注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「R+house(アールプラスハウス)で建てた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. R+house(アールプラスハウス)で建てた方いますか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-01 16:19:56
 削除依頼 投稿する

建築家と創る家で無駄を省いた家造りで高気密、高断熱らしいですけど、実際に建てた方、検討中な方情報教えてください。

[スレ作成日時]2010-07-09 16:56:33

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

R+house(アールプラスハウス)で建てた方いますか?

1001: グッキー 
[2020-08-23 15:50:59]
>>1000 匿名さん
そもそも高めの見積もりされてますからねw
感情的?そりゃ真摯に向き合ってもらえなきゃ、感情でますよw
人間ですからね。家に一生かける思いでお願いしてるんです。それを軽い対応されるとね。
素人の客目線で説明するという事をしてくれないのはどうかと。こちらからも説明して欲しいという事や、知識不足ですみませんとは謝ってますよ?
あなたも営業マンと同じ匂いがします。笑
っていうかあなたでしょw
自覚あるなら、真摯に向き合って下さいね。
1002: 匿名さん 
[2020-08-23 16:37:48]
>竹林に対してなんぼ傾斜地になんぼ
こんなん見積もりに出ると思うタイプの仕事は取りたくないね。見積もりってさ、細かくやればやるほど高くなるんだよ。知っといたほうがいい。それにその業者だって上乗せなしで出してるって言ってんだから、その努力に感謝できないならどこに頼んでもいい家にならない。予言してやるよ。お前、いい家に住めない。
1003: 匿名さん 
[2020-08-23 16:38:54]
>>1001 グッキーさん
人を簡単にクズ呼ばわりするお前の子供もろくな人間にならないと予言しとくわ。
1004: グッキー 
[2020-08-23 16:43:09]
>>1002 匿名さん
別にあなたにお願いしてないんですから、結構ですよ。何が予言ですかw
笑わせないで下さいw
あなたこそ、かなり感情的ですしw
その業者の上乗せなしなんて、言われてませんよ。笑
やっぱあなたの所で建てなくて良かったと再認識しました。
ありがとうございます。
1005: グッキー 
[2020-08-23 16:45:19]
>>1003 匿名さん
子供いません。笑
そんなムキになって、まるで自分が言われた様ですねw
1006: 名無しさん 
[2020-08-23 16:54:54]
もうやめときな。
あんたとここのHMのご縁がなかった。ただそれだけだ
双方にとって良かったと思うよ
あんたの言ってることもわかるけど営業が全部悪いわけじゃない
悪態つかずにがんばって次のHM探せ
1007: グッキー 
[2020-08-23 17:00:42]
>>1006 名無しさん
ありがとうございます。
自分も業界の普通や常識を知らなかったので、申し訳ないとは思ってます。
ただ、そこは向き合って欲しかったと。
全てのアールプラスハウスが悪いとは思ってませんし、会社の方針も悪く思ってません。
次に切り替えます。
1008: 匿名さん 
[2020-08-23 17:14:37]
>>1004 グッキーさん

>うちは他の方の経費を契約者の方に上乗せしてません

これな。

甘え、わがまま、責任転嫁、理解力不足。自分の立場の主張が強すぎる。契約は甲乙平等。お客様は神様ではないぞ。
1009: 評判気になるさん 
[2020-08-23 19:27:52]
インスタでアールプラスハウスさんの施工例等見ていてずっと気になっていました。
説明不足の増額なんてことがあるんですね。お気持ちお察しいたします。
福岡の加盟店とはどこでしょうか?それとも加盟店であればどこも同じ対応なんですかね?
1008で、甘え、わがまま、責任転嫁、理解力不足。自分の立場の主張が強すぎる。契約は甲乙平等。お客様は神様ではないぞ。 とコメントしていらっしゃる方はどちらの業者さんでしょうか。お客は神様ではないです。何かあった時に何も言ってはいけないということもありません。そんな対応の業者にあたったらとても不幸で不愉快ですね。他に何か情報があったら教えてください!
1010: 評判気になるさん 
[2020-08-23 19:43:58]
あとアトリエ建築家さんってたくさんいらっしゃるんですか?気に入らなかった場合どうなるんですか?気になります。
1011: 匿名さん 
[2020-08-23 19:48:55]
>>1008 匿名さん
これをわかりやすく言うと「当社は協力業者からの見積もりをそのままの金額で提示しています」ってこと。正直な優良業者だよ。俺はここ読んで業者側に傾いた。業者だって人間だからずるい会社もあるかもしれない。だが、顧客だって感謝と敬意をもたなくてはいけない。プロに自分たちの理解できる説明を求めるにも限度がある。フランス料理のシェフに調味料の内訳まで求めるのか?


1012: 評判気になるさん 
[2020-08-23 20:41:27]
フランス料理の調味料とは全く話が違いますね。フランス料理と家を建てるのは重みがちがいますので、それを天秤にかけるのはちょっと。わたしは顧客側なので、ズルイ会社は避けたいですね。普通みんなそうだと思います。1011さんはここにいるということはどちらかで建てられたんですか?前のスレでネガティブな対応もあるようですよ。感謝と敬意は対応の先にあるもの、良し悪しは工務店によるようですね。どこの福岡県内の工務店ならどこが優良ですか?
1013: 匿名さん 
[2020-08-23 20:57:05]
>>1012 評判気になるさん

俺は無関係だけどさ、例えば敷地調査の内訳なんて単価で出せないのを知らないくせに出さないのはおかしいってのはね、舌鮃のムニエルの調味料内訳を出せないでこの価格は払いたくないってのと同じだよ。
1014: 通りがかりさん 
[2020-08-23 21:25:48]
福岡だったら、福津、久留米、北九州、飯塚等にあるようですが、久留米は評価最低になってますね。私もインスタ見ましたが、勉強会とかしているみたいですよ。私も気になっていて、話を聞きに行こうか悩んでいますが、外観がイマイチな感じがしています。どちらにしても箱みたいな家になりそうです。思い通りの家を建てていただけるかわかりませんが、家を建てる上で重要なポイントの一つは、何かあった時に精一杯お客の気持ちに寄り添い、誠意のある対応をしてもらえるかが大事です。なぜなら必ず家を建てていく過程でトラブルはつきものですから!絶対一回はあるようですよ。私の周りで建てた方々はそこの工務店の対応が良かったから決めたという方が多かったので、なるべく自身の会社を正当化するようなところはやめた方が良いですね!北九州の方で建てた方どうでしょうか。口コミなので、これから決めようとしているお客のための口コミをお願いします。
1015: 匿名さん 
[2020-08-23 21:28:10]
>>1013 匿名さん
わたしも敷地調査というものが、どんなものか分かりません。
工務店じゃなく、業者に依頼出来るなら相見積もりとっても大丈夫なんですか?
1016: 匿名さん。 
[2020-08-23 21:34:14]

そうですね。
わたしの知り合いは飯塚でトラブルなったようですよ。
所詮は人と人なので、トラブルは有ると思いますけど、本当にその時の対応次第だと思います。
スレッド内で工務店らしき人と客であった人がトラブル内容を話していましたが、客目線で寄り添えない感じは読んでて気分悪くなりました。
工務店によりカラーが異なるので今の所、飯塚や久留米は近くで検討していても避けた方が良さそうですね。
1017: 匿名さん 
[2020-08-23 21:48:27]
無関係と言っている人。絶対その手の業者の人。普通客が業者の肩もたんだろ。この業者は良い家は建てられない。悪徳業者。どこの業者が知らんが。
1018: 通りがかりさん 
[2020-08-23 21:53:17]
口コミはあくまでも口コミを知りたいお客のための情報を提供する場所なので無駄な罵り合いや書き込みはやめましょう。北九州の店舗で建てられた方いらっしゃいませんか。
1019: 匿名さん 
[2020-08-23 22:01:12]
>>1017 匿名さん
無関係ってのはRプラスと無関係。俺は個人営業だわ。俺を悪徳と思う理由述べてみな?
1020: 匿名さん。 
[2020-08-24 00:01:26]
>>1010 評判気になるさん

アトリエ建築家はアールプラスハウスに登録している建築家の様ですよ。
基本的には3回までの打ち合わせとなってるみたいですが、追加料金や工務店のプラン次第では制限が解除されたりするようです。
営業マンは皆さん3回の打ち合わせで必ず満足してると言いますが、それが仕方なしの納得なのかは私にも分かりません。
不安でしたら、よそのアールプラスハウスに加盟してる工務店とも話を行うと良いと思います。多少なりとも金額に違いがあると思います。
すみません。基本的に担当の建築家は変わらないようですが、制限ないプランなどにすれば変更出来ると思います。
わたしも不安だったので気持ちわかります。
1021: 匿名さん 
[2020-08-24 00:15:54]
え?このスレッドの題名みてますか?まずRプラスと無関係な業者はこの輪に入ってくるなですよね。笑
ところで、うちもアトリエ建築家さんと話をさせてもらって、今まで3回のヒアリングで気に入らなかった人はいないと自信満々に言われましたが、結局うまくまとまらずキャンセルするとプランをだしたからとプラン料もかなりの額取られました。必ずしも気にいるとは限りません。お金も決して安くはないですし、よく考えて決めましょう。私は関東方面で建てた者ですが、大丈夫ですよ。結局別の工務店で昨年建てましたがとても満足しています。こちらも当然かなり揉めましたので失敗された方のお気持ちはよくわかります。しっかり良い工務店を見極めてしっかり話しあっていけば良い家建てられます。たまたまアドレスの登録していたので見に来てしまいましたが、酷い投稿があったのでついコメントしてしまいました。1年前にもこんな言い合いがあったので懐かしいです。それも今となってはいい思い出。建築家というワードに踊らされてはいけません。もちろん結果良い家を建てられた方もいらっしゃいます。どちらにせよ自己満の世界です。地方の工務店はどこもあまり大差はありませんよ。皆様にとってとても素晴らしい家が建てられます事をお祈りいたします。もう二度とこちらに来ることはないでしょう。失礼いたします。
1022: 評判気になるさん 
[2020-08-24 00:37:55]
気に入らなかったからと言ってやはり簡単にはキャンセルできないんですね。キャンセル料が気になりますが…恐ろしいですね。考え直します。今年度中には家を建てたいという思いで、帰宅後に毎日近隣の工務店を調べています。私しか働いておらずキャンセル料を払うお金はないので慎重にいきたいと思います。返信をしていただいた方ありがとうございます。詳しく勉強した後また質問にきてみます。
1023: 匿名さん。 
[2020-08-24 01:31:25]
>>1022 評判気になるさん
以前のスレッドでは、キャンセルすると150万請求されて、結局75万払ったようです。
加盟店もアールプラスグループにマージン納めないといけないのでしょう。
わたしも3回でみんな満足と自信満々に言われました。そういう教育されてるのでしょう。
多少強引なやりとりや営業マンに不安があれば、見極めた方が良いですね。
家づくりは、会社にとっては1つに過ぎませんが、客にとっては一生一度の買い物。
コレも忘れてる営業マンが増えてるのかな?
客の目線で合わせて話を進めてくれる営業マンの方と出会えるといいですね。
1024: グッキー 
[2020-08-24 12:54:25]
>>1002 匿名さん
早速、よい会社が見つかりました。
あなたの所のような営業や会社とは、雲泥の差です。
あなたの予言とやらは、どうやら外れそうですねwww
あなた方の会社や営業がクズだったおかげで、解約も出来て、良い会社とも出会えて、とても感謝しています。
とても晴れやかな気持ちです。
あ、もうココに来る事もないので。
幸せを壊しになんて、子供染みた事しないでお互い関わらないようにしましょうね。
では。
末長い経営をお祈り致します。
1025: 匿名さん 
[2020-08-24 14:47:48]
>>1024 グッキーさん
そうですか。では最後の予言です。そちらでも鼻つまみになる可能性があります爆
1026: 通りがかりさん 
[2020-08-24 15:51:43]
失礼いたします。
ここでレス
されている方はR+で建てられた方ですか?
1030: 匿名 
[2020-09-02 12:22:20]
設計士さんとの3回目の打合せ後に、間取り等をいじるにはどんな制約がありますか?手元にそれについての契約書がなく困っています。そもそももらったっけ?という感じです・・・
1031: 不安な素人 
[2020-09-02 18:23:09]
>>1030 匿名さん
うちも若干ですがいじらせていただきましたが対応急してもらえました。タイミングにもよると思いますが、構造設計から何からやり直さないといけないようないじりは無理だと思いますが、少しであれば可能かと。早い方がいいと思います。工
1032: 不安な素人 
[2020-09-02 18:25:38]
>>1022 評判気になるさん
失礼します。設計図ができた後であれば設計費用が丸々戻ってこないと思うので100万近くの損害になると思いますが、設計図ができていないのであれば工務店さんとの契約料(おそらうどこも20万くらいかと)だけで済みむはずかと。20万も痛いですけどね・・・・。
1033: 通りがかりさん 
[2020-09-02 19:10:37]
失礼します。
上記の場合2回目の打ち合わせ終了後、間取りについて了承しなければ、工務店にもよりますが修正も可能です。
また、追加訪問という形で2回目をもう一度行う事も可能です。10万以内の追加かかりますが・・・
図面内容がどれだけご要望を反映しているかにもよります。自分は同じR+の住宅の営業をしていますが、私どもは
しつこい位確認しますし、2回目の段階でご要望を満たしていないとか、違うご要望が出た場合こちらでお客様と再度打ち合わせを行い、建築家さんに修正図を描いていただいております。3回目以降であれば1031さんの言うように構造に係らない部分であれば変更しますし、構造計算等行っていなければできるだけご要望にお応えしています。というように、各工務店の考え方や営業マンとのコミニュケーションにもよると思います。絶対に3回で収まる事ばかりではないと自分は思うので(過去に2度書き直しました)
設計費用が全てパアになることは比較的に少ないと思いますが、全て終わった後に(図面完成後)本契約に進まない場合は
丸々ご請求になるかと思います。予算オーバーが一番の原因だと思いますが、そこの確認をきちんとお互いしてから進めないと
大変なことになります。こんなことしか書けませんが・・・人と人です話てみないと分からないと思います。
時間のある時にご質問あればお答えします。
1034: 通りがかりさん 
[2020-09-07 01:15:57]
Rプラスハウスってのは、工務店を食い物にしてるコンサル会社がノウハウ売りをしてる住宅商品なわけ。設計打ち合わせ3回で満足なんてそもそも工務店を釣り上げる売り文句だから、消費者には迷惑なだけ。鵜呑みにする工務店も鵜呑みに言葉をはいてくるものだから見てて哀れなだけだって。こういう問題ありの工務店を食い物にするコンサル会社やFCは多い。でもね、日本て政治家とか権力に金回したりして弱きをねじ伏せる傾向にあるからさ、安泰なんだろうかね。あくまでもわたし個人の感想ね。これが誹謗中傷、営業妨害とか、かんべんね。信じるか信じないかはあなた次第で、よろしく。ちゃんとしたノウハウなら問題なんて起きないはずなのだから、ね。
1035: 名無しさん 
[2020-09-08 19:34:46]
建てました!散々でした!工務店にもよりますが
メンテナンスもしない!ミスだらけ
最終打ち合わせで決まっていても営業が工務に伝えてない!R +ハウスに言っても無駄でした!!
ありえません!他をお勧めします。
引き渡しが済めばそれまでです。恐ろしい会社
1036: e戸建てファンさん 
[2020-09-08 23:58:15]
>>1035
何県ですか?参考までに教えて頂きたいです。
1037: 通りがかりさん 
[2020-09-09 08:12:25]
1035さんメンテナンスしない?建てて何年目?いつ頃建てられましたか?
メンテナンス外注と二本立てですよ。両方ないことはあり得ませんが・・・
1038: 匿名さん 
[2020-09-09 08:29:14]
所詮零細工務店が加入するFC。
メンテしない、メンテでアホみたいな金額取る、現場監督は名ばかりで一度も見に来ない、施主に聞かず勝手に工事する、打ち合わせをする建築家はそもそもデザインのみなので一切名前は残らない、もっと問題は多いよ。ちな大阪

零細工務店が家建てるとどうなるか?どれだけ甘い言葉を言われても平気で嘘ついてくるからね、ご想像におまかせします。
1039: 通りがかりさん 
[2020-09-09 09:51:10]
(笑)メンテで膨大なお金取るのHMも同じ。またメンテ縛りあるHMさんもあるからそこは住宅建築のあるある。
監督が一度も来ないは工務店工事よりHMの方が多い。全てではないけど・・・
零細でもきちんとしているところで建てれば問題なし。逆に販売管理費・広告宣伝費などない分安いよ。
HMさんも販管費・広告宣伝費・研究開発費など見積もりに分散してONしているはず。
ここは攻撃するでは無く有意義なお話ししましょう。
1040: 匿名さん 
[2020-09-09 10:46:32]
広告宣伝費をかけない零細をどうやってさがすんだろう…
1041: 名無しさん 
[2020-09-10 22:39:33]
平屋26坪、諸経費などもろもろ全部込み2780万て高い?
R+だいたいこれ位なのでしょうか?
皆さんどれ位?
まようー
1042: e戸建てファンさん 
[2020-09-11 07:17:07]
>>1041 名無しさん

その工務店の仕様にもよるから何とも言えないでしょう。
同じR+の他の店に聞きに行くのが正解。迷った時点でアウトですよ。
1043: 匿名さん 
[2020-09-11 07:36:31]
>>1041 名無しさん
平屋ならRではなくても普通
てか、Rは安くないのに何故か安いと思われる節があるな
1044: 通りがかりさん 
[2020-09-11 08:12:52]
R+営業をしています。
平屋は少し割高ですが諸経費諸々込みであれば弊社より少し安いですよ。(地盤補強有りなら尚更)R+の標準仕様であればですが・・・
1045: 通りがかりさん 
[2020-09-11 10:54:14]
例えばHPだけの工務店なら作る時にお金かかりますけど、
維持は安いんじゃないですかね?
全くお金かけないみたいな会社はそもそも新築はやってない訳で。

自分の経験からいうと、地域で1番2番の工務店がやっぱりおすすめです。
まず営業がしっかりしてる。ポジショントークしない。約束守る。
口コミで広がっていくんだなぁと思います。

自分はr +の営業がいい加減すぎてやめました。
中にはちゃんとした会社もあるのかもしれませんが
FCで集客しようとする会社にどれだけの志があるのか…
1046: 通りがかりさん 
[2020-09-11 15:24:40]
FCに志があるか分かりませんが、家を建てていたく事の想いは、FCに加盟していようがいまいが関係ないと思いますよ。
会社のスタイルや営業マンによりますよ。
1047: 通りがかりさん 
[2020-09-11 23:09:36]
まあ、売側も買側もFCとか選んでいる時点でどうかな、と思いますね。中にはFCを踏み台にしてって会社もあって、そういう会社はまた違いますけど、どっぷり系はまあそれなりです。努力はしません。企業努力無くして建築はね、うまくいかないんですよ。これはね、日本特有の文化なのかもしれません。そもそもハウスメーカーって日本特有の文化なのですからね。日本からオーストラリアやカナダ、世界あらゆるところに行ってつまはじきです。なぜだと思いますか?冷静に考えたら当たり前のことだと気づきますよ。
1048: e戸建てファンさん 
[2020-09-12 02:43:15]
気密性が高い故に、キッチンの換気扇を強で運転すると玄関ドアを開けるのがかなり重たくなります。
↑っていうのをオープンハウスやモデルハウスの来場者に体感させて、『これが高気密の証です(ドヤ)!』みたいな流れって全国のR+加盟店でやってる事なの?
1049: 匿名さん 
[2020-09-12 04:20:15]
>>1048 e戸建てファンさん
同時吸排型の換気フードを使わない無知なデザイン建築ですって知らせたいってこと?
1050: 通りがかりさん 
[2020-09-12 08:08:33]
(笑)、まれに1048みたいな説明する方いますけどね・・・
基本しませんよ。負圧のお話はしますけどね。冗談交じりに焼肉してもすぐ換気できますよ的な笑い話くらいです。
同時吸排気確かにですが、1種換気全熱交換はこれからの住宅に必要ですよ。
HMもそうでしょ!
1051: 匿名さん 
[2020-09-12 13:21:04]
>>1050 通りがかりさん

一種換気だとなおのこと同時吸排だよね!
1052: 匿名さん 
[2020-09-17 22:06:15]
建築家デザインと高気密高断熱に魅力を感じて
アールプラスで家を建てました!
快適性は申し分ないです。
1053: 匿名さん 
[2020-09-17 23:34:24]
>>1052 匿名さん
快適性の比較は古い家やアパートだから何とも
1054: 通りがかりさん 
[2020-09-18 08:12:23]
1052さん新築おめでとうございます。
今まで住んでいたところより快適!いい事です。
自分の家はいいですよね。
大事にしてください(^^♪
1055: 匿名さん 
[2020-09-19 23:27:41]
R+で建てました。選んだ工務店が酷かったので、悲惨でした。営業さんも途中で辞めてしまい、新人の担当者がだらだらと打ち合わせをして、打ち合わせで決めたことが忘れられている、工期も伸び伸び、内装のカタログもなくインテリアコーディネーターもいないので自分で何でも調べて決めないといけないので大変でした。見積もりも間違いだらけで3回作り直してもらいました。
建築家との打ち合わせまではR+のマニュアルがありますが、それ以降は資材の提供だけでノータッチです。
建築家の打ち合わせは、工務店が援護射撃をして文句を言えない雰囲気にされました。
要は当たった建築家との相性と加盟店次第だと思います。建築家は運次第ですが、加盟店は自由ですので何店舗か検討した方が良いと思います。

ちなみに熱交換システム澄家は、排気は一階にしか付いてないので、一階は快適ですが二階は吸気しかしておらず暑いです。
高気密住宅のメリットしか話されてませんでしたが、引き渡しの時に、乾燥しすぎるので加湿器を使ってくれ、無垢材が反り返ることがある。と言われました。
1056: 通りがかりさん 
[2020-09-20 11:13:53]
>>92 まだまだ素人さん

私は最初からアールプラスのモデルハウスにいき、アールプラスと提携?している建設請負業者さんところでいろいろとお話を聞きました!
勉強会の内容に関わることも丁寧に説明して頂いたので勉強会には参加しませんでした!!
1057: 名無しさん 
[2020-09-21 13:08:02]
只今建設中ですがうちの無垢材は最初から反ってますよ!
なおしてもらえるかしら?!(^_^;)
1058: 口コミ知りたいさん 
[2020-09-22 08:57:13]
>>1055 匿名さん

冷たい空気は重く、澄家の風量だけでは冷気を二階まで引っ張れないので、二階が暑くなるのは普通ですよ。
冷房は二階をつけるのがセオリーです。
住宅の性能を考えて生活すると、その性能を最大限活かせますよ。
1059: たけし 
[2020-09-23 18:30:53]
さいたま市に建てられた方に聞きたいのですが、冬や夏の快適性はどうですか?
1060: 口コミ知りたいさん 
[2020-09-25 07:39:09]
工務店や加盟店舗によってサービスの質にすごい差があるのか、あるいはどこの加盟店もサービスが酷いんだろうとか、感じちゃいますね。
1061: 戸建て検討中さん 
[2020-10-02 22:52:29]
Rプラスの標準建具はソフトクローズ機能はついていますでしょうか?
1062: 通りがかりさん 
[2020-10-04 01:01:13]
>>1061 戸建て検討中さん

先日上棟を終えた関東の者です。引き戸は全てソフトクローズ機能付きが標準ですよ。
1063: 匿名さん 
[2020-10-04 01:27:10]
R+で建築中の者です。(長文失礼します!)

皆さんの賛否ある投稿を拝見していて思うのですが、見積もり段階までは色々な工務店・HMとやり取りできますが、契約後の対応は残念ながら他とは比べられないのが現実でしょう。
殆どの人が一生に一度の事ですから、一度契約を決めたからには腹を括って、担当の方の粗を探すような見方は控えて、上手くやる方法を模索するべきだと思っています。
もちろん数千万円の買い物ですから、思い通りにならなかったり、相手の不手際に我慢出来ない事もあると思います(私も実際有ります‥)が、人間関係が崩れると修復は難しいし、きっと良い方向には進みません。
今、経営が成り立っている工務店・HMは、余程でない限り一定の基準を保った家が出来ると思います。
個人的意見としては、実は担当との相性や会社の雰囲気が重要かなと思います。(私は以前、担当と相容れずに契約をやめた事があります。R+の家は気に入っていたので、別のR+フランチャイズで気に入った担当の方と出会い契約に至りました)
ネットや書籍で勉強しても、所詮素人の付け焼き刃です。経験豊富でなんでも相談できる営業・現場担当の方と出会えると、不明点も納得出来るし、冗談めかした物言いでクレームも言えます。平和的に物事が進みます。
必ずどこかで思い切りが必要ですよ。
せっかくなので楽しんで家作りしたいですね。
1064: 戸建て検討中さん 
[2020-10-04 12:21:31]
Rプラスハウスの親会社、ハイアス・アンド・カンパニーが粉飾決算などの問題を起こしていて、建てるのが怖くなった。現在監理銘柄に指定されています。もし親会社がなくなったら、Rプラスハウスはどうなるんだろう?60年保証を謳っているのに、潰れたらそれも無理でしょうね。
1065: 匿名さん 
[2020-10-04 12:42:59]
保証は外部引き受けじゃない?
てか独自保証の会社なんて怖いだろ。
1066: 評判気になるさん 
[2020-10-05 01:28:34]
東京都内、もしくは埼玉県内にR+を建てたいと検討中で、いくつかの工務店から資料請求しています。
東京都、埼玉県内で建てられた方で、ここの工務店で建てて満足だった!などお声聞かせていただけないでしょうか??
よろしくお願いします。
1067: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-05 19:56:15]
>>1063 匿名さん
いい家ができるように客側も歩み寄ってお互いに意見を交わし合う努力が必要なのですね。
2軒目のフランチャイズさんは1軒目の担当者さんの紹介か何かで見つけたのですか??
1068: 匿名 
[2020-10-05 19:59:42]
>>1066 評判気になるさん
私も知りたいです。
1069: 通りがかりさん 
[2020-10-06 08:31:53]
割り込み失礼します。
一軒目の加盟店さんがNGでどうしてもR+で建てたいのであれば、本部へ問い合わせれば紹介されますよ!
1070: 匿名さん 
[2020-10-06 13:50:58]
>>1067 口コミ知りたいさん
建てる地域は決めていて、そこが対応区域に入っているフランチャイズを自分で調べました。
一軒目には断って他でお願いする旨を、二軒目にも他を断って来たことをぶっちゃけて話しました。
店によって様々ですね。
同じ条件で見積もりも安くなりましたし、標準仕様も若干異なりました。


1071: 匿名 
[2020-10-07 08:11:00]
>>1069 通りがかりさん

>>1069 通りがかりさん
本部が紹介してくれる方法もあるのですね!
1軒目のフランチャイズさんに直接断りを言うのが気が引ける人は、この方法もいいかもですね。

1072: 匿名 
[2020-10-07 08:16:54]
>>1070 匿名さん
自分で調べても平気なのですね!確かにぶっちゃけて正直に話す方が2軒目のフランチャイズさんも事情を理解してくれていろいろ相談乗ってそうな気がしました!

ちなみに、同条件で見積もりも標準仕様が異なるのはどうしてでしょうか?フランチャイズさんごとに取り扱っている仕様や、提携している工務店さんが異なるからそのような事が起きるのでしょうか。
1073: 通りがかりさん 
[2020-10-07 09:45:03]
こんにちは。
どうして同じR+で加盟店ごとに価格が異なるかと言うと、
設備がR+オリジナルと自社にて標準としている商品があるためと
構造や基本性能に係らないその他の仕様、壁紙や外壁材、細かい部材が異なるためです。
他に考えられるのは、会社ごとに定めている人件費や職人さんの単価が一律同じではありません。(地域格差や売り上げ高などいろいろな要因がありますが・・・)
まったく同じ部材を全て使っても同じになることはあまりありません。
もし、R+の建物が気に入って1件目のFcとうまくいかなければ、2件目に相談して正直に概算金額○○○○万円でできますか?と聞くといいと思いますよ。
1074: 匿名 
[2020-10-07 18:09:27]
>>1073 通りがかりさん
こんにちは!
なるほどですね。フランチャイズさんごとでちょっとずつ違いがあるなら、興味本位で2軒、3軒目と周っちゃいそうな気がしました。フランチャイズさん側からしたら嫌がられるかもですが笑

そうなってくると、R+オリジナルの設備の口コミが気になってきました。購入された方で良かった点/悪かった点があればエピソードお聞かせください!
1075: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-07 21:41:22]
>>1069 通りがかりさん
本部からの紹介だと、加盟店から本部へ数十万円の紹介料を払わないといけないので、加盟店は嫌がると思います。
加盟店へも紹介料を請求するような本部がまずもってR+のガンだと思います…
1076: 通りがかりさん 
[2020-10-08 09:02:24]
画像おくりますね。
システムバスは、和光製作所の商品のOEMです
画像おくりますね。システムバスは、和光製...
1077: 匿名 
[2020-10-08 17:44:59]
>>1076 通りがかりさん
画像ありがとうございます!
洒落てますね?
でもお高いんですよね?

1078: 検討者さん 
[2020-10-09 06:10:29]
R+ハウスが粉飾決算で上場廃止の可能性もあるとニュースで見ましたが、大丈夫なのでしょうか?そんなに悪い事する会社なのでしょうか?
それとも何かの間違いなのでしょうか?
どなたか教えてください。
1079: 通りがかりさん 
[2020-10-09 07:58:14]
そんなに高くはないですよ。
定価ベースで50~60
1080: 通りがかりさん 
[2020-10-09 07:59:51]
間違いではありません。
上場したいばかりに・・・ですね
監理銘柄です。様子見ですね。ただし住宅のサービス等には影響ありません
1081: 通りがかりさん 
[2020-10-09 15:11:06]

追加です。
マザーズから一部への市場変更のための審査時に、2016年4月期における880万円の支出に係る費用計上の問題を認識したにも関わらず報告を行わなかったという点についても調査対象とする、とのことです。

同社は2016年4月にマザーズ上場、2020年7月に一部への市場変更を果たしています。不正が行われたタイミング的にも「上場」が動機の一つとしてあった可能性は高いように見えます。

また、当初判明していた880万円という金額は、同社の売上や利益水準からみると、金額的に著しく重大であるとまでは言えない金額ですが、これをきちんと調査したことが今回の不正の判明に繋がったのではないかと思われます。

やはり、一見誤謬や軽微な不正なように見えても、実は重大な不正が裏で行われているかもしれない、というのは、我々も常に念頭に置いておく必要がありそうです。なんらかの「違和感」を感じた際には放置せず、完全に腹落ちするまで徹底的に調べることの重要性を改めて感じるところです。
1082: 戸建て検討中さん 
[2020-10-09 23:22:19]
うちもRプラスで検討していたのですが、その粉飾決算の話を耳にして、現在様子見をしている所です。一生の買い物ですもんね。少しでも、疑問を残しながらの建築は避けたいですよね。
1083: 匿名 
[2020-10-10 19:53:09]
粉飾決済したのは子会社のR+ houseではなく、親会社のハイアスアンドカンパニーで間違いないですか??
1084: 匿名 
[2020-10-10 19:55:51]
この粉飾決済により、親会社が上場廃止になる可能性が非常に高いとの見方がありますが、上場廃止された会社は倒産せずに存続出来るものなのでしょうか??詳しい人教えて下さい!
1085: 通りがかりさん 
[2020-10-10 23:58:31]
コンサルだっただけに加盟店に不適切会計の指南とかしてなきゃいいけどね
1086: 通りがかりさん 
[2020-10-11 09:39:41]
大丈夫ですよ。
R+事態は問題ないですし、最悪切り離すことも可能ですよ。
1087: 匿名 
[2020-10-11 11:59:37]
>>1086 通りがかりさん
切り離した場合はR+のアフターサービスなど諸々のサービスはこれまでと変わらずに受け続けられるのでしょうか??
1088: 通りがかりさん 
[2020-10-12 08:31:10]
完成保証・アフターサービス(メンテ)等外部団体なので問題ないです。
1089: 検討者さん 
[2020-10-15 17:00:26]
>>1081 通りがかりさん
R+houseを建てる工務店は、ハイアスとは関係ないから問題ないんじゃない?ハイアスと建てる会社は親会社でも子会社でもないし。
あと今回のは別に建築費の不正会計じゃないしね。
1090: 評判気になるさん 
[2020-10-16 22:16:44]
全国の会員(各工務店)さんは多かれ少なかれハイアスの株を持たされていますよ(※あくまでも任意ですが)。1071さんの言うとおり本部からの紹介がある訳です。当然ですが本部に忖度しますよね。ハイアスの株を多く持っている会員(工務店)さんの財務内容に影響を与えているはずです。
1091: 匿名さん 
[2020-10-17 08:46:40]
60年住める家にするには、どこを重視すれば良いでしょうか
かなりいろいろ選べて、価格も大きく変わるので何がなんだか分からなくなりました
今のところ、気密断熱、外壁材を良いものにし、キッチン系のインテリアは最低限でお願いしてます
他に気をつけた方がいい点はありますかね?特に屋根がよくわからない…
アールプラスは本当に何でも出来るので、逆に悩みます
1092: 通りがかりさん 
[2020-10-19 08:38:29]
加盟店は大小カブ持っている?持っていませんよ。加盟店ですが。各会社が自由意志ですよ。
1093: 通りがかりさん 
[2020-10-19 08:41:16]
屋根はガルバニウム。外壁材はメンテフリー施工方法を聞いてください。
バルコニーがあればメンテフリー素材有りますから、確認を!屋根断熱も確認してください。いい方法有りますよ
1094: 匿名さん 
[2020-10-19 13:34:50]
>>1093 通りがかりさん
ありがとうございます
屋根材は瓦がいいというイメージが漠然とあったのですが、今は違うんですね
さっそく次回の打ち合わせで聞いてみます
1095: 検討者さん 
[2020-10-21 09:57:34]
現在R+を検討中です。
基礎外断熱の場合、シロアリが木になるのですが…
対策をどうしているか、ご存知の方いらっしゃいますか?
1096: 通りがかりさん 
[2020-10-22 10:21:30]
こんにちは。
シロアリ対策は2つあります。
敷地の地中に対策を施します。直接土台に薬剤散布を行うと、換気システムにより室内に多かれ少なかれ影響を与える為、基礎施工前に敷地に浸透させます。また、ホウ酸系の薬剤も使用する場合もあります。対象の住宅の換気システムにより変わりますので確認が必要です。
他にもメジャーではないものでガラス繊維系のものもご用意してあります。
来年から追加で外装材の接着パネル部分にも長期効果のある部材が利用できるようになりますよ。
1097: 検討者さん 
[2020-10-25 15:34:09]
ガラス繊維系のものは初めて聞きました!
換気システムによっても違いますよね。
工務店に確認してみます。
ありがとうございます!
1098: 名無しさん 
[2020-11-05 22:29:05]
それでも一生に一度の買い物に粉飾がどうのってには嫌だな。
1099: 通りがかりさん 
[2020-11-06 08:13:22]
確かにね。でもHMにしてもなにかしらありますよね。
構造材をごまかしていたり、架空発注やはかに大手HMで犯罪行為とか過去いろいろですよ。
自分にとって良い担当者・工務店選びしかないですよ
1100: 通りすがり 
[2020-11-10 00:30:25]
>>1055 匿名さん
1055さんちなみにで良いのですがどちらの県か教えて頂けますか。参考にさせてください。
1101: 匿名さん 
[2020-11-11 21:51:32]
親会社ハイアスが粉飾決算して上場廃止になる可能性あり。また信用が地に落ちて売上が見込めない。10年以内に倒産もありえる。
R+houseを建てる工務店にどう影響があるかと言えば、万が一工務店が倒産した時にお客様窓口が機能しない可能性がある。お家は一生のお買い物。信用できる企業から買いましょう!
1102: 匿名さん 
[2020-11-11 22:22:20]
ビジネスモデルとして優れているものはどれも責任の所在が曖昧になること。
Rプラスはどうかな?
1103: 通りがかりさん 
[2020-11-11 23:35:26]
R+house気密が良いことを売りにしているけれど、気密が高すぎて一部では、乾燥するという事例もあるんだよね。比較的新しい商材だから、今後他にもマイナスな事例がでてくる場合もありえるよね。
1104: 通りがかりさん 
[2020-11-12 10:59:43]
R+だけでなく今の住宅は乾燥しがちですよね。
1105: 検討者さん 
[2020-11-12 17:55:45]
そもそも気密が良いかどうかは施工店によるところが大きいから
1106: 匿名さん 
[2020-11-12 21:04:26]
Rプラスのいいところってどこ?
1107: 評判気になるさん 
[2020-11-14 11:20:44]
こことは言いませんが過去、住宅会社が倒産するたびに「倒産することを知りつつ契約を取り続けた。」という事がクローズアップされますよね…建築を検討されている方は勿論、加盟店さんも慎重になってほしいです。
1108: 名無しさん 
[2020-11-15 08:45:54]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1109: 通りがかりさん 
[2020-11-16 08:09:39]
あらら、古い情報ですね。今はリクシルのパネルじゃないですよ。また、リクシルパネル時代も近年は制震テープを使用していますし、土台のパッキンも気密パッキンついていますよ。フランチャイズ式のHMとは違いますよ。
1110: 検討者さん 
[2020-11-17 00:00:07]
実際に建てられた方、金銭面の話をされた方に教えていただきたいです。
面積と本体価格(税抜)はどれくらいでしょうか?
手の届く価格で、と言う割にそこそこしますよね…
1111: 通りがかりさん 
[2020-11-17 08:12:11]
こんちは、価格ですが、フランチャイズなので各加盟店さんで若干違いますよ。32坪で1850~2200万基本性能は基本同じですが、使用している設備や屋根材・外壁材に違いがあります。
1112: 検討者さん 
[2020-11-17 13:57:50]
>>1111 通りがかりさん
ありがとうございます!
そうですよね、加盟店次第ですよね^^;
ちなみに教えていただいた金額はカーテンや照明、外構等を含まない標準仕様のものですよね?
1113: 通りがかりさん 
[2020-11-18 08:14:25]
照明は含みますよ。カーテンはオプション(レールも)外構は玄関ポーチまで。加盟店によっては、車止めるスペースの乗り入れ2m程度コンクリート打設込み。ご参考までに。
1114: 検討者さん 
[2020-11-19 15:21:11]
>>1113 通りがかりさん
照明等込みの額なんですね!
どちらかの加盟店の方でしょうか?
アイディア本には、価格帯が記載されていないので参考になりました^^
1115: 通りがかりさん 
[2020-11-20 08:00:45]
静岡県東部ですよ
1116: 戸建て検討中さん 
[2020-11-20 08:30:20]
飲食フランチャイズなら基本的にどの店も同じ。
HMも基本的にどの店も同じ。
だから勘違いされるのかと思います。
何社か加盟店を回りましたが、金額、仕様、進め方、何もかもが工務店により、雲泥の差でした。
1117: 戸建て検討中さん 
[2020-11-22 21:47:34]
な~んっだ1115さん静岡県東部のアールプラス加盟店の営業なんだ(???)なんか必死ですね「e戸建て」さん使って営業活動なんて!
1118: 通りがかりさん 
[2020-11-24 08:10:40]
(笑)全然必死じゃないですよ。聞かれたから答えただけですし、隠すことでもない。
このサイトで営業活動はできませんよ。
1119: 戸建て検討中さん 
[2020-11-24 21:50:54]
え?!!!!
まだアールプラスの営業さん書き込みしてるよ!
ここは「建てた人」が答えるサイトですよね。

これ以上突っ込む気はなかったのですが1110さんからのやり取りどうも不自然ですよね!?
ある特定の加盟店に誘導してる様にしか感じられないのですが…
これでは真剣に検討している人どころか合見積を煽られてる周辺の加盟店さんもたまらないですよ。
1120: 匿名さん 
[2020-12-15 10:06:06]
大阪(堺と同会社)で建てたけど不満しかない。一生に一度の事だからおすすめはしない。役所なんかで説明会やってるからって信用しないほうがいい、結局は中小零細の工務店、ワンマン経営で社員がコロコロ変わる。アフターフォローはないと思っておいたほうがいい。
勘違いしないでほしいのが

1.建築家はデザインだけ、3回の面談以外に出番はなく、自分が立てた家に関する書類に名前が残ることはない
。面談が終われば出てくることはなく、デザインしたものの工務店が予算の関係上を理由に改変してきて、大幅に変わる事は多々あり。細かい所は話を詰められないので標準仕様だ、との事で勝手に決められるなんてこともある。

2.予算シュミレーションはただの理想。そのまま受けてとったら家計は火の車。

3.契約こぎつけ建築家と面談終わってからはザル。アールプラスハウスはFCであって、建築家との面談以降は工務店と本人の契約のみになり、アールはほぼ介入しない。よって工務店のやりたい放題。

4.アールで釣って自分のところのモデルで作らないか?などと言う会社も多々ある。

5.高気密、高断熱を謳っているが、今の住宅は標準仕様。

デザインが最重要、という人以外はオススメしない。住んでみて、建築家って結局子どもがいて家族が住んでって事よりデザインを重視する、という印象。実際に生活してみると、まぁ使いづらい、危ない、などのことが多く、更にうちは内装の手抜きがひどかった。ここらは本当に零細工務店だなぁと思った。

あと、結露しない、とかは普通に生活してたらまずないからね。
1121: 匿名さん 
[2020-12-16 11:14:58]
願わくば、私と同じような事になってほしくないので、他のハウスメーカーを勧めます。
アールプラスハウスの家しか知りませんが、普通に家の中寒いですし、24時間換気や吹き抜けを提案されたのでそうしましたが、全く機能していません。
室内干しも勧められ作りましたが、全く乾きません。冷房も効きがかなり悪いです。あちこちにクロスの染みがあったり、傷があったりもしました。初歩的なミスも多かったです。
手法として、公的機関で説明会をする、そこそこ著名な人を招く、信用させ契約させる。後はもうペースを握られ終わります。どれだけ口で 施主さんとは一生の付き合いで云々 言われても、契約後は口約束にしかなりません。アールプラスハウスの営業スタイルはFCのパッケージですしね。
1122: 戸建て検討中さん 
[2020-12-17 07:35:49]
良かった~久しぶりの書き込み。
1120さんの貴重なご意見ありがとうございます。

前回は自分が加盟店さんを攻めすぎてここの書き込み無くなって少し心配でした。
でも加盟店さんもある意味、インチキ決算をするようなFC本部の被害者ですからね。同情もしますし、少し言い過ぎました。
「あいみつ(合い見積・相見積)」なんて建築業界では当たり前の常套手段ですもんね。私の地域のアールプラスの加盟店さん達も同じことをしてますしね。
結局、薄利で請け負える加盟店さんが勝ち残るしかありません。
こんなシステムですから近いうちに、加盟店さん同士の「あいみつ」→価格崩壊→潰し合い→崩壊、につながると思いますよ。
1123: 名無しさん 
[2020-12-21 16:44:26]
Rで建てた家で一週間経過しました。

以下不具合です。
・玄関ドアがポーチの手摺に干渉します
・壁紙のめくれ傷や擦れ多数
・階段手摺のやすり掛けなし
・階段格子の木材が切りっぱなしで処理なし
・室内ドアの傷
・エアコンの傷
・シンクの傷
・土間のモルタル乾燥不足で傷が付く
・乾燥不足のため部屋が寒い
・トイレの喚起が悪い
・洗面台から水漏れ

とにかく仕事が粗く素人が作ったのかと思う程です。

それでも建てたい方は止めませんが、私はここでは二度と建てません。

因みに外構も併せた坪単価は100くらいです。
1124: 名無しさん 
[2020-12-22 17:13:39]
>>1123 名無しさん
それはちょっと残念ですね。
Rで検討してるのですが何坪で本体価格はどれ位でしたでしょうか?


1125: 通りがかりさん 
[2020-12-22 20:01:19]
Rで家を建てて初めての冬を迎えた者です。
モデルハウスに初めて行った時、真冬でしたが、とっても暖かくて暖房一台で家中暖かくなる事に感動しました。もちろん温度設定はかなり高くしていたと思います。
床暖は欲しかったのですが、ここだったら床暖はなくても大丈夫という言葉を信じて床暖は付けていません。
うちは2階リビングで大きな吹き抜けがあるのですが、寒くて辛いです。暖房一台で家中暖かくなるなんてあり得ませんでした。あの頃信じてしまった自分を責めています。
やはり、一戸建てに住んで快適な冬を越すためには床暖は必須だったなと心底思います。
ご検討中の方はその辺りもよく考慮した方がいいと思います。
デザインや見た目を重視するのであればとても良いメーカーと思います。
1126: 戸建て検討中さん 
[2020-12-25 12:04:58]
来年の春から施工開始できればいいなと思っている者です。

ここの口コミを結構見たんでけど、サービス自体はいいけど
結局は工務店と話してみないと分からないんだよなって感じですか?

もしそうなら、話でも聞きに行ってみようかなって思うんですが、どう思いますか?

1127: 通りがかりさん 
[2020-12-25 14:42:45]
話はキチンとした方がいいですよ。
ここにコメント載せている方本当に建てたか疑問の方もいますから・・・
自分は建てましたけど、感謝感謝ですよ。家内も気に入っています。

確かに多少の不具合や不満なところもありますが、100%完璧はどこの住宅メーカーでもないと思います。親身になってくれる工務店さんであればR+ハウスいいと思いますよ。
1128: 通りがかりさん 
[2020-12-25 14:46:00]
1120さん1125さん同じ人、ていうかリンクで誘導~~情報も胡散臭い
1129: 戸建て検討中さん 
[2020-12-25 17:52:45]
たしかにそうですよね!(笑)

工務店によってしまうっということで、いい工務店さんにあたってくれと祈りつつ
一旦話は聞きに行ってみようかなって思います。

参考にさせていただきました。ありがとうございます!
1130: 通りがかりさん 
[2020-12-25 17:52:52]
うちもここで建ててまだ数ヶ月ですけど、大満足、性能の素晴らしさを実感してます。
勾配天井にしてますが、全然寒くないです。
デザインも、よい先生にめぐりあえて文句なし。
色々書かれてる人は、残念な工務店を引いてしまったんでしょう。。
1131: 戸建て検討中さん 
[2020-12-25 19:28:36]
また工務店次第とか加盟店次第とかいうコメント増えてきましたね…
一生の買い物をそんな博打みたいなもんで建てられませんね~
1132: 通りがかりさん 
[2020-12-25 19:51:26]
>>1131 戸建て検討中さん

博打にならぬよう、リサーチをしっかりやればいいだけのことです。
一生に一度の買い物ですから、後悔のないよう頑張ってください^ ^
1133: 戸建て検討中さん 
[2020-12-25 22:06:54]
アドバイスありがとうございます。
自分なりには結構リサーチしているつもりでいたのですが…
「賢い家ずくリ勉強会」で疑問に思ったことは自宅に帰り検索したり…
まず「建築家」とは?疑問になり調べました。wikipediaでは冒頭に

「建築家は、一般に建築における建物の設計や工事の監理などを職業とする
 専門家のことである。建築士と違い資格は特に必要でない。」

とありました。
えっ!!!だれでも名乗れるんだ!!!あぶないあぶない自分も「建築家」と
いう言葉の錯覚落ちるとこでした。
ふつう隈研吾先生や安藤忠雄先生みたいな方を想像してしまいますよね。

リサーチした結論です。アールプラスとは、自力で販売力のない地場工務店と
自力では設計依頼のこない設計事務所をFC本部であるハイアスがマッチングした
だけのシステムなんだなと…   残念。

1134: 通りがかりさん 
[2020-12-26 07:18:57]
>>1133 戸建て検討中さん
建築家は、一般に建築における建物の設計や工事の監理などを職業とする
 専門家のことである。建築士と違い資格は特に必要でない。

そうですね、建築家って言葉は資格があることを示すものではないです。

自力では設計依頼のこない設計事務所を

どうやって調べたんですか?
Wikipediaですか?
文章から、建築家=設計事務所というお考えではあるようですね。

アールの建築家は一級建築士ですよ^ ^
そうではなく、普通の一級建築士事務所ではなくて、有名な安藤忠雄さんのような建築士による設計を希望されているのであれば、ここで建てるのは厳しいかもですね^^;



1135: ここで建てた者 
[2020-12-26 07:52:31]
>>1133 戸建て検討中さん

ここは、専用部材を使って断熱性能を高めつつ、建築家がこれらの部材で設計できる範囲で、施主の要望に沿ったものをゼロベースから設計提案するもので、
性能を確保しつつデザイン的なところを求められるというのが売りかと思います。
設計は建築士で、施工は工務店です。
なので、ここで工務店次第と散々書かれているのはこのためです。
なので、アールのリサーチをするのではなく、アールの加盟店となっている工務店のこれまでの施工実績等をリサーチして、頼れるところか検討してください。
いやそーゆーのは求めてないということであれば、違うメーカーを探すしかないですね。
1136: 戸建て検討中さん 
[2020-12-26 08:49:12]
いやいやいや安易に「建築家住宅NO1」とか甘い言葉でお客さん釣るのはどうかなってことを言いたいんですよ。

ここで建てるのは厳しいかもですね^^;

いや不可能です。     断言。



1137: 通りがかり 
[2020-12-26 18:16:32]
>>1136 戸建て検討中さん

いやいやいや安易に「建築家住宅NO1」とか甘い言葉でお客さん釣るのはどうかなってことを言いたいんですよ。

一生に一度の買い物ですから。
買い手も気をつけないと、こんな言葉だけで家を買う決め手にしてはまずいですよね。
この言葉だけ見て釣られたと言うのは、調査不足でしょう。責任転嫁というか。
やはり、リサーチ大事。
調べて、納得の上で契約しましょう。
成功例、失敗例、色んな例があるということを承知の上で。
家に限ったことじゃないですけどね笑
1138: 戸建て検討中さん 
[2020-12-27 09:40:04]

まるで騙されるほうが悪いという論理ですね。

リサーチ頑張ってますよ。
アールプラスのFC本部であるハイアスはどんな会社なのかってね。ハイアスのHPのIRニュースとかハイアス株価掲示板とか。
どんなことをしてきたのか、いまどんな疑惑があるのか非常に参考になります。
1139: 通りがかり 
[2020-12-27 17:00:19]
>>1138 戸建て検討中さん
そーゆーことです。
会社の情報なり、疑惑なりなんなり、確認してここで建てるのはだめだと思ったら他で建てればいいんです。
ここがいいと思ったならここで建てればいいんです。
よくわかってらっしゃるじゃないですか^ ^
引き続き、頑張ってください^ ^
1140: 戸建て検討中さん 
[2020-12-27 21:47:31]

ありがとうございます。
ですよねですよね。リサーチは大切ですね~!!!

いま日経平均が30年前の水準近くまで戻してる時期にFC本部のハイアス株価は12/25(金)の引け値で年初来安値タイの142円付けちゃったみたいですね~!!!
明日あたり年初来安値出ますかね~!!!市場では完全に見放されてるみたいですね~!!!
1141: 戸建て検討中さん 
[2020-12-28 23:08:56]
あれ!?
営業のみなさん今日から年末年始休暇みたいですね。
よいお年をおむかえください。
1142: 匿名さん 
[2020-12-30 09:06:21]
>>1126 戸建て検討中さん

1143: 通りがかりさん 
[2021-01-02 00:05:18]
みなさん注意しましょう。工務店とトラブルになっても、ハイアスは一切責任を取りません。
なぜなら、工務店と客が契約しているので関係無いと言われてしまうからです。
現実に悪質な工務店が、あるので注意しましょう。
金だけ払わして、途中で投げ出し家を作らない工務店がありますよ!
素人には、見積もりの内容が理解できないからと全く必要無いものを入れられている事がありますよ!
おかしいな??と思ったら弁護士にすぐ相談しましょう。
土地の整地もせずに、盛り上がった土の上に基礎を埋めずに建築して、地上げが必要です。と施主に地上げをさせて中間マージンをせしめようとしている工務店が実際にあります。(推測ですが!)
こんな基礎なので、もちろん建築基準違反なんだと思います。根入れ2から3cmですよ!推測が真実になるとしか思えません。
その他、信じられない様な雑な施工ばかりです。
客を馬鹿にするにも程がある!
夢のマイホームを悪夢のマイホームにされました。完成予定を何ヶ月も過ぎているのにまだ未完成です。
みなさんご注意を!
1144: 通りがかりさん 
[2021-01-04 09:58:37]
これは雑ではなく、法令違反ですよ。あとね、工務店さんが地上げが必要とは言わないよ。
盛土ね。建築基準違反・・・中間検査で引っ掛かります。根入れから2~3CM・・・基礎屋さんが工事しませんよ・・・現在の法令ですと、見積書(契約書)に記載内施工すると大変なことになりますよ。いろいろ言いたい事はありますが・・・正確な情報と本当に注意するべき点をお願いいたします。
1145: 匿名さん 
[2021-01-09 23:27:57]
福津の展示場で案内をしてくれた営業の方がとても良かったのですが、その後に展示場に行った時には、少し感覚があわずに、違和感がありました。初めの方は、辞められたようです。
建てるときは、その方にお願いしたいと思うくらい、きちんと対応してくれていたので、残念です。
家は高い買い物なので、やっぱり話を進めていく上で、信頼できる営業の方じゃないとだめです。
きちんと知識のある、細かい話も対応してくれる誠実な人がいいと思います。
建築家の家なので、家はとても良いと思います。あとは、いい営業の担当、また会社に巡り会えるるといいですね。
1146: 匿名さん 
[2021-01-21 15:48:25]
アールプラスハウスというブランドの建築仲介業者さんが
設計事務所と工務店を紹介してくれる素晴らしいシステムです。
1147: 名無しさん 
[2021-02-08 12:11:04]
アールプラスで建て始めるものです。

工務店次第 という言葉に引っ張られてる方も多いみたいですが、アールプラスハウス ってハウスメーカーではなく、

概念、仕組みをアールプラスハウス と思った方が良いと思います。

家のデザイン(各地の建築家)や
資材などの仕入れ(大量仕入れで建材を安く仕入れられる?)
→アールプラス

実際の施工、最終的な構造計算、
水回りや換気システムの標準
→ 工務店もしくはハウスメーカー

という感じだと思います。

アールプラスハウス の仕組みを使っている「ハウスメーカー」だと結局工務店次第になってしまうではないでしょうか。
インスタみてても、??条やほかのハウスメーカーで建てても仕上がりは結局委託された工務店次第ですよね。

それが理解できているかどうかで、同じアールプラスで建てた方でも温度差があるのだと思います。

営業力、設計力のない建築家と工務店をつなぐ仕組み(笑)
という書き込みも見かけましたがそれも人の捉え方次第ですよね。
私は、昔ながらのおじさん大工さんに、おしゃれな家を建ててもらえる良い仕組みだな。と感じました笑

私は
・工務店次第が嫌
・同じ床延数の、他ハウスメーカー(工務店次第にならないセキ??イ)の見学会で比べたときにアールプラスハウス の方が住みたいと思った
・自由設計のハウスメーカーで一から間取りを作れる気がしない(けど、拘りたい、お金もない笑)

という点から、地元で長く続く工務店さんを選びました。
(ちなみに、アールプラスハウス をローコスト住宅だと思って見積もり取るとびっくりしますよ)

また、ここで見た不安に感じた要素を直接営業さんにぶつけて、ちゃんと回答してもらいました。

どこに依頼するにしても、
やはり、疑問に真摯に対応してくれる営業さんかどうかが一番ポイントな気がしますね。
1148: 戸建て検討中さん 
[2021-02-10 00:50:49]
また加盟店さんの営業活動が始まりましたね~  今年もよろしく!

しかし下手な営業ですねw
遡ってこのサイトみたけど、これじゃ営業さん同士のロープレの練習かと思われますよw
キッチンの画像貼り付けたり、静岡県東部の加盟だと名乗っちゃたりw 
そうそう!あなたの口癖の「リサーチしろ」っていうからリサーチしたら静岡県東部には加盟店2軒あるんですね。

山の方?ですか?海の方?ですか?

双方のHP拝見しましたが、一方の加盟店さんは到底こんなセコイア営業活動するような会社じゃないとすぐわかりましたww

それから、もうひとつ!ここは一般の方が書き込むサイトです。盛土だ切土だ、だの中間検査だ完了検査だの一般の人の意見を揶揄するのはやめてもらいたい!一般の方の意見を遮る行為はこの「e戸建」さんの趣旨に反してますよ。
あと日頃から一般のお客さんにもどんな態度で対応してるのか想像ついちゃいますよw クレーム対応とかも酷いんでしょうね~
1149: 通りがかり 
[2021-02-10 12:36:37]
>>1147 名無しさん

>>1147 名無しさん
まさにそのとおりですね。

ちなみに当方は引き渡しを受けて数ヶ月の者です。
初冬を過ごしてますが、断熱機密の数値が良かったおかげか、オール電化で暖房24時間つけっぱなしでも、電気代が1万3000円いかないくらいです。
デザインも満足ですが、光熱費の変化に驚いています。
うまくいくとよいですね。
1150: 通りがかり 
[2021-02-10 12:42:45]
>>1148 戸建て検討中さん

必死ですね笑
何かあったんですか?
1151: 通りがかり 
[2021-02-10 12:48:33]
>>1148 戸建て検討中さん

ここは一般の方が書き込むサイトです。盛土だ切土だ、だの中間検査だ完了検査だの一般の人の意見を揶揄するのはやめてもらいたい!一般の方の意見を遮る行為はこの「e戸建」さんの趣旨に反してますよ。

ここで建てた人もしくはここのことを聞きたい人が書き込むんでしょ?
ここで建てたんですか?
建てたお宅の批評をお願いしますよ。
建ててもないのにこんなエビデンスもないことばっか書いてたら全然参考にならんので
それとも、よその営業の方?
ここのサイトの趣旨に反してない?
1152: 戸建て検討中さん 
[2021-02-10 13:23:04]
見苦しい~営業活動!
いやいや事務所総出のロープレですか?ww

まだまだありますよ~リサーチ結果w
1153: 通りがかりさん 
[2021-02-10 14:22:24]
えっと、R+houseで建てましたよ。友達にも紹介してその方も建てましたよ。
100%ではないにしろ、満足ですよ。まあ家を建てることに100点は無いと思っています。
住んでみないとどーしてもわからないことありますから。たまにここ覗きますけど、どちらの会社の営業さんですか?見苦しいし、見ててイラっとします。それともただの荒らしですか?あなたの情報間違ってますよ。建てる方の参考となるきちんとした情報を提供しましょう!
山とか海とか双方のHPそもそも2軒じゃないですよね。くだらないからやめましょうね。
ついでに、R+さんで検討する方へ、建築家さんとお話しする前に、希望や要望を沢山伝えて、予算が合うか細かく確認してくださいね。現実の金額みて予想外だったりしますよ。
自分も甘かったから予算オーバーしました。
1154: 匿名さん 
[2021-02-10 17:29:34]
アールプラスハウスの仕組みがよくわかりません
地元の工務店が主催の家づくり勉強会に参加しました
そのときアールプラスハウスを知り、惹かれました
が、調べると全国にあるようです
地元の工務店もリストにあるのですが、そこに頼めばアールプラスハウスの性能で建てられますか?

意味がわからない質問ですみません
1155: 通りがかり 
[2021-02-10 18:35:59]
>>1154 匿名さん
ざっくりいうと、フランチャイズみたいなものです。
アールプラスが、加盟している全国の工務店に、性能を確保するための部材やノウハウを共有
性能は、工務店によるところがあると思いますが、アールのホームページにあるような性能は確保できるのではないでしょうか?
1156: 名無しさん 
[2021-02-12 09:54:05]
>>1149 さん

冬でも暖かく過ごせてるとの事、何よりです!

アールプラスハウス の批判は良いとして、
あまりにも実際に建てている方や検討している方までをもバカにしているのでは?ような投稿が多く、自分の率直な思いを書いたものの、絡まれたら怖いなと思い、投稿を削除しようか迷っておりました。笑

また完成見学会や構造見学会を通して工務店の方を信じているものの、ここを覗いては不安になっていたので、そのような返信をいただけて少し安心できました!

ありがとうございます。

1157: 通りがかりさん 
[2021-02-12 09:59:38]
>>1154 匿名さん

アールプラスの加盟店であれば、アールプラスハウスの家が建ちます。

ただ、工務店によって標準が違うようですので、
近くに数店舗ある場合はちゃんと比較してみて、信頼できるところを選んだ方が良いと思います。
1158: 通りがかりさん 
[2021-02-12 10:56:42]
自分が体験した、建てる時に大切なこと。加盟している工務店によって、仕様が違います。1157さんと同じ意見です。大事な点ですが、換気システムについて仕様を確認してください。
上手く行くといいですね。!
1159: 匿名さん 
[2021-02-12 17:01:29]
1154ですが皆さま詳しくありがとうございます
仕組みがわかり、大変安心しました
さっそく今週末見学に行ってきますので、詳しく聞いてみようと思います
1160: 通りがかり 
[2021-02-12 22:12:18]
>>1156 名無しさん
ネットなので顔や名前がバレないことをいいことに、子供みたいなアホくさい文章書くやつがいますからね、どこにいっても。
なんのうらみがあるのかわかりませんが。
何かあったんでしょうね。
ここを見る人が参考になるような間接的な意見を書いていただきたいです。

まだ夏を経験してないので、ここで建てた人で夏はどうだったか、どんな対策されているか、ご意見感想をいただきたいです。
1161: 通りがかり 
[2021-02-12 22:15:10]
間違えた
建設的な意見 でした。

1162: 匿名さん 
[2021-02-13 12:52:37]
ここはローコストではないですよね?建てた友人が35坪4000万と言っていました
それは他の工務店も一緒ですか?太陽光なしです
1163: 通りがかり 
[2021-02-13 17:39:26]
>>1162 匿名さん
平屋で、坪単価100万円を超えてしまいました。太陽光なしです。
オプションで住設をグレードアップしたのが原因で、標準にしておけばまだ減額できたところですが、ローコストではないと思います。
工務店の仕様次第なところもあります。
1165: 通りがかりさん 
[2021-02-15 11:15:11]
自分1.5年目になります。夏は一応エアコンをつけます。
ですが、自動運転でLDKのみです。子供たちの部屋もエアコンありますが基本よほど暑くないとつけていません。
各部屋の壁に小型の扇風機を工務店さんにお願いしてつけてもらいました。アパート時代に電気代27,000円くらいでしたが、
夏の一番暑い時期でも16,000円台でしたよ。太陽光もあり節約できました。(昼間は共働きで不在)因みに家は32坪でした
2400万台(税込)です。1153ですが友達の家は33坪で2800万でした。
1166: 通りがかり 
[2021-02-15 11:52:49]
>>1165 通りがかりさん
ご丁寧にありがとうございます。
夏は、窓にサンシェードとかの日差し対策はされましたか?
1167: 匿名さん 
[2021-02-15 13:37:20]
>>1165 通りがかりさん
建物価格だけですか?付帯工事や外構、諸費用込みでしょうか?
1168: 通りがかりさん 
[2021-02-15 15:06:19]
本体と駐車スペース(3台分)乗り入れ部分を3mのみコンクリにしてもらい、あとは砕石と防草シートを入れてもらいました。建物は諸費用込みです。
営業の方に色々お聞きしたのですが、工務店によって価格違うようですよ。もちろん会社の規模にもよるようです。窓ですが、取得型?と遮熱タイプと場所によって変えてあるようです。
日差しは窓の高さや大きさで工夫されていますよ。
1169: 通りがかりさん 
[2021-02-15 15:15:08]
色々いう方いますが、いろんな住宅会社見て回り、どこも何かしらあると思います。いいところ、悪いところ。ですがここに決めた一番の理由は、性能・デザインも大事でしたけれど、自分の担当というか、会社さんが他社の悪口を一切言わないことでした。
各社よく見て、考えてください。と、おっしゃってくれて色々みて回れました。約束事として、他社に決めたときはキチンと断ってください!と言われ、気軽に他の会社見れました。どこも必ず他はどうですか?あそこはどうの、ここはどうのとけなす方が多かったです。ここにも書き込みありますが、基本フランチャイズでもメーカーでも自社の建物であっても最終自分たちにとっていいなあと、感じたところが一番です。建てた後も、ローン控除について細かく教えてくれたし、庭を造りたいと思った時もアドバイスしてくれたし、今もたまに担当の方、お菓子持って顔だししてくれます。担当・会社地域の信頼度も大事ですよね。
1170: 通りがかり 
[2021-02-15 17:25:23]
>>1169 通りがかりさん
うちもそんな感じでした。
1171: 通りがかり 
[2021-02-15 17:27:18]
>>1168 通りがかりさん
ありがとうございます^ ^
参考にさせていただきます。
夏、どうなるやら、、
1172: 名無しさん 
[2021-02-17 01:01:58]
アールプラスで家建てました!
住み心地は快適ですし特に問題もありません。
価格は一条を下回るぐらい?かな
このデザイン性と性能を考えれば
大手ハウスメーカーで建てるよりも
お得かなと思いアールプラスで建てました。
1173: 戸建て検討中さん 
[2021-02-21 17:30:54]
30坪 総2階 4LDK
のお家を建てたいとおもっているのですが
こちらで建てると上物だけでおいくら位になりますか??
1174: 通りがかり 
[2021-02-22 11:53:42]
こんにちは。
自分の家は総二階ではありませんが、計画段階で基本プランみたいなものを見せてもらいました。それは総二階でした。32坪位だったと思いますが、2000万くらいだったと思います。
1175: 通りがかりさん 
[2021-02-25 11:24:31]
r+house で新築中ですが、基礎の違法が判明しました。どの様な対応をしたらよいのでしょうか?弁護士を雇い協議中ですが工務店側からまともな謝罪も対応もありません。
もうすぐ完成予定から1年たとうとしています。
市や県の建築課に相談するのがベストでしょうか?詳しい方、教えて下さい。
フランチャイズ店なので、ハイアスは対応してくれません。
1176: 通りがかり 
[2021-02-25 12:02:59]
?どんな基礎違法が発見されたんですか?それにより違いますね
1177: 通りがかりさん 
[2021-02-25 12:09:04]
>>1176 通りがかりさん
基礎全体根入れ深さ2から3cm
土地全体を地上げさせて利益をあげようとしたとだと推測します.
1178: 通りがかり 
[2021-02-25 20:04:41]
>>1177 通りがかりさん
むちゃくちゃ浅いですね!
安定しなさそう、、
図面に根入深さDfはないんですか?
契約書の図面どおりになってないから不履行でしょうって論法じゃだめなんですかね?
素人意見ですが
1179: 通りがかり 
[2021-02-25 20:07:00]
>>1177 通りがかりさん
住宅問題相談センターとか
1180: 通りがかり 
[2021-02-26 08:57:57]
1176です。これ利益上がる?基礎床掘して、配筋して基礎打つ訳ですよね?
そもそも配筋検査時点で、引っ掛かるのでは?もしスルーならばそこにも問題が・・・
参考資料添付致しますね。
1176です。これ利益上がる?基礎床掘し...
1181: 通りがかりさん 
[2021-03-20 21:51:43]
アフターサービス、ただの点検のみ。なおしてほしいところは確認したのに放置……、普通のハウスメーカーで十分です。長い付き合いではありませんね。出来るなら立て替えしたいです。
1182: 匿名さん 
[2021-03-21 05:35:01]
>>1180 通りがかりさん
利益と言うより技術を知らない業者なんでしょ
うちの地域のR業者もかっこばっかの建材屋の息子
二級建築士すらないのにデザイン語ってるわ
1183: 通りがかりさん 
[2021-04-16 23:02:41]
急に静かになったね?
1184: 名無しさん 
[2021-05-04 22:29:28]
大阪市内で建てました。工務店は大阪市にあるフランチャイズでした。社長や営業が契約まではいい事言って、その後は建築家の打ち合わせなども簡略的。最初の印象はすごく良かっただけにハイアスの営業手法はこんなひどいのか?と思いました。
室内干しを進められたので設置しましたが、家族人数に対し面積が圧倒的に足らず加えて乾かない。
打ち合わせしていないとこなどの色などは聞かれず勝手に色が決まってた。
デザインはうまく言われて住みやすさや安全よりスタイリッシュ優先された。
全く話を詰めてこないので施工ミス複数。
建てた後は放置プレイ。

契約後は少しでもトラブりそうならすぐ手のひら返ししてきます。工務店によると思いますがやはり大手ハウスメーカーをお勧めします。
私のような被害者が出ないために書き込んでおきます。
アフターフォローは年に一回見に来て終わり。工務店はこちらの無知や当時の営業や監督がいないという理由で疑問はかわされ全スルー。
デザイン、工法などを、語っても所詮高卒無資格集団。
本当にひどかったのでお金に余裕がある人以外はやめておいたほうがよいです。
ハイアスにも問い合わせましたが、工務店と契約者の問題なので介入しません。
過去の実際に建てた方のレスを読んでください。多かれ少なかれこういう業界なんで嘘はあると思いますが、ここは嘘しかなかった。
1185: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-04 23:09:15]
R+HOUSE検討しています。
1184さんとは地域が違うのですが、業者の方に室内干を勧められました。我が家は家族が多いので、その時も無理だなと思いましたが、1184さんの話を読んで絶対に室内干はやめようと思いました。

パンフレットを読むと一流の建築家が設計するデザイン性の高い家とありますが、施工例みると四角い家ばかり。
メーカー仕入れでコストダウン、気密性と耐震性に力入れているそうですが、階段下収納や2階にトイレと洗面所を作りたいというと、それはオプションになるらしく、価格が上がるとか。
建築家が設計するを売りにしているのに自由度低いなって思いました。
他の工務店で2階トイレは20万円+と聞いた事がありますが、R+HOUSEのオプションもそれくらいのお値段で出来るのでしょうか?
建てられた方で2階トイレをつけた方がいたら教えてほしいです。
1186: 戸建て検討中さん 
[2021-05-06 12:02:26]
R+house、室内戸とクローゼットの戸がオプションって本当ですか?
施工例の棚がみんなオープンでなんで?って思ってました。
1187: 通りがかりさん 
[2021-05-06 15:34:50]
こんにちは。
R+houseに加盟しているお店ごとにオプション違いますよ…たぶん
うちは特にオプションになりませんでした。
室内干しと外干しの両方の対応です。建具も2Fトイレもありますよ。
32坪で2400でした
1188: 名無しさん 
[2021-05-06 23:30:25]
ここの建物は本当に箱のみと思っといた方がいいよ。
四角い家でコストを減らし内装や収納なんかは流行りのなんとか風と
言われて極力質素で設置しない。付けると金がかかる。
中小零細の質の悪い工務店が入ってハイアスの営業手法
買ってるだけ。建築家も普通に考えたらありえないような設計
してくる。多分工務店と通じてる。ここの家はやめとけ。大手ハウスメーカーに
比べたら確かに安いけど安いということはそういうことだ。
大手ハウスメーカーで無理な人はもう建て売りとか地元の不動産で
家買いなさい。性能もたいしてかわりません
1189: 戸建て検討中さん 
[2021-05-06 23:49:57]
>>1187 通りがかりさん

ありがとうございます。
工務店ごとにオプション違うんですね。金額も教えていただいてありがとうございました。参考にさせて頂きます。


1190: 戸建て検討中さん 
[2021-05-06 23:53:57]
>>1188 名無しさん

工務店による所も大きいという事ですね。
他にも何軒かのフランチャイズや地元工務店も検討しているので、しっかり話を聞いて考えたいと思います。ありがとうございました。
1191: 戸建て検討中さん 
[2021-05-18 23:54:48]
R+houseで家を建てる場合、有料で1.地盤調査2..建築家と打ち合わせをして図面と見積もりを出してもらうという流れになりますか?

1192: 通りがかりさん 
[2021-05-19 08:07:35]
こんにちは。そうですね。自分の時は打合せの途中で見積もらいましたよ。若干予算オーバーでしたけど計画進めた覚えがあります。
1193: 戸建て検討中さん 
[2021-05-22 01:06:10]
都内のR+house工務店で資金計画書をもらいました。
建物本体価格 27坪(木造2階)で坪単価76万円ほどでしたが、こんなもんなんでしょうか?
リサーチしていた金額より高い気がしてますが、都内だとこれ位は相場になるのですかね・・・厳しい
1194: 戸建て検討中さん 
[2021-05-22 18:49:30]
>>1193 戸建て検討中さん

私のところは埼玉で施工面積(延床面積ではなく)あたり63万円だったので、少し高いですね
建物面積だけでオプション等込みの費用だともうすこしあがりますが、、、
1195: 戸建て検討中さん 
[2021-05-23 00:43:17]
坪単価が65万円以上なのは材木不足が影響しているという事でしょうか?
1196: 通りがかりさん 
[2021-05-23 00:53:51]
>>1193 戸建て検討中さん
オプなしなら、都内一条よりも高い…。
1197: 通りがかりさん 
[2021-05-24 09:44:53]
どうでしょう?自分建てたところはもっと高かったですよ。80万くらいです。
あと、都内だと経費かかるんじゃないですか?建売も本体高めですよね?
1198: 戸建て検討中さん 
[2021-05-24 23:17:57]
>>1197 通りがかりさん
R+houseの工務店でですよね?
それは建物本体価格(税抜)ですか?
やはり工務店によって随分違うんですね・・・・
その差は何なんでしょう・・。
自分は76万円だったので、よく「坪単価60万台だった」とか見ると焦ります。
「他の工務店へ見て回ったり、行く予定はないです」って初めから言ってしまったからかな、とか思ったりもして汗

1199: 通りがかりさん 
[2021-05-26 20:30:44]
教えて下さい。
担当した建築家が図面まで必ず仕上げてくれるのでしょうか?
デザインだけ担当し、その後工務店の二級建築士が設計図を書くのでは不安です。
1200: 匿名さん 
[2021-05-26 20:50:53]
>>1199 通りがかりさん
デザイン優先で構造軽視する建築家のほうが怖いだろ
1201: 通りがかりさん 
[2021-05-27 12:26:32]
担当した建築家さんが構造計算までしてくれますよ。
申請図は工務店さんです
1202: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-27 12:52:59]
>>1201 通りがかりさん
構造計算ということは許容応力度計算若しくは限界耐力計算ですか?
中には壁量計算なのに構造計算しているといわれているメーカー・工務店があると聞きます。
1204: 通りがかりさん 
[2021-05-31 08:10:30]
ん?きちんと構造計算書いただきましたよ。壁量計算ではありませんでした
1205: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-01 00:00:46]
室内干し乾かないという意見がありましたが、住んでいる方で室内干場作られた方は何畳位のスペースでしょうか?そして乾きますか?
脱衣場の続き間に干場作りたいと思ってますが、乾かないと意見があり不安です。
1206: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-01 08:41:02]
>>1204 通りがかりさん
そうなんですね。
別の工務店だと思いますが、以前に営業さんに聞いたら壁量計算だと説明されたので…。
1207: 通りがかりさん 
[2021-06-01 09:27:22]
結局ここで建てるのを辞めたのですが
初回プランで作ってもらった模型や図面は
メルカリに出品しても大丈夫だと思いますか?

>>1205さん
うちは他所で建てて、脱衣所兼干場が二畳ですが
子供二人だととてもスペースが足りなくて夜もベランダ+浴室に干してます。
洗濯物が少ない時は一晩で乾きます。
寝室にもホスクリーンつけてますけど、寝る場所に物干し竿がぶら下がってるのが落ち着かなくて結局外しました。
干場を作るよりも乾燥機能付き洗濯機にお金を使えばよかったと後悔してます。
サンルーム作った親戚は、曇りガラスにしなくて近隣から丸見えなのと
湿気が半端ないといってました。
1208: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-01 23:37:02]
>>1207 通りがかりさん

部屋干し情報ありがとうございます。
サンルームは掃除が大変そうな口コミ読んで室内干場を検討し始めました。
花粉症がひどいのと、仕事で留守がちなのでなるべく外には干したくないと思ってます。
3畳以上取れるような間取りを考えたいです。参考にさせて頂きます。
1209: 通りがかりさん 
[2021-06-02 08:09:49]
過去、実家がサンルームで乾きませんでした。風がないとだめですし・・・厚いです。
家内が花粉症でR+house の換気いいですよ。いいうちができるといいですね。
1210: 通りがかりさん 
[2021-06-02 08:11:02]
いいと思いますよ・・・多分
1211: 通りがかりさん 
[2021-06-02 20:42:25]
>>1208 口コミ知りたいさん

うちは3.5帖でランドリー造りましたが、間取りの関係上日あたり悪い為、1面をエコカラット貼ってみました。天井吊り下げ式の干しひめ2本付けてますが、良く乾きますけど。風呂場、脱衣場、ランドリーと繋がった間取りです。
1212: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-03 21:30:27]
>>1209 通りがかりさん
サンルームの口コミありがとうございます。
24時間全熱交換型換気システムいいですね。
近いうちに建築現場見学会に行くつもりです。しっかり勉強してきます。
1213: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-03 21:35:46]
>>1211 通りがかりさん

ランドリーの詳細ありがとうございます。エコカラット知らなくて検索しました。湿気対策重要なんですね。
広々とした空間を取られていて、使い勝手が良さそうです。建てる際、参考にさせて頂きます。
1214: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-07 08:14:08]
R+houseオリジナルのキッチン、バス、トイレは良かったですか?
他社との変更可能との事ですが、オリジナルで後悔ある方聞かせて下さい
1215: 通りがかりさん 
[2021-06-07 13:12:26]
外構以外すべてでしたよ
1216: 通りがかりさん 
[2021-06-07 13:14:04]
オリジナルは初めに高いですよと言われ、他のメーカー品にしました。
担当者曰く何処のお店もオリジナルと自社推奨の設備あるとお話ししていましたよ
1217: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-07 15:23:09]
>>1215 通りがかりさん

外構以外全て後悔という事ですか?
1218: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-07 15:28:57]
>>1216 通りがかりさん

R+のオリジナルは高いんですね。
仕様変更しても値段変わらないような話を担当の方が言ってました。
オリジナルから自社推奨品に変更したらどれくらいの金額が出るのか契約前にきちんとメモをとって担当のサインをもらってうやむやにされないようにしたいと思いました。
口コミありがとうございます。
1219: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-09 15:11:45]
モデルハウス、現場見学に行ってきました。気密の良さを体感出来ました。
住んでる方教えて下さい。
高気密高断熱住宅はエアコン1、2台回せば全館暖かい、暑くない環境作れるんですか?床暖房いらない?
吹き抜けを作らない間取りを希望していて2階は3部屋個室です。
2階個室は各部屋にエアコン設置しないと快適に過ごせなくないですか?
1220: 匿名さん 
[2021-06-09 15:39:22]
>>1219 口コミ知りたいさん

気密の良さをどうやって体感したのですか?
1221: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-10 09:58:02]
>>1220 匿名さん

モデルハウスで高気密・高断熱住宅のメリットである冷暖房効率の良さ、快適性を体験しました。
エアコン一台で換気も作動しているのに全館涼しいし、遮音性良かったです。
ただ、2階の全ての部屋のドアが開いた状態だったので、ドアを閉めた時の個室の温度がわからなかったので、そこが気になって住んでいる人の口コミが気になりました。
1222: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-12 13:09:25]
私も今、検討中です。
無垢床が標準との事ですが、無垢床以外にした方いらっしゃいますか??

その場合、コストダウンになりましたか?それともオプション扱いでしょうか??
1223: 匿名さん 
[2021-06-12 13:38:06]
>>1221 口コミ知りたいさん

それアールプラスに限った性能じゃないのよ?
1224: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-12 20:31:51]
>>1223 匿名さん

高気密高断熱住宅の冷暖房計画をどうしているか知りたいです。

たまたま観に行ったのがr+houseのモデルハウスだっただけですので、スエーデンハウスや一条他、他社のメーカーの話でも大丈夫です。
1225: 匿名さん 
[2021-06-12 22:48:50]
>>1224 口コミ知りたいさん
他者の話を引き出してプラスの優位性を語るのですね、わかりますw
1226: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-12 23:12:04]
>>1225 匿名さん
業者だと思われていますか?
残念ですが、新築を検討している素人です。
エアコンを設置した際、埋め込み式にしたのか、床下、壁につけるのか知りたいだけなのですが…。
快適な冷暖房設備の口コミを教えて頂きたいです。

1227: 匿名さん 
[2021-06-13 13:38:56]
rプラスハウスで建築中です。結局工務店次第ですね。レベルの低い業者や監督がいてトラブル続きになる事もあります。結局、企画住宅でパーツを使ってガチャコンするだけ。
1228: 通りがかりさん 
[2021-06-14 08:08:47]
エアコンは普通に壁付けにしましたよ。計画の段階でここがエアコンの位置ですと言われそのままです。2階にも付けましたが(2台でいいといわれましたが)買う部屋に設置しました
結果子供部屋はほとんど使っていません今のところ・・・
エアコンの取り付ける場所だけ決めて後付けでいいかもですよ。あと見栄えはよくないけど
隠ぺい配管はやめた方がいいよと言われ露出配管にしました。
1229: 匿名さん 
[2021-06-15 21:19:32]
うちもアールプラスで建てましたが、アフターは最悪です。引き戸が引っかかるとクレームを入れても、部品が入ったら連絡しますと2ヶ月経ちました。結局は各工務店の方針、人ですね。
1230: 通りがかりさん 
[2021-06-16 08:30:16]
かもしれませんね!うちはよく担当の方が来てくれますよ
1231: 戸建て検討中さん 
[2021-06-23 21:32:33]
建築家との打ち合わせは3回との事ですが、打ち合わせの前にこんな家にしたいという要望書の提出があります。
新居で使う家具や家電のサイズ、持ち物も測って書き込みします。
こんなキッチンにしたい、部屋のイメージはこんな感じと写真を保存したり、施工例に付箋を貼ってどこが好きかなどを書き込む作業、楽しくもあり、大変でもありました。
自分の住む家だから、希望だけはたくさん書き込みしました。
1232: 検討者さん 
[2021-06-25 09:02:21]
昨年建てました。
おしゃれ?いいえ。
デザインも間取りもいまいちで、入居そうそう、玄関の土間が割れたり、トイレ水漏れ、外構の塗装剥げる、浄水器ついてない散々です。
しかも、苦情を言うとここの営業の怒鳴り付けられました。R+の堺営業所です。鳳にあります。
1233: 検討者さん 
[2021-06-25 09:03:17]
>>1214 口コミ知りたいさん
オリジナルはショボいです。
水回りは全部オプションにしました。
なので、結局お金が掛かります。
1234: 検討者さん 
[2021-06-25 09:05:39]
>>1221 口コミ知りたいさん
ドア閉めてると暑いです。
とてもクーラー無いと過ごせません。
一階は全部繋がってるので良いけど、二階は個室ですから、個々にエアコン稼働です。
クーラー無くても涼しいねとか過ごしやすいねとかありません。これは、建築時の営業の言ってる事とは全然違います。ちなみに堺のRです。

1235: 戸建て検討中さん 
[2021-06-25 18:54:55]
>>1232 検討者さん

デザインと間取りが気に入っていなくても契約しなければならなかったのでしょうか?
建築家との打ち合わせの前に、どんな家にしたいかというノート書いたりしませんでしたか?
1236: 戸建て検討中さん 
[2021-06-25 18:57:32]
>>1233 検討者さん

オリジナルから変更されたんですね。
設備はショールームで違う会社の物を選ぶ事にしました。
オリジナルのキッチン、現物みましたが、全然良くなかったので、有名メーカーのにします。
1237: 戸建て検討中さん 
[2021-06-25 18:59:36]
>>1234 検討者さん

口コミありがとうございます。
2階個室にエアコン設置、必須ですね。なしなんて説明聞いて、無理だと思ってました。
1238: 通りがかりさん 
[2021-06-27 13:33:00]
>>1048 e戸建てファンさん

やってるやってる
勉強会とかではデメリットは一つも言わないから
1239: 通りがかりさん 
[2021-06-27 13:38:21]
>>1237 戸建て検討中さん
そうやって言うんです
営業が口上手いと本当にデメリット言わないんで、堺の営業の人は会社の売り上け命なんで、ベラベラ良く口回ります。

そして、こういうスレでのクレームは業界からの嫌がらせですって言いますから。
デメリットや失敗とか正直に言いませんから
あくまで、良い家を作って勉強会で他社を引き合いに出してるから恨まれてるんだと言います。
二階は全個室エアコン着けました。
付けないとムッとしますよ。
1240: 匿名さん 
[2021-06-27 13:40:30]
ガルバが市民権を得てしまうのはサイディングがダサすぎたため
別にデザインがいいわけでもないしシンプルと言えるようなカラーはラインナップにない
1241: 戸建て検討中さん 
[2021-06-30 01:40:24]
R+houseの建築家って100人以上いるんですね。
どうやって建築家を決定するんでしょう。
1242: 匿名さん 
[2021-07-06 10:32:18]
アールプラスハウスに決定し、パートナー契約しましたが、その後ウッドデッキ部分も坪単価に入る言われ、大幅増額!契約解除を申し出ましたが、返金できないの一点張り!高い勉強代となりました!今はとても親切な工務店にお願いすることになり満足してます!
皆さんも、気をつけてくださいね!
1243: 通りがかりさん 
[2021-07-06 15:29:40]
?デッキはデッキですよ。
坪単価に入る=高ければやめれば済むだけじゃないですか?
1244: 匿名さん 
[2021-07-06 15:39:42]
坪単価で決めるのがおかしい
1245: 戸建て検討中さん 
[2021-07-06 19:22:04]
パートナー契約すると、解除する時にペナルティありますか?
建築家、地盤調査費用の費用が返ってこないだけですか?
1246: 通りがかりさん 
[2021-07-07 07:58:39]
どうでしょう?自分はパートナー契約後設計に入るためにお金がかかるといわれました。
進めるか、やめるか聞かれましたよ。やめればお金実費以外返金します。と言われましたね。確か・・・あいまいですが
1247: 匿名さん 
[2021-07-12 01:44:01]
やっぱり工務店次第です。ただの素人集団が事務所にいるだけで、工事は下請けに丸投げで現場もチェックしないとなればヤバい事になります。
1248: 戸建て検討中さん 
[2021-07-12 07:52:16]
完成見学で某工務店を知りました。その頃はr+houseじゃなかったのですが、5年たってもアフターがあり、建てた方々の評判が良かったので、そこが手がけたrの現場見学会や施工例を見せてもらい、建築家まで進みました。
間取りにこだわりがあるので、建築家に依頼出来るのは魅力です。
しかし、建築家を選べないので、感性違っていたら困るなとも思っています。






1249: 匿名さん 
[2021-07-12 10:34:37]
未来のミライより
「建築家の建てた家ってどうしてこう住みにくいのかしら。」

これに関して建築家
「住みづらさは住んでいくうちに、愛着へと変わるんです。
家に愛着を持つのは、便利さからだけではない。」

ええーやっぱり建築家って押し付けがあるなあ。
1250: 通りがかりさん 
[2021-07-12 14:21:06]
建築家によりますよね・・・家は違いましたよ
家に合わせるのではなく、住んでいる方の生活スタイルに合わせて家は作るものです、!
1251: 戸建て検討中さん 
[2021-07-12 15:29:21]
>>1250 通りがかりさん

生活スタイルに合わせてもらう為に、スケジュール、新居に持ち込む家具や持ち物、希望の写真(説明文つき)をまとめて提出しました。
これ出して要望伝えても伝わらないなんてありませんよう祈るばかりです。
1252: 匿名さん 
[2021-07-12 15:46:19]
<作品>と呼ばない人がいい建築家。
1253: 戸建て検討中さん 
[2021-07-15 13:04:16]
R+houseの構造材って何が使われているんですか?
また、土台の防腐剤は何が使われていますか?
1254: 匿名さん 
[2021-07-15 23:51:10]
ハウスメーカー、建築設計事務所、工務店、建設コンサルタントを25年渡り歩いてきたものです。

建築家との打ち合わせが小数回で密に打合せができないというのは、建築家がその店舗に常駐しておらず、遠方からグループ契約して、なかばリモートワークで設計を行っているからでしょう。交通費や調整作業が余計にかかると、もちろんコストに響きますから。

地元の建築設計事務所に直接ご依頼されたら、そのようなことにはならないと思いますが。

Rhouseさんはプランもよく、ほどほどにかっこよい、性能も良い家、そんなパッケージ商品(規格や性能やある程度常識的な間取りという制約)を提供しているのだと思います。多くの設計事務所の建築家はパッケージ以前に、そのクライアントにとって豊かな家とはどのようなものかを考え、時には常套的な間取りから逸脱した提案をされるところも多いです。これは価値観の問題で、良し悪しの問題ではありません。
実際に、住まい手さんが常套的な住宅(〇LDKとよばれるもの)では満足されないこともあり、性能には劣るものの、非常に個性的な住宅をまるで自分の身体の一部のように気に入り、住まわれているのをいくつも見てきました。

この企業グループに入っている建築家と呼ばれる人たちも、何らかの葛藤を持ちながらグループの制約事項に
則って計画をしているのでしょう。ただ、この制約事項が、性能、つまりパッケージを担保しているのも事実です。
住宅の良し悪し、企業の良し悪しは絶対的な評価ではなく、それぞれの価値観によって変化するということが大前提で、そのうえでどこに依頼されるかを検討されることをおススメします。


1255: 通りがかりさん 
[2021-07-16 08:42:10]
構造材は米松だったり国産ヒノキだったり工務店で違いますよ。
シロアリもホウ酸系ほか地中薬剤注入など色々みたい
1256: 検討者さん 
[2021-07-27 00:31:54]
建築家に譲れない間取りの条件を伝えました。3週間以内で図面出来上がるそうです。
玄関、キッチン、トイレにこだわりがありますが小さな家なので、あれもこれも詰め込めない事は理解出来ました。
図面出来上がりが楽しみです。
1257: 匿名さん 
[2021-07-27 06:44:45]
>>1256 検討者さん
この人はうまく行くわ
あれもこれもを諦められないやつは絶対失敗する、絶対だ!
1258: 匿名さん 
[2021-07-27 16:33:42]
建築士さんが1級の方も2級の方もいらっしゃるようですが、差はあるのでしょうか。
1259: 通りがかりさん 
[2021-07-28 08:08:28]
木造の住宅を建てるならば、1級のかたも2級の方も大差ないよ
1260: 匿名さん 
[2021-07-28 09:34:33]
>>1259 通りがかりさん

むしろ一級のがセンセイぶって面倒かもな
1261: 検討者さん 
[2021-07-28 12:37:40]
>>1258 匿名さん

二級建築士を取得している方の多くが、住宅を専門に設計する建築家です。一級建築士を取得しないと建築設計の仕事ができないわけではありません。実際に、二級建築士の資格で個人事務所を構える方も沢山います。
一級建築士は設計できる建築物に制限がありません。そのため公共施設や商業施設など、大規模な建築物を設計する機会も多いでしょう。
一級、二級の差というより、建築家の力量の差になるのかもしれませんね。
1262: 匿名さん 
[2021-07-29 09:25:38]
1258を投稿したものです。

回答ありがとうございます。

アールプラスハウスで建てるんですが、旦那と義実家が注文建てるのに1級じゃないとありえないみたいな感じで言ってて、
私も住宅関係わからないので何とも言えないのですが、2級でも1級でも経験豊富な方で要望をうまく取り入れてくれる人の方がいいのではと思ってます。そして間取り、外観を考えるというもの重要ですが、それを施工する工務店の力?も大事だと思うのですがどうですかね?

1263: 検討者さん 
[2021-07-29 10:28:50]
>>1262 匿名さん

もう建築家が決まっていて、その方が二級建築士という事でしょうか?

建築家は施主と工務店から指定は出来ないと言われました。
どうしても一級建築士にご主人がこだわるなら、その旨を工務店に伝え、本社に伝えてもらうことは可能かと。
我が家の建築家、ホームページの施工例みたら私が希望したキッチンレイアウトと趣味部屋を何度かデザインしていたい方だったので、本部が希望に沿って選んだのだと思いましたので、工務店に希望を伝えるのは大事だと思います。
1264: 通りがかりさん 
[2021-07-29 11:16:12]
下手な1級より実務豊富な2級がいいですよ。
R+で2級の方は優秀ですよ。
1265: あまりお勧めしません 
[2021-08-05 13:08:32]
R+houseで家を建てる前に、R+houseを使わずに建築家さんと家を建てたらどのくらいかかるのかをもっと調べるべきだったと後悔しています。今考えて一番不都合だったのは、建築家さんと3回しか会って話せないことです。しかも自分が住んでいる町の近くの建築家さんとは限らないので(というか絶対に違う)、相談ごとがあっても事務所を訪ねるということができません。何か変更したくても工務店を通してしか話ができませんでした。あと、予算の出し方、説明がおおざっぱで(ここはR+houseというより工務店さん側の責任)家の予算と言われれば、それでだいたい想定の家が建つとこちらは思ってしまいますが、少しでも棚を着けたり、built-inの机を着けてもらったり、ウォーキングクローゼットの棚を着けてもらうと全て別料金で、それぞれ何十万とかかると言われました。結局予算から大きくオーバーする形となり、最初からやり直しになったわけですが、既に3回の話し合いのうち1回を使い切った後でのことなので、色々変更があったにも関わらず2回しか建築家さんとは話し合いができませんでした。

また、うちの工務店さんはPCシュミレーションを持っておらず、全て想像で壁の色やタイルの色を決めないといけなかったので難儀しました。キッチンもカタログで見て決めるというのも酷な話です。実際自分の家に置くとどう見えるか、どれくらい左右スペースがあるかを目で見て確かめたかったのにそれもできませんでした。今時シュミレーションソフトを使わず対応する工務店ってどうよって感じです。田舎~。

ということで、私はR+houseを勧めない、というか別の手段での見積もりもとって比較してから決めることをお勧めします。
1266: 検討者さん 
[2021-08-07 01:43:09]
工務店によってずいぶん違うんだという印象を受けました。
キッチン、バス、トイレを選ぶ際はショールームに行く事になっていますし、図面が出来た時には見積もりも出してもらう事になっています。
インテリアコーディネーターがついていて、建築家と出会う前から建てる家について聞き取りがあり、好みなどを聞いて、建築家に提出する書類を担当さんと一緒に作ってもらえました。
その日に話し合った内容をメモして、お互いにサインするので、言った言わないもないし、わからないことや気になった事を担当に尋ねれば、きちんと返信がもらえるので、安心して家作りができると思います。
建築家と3回しか打ち合わせ出来ない分、信頼出来る工務店を選ぶ事が大切だと思いました。

1267: 戸建て検討中さん 
[2021-08-07 12:27:57]
そもそもセンス良くて自力で食っていけてる建築士はこんな所に登録なんてしないから1級だ2級だ気にしても意味ない
1268: 検討者さん 
[2021-08-11 07:26:40]
>>1257 匿名さん

1256です。
図面出来上がりました。
希望がしっかり反映されていて、ほとんど変更ありませんでした。
希望はきちんと文章や写真にして建築家に伝えたのが良かったと思います。
1269: 検討者さん 
[2021-08-11 07:39:08]
R+HOUSEの工務店がHIROGALIEという1800?2000万円代の企画住宅を手がけている。
建築家が設計したデザインを利用すれば色んなコスト削減で安く建てられるから、こだわりなければそれでいいと思う。好きなデザインが見つかればだけど。
1270: 匿名さん 
[2021-08-11 10:19:01]
建築家と3回目の打ち合わせ後、
次回設計料についてお話しすると言われました。
初回プラン料を事前に払ったように
設計料も前払い(?)で払うのでしょうか?
それともローンに組み込まれるのでしょうか?
1271: 通りがかりさん 
[2021-08-12 08:02:07]
こんにちは。
私の時はプランがすぐに決まりましたので、ローンに組み込んでもらいました。
最初の時に金額を聞いていたので・・・
1272: 検討者さん 
[2021-08-12 14:58:36]
>>1270 匿名さん

現在建築家との打ち合わせをしている者です。
プラン料は現金で払いましたが、仕様確認が済んだら契約になるので、現金支払いではなく、ローンで支払えると思います。


1273: 検討者さん 
[2021-08-14 01:27:57]
パッシブデザインを謳っている割に、軒の無いプランを提案するのは如何なもんかと思います。
1274: 検討者さん 
[2021-08-14 13:17:02]
>>1273 検討者さん

当たった建築家の力量ですよ。
風の通りや日光の入り方を計算して軒作ってありました。
プラン料払うのだから、しっかり伝えて直すか、止めるしかないですね。
1275: 検討者さん 
[2021-08-15 00:25:17]
>>1274 検討者さん

1273です。建築家との相性悪くてやめました。
建築家のプライドがあるのか、あまりこちらの意見を素直に聞いてくれる方ではありませんでした。
1276: 検討者さん 
[2021-08-15 01:36:35]
>>1275 検討者さん

相性や感性の違いは話し合いで埋まらないと思うので無理に契約しなくてよかったですね。

我が家は工務店に希望の間取りを渡し、概算の予算を出してもらってから建築家に提出する希望書を担当の方と作ったので、図面が出来た時に担当者がこちらの希望をよくわかっていて建築家と話してくれたので、変更が少なかったです。
建築家は選べないので、工務店がどこまで希望を把握していてくれるかは大きいと思いました。
親身になって考えてくれた担当さんと、建築家に恵まれて希望通りの家が建てられそうです。

1275さんもよい業者に出会い、自分好みの家が建てられるといいですね。
1277: 検討者さん 
[2021-08-15 20:09:22]
>>1276 検討者さん

1275です。

間取りを作った上で、希望を伝えて行くのは物凄くいい進め方だと思いました。
自分もそう進めれば良かったです。

ありがとうございます。頑張っていきます。
1278: 通りがかりさん 
[2021-08-15 23:29:16]
インスタか何かで見つけた理想に近い間取りを工務店の担当営業に見せたら、『最初からこういう間取りで!と提示するより、どういう生活スタイルか、家で何をしたいか等を建築家の先生に伝えて、それをくみ取った上でお客様の理想に合った最適な間取りが出来上がっていきますから』みたいな感じでやんわり否定されたわ。

工務店によるのかもしれないけど、なんか“建築家の先生”を崇めている感がすごかった。
1279: 検討者さん 
[2021-08-16 11:35:39]
>>1278 通りがかりさん

希望の間取りがベースにあったからより明確に建築家に希望を伝えられたと思います。
間取りを建築家に見せた訳ではなく、玄関は道路に面して、LDKはこの方角に、吹き抜けはこの場合に、家事動線はコンパクト、個室の数と家族の譲れない条件を提示しました。
予算上施工出来る面積は小さいですし、こんな感じの家になるなと予測が出来ました。
譲れない条件は人それぞれ。
建築家がなんと言おうとここは譲れないからこうして欲しいっていえば、意見は無視出来ないと思います。

プロに任せた方がいい間取りが出来るというより、施主のこだわりをどう取り入れて配置するかがプロだと思うので、工務店に諭されようが理想の間取りを片手に、意見はきちんと言った方がいいと思います。

工務店の建築家リスペクトは確かにありましたね。
常に建築家の提案の方がいいって言われましたが、住むのも建築費払うのも施主ですから、そこは譲りませんでした。





1280: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-27 01:09:44]
天井の高さが2400あり、建具や窓が2200あるので、必然的にカーテンや樹脂サッシの値段が高くなります。
それを計算に入れてないと、後でびっくりします。


1281: 通りがかりさん 
[2021-08-27 18:31:20]
呉市の加盟店で建てた方に聞いたのですが、その加盟店の社長は毎月福岡へ行ってるそうです
このコロナ禍に毎月福岡へ行くって、感染が怖くて会いたくないと言ってました。家は担当の方が良くしてくれたようで快適と言ってました
1282: 購入者 
[2021-09-07 10:48:32]
本当に24時間換気なの?と思うくらい寝室がじめじめします。
なので毎日布団干してます。
次建てるなら絶対ハウスメーカーにします。
それに職人の質が良くない
Rプラスって実際業界ではどう思われてるのでじょうか?
詳しい方居られたら教えて欲しいです
1283: e戸建てファンさん 
[2021-09-08 21:33:47]
>>1282 購入者さん
アールプラスハウスっていう看板でも施工するのは個々の工務店ですからね・・・
ちなみに、どちらの店舗ですか?

職人の質が良くないと判断され理由も詳しく教えてほしいです。
1284: 通りがかりさん 
[2021-09-12 22:52:04]
寝室がじめじめしているという事ですが、施工店にその旨を連絡して、改善策を対策してもらった方がいいと思います。
1285: 匿名さん 
[2021-09-20 10:16:40]
湿度が高いのは寝室だけなのか他の部屋もそうなのかは気になる部分です。
ピンポイントでその部屋だけ高いというなら部屋の特性上としてあるもので
24時間換気的には問題ないと判断されるのでしょうか。その後のことがありましたが教えて欲しいです。
ですが毎日布団干すのって面倒ですよね。うちは布団乾燥機を導入しました。
1286: 戸建て検討中さん 
[2021-09-20 10:21:50]
R+houseのある工務店に決めたのですが、建築家との家づくりか、自社設計かでどちらがいいのか迷っています。どちらもR+houseの仕様で建てられます。
担当の方は建築家との家づくりでほとんどの方が作ってると言ってましたが、自社設計で工務店所属の建築家の方と建てた方が、値段的にも、打ち合わせの回数制限もなく良いように思いました。
また、邪道かもしれませんが、建築家との家づくりで2回目まで打ち合わせして、3回目で辞めて自社に切り替えると、建築家の設計費用がかなり安く済むみたいで、その方法が1番いいのでは?とも思っています。
そのあたり実際に建てた方はどうなのでしょうか?
1287: 匿名 
[2021-09-21 14:28:04]
建築家が入ると設計料や作図申込金などが取られます。また3回の打ち合わせと図面の変更も期限が限られていますので、事前にしっかり営業さんに希望を伝えられる方や建築家におまかせ!の方はいいのかと思います。

2回目でやめても、その図面をもとに自社設計として建ててもらうのは邪道というかルール違反な気がします…
1288: 通りがかりさん 
[2021-09-22 15:24:57]
予算が厳しい場合、建築家に依頼するよりも安く建てられる話があると言われました。
それはすでに出来上がっている図面で建てるというものでした。
構造計算や設計料はすでに支払われているから、その図面で建てれば新たに統計料いらないという事かなと思いました。
結構図面いくつか見せてもらったのですが、間取りにこだわりがあったので、断って設計してもらいました。
1289: 通りがかりさん 
[2021-09-22 17:31:17]
突然失礼します。
建築家さんとのお打ち合わせは3回ですが、工務店さんとの打ち合わせは何度でもできます。メインとなるデザインを作ってもらい細かいおさまりや気になるところの微細な変更は工務店さんと行うと思った方がいいですよ。
1290: 通りがかりさん 
[2021-09-23 08:54:54]
建築家とのマッチング率はどんなもんなんでしょうか。実際途中で辞めた方いますか?
1291: 坪単価比較中さん 
[2021-10-07 00:31:09]
工務店の方が最高の建築家を選んでくれました。3回建てないと理想の家にならないとよく言われますが、1回目で建築家が最高の家を設計してくれました。会って打ち合わせしたのは3回でしたが、メールでのやり取りは20回くらいしました。建築家選びも工務店の力次第だと思います。
1292: 戸建て検討中 
[2021-10-07 07:56:38]
>>1291 坪単価比較中さん
建築家を選ぶのに工務店には何か要望しましたか?
したとしたらどのように伝えて良い建築家を紹介してもらえたのですか?
参考に教えてほしいです。
1293: 通りがかりさん 
[2021-10-07 11:08:39]
見学会へ行ってきました。なんだか狭い空間に詰め込んだ感じの間取りですごくいい!とはならず残念。
営業さんに不信感しかわかず、諦めました。
1294: 匿名さん 
[2021-10-07 11:16:53]
>>1292 戸建て検討中さん
名前変わりましたが、1291です。
建築家に会う前に4回くらい工務店と打ち合わせして、プラン0をその建築家に作ってもらって気に入ったのでその建築家にお願いしました。
間取りの希望は特にせず、理想のライフスタイルや、家族の関係性を細かく伝えました。

工務店の人脈や建築家との関係の深さ、工務店の施主のニーズの理解度がかなり重要だと思います。
工務店のホームページを見て、デザインや施主の声などよく調べて、この工務店ならいい建築家を選んでくれそうだというところにお願いするのがいいと思います。
1295: 検討者さん 
[2021-10-10 00:51:05]
R+house工務店と契約を済ませました。

建築家が決まる前、どんな人になるか不安だったので、どのように決まるのか工務店担当者に尋ねたところ、あくまで本部が決めるとの事でした。
建築家に合う前に、家族の暮らし方、希望、こんな感じの家にしたいイメージ写真をまとめてノートを制作しました。
そのノートを本部に提出して、そのテイストに合う建築家を選ぶようです。

建築家が決まった後、HPで施工例を見ましたが、こちらが提出したイメージ写真のような間取りがいくつかあり、だからこの建築家になったのだと思いました。

建築家との打ち合わせは3回でしたが、工務店とは頻繁に連絡を取り、2回目の間取り作成からの3回目の決定までにかなり質問や変更箇所の見直しを行いました。
現在申請中ですが、沢山決める事があり、担当者に色々相談しています。

信頼出来る工務店に依頼するという点は大切だと思います。
構造、完成見学会に行き、いろんな質問をして、会社の方の人柄、施工力を知り、よい工務店を見つけて下さい。


1296: 戸建て検討中 
[2021-10-11 19:39:46]
茨城県つくば市で建てられる工務店を探しており、こちらにヒットしました。
HPには高気密・高断熱・高耐震とありますが、性能はいかがなのでしょうか?
1297: 匿名さん 
[2021-10-11 23:40:13]
140㎡でUA値0.46 C値0.2でした。
1298: 通りがかりさん 
[2021-10-12 15:05:38]
性能は間違いなくいいと思います。あとは見た目は予算次第。
いい家ができるかは建築家との相性かなと思います。
3回しかお会いできないので、事前にやりたいことは営業さんに伝え、自分用にメモやイメージ写真を用意して、打ち合わせに臨みました。
(要望を営業さんに伝えていたのに打ち合わせでは一言も話さず、あれ?という場面もありましたが…そういうルール?)


今思うと建ち始めてからは、現状の進捗状況などなく不安もあり。
夜遅くに営業さんからラインが来たり、日曜日の朝から長文ラインがきたり。

それは工務店の問題ですが、R+houseはオススメしますが、工務店選びは慎重になさってください。

R+の家いいよ!とはいうけど、同じ工務店はおすすめしないかな…
1299: 戸建て検討中 
[2021-10-12 22:52:25]
>>1297
>>1298
ありがとうございます。
候補として検討してみようと思います!
1300: 名無しさん 
[2021-10-18 12:47:08]
正直、工務店の大工さんらの力量によって性能は変わると思います。実際R+houseがかかげている数値よりはるかに性能の高い家を建てる工務店もあります。またキッチンや浴室などは工務店によって標準仕様が異なるため注意すべきです。
細かくこだわりたいのであれば、おすすめしません。窓からの採光など考えることが苦手な人(ほとんどの人がそうだと思う)はざっくりした情報から住みやすいお家を考案してくれると思います。
1301: 検討中 
[2021-11-16 10:13:44]
30?35坪で家の本体価格はどれくらいですか?
1302: 通りがかりさん 
[2021-11-16 15:12:17]
絶対に建てない方がいい。
アールプラスハウスで建てましたが後悔しかありません。全てが適当。絶対に後悔します。
1303: 匿名さん 
[2021-11-16 23:05:46]
私は全く後悔してませんね。もう一回建てられるとしても今と同じ工務店で同じ家を建てたいくらい気に入っています。
1304: 戸建て検討中さん 
[2021-11-17 01:24:08]
>>1302
・何故後悔しているのか
・どういった点を後悔しているのか
・どのような流れでそうなったのか
・どこの工務店なのか。(アールプラスハウス〇〇ってあるでしょ?)
・全てが適当とはどういうことか

せめてこのくらいは書こうよ・・・
・アールプラスハウス加盟店はほとんどが別会社であるにも関わらず、「絶対」等と断言できるのは何故?
・アールプラス本社側が適当ってこと?それとも、貴方の契約した工務店が適当だった?
とりあえず疑問は2つ。


別に貴方の書き込みが嘘だとかそういうことを言うつもりはないし、憤ってるのは文面で伝わるんだけど、それを第三者が見たらどう感じるかっていうのは考えてから書き込んだほうが良いよ。
憤りは伝わるけど、それ以外がまったく伝わってこない。絶対、なんて強い言葉を使うならそれなりの根拠を示さないと、ただケチ付けてるようにしか見られないですよ。

1305: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-18 20:07:30]
>>1301 検討中さん
先日契約した者です。
アールプラスの施工例を見てもらえればわかると思うのですが、キッチン、バストイレの仕様が一律でない事、平屋か総二階なのか、一階が広いタイプなのかなど箱の形も違うし、部屋数、窓の大きさ、外壁の種類、屋根全部違うので、30坪の本体価格を聞いても、注文住宅であれ以上仕様によって本体価格がかなり違ってくると思います。
1306: 購入者 
[2021-11-20 15:32:13]
皆さん
R+ハウスの家って本当大した事無いですから
工務店によって違うのかもだけどまず標準がしょぼいんで、オプションに変更したいと思われるはずです
普通に一条とかの方が件数建ててるし、引き出しの多さでは圧勝でしょう
うちが建てた工務店は失敗だらけで、結局収納も少なく新築なのにリフォームしたいくらいです。
1307: 戸建て検討中さん 
[2021-11-22 19:42:56]
>>1306
「本当大した事ない」って何を基準にして言ってるんですか?

アールプラスハウスはあくまでも「工務店が一定のルールに従って建てることで一定の性能を保持した家を建てられる」「設計を建築家に任せることでデザイン性等を外部に委託する」というのが売りです。
なので、結局のところその工務店との契約なのでハウスメーカーである一条工務店とを施工件数で比較するのはそもそもが間違っています。

一条工務店の特徴は性能の高さですが、同時に一条ルールと呼ばれる縛りがあるところは難点だと思います。
アールプラスにはアールプラスの、一条には一条の良さもあれば悪いところもあります。

収納も少なく~って、2回目のプラン提示のときにその点は指摘しなかったのですか?
1回目の打ち合わせでどういった収納が欲しい、2回目でその希望に対して組み込まれているかどうかを確認して修正するのがアールプラスハウスのやり方でしょう。
「結局収納も少なく」って、是正すべきところで指摘しなかったのは貴方の落ち度以外のなんでもないですし、もっと言えば図面に納得がいかなければ20万を捨ててでも止めておけばよかったのです。少ない金額ではないですが、納得しないまま何千万も払うなら建てるのをやめて一条工務店で建てたほうがよかったでしょうに。
1308: 通りがかりさん 
[2021-11-24 08:12:46]
ご意見に賛成です。
否定するよりも、参考となるご意見を、お願いします。
1309: 評判気になるさん 
[2021-11-25 11:40:09]
いまここと一条で迷っています。
営業さんは一条の方がベテランで頼りになる感じ。アールプラスの営業さんは若いけど土地も見に来てくれたり、小さい工務店ならではの距離の近さがあります。
ただ、アールプラスは想像より高く、ハウスメーカーと変わらないので悩んでます。
性能面や、澄家は実際どうですか?暖かさは感じられますか?またどちらも見積もりはここから上がっていくのかも不安です。
1310: 名無しさん 
[2021-11-25 13:14:02]
>>1309 評判気になるさん

オプションはどうしてもつけたくなるから価格は上がる
デザインを求めたければここだろうし、全館床暖や断熱気密最優先なら一条にすればいい
1311: 通りがかりさん 
[2021-11-26 11:43:21]
性能面は今や何処も頑張っていますから変わらないと思いますよ。
間取りの自由度や外観にこだわるならば、アールプラスハウス、こだわらず価格も最終契約通りなら一条かな?(一条は設計確定後変更はできないから)価格に追加ないかな
1312: 検討中 
[2021-11-27 05:32:36]
>>1311 通りがかりさん
教えて頂きたいのですが
モデルルームに行ってとても気に入ったので話を進めてもらってるところですが、かなり予算オーバーで諦めないとかなと思っています。ウッドショックの影響もあると思いますが、、
28坪で3300?3400は妥当でしょうか?またR +HOUSEに加盟している工務店さんによって価格の差はありますか?よろしくお願いします。
1313: e戸建てファンさん 
[2021-11-27 16:48:35]
>>1312 検討中さん
1311さんではないですが、、私見です。

>28坪で3300?3400は妥当でしょうか?
→ 内容やオプション次第で変わると思います。
うちはキッチン等をグレードアップするなどしたら、坪100万を超えました。
>R +HOUSEに加盟している工務店さんによって価格の差はありますか?
→ おそらくあると思います。
家づくりは工務店さんだけではなく、基礎、外壁、塗装、内装等で、その工務店と提携してる色んな業者が入ります。
それぞれの業者さんによって費用もまちまちでしょうから、工務店によって価格差はあると思います。
持論ですが。

うちが建てたときは、当たり前ですが予算内でプラン作ってくれました。
1314: 戸建て検討中さん 
[2021-11-27 19:22:14]
>>1312
注文住宅は仕様次第でいかようにも変わります。変わりますが・・・さすがに坪単価100万越えとなると高すぎるかなと感じるのと、その内訳が気になります。
私の家は施工面積34坪、延床33坪で建物2720万(税込み)、諸費用で346万、合計で3060万くらいです。

>工務店による価格の差
確実にあります。

私の場合はまだ打ち合わせの段階ですが、最初に総予算を決めて、基本的にその範囲内で収まるように計画をしてくれています。
この時点で地盤改良費なども入れ込んであるので、地盤改良が必要になってもローンが増えるといいうことがありません。

もし尋ねられた店舗以外にも県内にアールプラスハウス加盟店があるようであればそういうところに話を伺うのも一つの手ではないでしょうか?
1315: 戸建て検討中さん 
[2021-12-01 08:22:31]
坪60から70くらいの予想でいったら100超えててびっくりしました。
まだキッチンとかのオプションについては話してないのに。
ただ使ってる素材は良いんだろうなとも思った。でもこんだけ高いならデザインに拘りがないから似たような金額出すなら一条行くわってなりました。
私達にはこんな高級住宅建てれないので諦めました。
1316: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-01 18:12:01]
>>1315 戸建て検討中さん
そんなに高いんですね…
第一候補だったので悩みます。まだ契約前ですが、見積もりは坪70万くらいででてました。家を小さくしたがる傾向があるのか、30坪位を建てたいと言うとあまり良い反応ではなかったです。さらに金額があがるからでしょうか。デザインというか暖かい家をつくれる、光熱費が変わると聞いて良いなと思いました。坪100万は吹き抜けや鉄骨階段など入れてますか?
1317: 戸建て検討中さん 
[2021-12-01 18:34:54]
>>1316 口コミ知りたい
吹き抜けなしで約30坪の3LDKですね。
階段やオプションについては話してませんが、土地以外の建物+αで合計3200万はかかると言われました。
本当に素直でシンプルな家でよかったのでそもそもここにお願いするというのが間違いだったのかもしれませんが、まさかここまで高いとは思ってなかったです。
もちろん工務店によって色々変わってくると思いますがここまで値段をかけて工務店にお願いすることはちょっと無いですね。
1318: e戸建てファンさん 
[2021-12-02 14:15:27]
Rプラスで仮契約まで行きましたが残念ながらご縁がなく今は違う工務店で家を建てました。

高気密、高断熱を担保している家づくりであり、また建築家さんのエッセンスを加える事でとてもおしゃれな家でありながら性能が良いなんて素晴らしいと思いますが、実際建てた事がないのでなんとも言えません。

なぜご縁がなかったかと言うと価格です。
平家を建築予定でしたが、25坪で3600万と言われました。これはオプションなしの概算です。
25坪なので子供部屋は3.5畳でした。
営業の人とは何度も話し合いをしましたが、何度要求しても25坪3600万は曲げてもらえませんでした。

現在違う工務店でアールプラスさんが指定したC値、Ua値で29坪の平家を3000万で建てる事が出来ました。
アールさんが担保すると言っていた高気密断熱は他の工務店でもやろうと思えばできると言う事です。
つまり後は建築家のエッセンス。
坪を減らして600万を払っても建築家の経験と知識を入れるかは自分たち次第だと思います。
1319: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-02 14:21:41]
28坪3300万は建物、土地改良、税金含む総金額ですか?

うちは総額30坪3000万で契約しました。
土地改良、住宅設備費、固定資産税や水道引き込みのなど全て込みです。

契約後、追加したオプション、やらなかった工事をそのつど書面をかわし、増減をチェックしています。

契約書面に何にいくらかかるか全て書いてあるので(見積書は20ページ以上あります)追加工事や住宅設備金額が把握できて安心です。

より正確な金額は20万円支払って建築家に依頼しないと出ないし、土地改良は建物が立つ場所が決まらないとわからないです。

工務店次第のところがありますから、家族でよく話し合ってすすめて下さい。
1320: 検討者さん 
[2021-12-05 15:01:36]
構造見学も行きました、Rプラスで検討中です。みなさんの壁の素材は何ですか?依頼する会社は卵のからを使用しています。消臭、防音、湿度に良いそうです。出費を減らすなら壁を他のへ性能ランクをおとすのもありとのことですが、悩みます。
1321: 通りがかりさん 
[2021-12-06 08:56:42]
1Fだけ卵にしましたよ。
ほかは普通のクロスでした。
金額的に家全体だと20万位金額変わるそうです。
32坪の家です。外構別他全て込み29,100,000税込みでした。
1322: 名無しさん 
[2021-12-08 10:34:48]
R+で現在建てている者です。
見積書についての質問ですが、内容は全て一式で出してあり詳細は分かりません。そんなものでしょうか?造作が多めなのですが、一つ一つの値段もかなり高額です。その内訳を知りたいのですが、材料費など教えてもらえないのが当たり前なのでしょうか?

また建築家の先生に作ってもらった模型は、当然のように工務店がお店に飾ってありますが、頂けないのでしょうか?なかなか聞きづらく…
1323: 通りがかりさん 
[2021-12-08 11:28:25]
>>1322 名無しさん
私も現在R+で仕様を決めているところです。
私の行っている工務店は見積書に材料費まではわかりませんが、かなり細かいところまで載せてくれてます。
オプションも外構等全て含めて先に300万上乗せしてくれてて、そこから引いていく形なので見積書から増えることはあまりないみたいです。むしろ下がるみたいです。

模型に関してはプラン提示があったその日に貰えましたよ。現在家に飾ってあります。

見積書も模型も工務店に直接確認してみるのがいいと思いますよ。
1324: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-08 21:52:12]
>>1322 名無しさん
模型もらえるかと思ったら、工務店が所有するとの事でもらえませんでした。あの模型、建築家に払ったお金に含まれてるなら、施主の物なのに納得出来ない( ; ; )

見積りが一式?
造作工事費としか書いてないという事ですか?
おかしいと思います。

契約書類の見積もり金額は20ページ以上あり、全ての工事内容の名称、摘要、数量、単位
単価、工事金額が細かく出されていて、何にいくらかかっているかわかるようになっています。
追加工事も必ず見積書が出てきて、契約時の工事費からいくらプラスかマイナスか表示してもらい、見積書にサインする形になっています。

一式では何にいくらかかっているかわかりません。怖くないですか?
引き渡しの時に数百万上がっていても、業者の言い値を払うしかありませんから、納得出来ないなら担当者に工事費用を書面に起こしてもらった方がいいですよ。


1325: 迷い込んだ営業マン 
[2021-12-09 07:47:45]
すみません、R+houseの営業をしています。もちろん皆様と絡んでない地域だと思います。
まず1322さん、模型はください!とお話していいと思います。もちろん工務店側の費用負担なら別ですが。基本建築家費用+模型代ですから。また、見積書の一式は現在NGですよ。細かく出してもらってください。材木関連は特にきちんとした方がいいですよ!坪あたり2~3万上がることもありますから。ここでの発言はあまりしたくないですがチョットないな~と思ったので。失礼しました。ちなみに自分もRの家ですよ(^^♪
1326: 名無しさん 
[2021-12-09 09:54:06]
>>1322です。皆さんご回答ありがとうございます。

やはりおかしいですよね…
見積書が一式となっていると書きましたが、よくよく確認すると今手元にあるのはローンを通すためだけの仮の見積書(営業さん談)のみで、本物はまだ頂いていません。契約から2ヶ月半は経ちます。オプションの見積もりはwordのペラ紙一枚で全ての金額を手打ちで確認しなければならず、さらに
『LDK 勾配天井11坪 \210.000-』
『屋根形状及び屋根雨樋 \193.000-』
『2階本棚 \228.500-』
このような記載のみです。

もう着工はしているのに完全な図面も頂いていません。
ちなみに間違いを指摘すると「私も数日前に気付いていたんですよ」などと言って全て誤魔化されます。
また上棟の際に手起こしになるかもしれないからと100万円計上しておりますが、見積もりも出ておらず上棟はもう来週です。こういう部分は言い値なのでしょうか?

不安しかありません。。
1327: 迷い込んだ営業マン 
[2021-12-09 12:05:34]
手起?搬入経路ないんですか?それとも交通量の多いところですか?
建築計画の時にそれは分かっていますよ。営業マンの伝え忘れが考えられます。
勾配天井はなんとなくわかりますが、屋根形状と雨どいがオプション?本棚の形出てなくてどうやって見積出したんでしょうか?1325ですが同じひどいと思いますよ。R+house
がひどいんじゃなく工務店の担当者がずさんなのかもです。
1328: 名無しさん 
[2021-12-09 14:45:25]
>>1322です。さらなるご返信ありがとうございます。

手起こしになるかもというのは前面の道路が4メートル幅なのと、そこから3メートル幅で車一台分くらいの旗竿になっているからです。手起こしの場合は結局言い値ですよね?100万円というのは相場的にどうなのでしょうか?

凹凸の無い四角い作りの家で、勾配天井の増額があるのは理解出来ますが、それに伴って造られるロフト部分は坪数にしっかり入っているのにさらに40万超える増額なんですよね。突っ込んで聞いてみたんですが、流されました。
本棚の形は話し合っています。中身は住みながら自分達で作っていく方向で、タモの大きな板を7枚使って組んだ棚です。

とにかく今の営業さんが信頼できないので、会社にメールを送らせてもらいました。
色々個人的なことを書いてしまいましたが、私もR+が悪いのではなく個々の工務店の対応次第だと思います。皆さんが素敵な営業さんに出逢えますように。
1329: 名無しさん 
[2021-12-09 18:28:52]
しつこくて申し訳ありません。>>1322です。
工務店に尋ねたところ、本体価格は坪単価計算のみで詳細見積は出しませんと言われました。
他の工務店は知りませんがウチではそれしか出しませんとのこと。NGではないんですか?
ローン用に出しただけで、出さないそうです。
1330: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-09 21:17:50]
>>1329 名無しさん

>>1329 名無しさん
1322さん
この状態で本当に契約してしまったのですか?
契約書にはどのような家を建てるかがわかる設計図書類(配置図、平面図、立面図など計6枚)と見積書(一式などではなく、〇〇工事何円と全ての工事名と使う仕様、金額の詳細有りで26ページ)があり、工務店の社長、経理、担当者と施主で工事請負等契約約款を読み上げ、納得した上で捺印しました。

今はネットでも契約書類に捺印する際の注意点等検索すれば出てきますし、我が家は何冊も住宅関係の本を購入し、よく読んだ上で慎重に契約しました。
ですから、金額もわからない、図面もない、そういう状態で契約をしてしまった事に驚きを隠せません。
1322さんは契約に関してもっと勉強されるべきだったと思います。

契約後の事についてはよくわからないので、建築契約に詳しい方に相談する…ネットに経緯を詳しく書いて、誰に相談したらよいか、アドバイスをもらったり、弁護士?など第三者に依頼して、建築図面や見積もりをもらった方がいいと思います。
1331: 迷い込んだ営業マン 
[2021-12-10 10:06:36]
あらら、それでは何を見ての坪単価なのでしょうか?1322さんは建築家さんのお名前わかりますよね?WEBでググって建築家さんに訴えるといいですよ!いい建築家さんであれば動いてくれますよ。仕様も単価も知っていますよ。あと4mの道に3mの旗竿問題なく小型のクレーン入りませんか?
最低でもユニックは入りますから、1F組んで、2F材料積んで組む事は可能ですよね?100%手越しないですよ。あと見積は一式は今NGですよ。1大項目2中項目(ここで一式)3詳細となりますよ。もし一式で先方が押し通すなら口論せずに、工務店側の住宅標準仕様を確認してください。一覧もらうと尚いいですね。
1332: 名無しさん 
[2021-12-10 15:02:50]
>>1330さん、おっしゃる通りです。
本当にお恥ずかしい限りです。
ここに書き込むまで、営業さんはミスばかりしているけど会社としては大丈夫(なはず)と信頼しておりました。他の方に対応を頼めばリカバリーしていただけるものと思っていて…
理解あるふりなどせず、面倒な客になるべきでした。
胃が痛くて吐きそうです。

営業様
住宅標準仕様も最初から言ってるのですが未だに出てきていませんね…先程さらに強くお願いしました。
上棟の際も「平日ですから来られないですよね。土日でお清めしましょう」と言われていましたが見に行こうと思います。昨日その部分についての見積を尋ねてみたら関連業者などの下見は完了しているから、諸々を整理して実際に発生する費用を伝えてくれるそうです。
これも期限を決めないと出てこなそうですね。。

昨日も先程も確認しましたが、建築工事も坪単価計算のみ、オプションも上に書いたような価格のみの提示しかしないそうです。ウチはこうやっております、とのことでした。
1333: 迷い込んだ営業マン 
[2021-12-13 07:58:00]
そんな時代遅れな見積もりや仕事しているから、ちゃんとしている企業が迷惑するんですよ。1322さんのお話が一方しか伺っていないので何ともですが、もし本気でお困りなら、本部に連絡したら、○〇会社さんの詳細見積(標準)あるはずだともう一度確認してみては?促されたといってみては?(R+加盟店は本部に見積詳細提出しています)
1334: 戸建て検討中さん 
[2021-12-14 00:04:30]
本来は建築家の意匠・設計と工務店の施工をバランスよく擦り合わせてくれる良いシステムだと思いますよ。
ただ工務店もピンキリなんでしょうね。工務店のヒアリングが良ければ建築家の選定やその後の仕様を決めるのも上手くいくでしょうし、逆もまた然りでしょうね。
自分はメチャクチャ良かったですけど、上に出てる様なトラブル見ると、そんな酷い所もあるんだなぁと驚きます。
1335: 名無しさん 
[2021-12-14 10:12:47]
>>1322です
何度もありがとうございます。
確かにこちら一方の話ですので工務店側も言い分はあるかと思います。自分達の家なのにお客様気分でお任せしていたことが悔やまれてなりませんが、これから出来る限りリカバリーしたいと思っております。

こちらで有益な情報をいただいて、工務店との話し合いに勇気が出てきました。本当にありがとうございます。かなりビックリな情報もあって心強いです。
望んでいるのは素敵な家が建つことです。落ち度だらけの私達ですが、これから必死で頑張ります。
1336: 迷い込んだ営業マン 
[2021-12-14 16:47:52]
頑張ってください!!
1337: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-16 01:47:58]
1322さん
工務店との話し合い大変かと思いますが、大切なマイホームですから、諦めないで交渉して下さい。
インスタ、建築トラブルについて投稿されている方多く、アドバイスも多く見られるので、活用されてもいいかもしれません。
とにかく仮の見積書からあまりにもかけ離れた金額を請求をされないように、気をつけて追加工事費用検討して下さい。
あと、家の図面は手に入りましたか?
気になっています。

疑問は箇条書きにして、解答を求め、担当に言った言わないがないようにサインするような形に持っていって欲しいです。
頑張って下さい

1338: 匿名さん 
[2021-12-18 15:06:20]
>>1317 戸建て検討中さん

かなり余計なお世話ですが、どうせ高いお金を出すなら大手ハウスメーカーが当然一番安心できる、品質も高い、やむを得ず工務店を検討するのは質をある程度犠牲にしてもコストを引き下げたいからだ、というお考えに見えます(違ったらすみません…!)。
むしろ、値段は高くて質はほどほどの家でよければ大手ハウスメーカー、値段は高いがハウスメーカーほどではなく、それでいて先端的な性能を持った高品質の家を建てたければ、良質な元請工務店を探すしかないというのが、注文住宅の実際かと思います。
もしそれでも大手なら、一条工務店一択でしょうね。でも結局建てるのは下請け工務店なので、そこは運を天に任せるガチャから逃れられません。リセール価値だけ重視なら、イメージで買う層がいるかと思うので、その他の大手もありかもしれません(だったらマンションの方がリセール価値は高いですが)。
良質な工務店(もしくはそれと協業している建築士事務所)、その中でコスパを追求して探すのが、質の高い家を妥当なコストで建てる唯一の方法です。面倒くさいなら一条。
そこまで性能は求めないという場合、(大袈裟じゃなく、)寒くて暑い家でいいとか、換気が悪くていいとか、メンテナンス性もあまりどうでもいいとかいうのと、ほぼ同じです。想定されているような値段感のHMで建てた家は、ほぼ間違いなく寒くて暑いですし、非快適ですし、光熱費も高い暮らしです。いっそ建売が高コスパだと思います。(見かけだけgoodな中途半端なHMに、中途半端に高いお金を払うくらいなら)
1339: 戸建て検討中さん 
[2021-12-18 18:53:05]
R+もスケールメリットを活用出来るフランチャイズなだけであって、基本はコスパを売りにする様な仕様じゃないからね。
R+だけの工務店もあるし、R+で客を呼んで自前の設計で建ててるところもあるから一概には言えないけど。
1340: 通りがかりさん 
[2021-12-20 15:54:01]
少しでもお役に立つかと思い書かせていただきます。
昨年Rプラスで30坪の家を建てました。税込2,700万くらいだったと思います(外構費別)
金額は見積もり段階からほとんど変わりませんでした。本当は32坪くらいで建てたかったのですが予算オーバーでこのサイズに落ち着きました。

仕様は層二階、鉄骨階段、吹き抜けあり、トイレ1階2階付きです。棚などの造作も3つくらい入れてもらいました。工務店の営業さんは建築の知識に長けていてとても細かく対応してくれましたが、インテリアやデザインのセンスがいまいちで、壁紙の色や外装のガルバの色などはアドバイスなくこちらで全て決めました。そのため営業さんとの感覚的なズレがありうまく行かなかったことも多々ありました。ただ、選んでいただいた建築家のデザイン力はすごくて、近くに新築の家が何軒かあるのですが群を抜いてかっこよく奇抜です。(3回の打ち合わせなので建築家の方から決めてもらうのは大まかなところだと思います。)そして30坪と狭い空間の中に建築家の方は要望を全て詰め込み問題点を解決してくれました。そして性能としてはエアコンは1階と2階にありますが、特に冬は1階のみを付けっ放しにしておけば、とても寒い地域ですが一日中暖かいです。電気代も減りました。(作ってくれた大工さんの腕は確かでした。)

人生で一番大きな買い物だったので、計画中は色々と不安になりますし、建った後も工務店に対して細かいところに不満はありましたが、全体的に見て毎日仕事帰りに家が見えてくるとテンションがあがるそんな家ができて良かったなと思いました。休みは家族と外出することが多かったのですがおかげで家にいる時間が長くなりました。
他の工務店で建てられたRプラスの家を見たことがないので比較はできませんが、結局のところ工務店の力量、建築家との相性なのかなと思いました。
あまり参考にならないかもしれませんがこれから建てる人のアドバイスになれたら嬉しいです。
1341: 戸建て検討中さん 
[2021-12-20 18:45:50]
工務店と建築家に恵まれれば言う事なしですね。おめでとうございます。
建築家住宅なデザインに加えて寒冷地でもエアコン1台運用出来る性能があるのは良いですね。
1342: 通りがかりさん 
[2021-12-21 22:55:01]
冬場、本当に結露しないのには感動です。
今時結露しないのは大手HM等でも当たり前なのでしょうか?
1343: 戸建て検討中さん 
[2021-12-23 18:31:16]
子供部屋などのエアコンの設置を迷ってます。
工務店には冬は床下エアコン1台、夏は吹き抜け部分の上の方にあるエアコン1台の計2台でいけます!と言われましたが、特に夏が不安です。
子供部屋など、ドアを閉めると当然風が通らず暑くなると思うのですが、これはドアを開けっ放しにするの前提なのでしょうか?

R+でエアコン1台仕様で建てられた方や考えている方居られたら意見を聞きたいです。
1344: 通りがかりさん  
[2021-12-23 19:05:12]
我が家は1階の吹き抜けに1台、2階の寝室に1台つけましたが、2階の子供部屋はつけませんでした。
冬は1階の1台で大丈夫ですが、夏は2階もつけないと暑いです。
しかも我が家は2階の寝室の奥にエアコンをつけたので、寝室の入り口にサーキュレーターを置いて風を子供部屋まで送っています。2階はつける位置によると思います。我が家は失敗でした。
子供部屋はスライドドアで全部開くようにしています。子供が大きくなったらエアコンを追加できるように場所だけ決めてもらい穴だけ開けておいてもらいました。今は塞いでいるのか気密性には関係ないようです。本当ははじめからつけたかったですが、予算的に厳しかったのでつけませんでした。
ちなみに30坪、2階建てになります。エアコンは三菱の霧ヶ峰です。
1345: 戸建て検討中さん 
[2021-12-23 19:47:45]
Rプラスだと、どこも1台エアコンで行けると豪語していますが、実際はエアコンの穴は開けておいた方が良さそうですね。
1346: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-23 20:37:40]
>>1343 戸建て検討中さん

現在建設中です。
エアコンは1階LDKと二階ホールにつけます。
二階に三部屋あるので、住んでから追加するのは大変なので、各部屋にコンセントと穴を開けてもらいました。
構造見学会でエアコンの穴を見せてもらいましたが、銀色のフィルムのような物を被せてその上から蓋が被せてあったので、エアコンを設置しない場合も気密に影響は出ないと思います。
現在住んでいる方、何畳用のエアコンを稼働させているか気になります。
1347: 戸建て検討中さん 
[2021-12-23 20:55:31]
1343です。
みなさんありがとうございます。
気密性が気になっていましたが、コンセントと穴だけ開けてもそこまで影響ないのですね!
参考にさせていただきます。
1348: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-24 01:43:27]
>>1344 通りがかりさん さん

30坪でエアコン2台との事ですが、何畳用をつけましたか?
1349: 匿名さん 
[2021-12-25 19:40:24]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

1350: 通りすがり 
[2021-12-26 09:35:36]
>>1348 口コミ知りたいさん
何畳用かはよくわかりませんが、1階は200V用、2階は100V用でした。担当した工務店さんが全て決めてくれました。
1351: 迷い込んだ営業マン 
[2021-12-27 07:51:13]
通常ですが14畳用と8畳用or66畳用ですよ
1352: 戸建て検討中さん 
[2021-12-27 08:49:49]
ここで建ててみて、エアコンのない寝室が冬場どれくらいの室温キープ出来るか気になる。日射取得と人の体温でそこそこキープできるのかな?各居室エアコンないから逆に夏のオーバーヒートも心配。
1353: e戸建てファンさん 
[2021-12-27 09:36:47]
1352さん

やはり、エアコンがある部屋に比べたら温度差はあります。
冬はひんやり、夏はやや暑いくらい。
冬はそこまで気になりません。
夏は冷房入れています。
ちなみに寝室は北側で、周囲の建物等から陽当たりが悪い位置にあります。
スペックは、Ua値0.27、C値0.3です。
1354: 戸建て検討中さん 
[2021-12-27 11:15:49]
>>1353
参考になります。スペック的にはG3相当を目指した感じですかね?
冷えが気になる人でも、冬場は僅かな熱源があれば室温保てそうですね。
1355: e戸建てファンさん 
[2021-12-27 12:23:02]
>>1354 戸建て検討中さん

断熱は特に要望は入れませんでしたが、結果的に良い数値になったという印象です。
1356: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-29 12:10:36]
>>1350 通りすがりさん

ありがとうございます。
電気の図面を確認したら、我が家も一階200v、二階100vでした。
1357: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-29 12:12:19]
>>1351 迷い込んだ営業マンさん

具体的な畳数教えて下さりありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
1358: 戸建て検討中さん 
[2021-12-29 19:29:33]
100v6畳を補助として、メインを100v10畳か200v14畳にするか迷うな。
1359: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-07 22:45:25]
>>1358 戸建て検討中さん
10畳or14畳どちらにされましたか?

1360: 通りがかりさん 
[2022-01-09 22:32:12]
性能はいいけど、建築家がハズレだったり営業や工務店がハズレだったりする。
残念ながらハズレを引いてしまいアールプラスで建てたことを後悔しています。
地域によって担当してくれる工務店が違うので、性能以外でも安心を求めたいのであればもう少し経験豊富なメーカーを選ぶ方が安心かもしれません。
1361: 戸建て検討中さん 
[2022-01-09 22:49:22]
そこはフランチャイズの限界だよね。まあメーカーもハズレ営業や支店があるから絶対はないけど。
1362: e戸建てファンさん 
[2022-01-09 23:52:06]
Rで建てられ方にききたいです。
冬の暖房は、24時間つけっぱなしにしてありますか?
1363: e戸建てファンさん 
[2022-01-10 06:52:36]
>>1362 e戸建てファンさん

つけっぱなしにしています。
基本22℃、寒い時は24℃に上げています。
今見たら、外は1℃、中は15℃を表示しています。
体感は、暑くもなく寒くもなく、といった感じです。、
1364: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-10 14:49:27]
>>1360 通りがかりさん

建築家も100名以上登録されているから、ピンキリでしょう。
建築家は本部が決めるので、施主からの指名は出来ないシステムですし、こればかりは運でしょうか?
ただ、予算もピンキリ。
予算が多い人のところへはいい建築家をまわすことはあるかもしれません。
1365: 迷い込んだ営業マン 
[2022-01-11 08:11:18]
工務店の担当者とよく話し合ってくださいね!選べる場合や指名できる場合や工務店お勧めの建築家がいますよきっと・・・
1366: 戸建て検討中さん 
[2022-01-11 09:34:20]
建築家が設計するけど、それを図面に落とし込むのは工務店だし、そもそも建築家のチョイスは工務店がするからね。
アールプラスではなくて、あくまでその工務店で建てたいかの視点で選ばないと駄目。アールプラスの規格で建てるけど、細かい所は各工務店の裁量だからね。
1367: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-11 19:31:56]
>>1365 迷い込んだ営業マンさん

工務店担当者にどうやって建築家決めるか聞いたら本部が決めるって説明受けていたのに、工務店が指名したり出来るのですか?
設計してくれた建築家のプランは気に入っているので良かったのですが、指名出来る話が本当なら、担当に不信感を抱いてしまいそうです。
1368: 戸建て検討中さん 
[2022-01-11 20:12:01]
1365じゃないですが、自分は工務店が指定してると思いました。もしかしたら施主のプロファイリングを本部に送ってマッチングしてるのかも知れません。ただ人気の人はかなり待つと言ってたので、各工務店毎に指定制度はあると思いました。
こればかりは中の人じゃないと分かりませんね。ただ施主からの指名は表向きは御法度だと思いますよ。
1369: 通りがかりさん 
[2022-01-16 11:18:21]
工務店は建築家を指名できないようですよ。ただ、マッチングの依頼をする際に工務店さんがイメージをお伝えするので、その段階で建てる方は希望のイメージをはっきり伝えられるかどうかで合う建築家がくるかどうか決まりそうですね。

実際わたしは建てませんでしたが、ぜひここのR+houseで建てたい!と思うところを見つけたら、3件は見学会に行ってください。

カタログは他の工務店が建てた写真なので、その通りにはなりません。
その工務店によって設備も仕様も、1番はセンス!が違います。

見学会の雰囲気が気に入れば、そこでお願いしていいかと思います。

ちなみに私がR+houseで建てなかった理由は、1番はセンスでした。
カタログやHPの写真で訪問したのですが、実際見学会で見て、ハウスメーカーのような規格感を感じてしまったところです。

1370: 迷い込んだ営業マン 
[2022-01-17 09:28:11]
えっと、言葉足らずですね・・・すみません
あくまで選べる場合や指名できる場合があります。他の方も書かれているように、有名や人気の方を希望してNGだったり建築期間の条件が合わなかったりした場合、こんな建築家さんがいますよ的な選び方ができることもあります。工務店ごとにお勧めの方もいるはずです。ただ、建築家さんを決める前に工務店側に、お客さんへお伝えする前に、こんな方ですがどうですか?と確認が来ます。OK=お施主様と面談へ、NGは別の方を紹介、本部決定ですが裁量は工務店側にあるはずですよ。一番お施主様と面談しているもは工務店の担当者さんです。担当者さんがいいと思ったらGOになるので、担当者さんと信頼関係を気づいてください。一番いい家が建てられますよ。建築家さんは担当者さんありきです。
1371: 名無しさん 
[2022-01-24 17:47:44]
まず、R+houseですが、セミオーダー住宅なので、建築家の設計提案の中にも制限があります。
設計の基本ベースがあるので、色々な要望を出すと変更対応でオプション扱いになります。
ウッドショック・建材の値上がりで住宅価格自体が上がっている中で、みなさん25坪~28坪くらいが平均延床面積みたいです。
上物のみ全国平均の2800万~3200万(税抜)程度の価格に収めるにはコンパクトで拘りすぎない家が良いようです。
本当に拘って建てたい方は、フルオーダー可能な工務店を選ぶ方が、結果的にコストコントロールができると思います。

また、建築家のアテンドは工務店がヒアリングした結果でマッチングするのが基本ですが、指名も問題なくできます。
もちろん人気の方の場合はスケジュール待ちになったりもしますが、指名しても・遠方の建築家の方でもかかる費用は変わりません。

他の方もおっしゃってますが、あくまでR+houseとして建築家が入るのは設計についてであって、全体のコストコントロールや住宅性能や住宅に対する考え方は工務店によって全く違います。
R+houseで施工できる良い工務店、、もしくは良い工務店がR+houseできるか、、結局施工する工務店次第なところは多々あるので、納得できる・共感できる・安心して任せられる工務店が見つかるとR+houseでも良い家が建つと思います!!
1372: 通りがかりさん 
[2022-01-25 23:31:48]
完成見学会やモデルハウスを見に行きました。その工務店がR+HOUSE加盟していたので、打ち合わせを重ねて建てる事にしました。

今はネット、SNSでなんでも調べる事が出来るから、家作りの事はしっかり調べて自分の意見を持っている事が大事です。
建築家との打ち合わせの前に、生活様式、荷物の把握、今の家の不満や、こんな設備、部屋が欲しいという聞き取りがあります。
ノートに書き込む時、インスタで調べたマイホーム後悔や後悔ポイントがとても役に立ちました。また、好きな間取りやインテリアの写真をたくさん保存しておきました。打ち合わせの時にそれらを見せると、担当者も口頭よりわかるので、より間取りに反映させる事が出来ました。
なんでも調べて、わからないことは納得行くまでとことん聞く事が、いい家を作る秘訣だと思いました。
1373: 匿名さん 
[2022-01-26 13:59:29]
建築家は意外と希望通りのプランは作って来ませんね。ただ希望とは違うけど、納得出来る間取りを提案してくるなと。普通のメーカーの設計士には出せない+αがあるなと思いました。
1374: 匿名さん 
[2022-01-29 21:16:40]
我が家は動線どころか、とにかくトイレの使用中の音まで聞こえてびっくりです。細かいところに気が効かないと思います。建てるのであれば他の所をおすすめします
出来るなら建て替えたいです
1375: 戸建て検討中さん 
[2022-01-30 13:00:16]
>>1374
「動線どころか」ということはまず動線に不満があるということかと思いますがそれはプラン提示の時点で分かりますよね?なんでGOサイン出したんですか?

トイレの音が聞こえるということの原因はなんですか?また、延床面積は何坪ですか?
そもそも「どこに居る時に」「どこにあるトイレ」の音が聞こえるんですか?

隣接した部屋であればトイレの音は聞こえますし、廊下やホールを挟んでも距離が近ければ聞こえます。
そこは大手ハウスメーカーであっても一緒です。実際、私の実家は大手ハウスメーカーの住宅ですが自室はトイレに隣接しているため、普通にトイレの音は聞こえます。
また隣接していなくても距離が近ければそれなりに聞こえてしまいますし、無音であれば音というのは響いて聞こえてしまうものです。

現代の家は高気密高断熱を謳い文句にしていますから外からの音は静かでも中の部屋同士での音は抜けやすいです。まして24時間換気ありきなら通気を考えた設計になるはずです。
まぁあえて言うなら、ダクト吸気で各居室ごとに吸気排気経路を設計してアールプラスハウスのパンフレットで言うところのブドウ型の家にするのであれば音だけならなんとかなるかもしれませんが、エアコンは一部屋ずつに必要になっていきますね。

トイレについては一昔前の家なら例えば開き戸で防音性の高い窓なら多少は音漏れも防げたかと思います。
あえてそこだけに着目するならトイレのみそういう構造にして、24時間換気システムからも切り離して換気扇と吸気口で3種換気方式にすれば中への音漏れは防げますが、外気温に左右されるトイレになってしまいます。それでは元も子もないですよね。

いずれにしても、トイレの音が響くのはアールプラスハウスだから、という批判する理由としては弱いと思いますよ。
1376: 1375 
[2022-01-30 17:48:05]
トイレについては~の部分

× 防音性の高い窓

〇 防音性の高いドア

でした。
1377: 名無しさん 
[2022-02-14 23:36:48]
R+で建てられた皆さん、冬の暖房にエアコン1~2台を使用されているようですが、冷暖房使わない月に比べてどのくらいの光熱費アップになっていますでしょうか?
電力会社によって金額は異なるので電気使用量(kw)で回答頂けると参考になります。
1378: e戸建てファンさん 
[2022-02-15 05:04:05]
>>1377 名無しさん
エアコン使ってないであろう秋頃が299kWh、
この冬は先月651kWhでした。
1379: 匿名さん 
[2022-02-15 10:36:13]
自分はアールプラスで建築中ですが、築20年マンションのリビングエアコン1台稼働24時間で、先月613kWhでした。
戸建でエアコン1台で家全体暖房してると考えると、その数値はなかなか良いですねぇ。
1380: 名無しさん 
[2022-02-16 19:14:12]
>>1378 e戸建てファンさん
レスありがとうございます。
ちなみにのべ床面積はいかほどでしょうか?
1381: e戸建てファンさん 
[2022-02-16 21:09:36]
>>1380 名無しさん
25坪です。
玄関から扉なしで続く20畳リビングに設置したエアコン一台を常時稼働、設定は22?24℃で対応してます。
半袖とまではいきませんが、暑さもなく寒くもなくといった感じです。
去年の冬はもっと安かったんですが、なんでだろう
1382: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-18 00:21:24]
現在アールプラスで建築中のものです。
第一種換気澄家を採用してますが、ネットで口コミ検索すると、あまりよい事が書かれていません。
工務店からはフィルター交換が必要ですとは聞いてますが、具体的に一個のフィルターがいくらで、どれくらいの周期で交換なのか聞いていません。
アールプラスで建てる場合、みんな澄家を採用しているんですか?
あと心配なのが、ダクト内部にカビ生えてしまう事はありませんか?
家中にダクトが張り巡らせてあるので、交換等は難しいと思います。そういう状況になった時は保証とかあるのでしょうか?
澄家用の点検口があるのですが、毎年スコープで内部を確認したりしますか?
1383: 匿名さん 
[2022-02-18 00:34:40]
ウチは澄家じゃなくてルフロだわ。

すみかはダクトは排気だけで、吸気は床下?ガラリで回すから、吸気ダクトは最小限になっているはず。フィルターも管理しやすいから、現状の一種ならすみか良いんじゃないかな。

フィルターメンテは一般的には2?3ヶ月に1回位でいいんじゃない?そこら辺の厳密な間隔は知らんなぁ。
1384: 戸建て検討中さん 
[2022-02-18 17:08:58]
>>1381
単純に今年は去年よりかなり寒いからそれだけ暖房の稼働率が高いとかでは?

>>1382
https://mahbex.shop-pro.jp/
吸気口のフィルターが3000円。排気フィルターは50枚で3000円が最低価格。
交換期間は汚れ具合次第だけど外部の吸気フィルターで通常は寿命が1年、1~3か月で清掃が推奨されてます
https://www.mahbex.com/faq/)上から6番目の質問ですね。

屋内フィルターははまぁ様子見して汚れてきたら、とかじゃないですか?

>ダクト内部にカビ
まず大前提として、24時間換気システムは常時動いているシステムです。常に空気が動いてる場所なので止めない限りカビは生えにくい環境です。
まして澄家はダクトレスシステムで、吸気筒から本体までの短いスペースにしかダクトはありません。
そこが気になるようであれば澄家の熱交換素子を外せば見えるのではないでしょうか?(ごめんなさい、ここは想像上の話になります)

家中にダクトが~と書かれていますが、この家中に張り巡らされているダクトは排気用のダクトなので仮にここにカビが生えたとしてもフィルターより後ろでそのまま屋外に流れていくところなので神経質になる必要はないと思いますよ。

1385: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-18 17:38:45]
>>1383 匿名さん

回答ありがとうございます。
第一種換気は工務店で違うんですね。参考になりました。
気になる事は施工工務店にきちんと説明してもらいます。ありがとうございました。
1386: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-18 17:41:29]
>>1384 戸建て検討中さん

回答ありがとうございます。
気になっていたメンテナンスの件、貼って頂いたHPを読ませて頂きます。本当ありがとうございました。
それでもわからない点はこのHPを見せつつ、施工工務店に聞いてみます。
1387: 名無しさん 
[2022-02-18 18:32:38]
>>1381 e戸建てファンさん
ありがとうございます。
今年は寒い上に電気代の高騰のせいですかね。
1388: 匿名さん 
[2022-02-22 14:27:20]
>>1322です。
またまた出てきてすみません。
あれから工務店さんと色々話合いをし、社長さんも出てきて謝罪を受けたりし、なんとか来月に引き渡し日も決まりました。
そこで仕様の変更などで多少前後するかもしれませんと言われていたオプションリストの最終請求がきまして。
当初載ってなかった階段周りのの柵(2階から落ちないように)や体力壁の代わりの筋交やひさし等、それがオプションならどうして最初から載ってないの?という物までありました。これ普通ですか?
また初めに手起こしになるかもしれないと見込んでいた予算についても、しつこくお願いしたので詳細見積を出していただけたのですが、荷上げ要員も2人だったはずが4人計上されてますし「(項目)小運搬(数量)34.18(単価)5.000」って何でしょう?上棟時に小型レッカーになった差額という項目もあるんですがそんな物ですか?結局「狭い道路なので予備費として…」と計上していた100万円のうち50万円を超える請求がきています。そんなものでしょうか?
1389: 匿名さん 
[2022-02-22 16:14:39]
積算でやってる工務店はそう言う齟齬がでない様にするのが基本ですがね…。まあ凡ミスだと思います。
1390: 匿名さん 
[2022-02-22 16:49:45]
>>1389さん
返信ありがとうございます。坪単価計算の工務店さんなのですが…
階段から落ちないようにする柵や筋交、ひさしはオプションなのが普通なのでしょうか?
1391: 迷い込んだ営業マン 
[2022-02-22 18:14:08]
業界あるあるでお話すると・・・坪単価計算は工務店に多いいですね。
営業さんが受注の為に進入路や施工箇所をつたえづに坪単価による見積を行う場合がありますね。本来は概算となるはずです。積算系の見積もりとなると細かくひとつづつ拾うので割高になります。概算→積算→調整→提示となり価格の相談等行うのですが・・・抜けていたんでしょうね。小運搬34.18坪分の意味ですかね?通常小運搬 4人工 ○日 18000円とかですけどね。本来予備費は経費に上乗せするんですが、中にはご説明して100万計上しますが最終増減で対応させてくださいと不明瞭な場合はご説明あるはずですよ。記載の無いもなははねのけてもいいと思いますよ。
1392: 匿名さん 
[2022-02-22 20:06:30]
>>1391さん
返信ありがとうございます。
初めから本体価格は坪単価での提示でしたし、契約もそれで行っておりますのでその部分においては納得しております。筋交は構造上必要かと思われますし、私達にしてみれば柵のない階段など怖くて有り得ません。アイアン階段が標準の工務店さんでオプションの打ち合わせで触れもしなかったのに、契約後の最終段階になって追加オプション扱いにはビックリしております。
そして小運搬費はご指摘の通り坪単価の請求のようですね。ただ、家の目の前までレッカー車入っているのに小運搬費ってかかるのでしょうか?それプラス荷上げ要員も差し入れの為に棟梁さんに2人と確認していたのに4人の計上。
サービスして欲しいとか安くして欲しいとか思ってるわけではないのです。適正な費用を支払いたいのです。聞いていた工法とは違うやり方で地盤改良されていたり、上棟に行けないと伝えたら手起こしになるから100万円まるまるかかりそうだと言われたり、信用が全く出来ず…
1393: 匿名さん 
[2022-02-23 10:55:36]
階段廻りの柵というのが2階の階段部分吹抜けの廻りであれば、通常は壁手摺が標準で、鉄骨にするとオプションになると思いますよ。小運搬については、詳しく聞いてみれば良いでしょう。筋交や庇は最初から載ってないのはおかしいですね。おそらく見積もりのミスか、ウッドショック等で思ったより工事費が嵩んで、もともと100万の予算のある人なのだから、少しでも払ってもらおうと思われてる可能性もありますね。
1394: 迷い込んだ営業マン 
[2022-02-23 13:54:00]
階段回りの柵は工務店さんによって違いますね。当方は込みですが・・・他社の中には追加もあります。お子さんが小さいとか理由があれば説明義務がありますね
1395: 匿名さん 
[2022-02-23 15:34:53]
>>1393さん>>1394さん
返信ありがとうございます。
柵は工務店さんによって違うことが分かりました。おっしゃる通り階段上がった吹き抜けの部分の柵で、初めから筋交と鉄骨の計画で私達が変更してもらったわけではなくオプションとも聞いておりません。契約時も何も触れられておりません。確かにオプションと聞かされていても鉄骨を選んだとは思いますが、そうなると他の部分の計画も変わってきます。
こちらの年収や資金計画などの情報を握られてる上で、もしもの為に大目にローン申請しておきましょうと言い、何もかも大目の枠(小運搬費や地盤改良等)を取っておき、色々理由をつけて全部持っていかれそうです。
1396: 通りがかりさん 
[2022-02-26 11:02:34]
階段廻りの柵は想像すれば必要だとわかると思いますが、積算をした営業がイメージできておらず、見積りに反映していなかったんだと思います。
見積りを精査したら、これも、これも入ってないじゃん!っていうのが出てきたものかと…

当社提示されていた見積りでお家の契約をしていたなら、追加で増えたものはそちらで。と言っていいと思いますよ。
1397: 通りがかりさん 
[2022-02-26 11:08:28]
多めに見てローンを出すのは、打ち合わせ中に造作や棚が欲しいとなったりするパターンが多いので、お客様のために多めに見たりします。
が、決して人工増や筋交いなど初めからわかりきった物の為ではないのが一般です。
1398: 通りがかりさん 
[2022-03-04 21:40:32]
現在R+で建築中です。
うちの見積もりもエクセルで簡単に作られた一式ばかりの見積もりでした。とにかくわかりづらい。

工務店によって本当に差があるようですね。
うちの工務店は、チーフクラスの方でも知識が浅く素人みたいな提案ばかりでした。建築家さんはまぁまぁかな。。
なので、仕様決めはこちらがお願いしたものに対して、金額を出してもらう、を繰り返した感じです。めっちゃ効率悪かったです。でも提案してこないのでこうするしかなかったですね。インテリアコーディネート料返金してほしいくらい。

因みに模型も貰えてないです。

なんとか形にはなりそうですが、楽しみだったマイホームづくりが、終始残念な気持ちを抱えた状態で終わりそうです。もし次家を建てるなら、絶対にここにはお願いしないです。

性能自体はいいものを買ったと思っているので、住みやすさや光熱費はこれから評価します。

R+をご検討中の方は、工務店しっかり確認しといた方がいいですよ。特に見積もりの形式はばらつきがあるので。
1399: 匿名さん 
[2022-03-05 00:59:15]
インテリアコーディネート料金なんて取られるんですね。うちはなかったです。

まあ基本は自分で決めたり、採用したいものを見積もり出してもらったり、造作洗面などの品番を調べて問屋価格見てもらったり、それが普通じゃないですかね?外壁、屋根、床、クロス、天井、建具、ドア、取手、巾木の色とかは多少アドバイスありましたが。

色々アドバイスや提案が欲しくなるのはわかりますが、工務店のスタンスと噛み合わなかったんでしょうね。

模型は自分も貰ってないですね。要らなくないですか?仕様打ち合わせ~着工まで模型は貸してもらって、着工したら工務店に戻しました。3日見たら飽きますよ笑

というか工務店に模型が一面に飾ってあって、打ち合わせの時も他の家の模型が見れて良かったですね。

アールプラスが工務店次第なのは同意。
1400: 匿名 
[2022-03-07 17:21:04]
1398さん
つなみに、どこのR+ハウスですか?
1401: 通りがかりさん 
[2022-03-07 20:37:30]
どういう経緯でみなさん契約したのかわかりませんが、契約する前から一式の見積書、詳しくない工務店の人、そんな感じでも、何千万の契約したのは何故ですか?決めては何でしたか?

アールプラスには勉強会や現場見学会から興味持って話を聞きに行って、何度も質問、打ち合わせして契約はしなかったですか?
契約前から見積書、仕様書を用意してもらい確認し、契約前にわからない事や不透明な部分をクリアして契約にのぞみました。
契約書に添付された見積書は20ページ以上。何の工事か、使われている物の数と仕様、金額も全部明瞭でした。
どういう家が立つかわかる平面図、立面図などの図面が6枚。開いたら各部屋がどういう形状の部屋かわかる物で、卒業アルバムみたいな太さの冊子もらいました。
インテリアコーディネーターもいたし、担当さんがショールーム同行して、一つ一つ丁寧に説明して下さった物を選びました。ないものや欲しい設備は調べてくれるし、追加したい部分は見積り出してくれて、決定する際は書面に印鑑押して互いに持つ方法です。

アールプラスハウスは工務店次第とありますが、折角高額のローンを組んでマイホームを建てるのだから、しっかり検討して契約して欲しいと思います。

もう少しで引き渡しになりますが、我が家はアールプラスハウスで建てて良かったと思っています。
1402: 迷い込んだ営業マン 
[2022-03-08 08:02:08]
ですね!そもそもR+はお客様と建築家、工務店が打合せ議事録を共有するシステムです。
互いに確認し、サインし同じもの(複写)をお渡ししているはずです。
システムから逸脱しているか、お客様が確認していないのか、わかりませんが、1401さんのおっしゃるように細かく聞く作業も大切です。説明不足な工務店もあると思いますが・・・何のための後悔しない家づくりなのかわからなくなってしまいます。
1403: 匿名さん 
[2022-04-13 13:34:08]
アールプラスハウス城東寝屋川で家を建てましたが、あまりいい思い出がないですね…
工務店さんの社長さんが建築家さんとの打ち合わせに入ってきてもう凄い勢いで自分の好みを押し付けられて、私たちの意見なんて聞いてくれませんでした。建築家の方もとても困られており、すごい申し訳ない思いでいっぱいでした。 周りの社員の方が止めてくれていましたが、私達がこれから住む家の事なのに凄い不信感を抱きました。
また我々の予算感とか要望している内容を知らず対応されたとも感じました…同じことを何回言ったことか
担当して頂いた営業の方は対応が親切でとてもよかったのと、コーディネーターさんも私の好みを理解して頂けてとても満足のいくコーディネートでした。
現場監督さんは工事のミスが多く、現場でもあまり見かけなかったのでちゃんと監督してくれていたのか不安に思いました。引渡しのタイミングも予定より遅かったのと引渡しが済んでからも工事がいくつも残していたので段取りの悪さが目立ちました。
その後住んでみてアールプラスハウスの高気密高断熱であったり仕様やデザインについては満足はしていますが、これなら他の加盟店を見て工務店の比較してもよかったかなと思うので、これから検討されている方は別の加盟店が近くにあれば行ってみるのもひとつかなと思います。
1404: 匿名さん 
[2022-05-20 09:27:37]
工務店の社長さんも打ち合わせには同席するんですね。
工務店側だと社長さんと営業さんのお二人でしょうか。
うまく進めば着工以後のお話も具体的に提示してくれるのかもしれませんが
そこで引っかかりがあると色々ありますね。
他の支店でもそんな流れになるんでしょうか。
土地によっては加盟店は多いようなので(うちの方は少ないですが)いくつか問い合わせてみるのも一つの方法ですね。
1405: 名無しさん 
[2022-05-21 16:53:32]
うちの場合は工務店の社長と担当の2人が同席したけど、議事録を取るのが中心であまり発言しなかったよ。話の流れで少しテクニカルな事を発言するくらい。
1406: 通りがかりさん 
[2022-05-26 01:58:24]
>>1404 匿名さん
加盟店に寄る所だと思います。担当と建築家のみの所もあれば現場監督や設計も入る加盟店もあります。
着工以後の話は決済や確認申請等があるので社長というよりプレイヤーの方がする方が多いのではないでしょうか
また支店ごとの流れはアールプラスハウスで統一されて決まっている訳ではないので異なりますよ。
基本的にアールプラスハウスは建築家を派遣するだけなので、工事や業務は加盟店任せです。なので標準仕様も坪単価も加盟店によってバラバラです。インテリアコーディネーターの打ち合わせがない会社もあります。
1403さんが言うように比較検討は大切だと思いますよ。
1407: ご近所さん 
[2022-07-03 00:35:19]
>>363 匿名さん
軒を出すと、その分費用が当然かかりますよね。ローコスト住宅は、軒の長さ、部屋の廻り縁、和室のなげしなどコストカットの対象でしょう。
1408: 通りがかりさん 
[2022-07-23 06:46:32]
お勧めできません。
大手の住宅メーカーが安心です。
フランチャイズのような運営で、工務店が看板上げているのでK市工務店の様に無責任な工務店に頼むと2年過ぎても住めないです。金だけ取って音信不通。地上げの必要がない土地で、地上げが必要と騙して建築するなど、市の職員に見てもらったらK市では見たことない土地の地上げは必要ありませんとはっきり言われ驚かれてました。知らずに騙さレル方が悪いのか?いや、騙す方が悪いと思う。こんな状態でも、ハイアスは知らん顔です。やめた方がいいですよ。
1409: 評判気になるさん 
[2022-07-24 18:13:40]
>>1408 通りがかりさん

埼玉県ですか?
1410: 名無しさん 
[2022-07-26 23:50:52]
そりゃそうだろうね。その工務店が悪いんだから。
1411: 通りがかりさん 
[2022-07-30 11:45:36]
アールプラスハウス住んだ感想。
脱衣場兼ねる室内干し場、全然乾かないので除湿機入れました。4時間後にはカラカラに乾くので、ファミクロにハンガーかけたまましまって片付け終了。
室内干し最高です。
気密がいいのは冷暖房利きがよくてよいですが、第一種換気は家の臭いがなかなか抜けません。
澄家という第一種換気を採用していますが熱逃がさない方の設定に換えると顕著です。料理臭、トイレ臭が気になります。窓はFIX窓を多用にしないよう、換気出来る窓にするといいと思います。
トイレに窓をつけたのですが、窓を開けると逆に室内に臭いが出てくるのでそこは失敗だったと思います。スペースの都合上引き戸にしたのですが、用を足す音も丸聞こえです。絶対に開戸をおススメします。

春や秋は窓を開ければ涼しい風が入ってくるので、換気十分に出来ます。
夏場、冬場は熱を逃さない設定にするので、電気代が高めになります。

高気密高断熱住宅はカビが発生しやすいので、お風呂、トイレ、キッチン、洗面台など、とにかく生やさないように毎日掃除しています。今の時期はすぐにピンクカビが発生するので、掃除が苦手、したくない方はこんなはずじゃなかったとなるかも。
手入れを怠ると浴室の排水溝が黒カビが落とせなくなる程ひどい事になってる同じ仕様の家を知ってるので、気をつけて下さい。
1412: 通りがかりさん 
[2022-07-31 00:27:50]
高気密高断熱でカビが生えやすいって、何か矛盾してるような気がするけど…
換気空調計画に致命的な抜けがあるのでは?
1413: 通りがかりさん 
[2022-08-02 13:00:36]
1412さん
カビが生えやすいという投稿間違ってました。ピンクカビはロドトルラという酵母菌でした。これの発生は人の健康を害する毒性は報告されていませんが、ピンク汚れは黒カビが生えやすくなるそうなので、見つけたらすぐに除去しているという話でした。
とにかく冬、春は室内が暖かいので、菌とってはよい環境なのかもしれません。
1414: 客観的さん 
[2022-08-05 16:15:43]
どっかの建築家の考えた家って魅力ありますか?
日々勉強して、性能もデザインもちゃんとして、設計、施工、販売を全部自社でできる工務店だったら、そもそもR+には加盟しないと思います。
1415: 通りがかりさん 
[2022-08-06 17:14:03]
極論だねぇ。そんな工務店が年間何棟建ててるのって話で、竣工まで何年も待てるなら良いんじゃない?スーパー工務店が市町村レベルで何箇所ある?設計事務所に申し込んだら尚更。

需要と供給は大事よ。
1416: 匿名さん 
[2022-08-17 10:25:48]
R+で建てました。
来月引き渡しですが外構が終わっておらず、いつ施工するのか問い合わせたところ、打ち合わせをしたのも忘れていたようで「うちでは出来ないので別業者を紹介する」と言われました。到底引き渡しに間に合いません。
そして契約書にも外構は含まれていませんでした。こちらも細部を確認しなかったのがいけないのですが、打ち合わせして詳細をつめて依頼したのに(記録もあります)契約書に入っていないとは思わずサインしてしまいました。
出来ないのであればもっと早くに言ってくれれば別業者に依頼もできたのに、忘れていたのだと思います。
社長と話したいと伝えてもエリア長が喧嘩腰で出てくるばかりで話になりません。
本部に言えば間に入ってもらえるのでしょうか?
かなり落ち込んでいます。
1417: 通りがかりさん 
[2022-08-17 23:22:43]
土間コンだけでも施工しておけば、他の外構工事は住みながらやれば良いし、そんなに気に病む事はない。むしろ外部業者なら、そもそも引き渡し後に外構やるからそんな変わらん。打ち合わせで詰めておいた計画をベースにこれから契約すれば良い。
外構費用を住宅ローンに組み込めなかったのは災難だったね。
1418: 1416 
[2022-08-18 22:39:35]
>>1417 さん

そんなに気に病むことはないとの優しいお言葉、ありがとうございます(;_;)
そうですね。気持ちを入れ替えて外構業者を探します。
1419: 通りがかりさん 
[2022-08-28 00:47:50]
正直外構は複数見積もり取って施工した方が安上がりだと思う。
しかも家が出来ているから、本当にやりたいところがわかるし、写真や施工例見せてもらい、きちんと見積もり出してくれる業者を選ぶのがいい。
施工会社に依頼したけど、正直失敗しました。
1420: 通りがかりさん 
[2022-09-08 13:57:39]
今年の春頃に東京でR+houseを新築しました。
C値もUA値もかなりイイ数値が出ました。
換気機種は澄家です。
住み始めて気になったことは、夏(特に初夏頃)の昼間そこそこ暑い日(25度位)で、夕方以降とても外が涼しくなっているのに家の中はムーっと暑いままになっている事です(勿論冷房は点けてない状態です)。
外があんなに肌寒い気温になっても(22度位)、家の中の温度は28度から下がらず、第一種換気システム使ってても室内温度は室外温度に近づかないものなんでしょうか・・?。
そういう時は換気システムを2位に設定変更して窓を全て開け、換気するしかないのかな・・。
(因みに吹き抜けの家ですが2階は夏、1階だけエアコン点けてても蒸し暑いです)

また、新築に住み始めてまだ3ヵ月程ですが、前の古い家(築42年位)では古いエアコン1台をリビング(起きている間のみ)と新しめのエアコン1台を寝室(夕方~朝方のみ)で点けて使っていて、新築では新品エアコン1台をLDK(起きてる間のみ)と新品エアコン1台を寝室(0時~朝方のみ)で使っていて、前の古い家の時とさほど電気使用量に差が出てないのか腑に落ちない感じです。

電気使用量を除けば想定通りで、デザイン、性能(暑い日は28度設定でもエアコン点ければ快適)共に満足です。
ただ建築費は正直高かったので、●条工務店店の方がコスパは良いかと思った。

冬こそは、高気密高断熱住宅の性能性を発揮出来ることを期待してます。

1421: 通りがかりさん 
[2022-09-11 18:37:45]
わざわざHPで内覧予約したにも関わらず、返ってきたメールは土地を持っているかどうか。
内覧については触れてもくれませんでした。
とにかく忙しいらしいので、きちんと打ち合わせをして建てたい方はやめた方が良いです。

アフターフォローがしっかりとした大手ハウスメーカーにしました。
1422: 通りがかりさん 
[2022-09-12 09:52:58]
それはアールプラス云々ではなくて、その工務店の場合は?って事でしょ。
とは言えうちの工務店も連絡が遅かったり、抜けがあったりしましたけど、アールプラスだからって訳では無いとは思いますね。

打ち合わせ自体は建築家3回、工務店で4回程しました。数字だけ見ると少なく見えますが設備打ち合わせに関しては必要十分かなと思います。

建築家の3回だけは、それで上手くいくかどうかは建築家次第だなぁと思います。
1423: 検討者さん 
[2022-09-20 01:03:41]
地元工務店で建てようとして、話を聞きに行った工務店がR+house加盟店でした。
今までのを読んでいるとR+に加盟していようと結局工務店次第で良し悪しが決まるという感じでしょうか?
またR+に加盟しているとキッチンなど標準のメーカーがあるのですか?それ以外はオプション扱いになるのでしょうか?
1424: 通りがかりさん 
[2022-09-20 11:05:58]
>>1423
工務店次第なのはその通りで、R+だから施工品質が良くなるという事ではないですね。少なくともHPの施工事例で、他工務店の事例を載せてる所はやめた方が良いです(結構多いです)。そういうフランチャイズ工務店はクロです。

うちは標準仕様は無しでした。それも工務店次第でしょうね。
1425: 検討者さん 
[2022-09-20 11:51:05]
ありがとうございます。
やはり工務店次第ということですね。
話をよく聞き納得の出来る家造りをしたいと思います。
1427: 通りがかりさん 
[2022-09-24 00:31:44]
ハイアスが善良である必要はないだろうけど、工務店のやる気がなければ極悪になるのは想像に難くない。
1428: 検討者さん 
[2022-09-24 02:24:02]
いまだによくr+houseの仕組みが分かってないんですが
r+houseという本社があってそこに工務店が加盟して、建築家を派遣するってイメージでいいですか?
1429: 匿名さん 
[2022-09-24 20:30:00]
1420
夏暑いのは日射遮蔽がしっかりとできてないのでしょう。
高気密高断熱住宅の弱点は夏です。
1430: 検討者さん 
[2022-09-26 01:52:33]
>>1428
ここには時々実務者らしい人が書き込みしてるので、過去ログ見ると参考になりますよ。

母体のハイアスアンドカンパニーが工務店相手のコンサル会社。そのパッケージ、規格住宅としてR+を売り込んでる。どこもやってる同じ名前の勉強会や長期メンテのシステムもその内容の一つだろうね(多分)

建築家はマイスタークラブ?みたいなのに加盟してる建築家が派遣される。その工務店がよくタッグを組んでる建築家はいるので、施工事例はそういう点で参考になる。ただその工務店が本当に建てた事例かどうかよく見る必要がある。(フランチャイズの闇)

R+全体で統一した規格を使用する事で、スケールメリットを活かした価格が実現。かつ規格に慣れた所属建築家を採用する事で、費用を抑えつつモダンな建築家住宅を建てられますよ、という方針。

志が高い所は、高性能な建築家住宅を現実的な費用で実現するという理想を達成しているが、ただ単に受注件数を稼ぐためにR+もやってるという弱小工務店も多い。

あとは工務店が潰れたとしても、R+加盟工務店が完成やフォローアップを補償してくれるというのも、ウリにしてましたね。ただそう簡単に引き継げるもんじゃないと思いますが。

R+が担保してるのは建材や建築家などのシステムまでであって、現場の職人や施工品質、段取りという実務は工務店次第です。

1431: 名無しさん 
[2022-10-05 18:34:39]
インスタで見て、R+ハウスが気になっております。堺の方で勉強会?があるようなので、行ってみようかな…と思っています。

お願いするとしたら、阿倍野、堺三国ヶ丘店になるかなと思うのですが、営業の方の雰囲気や、工務店の感じや(自分たちで選択するのでしょうか?)、良い家になったかなど教えていただけますでしょうか?
1432: 検討者さん 
[2022-10-14 13:05:22]
営業の方を信じてモデルハウスを見学したり、何回も打ち合わせしたりしました。初めに説明されなかった暮らしのノートなんてものを書かされ、食器一個一個寸法まで測り、出来上がり持っていったら、前金を支払ったにも関わらず、やる気がなくなった、とスタッフ、建築家の前で言われた。もうお客様ではないので、お引き取りくださいといわれ、一か月経った今でも前金は戻ってこず。
1433: 検討者さん 
[2022-10-16 01:43:19]
ごめんなさい
ちょっと書いてる意味がわからないです
1434: 通りがかりさん 
[2022-10-18 23:00:59]
1432さんに非はないのに、営業の人がやる気がなくなったと言う理由だけで破談になり前金も返ってきてないのですか?
1435: 検討者さん 
[2022-10-19 00:08:06]
1432がそうなった流れが全く分からないな。
1436: 通りがかり 
[2022-10-19 08:36:03]
1432建築家さん呼んでからのですか?ないよね・・・
1437: 検討者さん 
[2022-10-19 11:15:21]
まあ多分1432さんが工務店ともめて普通に破談になったんだと思いますが…
1438: 通りがかりさん 
[2022-10-19 21:47:23]
アールプラスで建てた方いますけど、めちゃくちゃでした。引渡し前にコンクリートのビビ割れを見つけて指摘したら、これが普通ですって言われ、浴槽に開口扉をつけたらエコキュートがあって全く開かない。直してくださいと言っても、図面のとおりですと言われ、引渡し後に連絡したら、二度と連絡しないでくれ!って言われ、腹が立ったので入金日を遅らせたら団体さんで抗議に来ました。工務店は悪くないと思うのですがアールプラス自体中抜き会社の印象です。ちなみに新潟県長岡市です。
1439: 通りがかりさん 
[2022-10-20 11:52:41]
>>1438
これのどこが工務店が悪くないになるの?
1440: 通りがかり 
[2022-10-21 08:13:23]
1438 もし事実なら工務店に非がありますよね?なぜアールプラス?
1441: 通りがかりさん 
[2022-10-21 11:30:42]
不動産業者に、似た名前でもあるんじゃないの?アールプランナーとか。
1442: 名無しさん 
[2022-10-25 15:22:29]
>>1432さんはちなみに場所はどこですか?
1443: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-25 16:04:49]
南関東圏R+houseで建てて4年経ちました。
夏の空調能力には満足しているのですが、冬は足元だけが寒くなります。その解消のため暖房の設定温度をあげると空調の電気代が夏の6倍以上になります。
吹抜けをロールスクリーンで塞いだり、シーリングファンをつけたりしても解決しません。
このような方いませんか?

1444: 名無しさん 
[2022-10-26 00:05:19]
アールプラスの家に住んで半年が過ぎました。
現在外気温5°、室内温度は全室20°です。暖房は入れていませんがとても暖かいです。
吹き抜けはなく、どちらかと言うと窓は少なめです。
居間の掃き出し窓にはシャッターをつけたので、毎日シャッターを閉めると冷気は気になりませんが、寝室の窓際は少し冷気が気になるので、それらを塞ぐ対策が必要だと思います。
1445: 匿名さん 
[2022-10-26 10:53:39]
岩手ですでに建築中ですが、県北を担当している工務店は対応、現場管理を含めダメですね
今は違うところを検討していればよかったと思っています。
1446: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-26 11:02:33]
情報ありがとうございます。
素晴らしい性能ですね。
1447: 通りがかりさん 
[2022-10-26 11:48:53]
皆さん要注意!
ここで建てて不具合あってもし工務店が対応してくれないとなっても、ハイアスは何の威力も無いですよ
工務店に暴言吐かれてハイアスに謝罪要求したけど、指導するのみで工務店は従わなかったですよ
不具合もそうですよ
1448: 匿名さん 
[2022-10-26 11:57:14]
>>1447やはりハイアスの方では指導程度しか対応していただけないのですね…
加盟店の対応に不満があり、直接ハイアスへ連絡したほうが対応していただける
かとも思ったのですが
1449: 通りがかりさん 
[2022-10-26 12:07:16]
窓は少なめと言うよりかなり少ないです
高気密だから窓は作れないと
でも一条は窓は多くしないとって言いますのね
何の違い?
1450: eマンションさん 
[2022-10-26 12:10:02]
一条はトリプルがらす
1451: 通りがかりさん 
[2022-10-26 12:57:19]
>>1443
夏の6倍?!
それは困りますね
設計士との打ち合わせの時も営業の人は吹き抜けでも光熱費は変わらないと言ってましたよ
うちは吹き抜け作らなかったですが
Rプラスって結局弱工務店の集まりだから、知識深くないですよ
1452: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-26 13:22:19]
>>1449
再痔情報ありがとうございます。

>>1451
コメントありがとうございます。
私も吹抜けが原因ではないと思います。
1453: 通りがかりさん 
[2022-10-26 14:45:28]
>>1452
吹き抜け原因でないとすると、他心当たりありますか?
私が言いたかったのは、吹き抜け作っても光熱費は変わらないと言った営業が適当な事を言ってたんじゃないかと…
実際うちも吹き抜け作っていたら光熱費がはね上がったかもです
こちらで吹き抜けありで建てられた方の意見も聞きたいですね
1454: 通りがかりさん 
[2022-10-26 14:50:04]
>>1448
そうです
対応は丁寧ですが、本社でも何でも無いから影響力ほぼ無しです
工務店の社長に開き直られました
ハイアスは関係無いいだよねってね
でも、何もしないで泣き寝入りは嫌だからとりあえず、お客様応対窓口でそこの工務店のクレーム言いまくりました
本当、Rプラスって設計士と建ててしかもリーズナブルって言うけど標準で付いてるのがショボいし、全部オプションにしてお金結構掛かったから最初からハウスメーカーで建てれば良かったとめちゃくちゃ後悔してます
1455: 通りがかりさん 
[2022-10-26 14:52:45]
日当たり悪い所に建てたから、家が凄く暗いです
窓も少ないし
設計士って何?って思う
わざわざ視察まで来たのにこれを予想出来なかったの?!と
毎日ノイローゼになりそうな位後悔していて、築二年だけどリフォームしようかと考えてます。
後から吹き抜けって作れるのかな?
1456: 検討者さん 
[2022-10-26 16:44:05]
うちは外気11度、3種換気で19~20度くらいを無暖房で維持。
吹き抜けはあるので、暖房つければ2階23度、1階21度くらいの差は出来る。

家全体で2度くらいの差だから、不快という程の温度差はないね。
1457: 匿名さん 
[2022-10-26 16:56:47]
>>1454最初からハウスメーカー、激しく同意です
私たちも当初ハウスメーカーでも話しを聞いていたのですが、対応が段違いですね。
大手ハウスメーカーと比べると多少広い家ができると思ったのですが、対応を考えれば
そのほうが良かった気がしますね。
1458: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-26 19:07:19]
>>1452
暖かい空気は上にいくので吹抜けがあるとどうしても上と下で室温に差が出ます。
我が家ではシーリングファンやロールスクリーンで温度差を解消しようとしましたが1階の足元のみ冷たいのです。
床下の冷たい空気がフローリングの隙間から入ってきているのではないかと思いますが、工務店の調べでは床下の基礎に隙間はないとの回答でした。(光の漏れの有無程度しか見ていない様子でした)
我が家は第3種換気(ルフロ)で本来床下は室温とほぼ同じになるはずなのですが、床下は確実に温度が低いです。床下につながる排気口から冷たい空気が逆流してきているのです。
1459: 建てて後悔してる人 
[2022-10-27 08:53:10]
>>1458
シーリングファンを付けたら解消されるとトヨタホーム専属の大工に聞いた事ありますが
そんなに、足元寒いとなると仰ってるように基礎に問題あるのかと思ってしまいます
ハイアスに問い合わせた方が良いですよ
ハイアスは工務店に対して影響力は無いですけど、対応してくれないと訴えるとフランチャイズ規範と言うものがあって、それに反してると加盟店から削除されることもあるそうです
それが嫌なら工務店も対応せざる得ないのでは?
1460: 建てて後悔してる人 
[2022-10-27 08:55:24]
あと、あの説明会は騙しみたいなものです
デメリット言いませんもん
窓はかなり少なくなるよとか、電波が凄く悪くなるよとか
実際めちゃくちゃ電波悪くて、携帯にも家電で掛けるから電話代上がる
今時、家で自由にスマホ通話出来ないなんて不自由でしかない
説明会は良いことしか言わない
1461: 検討者さん 
[2022-10-27 23:37:00]
基礎断熱で冷たい空気が床下から入ってくるとしたら、排水パイプや吸水パイプ周りかねぇ。流石に気密パッキンとキソパッキンを間違える事はあり得ないと思うけど…
ルフロ全開にしながら基礎潜って漏気場所をウレタンで埋めるしかない気がする。後は基礎内のオリフィスを開き忘れてるとかもあり得るかも。

窓は別に減りませんでしたよ?むしろ1間半の窓とかつけられるくらい自由でしたが…。そもそも法律上居室には必ず窓付きますし、それくらいあれば電波は入りますよ。多分地理的に弱いんでしょうね、電波。
1462: 建てて後悔してる人 
[2022-10-28 09:34:22]
>>1461
窓減らなかったんですか?
Rプラスで建ててですか?
うちは何で窓を少なくしないとと言われたのでしょうか
地理的に電波が弱い可能性はないと思います
営業が潰す前の家に下見に行った時、電波は届いてたか聞いたら良かったと聞いてたので
1463: 通りがかり 
[2022-10-28 11:50:15]
R+さんで建てた。窓は大きいところ、小さいところそれぞれ。目線や光の入り具合で最初に提案受けましたよ。変更は可能でした。床足元が寒い・・・あまり感じません。ただうちはルフロではありません。1種換気の澄です。工務店さんの対応次第で変わるみたいですよ。携帯の電波は何でしょうね?不明ですね~。
1464: 通りがかりさん 
[2022-10-28 12:39:40]
うちもアールプラス、一種換気の澄家
床が寒いと感じたことは全くなし
窓も縛りなく、自由
暗い家が嫌なので、しっかり日光が入るように建築家にお願いしたら、日当たり、向きをしっかり考慮した間取りを提案してくれた
おかげで昼は室内灯いらず
日当たり良すぎて夏は日射防ぐためにブラインド必須
1465: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-28 19:31:07]
皆さん足元の冷気についてたくさんのご意見、情報ありがとうございます。
ちなみに我が家はCD値0.45、Ua値0.48です。
窓の数が増えるほど断熱性能が下がるとの説明は受けていました。
勉強会で床暖房は必要ないと説明を受けていたのとエアコンは2台で足りると言われていたのですが、エアコンの能力不足が発覚し無償でエアコンの交換をしてくれました。シーリングファンやロールスクリーンも無償でつけてくれたので、粗末な対応ではないと思っています。
我が家の換気量が多いという事実もあったのですが、床下の冷気の原因には直接結び付きませんでした。
引き渡しの段階で仕上げが十分でなく4、5箇所改善してもらいました。当時消費税アップ前で駆け込み需要が多かったこともあり充分に現場管理が出来ていなかった可能性があります。見えない部分で粗末な施工になっていないか心配です。
皆様のご意見の可能性を調べてみたいと思います。
1466: 検討者さん 
[2022-10-29 02:20:49]
C値0.45なら基礎に致命的な穴は無いとはおもわれるが…。それでも床下が冷たいなら、基礎の何処かで断熱欠損あるんじゃないですかね。

窓に関してはG2相当を維持する為に温熱的に増やせなかったか、耐震等級確保がキツかったんでしょうね。吹き抜けもあるようですし、こればかりはケースバイケースでしょう。
1467: 検討者さん 
[2022-11-06 09:41:23]
タイベックシルバーを天井、壁に施工している場合電磁波をカットするので携帯の電波は入りにくくなると思います。
1469: 悩み過ぎてハゲそう 
[2022-11-19 22:14:35]
R +加盟の工務店で建てようと思っていたのですが予算の話だけで間取りプランなど20万払わないと出さないと言われました。普通なんですかね?工務店決める材料無さ過ぎて判断できないんですが…
1470: 通りがかりさん 
[2022-11-21 12:22:48]
工務店だと設計料取るのは割と普通。
大きいHMだと取らない事が多いけど最終的には一緒。
1471: 匿名さん 
[2022-11-26 17:36:34]
R+で平家を建築しました
建てる会社は地元でも長く経営をしている建設会社なので、R+と自社のブランドもやっており、
R+で設計してもらった外壁や扉に使用する木の外壁は建ててからクレームが多いとの事で最初から却下されたりと、色々な事が聞けて私は今のところ満足しています。
1472: 通りがかりさん 
[2022-12-01 02:18:51]
設計士の図面で費用がかかるのは当然。それを判断材料にしたり相見積したりする人がいるので。図面を書くのに人件費はもちろん設計料やデザイン料が掛かると理解できない人には向かないと思います
1473: 通りがかりさん 
[2022-12-11 12:03:49]
スマホ等の電波が入りづらいとの件ですが、うちも引越し当初悩まされました。
窓際でギリギリの状態。
キャリア側に相談したら、室内用のアンテナを無料で引き込んでくれました。(WiFiルーターのような機材を設置)
ちなみにキャリアはdocomoです。
1474: 通りがかり 
[2022-12-12 08:59:03]
こんにちは。
最近の家は断熱代や防水シートなどよくなっていますので電波の通りが悪いそうです。
AUの方も話していました。電波がもともと弱めのところは対策を講じることが必要だとのことですよ。1473の方と同じく調査→アンテナみたいなの設置だそうです。
1475: 通りがかりさん 
[2022-12-15 10:44:13]
ただ今、R+パネル施工中の職人です。
率直にいわせてもらうとおすすできません。
理由は以下の通り

85ミリの厚みと謳ってますが、片側は配線通路で65ミリと薄くなっています。配線の通らない不要ところもすべてです。
パネルのクリアランスが大きい。目視笑で四方2ミリまでは許容範囲らしいのですが2ミリ超えるとウレタン補修とのこと、ならば最初からウレタン吹付けでよくない?
自分の家だと2ミリは無理です。

パネルが定尺しかないのでカット部分は職人の技能にかなり左右される。

以下は施工してのマイナス

加工した際の粉塵が目や喉にかなり突き刺さる感じがする。
パネルが定尺しかないので足りない部分は継ぎ足さないといけない。
パネルが定尺しかないので材木が余計に必要。コストアップだと思います。
あと外壁下地がMDFしか選べない。

間違ってる部分あるかもしれませんが
以上、現場からの意見でした。
ご参考になさってください。
ちなみに自分の家では絶対に使用しません。
ウレタン固めただけのパネルです。


1476: 通りがかりさん 
[2022-12-16 22:20:14]
そうはいってもアールプラスパネルに使われてるネオマフォームの厚みはヘーベルハウスなんて40ミリ、鉄骨部は20ミリですよ?そこから考えれば十分では?
ウレタンでの隙間埋めは手法としては珍しくないですし、大部分がフェノール樹脂なのかウレタン樹脂なのかなら断熱性能は変わるのでは?
経年による性能劣化もフェノールフォームとウレタンフォームは別物なので、ウレタンの塊という批判はさすがに違うと思いますよ
1477: 通りがかりさん 
[2022-12-17 04:13:11]
ネオマフォームなのはメリットだけど、先に挙げられた通り、配線用に両端が薄くなってるのは惜しいなと思った。ただサーモグラフィーで熱橋として分かるほどの差はない。
それより柱部分の断熱欠損の方がハッキリ温度差が出る。断熱材の多少を気にする位なら付加断熱した方が手っ取り早い。
1478: 1476 
[2022-12-17 15:10:26]
1476です。
なんかレスがおかしくなってたので訂正します。

「そうはいってもアールプラスパネルに使われてるネオマフォーム、製造元の旭化成(ヘーベルハウス)の厚みなんて40ミリ、鉄骨部は20ミリですよ?そこから考えれば十分では?
ウレタンでの隙間埋めは手法としては珍しくないですし、大部分がフェノール樹脂なのかウレタン樹脂なのかなら断熱性能は変わるのでは?
経年による性能劣化もフェノールフォームとウレタンフォームは別物なので、ウレタンの塊という批判はさすがに違うと思いますよ」

です。スレ汚し失礼しました。

1479: 評判気になるさん 
[2023-01-20 23:18:29]
>>1473 通りがかりさん
うちもスマホやWIFIル-タ-などダメでした。ひかりを導入し解決です。
1480: 通りがかり 
[2023-01-23 18:27:57]
職人さんがわざわざ書き込むって使ってほしくない理由でもあるんですかね

「パネルが定尺しかないので足りない部分は継ぎ足さないといけない。
パネルが定尺しかないので材木が余計に必要。コストアップだと思います。」

これ定尺を超えての話は打ち合わせなりで決まったお施主さんの要望では?
職人さんが関与していいレベルではないかと思いますが
1481: うーんさん 
[2023-01-23 19:28:33]
地元で数件建てた方がいて見学に行きましたが、こういうある意味こういった企画型のものは、フランチャイズ工務店?にもよるのかなと思っています。

大抵は自力で施工力の無い所だったり、フランチャイズ的な工法を数種類やってる所だったり、能力の無い工務店がターゲットの工法なのかなって気がします。

なので、完成したとしても何かしらあるかもしれませんし、数年後にはサポートも打ち切り的な…

あまり期待してはいけないのかもしれないと思い、私達家族は除外しました。

素人見解なので本当の所はわかりませんが、そんな目も1割くらい持ってご検討頂ければと思います。
1482: 通りがかりさん 
[2023-01-27 12:48:44]
アールプラスで新築したものです。
大手HM、一条など色々見てまわりましたが見た目と機能性、
金額でアールプラスを選びました。
こちらのスレを見ていていろんな意見がありますが、私は満足しています。
今日も外で20センチは雪が積もってますが、エアコン1台24度設定。
部屋温度は20~21度をキープ。
1日付けっぱなしで月に電気代1万円ちょっとです。
先日3年点検終わりましたが、今のところ問題見つからず。
アールプラスの工法がどうとかはよくわかりませんが
私は良い工務店に当たった気がします。
1483: 匿名さん 
[2023-01-27 21:42:08]
アールはやめた方がいいですよ。
私が建てた工務店は完全にハズレでした。
こちらが気づかなければ平気で隠し事をします。
 
建てた後のサポートも適当すぎるし、施工不備が見つかりこちらから連絡しても返信なし。
カスタマーに連絡を入れてやっと連絡が来る始末。
散々待たせた挙句、LINEで軽く謝罪した程度。
完全に客をなめてます。
 
ちなみに千葉の工務店です。
1484: 通りがかりさん 
[2023-01-29 19:24:15]
そんな個々の事例でアールプラスひとくくりにしてものを語るのは無理があるな。工務店の質の良し悪しじゃなくて、アールプラスの仕様等の事を書き込まないと。
1485: 戸建て検討中さん 
[2023-01-30 13:58:41]
自分もアールプラスに惹かれて話を聞きに行ったよ。具体的内容は端折るけど不安しか感じなかった。加盟審査が甘いのかも。

仕様はすごく良い訳でもないけど、性能も配慮したデザイナーズ風住宅。
1486: 通りがかりさん 
[2023-01-31 23:35:02]
加盟工務店次第だね。うちは気密も断熱も申し分ない高性能住宅になりました。

アールプラスの仕様はあくまで仕様でしかなくて、気密の取り方、雨仕舞い、通気層の取り方、屋根や基礎~土間断熱、換気計画のノウハウ等々は工務店の実力、やり慣れてる方法に左右されると思う。結局は普段からチェックリスト作ってちゃんと監督してる工務店かどうか、というのが大事だろう。

うちは標準仕様がない積算の工務店だったから自由度は高かった。恐らく制限が出易いのは間取りや天井高だと思うけど、そこら辺は建築家の実力次第。

注文住宅なんて、大手HMもフランチャイズも個別の当たり外れが一番重要な訳で、仕様や仕組みなんてのはあまりアテにし過ぎない方が良い。

アールプラス特有の特別なメリットがあるかと言われたら正直特にないけど、設計事務所よりはハードルが低いのと、普通に間取りパズルして便利な家作っても面白くないよね、という人にはオススメ出来る。
1487: 通りがかりさん 
[2023-02-02 22:15:31]
同じ地区にアールプラスをやっている工務店が2つあって、最初に説明聞きにいったところはモデルハウスの作りがカッコ良かったが、営業が全くアールプラスの良さを説明できなくてフワフワしてて不安しか残らなかった。次に行ったところはモデルハウスはイマイチだったが、担当営業が現場監督あがりの人で性能を詳しく説明してくれて、しかも営業っ気が全くなく、ウチじゃなくてもアールプラスの良さを知ってもらえたらみたいな感じだったので後者に決めた。アールプラスという商品、工務店ではなくて担当の営業で決めたけど満足の行く家が建ってよかった。
1488: 評判気になるさん 
[2023-02-10 22:58:00]
あれなの?
1489: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-14 18:42:12]
>1483
千葉のどこの工務店でしょうか?
検討中なので、よければ教えてほしいです。
1490: 検討中さん 
[2023-02-15 20:35:25]
>>1486 通りがかりさん
興味があるのですが、性能値はどのくらいでしたか?
1491: アイリュー 
[2023-03-12 15:28:00]
R+で建築を考えていますが、間取りはアトリエ建築家とみたいな事を書いてありますが自分なりの間取りは可能なんですかね?
1492: 通りがかりさん 
[2023-03-12 17:57:01]
何を重視するかわかりませんが、自分なりの間取りで建てたいならR+である必要はないかと。
R+に限らず建築家や設計士はあくまでプロとして一からライフスタイルや要望、敷地条件や構造などの諸条件に合わせて提案するものです。考えた間取りを起こしてくれるCADオペレーターの様な物ではありません。
1493: 匿名さん 
[2023-03-16 10:38:28]
工務店によると思います。

私はハズレでした
予算内でできるできると言ってたのに
パートナー契約後800万の予算オーバーで提案してきました。

いまは請負工事契約解除済み。

パートーナー契約料の25万はかえってきません。

建築家の提案もたいしたことなかったです。(好みによる)


建築家との打ち合わせは第2回までやりましたが
2回目の時点でもう嫌になりました!

(こだわりが強い人は難しいと思います)

資金が充分にあって、ある程度お任せで建てたい人は良いと思います。

とにかく工務店によります。

当たりの建築家で当たりの工務店を選ぶことができれば
そこそこ良い家が出来るのではと思います。

とにかく工務店次第!!!!!


1494: 通りがかりさん 
[2023-03-22 20:16:21]
こだわりが強い人はそもそも設計事務所と相性悪いからね。それこそ何でも聞いてはくれる、御用聞き系の工務店やHMがいいと思うよ。
1495: しん 
[2023-04-02 22:08:22]
R?houseの加盟店で働いてました。率直に申し上げます。性能はピカイチですが。値段は非常に高いです。 25坪の家で、2500万とかしてました。
1496: 匿名さん 
[2023-04-03 23:48:04]
どんな仕様で?
1497: 匿名さん 
[2023-04-08 08:56:19]
仕様は気になりますね。坪百万でも性能が良いなら妥当な範囲でしょうから(他のメーカー、工務店でも同じだと思います)。
アールプラスハウスさんだと元々安いというイメージはないので、色々拘って建てるとその位になってしまうんでしょうね。
パートナー契約料というのは一律料金なんでしょうか。手付金みたいなものなのですかね?
1498: Rで建てなきゃ良かった 
[2023-04-08 19:22:30]
冬、足元めちゃめちゃ冷えます
電気代安くなると聞いてたけどどこが?です
床暖房つけたいけど、付けれないんですよね
足元寒くて冬は本当にきつい
1499: 通りがかりさん 
[2023-04-09 22:39:09]
>>1498
ハズレ工務店ですかね…残念です。
1500: 権兵衛 
[2023-05-01 18:49:25]
まずスペックをお願いします。
Ua値とC値と空調計画を教えてください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる