01-04 16:38:35]
概要では3戸からなかなか動きません。
北浦和の需要は最近の建設ラッシュで一巡してしまったのかも。
197: 匿名さん 
[2012-01-05 10:40:18]
来月入居開始?
198: 匿名さん 
[2012-01-06 11:40:10]
3月のようですね。
竣工日と入居開始日の予定が変更になったみたいです。

<変更前>
竣工日/平成24年2月24日(予定)、入居開始日 平成24年2月29日(予定)

<変更後>
竣工日/平成24年3月6日(予定)、入居開始日/平成24年3月12日(予定)
199: 匿名さん 
[2012-01-06 14:53:47]
新学期には間に合うんですね
北浦和、一段落かなぁ
200: 匿名さん 
[2012-01-09 23:35:36]
駅近いし、大手なので賃貸でもすぐに貸せそう
201: 周辺住民さん 
[2012-01-29 22:59:51]
配っていたティッシュと一緒に入ってた広告によると、残り4戸みたい。
2980万円からとなっていた。
202: 匿名さん 
[2012-01-31 14:12:44]
すぐ完売してしまうかと思いきや、意外と動きがありませんね。
とても便利な場所ですが、何かネックがあるのでしょうか。
それとも、残っている部屋のタイプや階数などが理由なのかな?
204: ご近所さん 
[2012-02-05 13:35:35]
残り3みたいですね。下ばっかり。
205: ご近所さん 
[2012-02-05 13:37:03]
あれ、先日あった放射能の書き込みどうなったの(笑)
Dさんが怒って消しちゃったのかなあ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる