住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなるか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなるか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-24 18:32:17
 

前レスが1000を超えていたの次スレを作りました。
続きはこちらでお願い致します。

前レス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29967/

[スレ作成日時]2010-07-06 15:59:16

 
注文住宅のオンライン相談

フラット金利はどうなるか?その2

201: 匿名 
[2010-08-03 23:57:03]
過去の傾向をみる限りでは、長期金利の変動幅が大きくとも、
フラットの変動幅は±0.1%がいいところではないしょうか?

なので、今月末に長期金利が上がったとしても9月は7月水準
ぐらいかなぁとタカをくくってます。
202: 匿名さん 
[2010-08-04 09:51:32]
ついに長期金利1%割れた模様
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20100804010001501.asp

債権高がとどまる所を知らんね どこまで行っちゃうんだろうか
203: 匿名 
[2010-08-04 10:56:43]
もう上げ傾向なのか下げ傾向なのかすらわかりませんね。
9月実行なので今月はずっとドキドキしてそうです。
204: 匿名さん 
[2010-08-04 13:43:28]
9月か10月実行がよさそうですね。フラット35が2ヶ月で2%まで行くかもしれません。こうなると理論もなにもへったくれです。人間心理ですよね。リーマンで株価が暴落したように。
205: 匿名さん 
[2010-08-04 13:46:31]
金融システムは歯止めや理性がない。正常化なんてできっこないですね。
206: 匿名さん 
[2010-08-05 11:36:47]
今日の日経で社説で、海外の投機筋が日本の無政策を当て込んで、国債を購入しているとのコメントがありました。確かに政策がしかっりしていれば、経済は持ち直すし、円高の介入もしっかり打ち出せるし、国債がこれだけ買われることもないですね。日本はますます海外から食い物にされるんでしょうかね。政府のなさけなさで、長期金利はさらに落ちそうですね。嬉しいやら、悲しいやら。
207: 匿名さん 
[2010-08-05 12:00:54]
米でも長期金利は低下していて、期間30年の住宅ローンの固定金利は平均4.60%で過去最低レベルが続いているよ。
米のローンの残高も増加している。
長期金利低下は日本だけじゃないんだし、ここは借り換えのチャンスじゃないかな。
208: 匿名さん 
[2010-08-05 23:59:33]
穀物相場は急上昇らしいですね。
国際的な投資資金は債券から商品へシフトもあるだろうから、債券の金利上昇の要素ですね。
209: 匿名さん 
[2010-08-06 07:54:59]
夏場の穀物市場の大相場は、異常気象の昨今、年中行事みたいなものです。
2008年みたいなことにならない限り、影響は特になしと見ますが…。
210: 匿名 
[2010-08-06 09:59:55]
五年で1.2%で仮サインしたんですが来月まで保留して待つことできますか?
211: 匿名さん 
[2010-08-06 12:47:14]
なんですか、仮サインって?
212: 匿名 
[2010-08-06 13:46:08]
本申し込みで未記入欄有りと融資日を未定にしている状態です
213: 匿名さん 
[2010-08-06 14:00:00]
それはお金を払う方に確認しないと。
あなた銀行から借金してお金払うんでしょ?
請負会社が来月まで待ってくれなけりゃ、待てないでしょ。
214: 匿名 
[2010-08-06 18:56:27]
長期国債利回り 1.055にup
1.000の壁はなかなか厚い・・・

_| ̄|○ガックリ・・
215: 足長坊主 
[2010-08-06 21:49:12]
「時は今、金利が滴る葉月かな」。

長期金利が下がって、家を建てるなら今しかない感じじゃな。

わしも儲かるかのぅ?
217: 足長坊主 
[2010-08-07 02:27:38]
長期金利は0.85%まで下がるとわしは見ておる。
ゆえに、今月、来月に建築請負契約をすれば、家が出来る頃には最低金利となる寸法じゃ。

丁度良い頃合いではないかの。

まぁ、あくまでも、わしの見立てじゃ。

当たるも八卦、当たらぬも八卦。

諸葛亮は八卦の陣が好きずら。

わしは○○○女性が好きずら。
218: 匿名さん 
[2010-08-07 04:25:58]
米国雇用統計が酷い事になってるね。こりゃ月曜また1%割るな。
219: 匿名 
[2010-08-07 07:19:10]
実際のところ固定でも変動でも今月契約するなら来月までまつべきですか?
220: 入居済み住民さん 
[2010-08-07 09:53:42]
今年2月に2.60で契約したものですが、フラット35からフラット35への借り換えってできるのですか?
またもしできるのであれば、同一金融機関での借り換えは可能なのでしょうか?
221: 匿名さん 
[2010-08-07 11:38:48]
いろいろ端折るけど、2.6ならまだ長期固定⇒長期固定を検討する段階じゃない
222: 匿名 
[2010-08-07 11:50:53]
確かフラットからフラットへは借り替えできないですよ~
フラット→銀行の固定・変動→フラットならできると思いますが、2.6ならあまりメリットないような気がします。
223: 匿名 
[2010-08-07 12:01:28]
2月実行か~
(○ノД`)オシィー・・・

多くの人が陥る実行後の金利低下・・・
でも借り換えするほど高い金利じゃないよ~
224: 匿名 
[2010-08-07 12:06:30]
長期金利0.85%となると・・・
フラットは2.00%くらいかぁ~当初10年1.00%ってすごい・・・そんな金利で実行したい~
225: 匿名さん 
[2010-08-07 12:21:25]
ヲイヲイ…。

ちょっと前に金利は上がるから今のうちに建てろって言ってた奴が、今度は金利は下がるから今建てれば最低金利でお得って?

3流の営業トークってのは、まさにこんなもんなんでしょうね。
226: 購入検討中さん 
[2010-08-07 17:12:59]
鉄骨だと、年内も可能らしいけどまだ待てということですか?
知識がないのですいません。
ちょっとずらして2月・3月・4月実行だとどのへんがいいでしょうか?
227: 足長坊主 
[2010-08-07 19:20:16]
225殿、臨機応変をご存知かの?

勝てば官軍じゃ。勝つ事が第一義じゃ。
228: 匿名さん 
[2010-08-07 19:29:02]
結局奴もよくいる口だけ人間ってことね!
一瞬でも信じると馬鹿をみるってことね。
一意見として聞かないと駄目ってことだね。
229: 匿名 
[2010-08-07 20:04:21]
金利なんて。
運だよ、運。
230: 匿名 
[2010-08-07 21:18:37]
>>229

間違いない!
金利状況がわかったら誰も苦労しませんね。

自分は8月実行組ですが今買ってよかったと思ってます。住宅ローン控除や1%優遇…これから支払い頑張ります。
232: 匿名さん 
[2010-08-07 22:25:45]
たしかに金利は運ってところはありますが、それは申し込み時点ではなく実行時点の金利が適用されるからってのもありますよね?

申し込み時点で金利が確定すれば、自ら選んだ金利なので文句言えないでしょ?

1年違うとこんなに金利が違うって言うのはナンセンスですな。
233: 匿名 
[2010-08-07 23:09:51]
昨日の日経に今回の金利低下は貸出金利に影響しないとか記事があった
下げ止まり?
また上昇基調になりつつあるし…
234: 匿名さん 
[2010-08-07 23:32:48]
結局今の金利をプロも予測してなかったくらいだから、素人にはもっとわからないってことですね。
金利は運の方が合ってます。
235: 匿名さん 
[2010-08-08 14:26:59]
金利の変動にいちいちケチつけるなら、キャッシュで買いな。
236: 申込予定さん 
[2010-08-08 14:32:01]
来年3月の金利なんてどうなってるかわからないよね・・・
せめて現状キープぐらいでいてほしいが。
237: 購入検討中さん 
[2010-08-08 14:42:44]
当初の10年間が1.3前後で借りれて、保証料もなく、11年目以降の金利も低く抑えられているのに、
フラット以外(銀行や信金)を選ぶ理由ってどのような事がありますか?
どうも、今年はフラットがダントツで最強だと思うのですが、なぜ都銀等のプロパーローンを
使う人がいるのか不思議でなりません。。。
238: 匿名さん 
[2010-08-08 14:51:43]
今月のフラット35S【実質金利】は
1.23%+手数料0.2%相当+団信0.3%相当で 【1.73%】の見立てですyo
239: 購入検討中さん 
[2010-08-08 15:28:30]
237です。
なるほど、手数料と団信別ということで、絶対優位とはいいきれませんね。。。
よくわかりました。ありがとうございます。

ということは、-1%の終了以降、超長期固定を好む人以外には
魅力が減ってしまいますね。
240: 匿名さん 
[2010-08-08 17:50:31]
銀行と比較するなら保障料がない分(手数料と仮に同じとしても)
 今月なら 1.23%+団信0.3%相当 1.53%
と考えるのは間違いですか?
241: 匿名さん 
[2010-08-08 18:45:17]
手数料を0.2%と考えるなら、その分金利は下がりますよ。フラットの手数料を取るところは金利優遇しています。
242: 金融業者 
[2010-08-09 09:08:26]
はい、1.53%が正解です。
長期としては破格ですよ!バラマキ政策の一つですから。
おかげで安さが売りの新参銀行は大迷惑。
243: 匿名さん 
[2010-08-09 11:06:58]
毎月の支払いさえできればフラット20Sがお勧めです。
244: 匿名さん 
[2010-08-09 11:11:37]
フラットの0.2%手数料って何?
借入金額の2.1%じゃないの?
245: 匿名 
[2010-08-09 11:49:32]
借入金額の2.1%を金利に直した数値が0.2%なんだと思うよ~たぶん
246: 匿名 
[2010-08-09 13:48:39]
>>243
私はそれ
1.02で10年間
247: 匿名さん 
[2010-08-09 16:35:28]
金利1.53%+事務手数料として物件価格の2.1%が正解◎
248: 金融業者 
[2010-08-09 23:38:44]
いや、違う。
もう一度、比較の対象を見直してごらん
249: 匿名 
[2010-08-10 13:00:58]
銀行と実質コスト(金利?)を比較するなら
銀行  :金利+保険+保障料
フラット:金利+保険+手数料
(保障料≒手数料とした場合)
金利+保険で比較されたらどうでしょうか?
1.23%+0.3%(団信)=1.53%
と銀行の10年固定・35固定等と比較してみては?
250: 匿名 
[2010-08-10 13:04:13]
長期国債利回り
ピョンピョン ⌒Y⌒Y⌒(っ´∀`)っ 1.015♪
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる