防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-11 23:58:30
 

前スレが1000を超えていたのでパート2を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【前スレ↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/

[スレ作成日時]2010-07-09 12:07:07

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート2】

241: [若名 
[2010-07-20 21:54:09]
>そのようなレスがキモいのでは?

ご回答ありがとうございました。
回答が無かったときに、私が言おうと思っていた回答例そのものが来ました。

やはり、具体的に示せる箇所はないのですね。
前スレも合わせて、面倒でもよく読んでくださいな。何箇所もあるんじゃないの?
242: [若名 
[2010-07-20 21:58:14]
ベランダ喫煙の話でなくてすいません。


>>222さん、
>もう既に過去の嫌煙者どもは議論に負けて全て逃げてしまったかもしれません。

あなたはおバカですか?
「[若名」は嫌煙者どもの一人ではないのですか?あなたのために独自のハンドル名にしているのに。
それと、あなたのは議論ではありません。ただのスリカエです。


>>223さん、
>>すごいね。レスがわらわらと。
>あなたが客寄せパンダだからですよ。

うまい!見事なご指摘。つぼにはまりました。大いに賛同します。


>>228さん、
>逐一答えてはいるけど、指摘されてることの本質からは確実に話を逸らす・・・

ある意味、律儀ではありますよね。
でも、「本質からは確実に話を逸らす」なんて褒めるほどのことはありません。
行き当たりばったりに話題をそらして、つじつまが合わなくなって自爆して逃げているだけです。
それが快感でたまらないっぽいですけど。

>実際は都合が悪いことを無視した結果の、ただの天然だからなぁ・・・

その通りです。大いに賛同します。


>>232さん、
>>聞かれた相手に言えないような配慮内容って意味があるのだろうか・・・。
>だ・か・ら、聞かれたこともないっちゅうの。

あなたはおバカですか?
「聞かれたら」の話でしょうが。
そもそも聞かれようが聞かれまいが、相手に言えないような配慮内容って意味は無いでしょ。
私は、下階のお宅に迷惑にならないように、静かに歩きます。座ったまま椅子を引きずったりしません。
特に聞かれないので言いませんが、聞かれたら、そのまま言えますよ。私の配慮内容は意味があります。

実のところ、あなたがこのスレで発言した内容ほとんどは、絶対他人には言えないでしょ。
胸張って言える発言ありますか?
243: 匿名はん 
[2010-07-20 22:16:21]
>>234
>いいえ。100%満足しようとすれば規約で定めるべきと言ったまでです。
80%満足で残り20%は見捨てるってことですか?
どうせやるなら100%を目指しましょう。中途半端は良いことではありません。

>>237
あなたは読み違いをしています。やり直してください。

>>238
確かに禁煙は簡単ですよね。かなりの部分、意志だけで禁煙できると思います。

>>239
やっぱりこの人だめ。面倒なので反応しません。
244: 匿名さん 
[2010-07-20 23:18:26]
あなたは誰もが認めるおバカさんですね。
あなたのおバカは市民権を十分に得てますよ。匿名はん。
245: 匿名 
[2010-07-21 00:47:14]
あ…
匿名はんは若名さん苦手なんだ!!
246: 匿名さん 
[2010-07-21 09:02:25]
>>243
>80%満足で残り20%は見捨てるってことですか?
どこを読めばそんな風に解釈できますか?
自分が残りの20%だと感じたら規約改正に動けばいいだけです。
あなたも先頭に立って20%の方々のために規約の改正に動いたらどうですか?
そしたらあなたのような人から「見捨てるのか」と非難されませんよ。

>確かに禁煙は簡単ですよね。かなりの部分、意志だけで禁煙できると思います。
そうでしょうか?あなたがニコチン依存症である確立は75%です。
舘ひろしさんもお医者さんと一緒に禁煙挑戦ですからね。
247: 匿名さん 
[2010-07-21 12:57:07]
早くネタをふれ、匿名はん。
レスが止まってるぞ。
248: 匿名さん 
[2010-07-21 16:03:40]
>>197
>ベランダ喫煙は、私個人に限り、「迷惑行為」ではありません。です、はい。

ご本人ですか?
世間の評価がやっとご理解頂けたようですね。
249: [若名 
[2010-07-21 21:25:58]
>>238さん、
>警察によるレッカー移動も、住民会のポスターも引き合いに出さなくてもよい。

みんなが一生懸命考えて書き込んでいることに対して、
「引き合いに出さなくてもよい。」などと知ったかぶりでたしなめてるっぽい言い方は無礼です。

>P.S 最初に言ったけど一回限りの登場だから、反論しないでね、バイバイ。

反論が恐いのならば、最初から書き込まないでください。


あなたの文章の内容自体は最初は興味深いと思いましたが、
上記の2文(特にP.S)で、全部ぶち壊しでした。ただのおくそレスに成り下がりましたね。
250: [若名 
[2010-07-21 21:30:10]
>>243さん、
>やっぱりこの人だめ。面倒なので反応しません。

あなたはおバカですか?
きちんと丁寧に反応してどうするんですか。
反応しないというのは、だまってスルーすることですよ。

なお、どうせ書くなら「面倒なので反応しません。」じゃなくて、
「ばかばかしくて反応するに値する意見ではないので反応しません。」でしょ。

>>245さんにも突っ込まれてるし。

(このスレから閲覧されている方には説明しておらずすいませんでした。
 ハンドル名「[若名」は「だいかっこわかな」と読みます。)
251: [若名 
[2010-07-21 21:41:21]
>舘ひろしさんもお医者さんと一緒に禁煙挑戦ですからね。

私もとてもいいことだと思います。テレビCMでよく流れますね。
現在喫煙者のみなさん、ぜひ禁煙挑戦して欲しいと思います。


>かなりの部分、意志だけで禁煙できると思います。(>>243さん)

これは違いますね。

うろ覚えですが、舘ひろしさんのCMにありました。
「気合で禁煙します!」という強い意志の舘ひろしさんに対して、
お医者さんは「まずその考え方から変えましょう」と言っていました。

当然、禁煙するぞという意志は大事ですが、
まずそれよりも、
心を大らかにして周りの人(家族やお医者さん)の言うことを聞いて、協力し合って、
じっくりと時間を掛けないと、なかなか禁煙成功は難しい、ということだと思います。
禁煙とは、考え方から変えていく、それくらい大変な事だと私は認識しています。

安直に「意志だけで禁煙できる」なんて言うのはやめましょうね。
252: 匿名はん 
[2010-07-21 23:00:37]
>>246
>どこを読めばそんな風に解釈できますか?
以下 >>227 ですよ。掲示板で「時間帯に配慮して喫煙してください」と掲示されたことで
あなたの洗濯物に匂いがつかなくなりました。だからその掲示程度で「ベランダ喫煙の問題は
クリアできている」って事じゃないのですか? まぁそれでかなりの部分(80%としました)は
問題なくなったのかもしれません。
そして「深夜に洗濯物を干していて臭くなったとクレームをつけるようなら」と残りの20%
には「自分で勝手にどうにかしてちょうだい」と言っているように見えますよ。
要するに20%の他人事は無視しているわけです。

>>227
>以前洗濯物に臭いが付いて困るという話しが出て、「時間帯に配慮して喫煙してください」という掲示がされました。
>それ以降洗濯物を干す時間帯に吸わなくなったのか、洗濯物に臭いが付かなくなりました。
>深夜に洗濯物を干していて臭くなったとクレームをつけるようなら禁止に動くよう私も勧めます。

>そうでしょうか?あなたがニコチン依存症である確立は75%です。
私の意見には「意味なく反対したい」のでしょうね。煙草辞めた事ありますか?
また、私が喫煙者に対して「意志だけで禁煙できる」と言ったときに非喫煙者のあなた方に
どんな不都合があるのでしょうか?

>>247
>>197
>>ベランダ喫煙は、私個人に限り、「迷惑行為」ではありません。です、はい。
>ご本人ですか?
>>197 さん、答えてあげてくださいね。
253: 匿名はん 
[2010-07-22 00:07:20]
最近、私の偽物が出てきて困っています。
254: 匿名さん 
[2010-07-22 08:56:43]
>>252
>要するに20%の他人事は無視しているわけです。
いいえ、あなたと同じように規約改正したらどうかと提案しています。
※自分で引用していながら読めていないのかな?
それとも規約改正したらという提案は無視と同じということですか?
ということはあなたも私と同じく無視していることになりますね。

>私の意見には「意味なく反対したい」のでしょうね。煙草辞めた事ありますか?
そんなことありません。
あなたがニコチン依存症である確立が75%なので、「簡単に止めることはできない可能性が高いのでは」と指摘しただけです。

>また、私が喫煙者に対して「意志だけで禁煙できる」と言ったときに非喫煙者のあなた方に
>どんな不都合があるのでしょうか?
全く不都合などありません。
舘ひろしさんがテレビCMではありますが医者の力を借りて禁煙に挑戦しています。
それだけ一般的には自分の意思だけで禁煙することは難しいということでしょう。
そういった現実を直視したほうが禁煙に挑戦する方にとって有効だと思った次第です。

ちなみにニコチン依存症というのは薬物依存症の一種で精神疾患だそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E4%B...

それともあなたは自分の意思だけで禁煙に成功して今は吸っていないのでしょうか。
もし、そうでしたらお詫びします。
255: 匿名さん 
[2010-07-22 08:59:23]
相変わらず、世間の常識とかけ離れた発言をしていますね、匿名はん。
256: 匿名はん 
[2010-07-22 10:30:09]
>>254
>いいえ、あなたと同じように規約改正したらどうかと提案しています。
確かにその提案は読み取れます。しかし、「俺は夜洗濯物を干さないから現状で満足している。
したがってそんな夜洗濯物を干す少数派のために自ら規約改正になんか動かない」と宣言して
いますね。それは見捨てているのです。

>それとも規約改正したらという提案は無視と同じということですか?
いいえ、規約改正してください。あなたがやるべきだと思っています。

>全く不都合などありません。
そうでしょうね。私の言葉でやってみようと思う方がいれば、少しでも喫煙者は減るかもしれません。

>舘ひろしさんがテレビCMではありますが医者の力を借りて禁煙に挑戦しています。
>それだけ一般的には自分の意思だけで禁煙することは難しいということでしょう。
>そういった現実を直視したほうが禁煙に挑戦する方にとって有効だと思った次第です。
テレビCMですからね。まぁ、医者の世話になる方が楽であろうこと否めません。
しかし、意志が弱ければ、医者にかかりながらも禁煙に失敗するでしょう。
現在のように保険治療になる前に、多くの喫煙者が禁煙しています。あなたはこの事実をどのように
説明しますか?

>ちなみにニコチン依存症というのは薬物依存症の一種で精神疾患だそうです。
否定しません。しかし、意志で絶つことができます。

>それともあなたは自分の意思だけで禁煙に成功して今は吸っていないのでしょうか。
>もし、そうでしたらお詫びします。
過去の「自分の意志だけで禁煙に成功した多くの方々」に詫びてください。
257: 匿名さん 
[2010-07-22 10:40:57]
ベランダ喫煙で臭いも迷惑ですが、喫煙しながら「ゴホゴホゴホ。」咳き込む音がコンクリート反響して、うるさい。

本人は周囲に聞こえてるとか、自覚がないのか??
人間の生理として許されるものなのか??

臭い+咳込み騒音のセット。

もう勘弁してください。
258: 匿名さん 
[2010-07-22 10:47:48]
匿名はんの発言は、全て匿名はん個人、または匿名はんの周りの狭い世界のこと。
一般的ではない。
このことを念頭におきましょう。
259: 匿名さん 
[2010-07-22 11:55:43]
結局、吸う側の人間が「迷惑でない」と言うから
頷けないんじゃない?

吸う人間は煙草の煙が好きなんだから
嫌いだなんて感覚が理解できないもの

何かと言うと健康被害は?なんて言うしね

ハラスメントは発生しないがセクハラと感覚は同じ
260: 匿名さん 
[2010-07-22 13:00:01]
>>256
>自ら規約改正になんか動かない」と宣言して
>いますね。それは見捨てているのです。
あなたも同様に「自ら規約改正なんかに動かない」と宣言していますよね。
あなたも見捨てていることになりますね。

>現在のように保険治療になる前に、多くの喫煙者が禁煙しています。あなたはこの事実をどのように
>説明しますか?
禁煙に成功した以上に失敗を重ねている実態があることはあなたもご存知でしょう。
あなたももしかしたらその一人ですか?

>否定しません。しかし、意志で絶つことができます。
絶対できないことはないでしょうね。
ただ、あなたがニコチン依存症である確立が75%であることと禁煙が簡単ではないということは
密接に結びついているのではないでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる