住友商事株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ハウス生田シナリーテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 生田
  7. 8丁目
  8. ハウス生田シナリーテラス
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2009-12-23 17:26:00
 削除依頼 投稿する

ハウス生田シナリーテラス


【所在地】 神奈川県川崎市多摩区生田8-3491-44他(地番)
【交通】 小田急線「生田」駅より徒歩約7分
【売主】 住友商事株式会社
【竣工予定】 2008年11月予定
【入居開始予定】 2008年12月予定

[スレ作成日時]2007-11-21 00:45:00

現在の物件
ハウス生田シナリーテラス
ハウス生田シナリーテラス
 
所在地:神奈川県川崎市多摩区生田8丁目3482-2(地番)、神奈川県川崎市多摩区生田8丁目11-1(住居表示)
交通:小田急小田原線 生田駅 徒歩7分
総戸数: 54戸

ハウス生田シナリーテラス

169: 匿名さん 
[2009-09-04 19:25:02]
どのくらい安くなっていますか?
170: 匿名さん 
[2009-09-04 19:59:23]
景観はいい、夜景もきれい。
そんなこと言っているのは最初だけでそのうちに慣れると普通になる。

171: 匿名さん 
[2009-09-05 00:21:05]
まー確かに慣れますが、そろが日常というのもなかなか楽しいのではないでしょうか。
173: 入居済み住民さん 
[2009-09-06 02:03:59]
入居したての者です。
ここはとても静かです。音がするといったら、自然の音と、かすかに小田急線が通るおとくらいです。
夜景は、“とても良い”とまでは言えませんが、今後も視界がさえぎられることは無いと思います(上層階は)。
生活音も当然ほとんど聞こえません。
自然が多いし、北側は高校と中学校なので、新たな開発行為も無いと思われます。
ベランダも広々で、今後どのように活用していくか楽しみです。
残り住居は、通常の間取りのところでは無いようですが、完売間近なのではないでしょうか。
174: 匿名さん 
[2009-09-06 13:06:35]
そうですね。
前の駐車場に何か建つ可能性はあると思うけど、
低層区域だから、大きな建物は建てられないから視界は十分でしょう。
低層階はリスキーだけど、高層は影響少ないね。

175: いつか買いたいさん 
[2009-09-06 18:11:41]
先日、見学に行かせていただきました。拝見したお部屋売れてしまったかな・・・

真南で、ご近所の方の視線も気にならなく、静かな物件は正直ここが初めてでした・・・
内装も高価な感じがするし・・・

ただ、デメリットは生田という駅と世田道を通らなければならないということですよね?
もちろん、住宅性能評価をとってないのも不安ですが・・・

本来は田園都市線沿いに住みたかったのですが、殺人的な混みようなので小田急線沿いを考えています。
かなり迷っています。
どなたか、意見お願いします・・・小田急線は将来を考えると資産価値ありますかねぇ?
176: 近所をよく知る人 
[2009-09-06 18:25:00]
世田谷道(津久井道)は、拡張計画がありますから、ハウス生田側に広くなりますよ。。
もうセットバックしている所は沢山ありますよ。
北側もありますよ。役所に行って見てね。
177: いつか買いたいさん 
[2009-09-06 21:34:08]
176さん。
ご丁寧にありがとうございます!!!
178: 物件比較中さん 
[2009-09-22 10:07:33]
でも住友商事さんて千里タワーのイメージがあるから、
信用は・・・難しい。
179: 匿名さん 
[2009-09-22 11:14:40]
竣工から1年近く経つのに、まだ完売してないの?
かなり苦戦しているね。
人気ないんだね。
180: 匿名さん 
[2009-09-23 03:12:08]
179さん

じゃあ、竣工してどれくらいで完売すれば人気なんですかね?

他人をあおる前に自分で勝負して下さい。
真剣に販売してる人や住んでいる人に失礼でしょ。

そういうこと言ってると自分にまわりまわってきますよ。
181: 匿名さん 
[2009-09-23 03:49:57]
完売しにくい状況って逆に消費者にとってはプラスでしょ?
住んでる住民のようすが解って、自分に合うか精査できるしね。
だいたいこんな何千万もするような買い物を
モデルルームだけで買ってしまう今までの状況がおかしかったんだから。
182: 匿名さん 
[2009-09-23 07:27:17]
このご時世ですから、ここでなくとも販売が長引いてる物件は多いですよ~。
特段珍しいことでも何でもありません。
大幅に価格を下げればすぐに売れる、そんなことは誰でも分かっています。
それでもあえて安易な値下げをしない売主の姿勢はとても良いと思います。
それにしても、179さんはここを買えなかったのでしょうか?
184: 事情通 
[2009-09-23 18:06:40]
183君あなたはインターネットの世界しかしらなすぎる!もう直ぐに完売しますよ!予定通りに!いろいろとウンチク書くなら、もっとまともな情報を調べてから書け。
185: 匿名さん 
[2009-09-23 22:36:31]
誰も別にここが人気があって欲しいという書き込みなんかしてないと思いますが…?
ここを選んだ方達は、179さんのように人気とかそんなこと気にして選んだわけではないと思いますよ。
それなのに、179さんの過剰な反応にはちょっと疑問です。
179さんがどんな物件をお探しなのか分かりませんが、
そんな感じですと気に入った物件にはいつまでも巡り合えないでしょうね。
永遠に評論家気取りでそんなに楽しいのでしょうか?
だとしたら、とても気の毒な方です。




188: 選択してください 
[2009-09-24 15:37:02]
客観的に。

駅は各駅なので微妙ですが、マンションの環境もいいし、都心へのアクセスも良い・・・
ただ、価格的に私には難しいかな~。

予算や年収が見合えば良いお買いものになるんじゃないでしょうか。
189: いつか買いたいさん 
[2009-09-24 16:34:14]
188さん。

具体的においくらでしたら、良いお買いものなんでしょうか?
190: 匿名さん 
[2009-09-24 22:09:02]
1000万とはいかなくても、あと800万くらいは安くして欲しいですね。。。
今の価格だと、売却するときにどんだけ値下がりするのか怖い。。。。
191: いつか買いたいさん 
[2009-09-24 22:31:48]
でも・・・SUUMO等みると、お部屋の内装等、他の三千万円前半のマンションの質とは明らかにちがうような・・・
うーん・・・難しい。
192: 匿名さん 
[2009-09-24 23:01:11]
うーん、内装なんて、3百万だせばどんなのでも立派になりますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる