横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉イーストタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. リエトコート武蔵小杉イーストタワー
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-04-08 10:17:11
 

情報交換しましょう!!

【一部テキストを削除しました。2011.03.01 管理人】


物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/

【物件URLを追加しました。管理人】

[スレ作成日時]2010-07-22 05:05:11

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
リエトコート武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線武蔵小杉駅徒歩6分

リエトコート武蔵小杉イーストタワー

944: 匿名さん 
[2011-03-15 15:00:26]
我が家は地震被害なんて全然ありませんよ。
被害にあった人はよほど運が悪かったんでしょう。

このマンションを誹謗・中傷するための書き込みはやめて下さい。

仮に住民の方だとしても、あなた個人のことをまるでどの部屋でも起きているかのように書き込むのは如何なものでしょうか?

カンニングと同じでIPアドレス調べれば特定できますよ。

しかも同じマンションですから。

そのような覚悟があって書き込んでいますか?
945: 入居済み住民さん 
[2011-03-15 15:05:12]
>>944

住友。。。
946: 入居済み住民さん 
[2011-03-15 15:11:04]
>>944

呆れた。
947: 匿名さん 
[2011-03-15 15:11:30]
運が悪いってのは恥ずかしいことじゃないですよ!!
皆さんあなたに同情していますから。
可哀想ですよね。
頑張って下さい。
948: 入居済み住民さん 
[2011-03-15 15:30:42]
>>944

あなたが書いている書き込みの意図を教えてください。

IPアドレス特定されなくても声を大にして言う覚悟できてますけど。何か。
949: 入居済み住民さん 
[2011-03-15 15:33:06]
こういうコメントする貴方こそ身元を明かす覚悟があって書いてますか?私の知人のお宅は全てひびが入っていて、非常階段の壁も酷い事状態なのは紛れも無い事実です。運が悪いだけでしょうか?そちらこそ現状に目を瞑り、建物を庇う理由は何ですか?中には誹謗中傷と言われて仕方の無い書き込みもあるかも知れませんが、相手に脅しをかけてまで建物に都合の悪いコメントをやめさせようとする貴方は一体誰ですか?管理会社の対応を不満に思っている人が多いのも運が悪いからですか?
950: 入居済み住民さん 
[2011-03-15 15:33:41]
>>944

堂々と私は住友ですって吐いてしまえよ。
楽になるぞ。
951: 入居済み住民さん 
[2011-03-15 15:36:44]
遂に正体を現したな。
952: 入居済み住民さん 
[2011-03-15 15:38:30]
>>949

俺はあなたを全力で支持します!!!!!

うちも壁がパンパンに膨らんでいて、明らかに異常です。

賃貸でよかった。
953: 匿名さん 
[2011-03-15 16:03:57]
正直、壁と壁の継ぎ目が酷いね。壁紙が浮いて切れてるし、角の辺りは割れてる。

うちは洗面台と壁とキッチンと壁の間に大きな隙間もできている。

分譲のお知らせが来て買おうかどうか迷ったけど、有りえないね。

っていうかタワーマンションは絶対買わない。

少なくともエレベータに頼るのは最悪だ。

どれだけ揺れたのか分からないけど、冷蔵庫の引き出しは全部開いてたし、
食器は落ちてたし、テレビはひっくり返ってた。

液晶から「液」が漏れて画面の半分はしかTVが映らない。

3x階です。

本当に賃貸で良かった。
954: 入居済み住民さん 
[2011-03-15 16:08:49]
>>953

俺はあなたを全力で支持します!!!!!

賃貸の場合、退室する際に補修費用等かかるわけだし、
今のうちにその被害状況を把握しない住友はかなり対応が悪い。

でなければ、俺は一切の退出費用を払わないつもり。

すべて地震のときにできたものですと。いう。
955: 入居済み住民さん 
[2011-03-15 16:10:39]
いっそのことこのマンションに住んでる人全員に部屋にダメージが出て居るかアンケート調査してみては?そうすれば運が良いか悪いかの問題なのかが分かるかも?でもどちらにしても非常階段見れば誰だって分かることだし、一部屋でもダメージ出てたら管理会社は対応するのが普通だよね。

構造に問題無いという言葉は信じたいけれど、人を納得させるには調査結果や補修計画を提示する必要があるよね?今やってる最中ならば、今調査中で対応は検討中と一報があっても良いと思う。

非常階段とかで万が一怪我人が出たら裁判沙汰だってあり得るんだから、どちらにしても今のままにしておくのはマズイですよね。せめてその修繕予定だけでも連絡しておいた方が良いと思うけど。
956: 入居済み住民さん 
[2011-03-15 17:01:28]
賃貸でよかった。

不謹慎ではありますが、首都圏でタワーは売れないでしょう。
投資目的としても海外の投資家は離れていきます。

いろんな意味で賃貸は動きやすいし、緊急で発動できる資産もある。

不幸中の幸いかと。

不謹慎ですいません。
957: 入居済み住民さん 
[2011-03-15 18:28:21]
コスギタワーだって友人が住んで居るから知っているけど、地震でタイルが剥がれたり部屋の壁紙が剥がれたりしてますよ。これだけ大きな地震だったのだから、タワーだろうと多少ダメージがあるのは仕方のない事です。

ここで問題になっているのはダメージが出ている事をもみ消そうとしたり(ここの書き込みが管理者によるものならばですが)、何の対応も取らない管理側の顧客に対する姿勢の事です。

顧客に悪い評判立てられるのが嫌だったら誠意ある対応をすれば良い。私が言いたいのは始めからただそれだけです。それから羽田直行バスの利用が出来ることを知り、賃貸から分譲にしようと真剣に考えていただけに今回のことは非常に残念です。

今回のこととは次元が違うかも知れませんが、リコールのニュース等を見て思う事は「一番大切なのは企業の誠実な姿勢」だと思います。せっかく規模も立地も素晴らしいマンションなのですから、必要なのは貴方達の誠実な姿勢だけですよ。
958: 匿名 
[2011-03-15 19:10:55]
パークやコスタから比べたらうちの被害は軽微なんだから、みんなまずは落ちついたらどうだい?
959: 入居済み住民さん 
[2011-03-15 20:02:44]
>>958

こいつも住友。
いちいち出てくるなよwww
960: 入居済み住民さん 
[2011-03-15 20:10:06]
958

あなたは住友ですね、
普通の住人なら他のマンションの状況なんかは
わからないでしょうに。

すぐ尻尾出しちゃって、
ほんと愚かですね。
961: 匿名さん 
[2011-03-15 20:52:48]
>>957
気持はわかるが、節電要求ピーク時に話が長い。
962: 匿名さん 
[2011-03-15 21:08:02]
タワマン買わずに賃貸でよかった とは事実で友人にメールする分にはokだろう。
ただ掲示板で何人も続けて投稿する話ではないと思う。
学校・幼稚園で面識のあるママどうしは、もう個人名単位で近隣マンションの被害状況は知っている。
957氏は自分をお客様として瀬実に対応してほしいと主張(基本的に正しい)するが、所有者は自分のものとして何ができるか考えているもの。分譲に切り替えようと決めた人は、視点が所有者側に近い気がする。
この人たちは、被害状況の実況中継もうれしくないし、被害がない部屋なら、とっさには信じられないだろう。
スミフの悪口書く前に、住民として想像力を働かせた方が実りは多くないか?
受付のおばさんは変えてほしいけど。
963: 匿名さん 
[2011-03-15 21:16:18]
みんな早く出て行った方が良いよ。
お前らみたいのが居ると民度が下がるよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる