分譲一戸建て・建売住宅掲示板「宝塚山手台 彩都 箕面森町で迷っています」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 宝塚山手台 彩都 箕面森町で迷っています
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-20 02:50:19
 削除依頼 投稿する

宝塚山手台、彩都、箕面森町で迷っています。 ただ今住宅購入を検討しています この3つの住宅地でどちらがオススメでしょうか? 一長一短で中々絞り込むことが出来ません。勿論皆さん状況はことなると思いますが 決めてはなんだったのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-06-30 21:09:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

781: 匿名さん 
[2013-11-01 21:45:29]
http://www.mitsuifudosan.co.jp/expo/download/shi_25_07.pdf#search='%E5%AE%87%E9%87%8E%E8%BE%BA+%EF%BC%AA%EF%BC%B2%E8%8C%A8%E6%9C%A8+%E9%80%A3%E7%B5%90'

これってエキスポ跡地開発されたら、JR茨木と宇野辺を何かしらで(バスのピストン)などで結ぶように三井が要望してるということかな? そんなことになればやはり彩都最高!
782: 匿名さん 
[2013-11-01 22:21:22]
見てみましたが違いますよ。その要望に対して事業主が出来るだけ対応すると言ってるのです。
783: 匿名さん 
[2013-11-02 07:09:57]
>781

意図的に情報の一部だけ(自分に都合のいい部分)を載せて、ミスリードを誘う
いつものパターンやね
784: 匿名さん 
[2013-11-02 09:21:54]
>783
彩都は、まだ、自分の都合の良いでプラス情報も有るから良いね。森町なんて、皆無だし(笑)
785: 匿名さん 
[2013-11-02 13:10:41]
まーエキスポ跡地プラスガンバスタジアムの件は、彩都にとってはかなりのプラスでしょう。
子供にとっても親(パート先できる)にとっても。
786: 匿名さん 
[2013-11-03 21:34:39]
彩都も中部地区は物流基地(トラックステーション)を誘致してるし、箕面森町も第三区域は、物流基地を誘致するようですね。森町って今でもトラック多くて殺伐とした雰囲気なのに更にトラックステーション誘致してどうするんだろ。
787: 匿名さん 
[2013-11-03 23:16:19]
彩都は、地区がちがうから
中部と西部で離れてるし影響なし
788: 匿名さん 
[2013-11-03 23:18:55]
そうか❓

物流増えたらご飯屋さんできそうでむしろ歓迎。
789: 匿名さん 
[2013-11-04 00:04:51]
彩都中部の物流基地って、第二名神と北大阪地区のトラック経路だから、もろ影響するでしょ。モノレール沿いをバンバントラック通る様になるし、トンネル開通して西側にも道が開通すれば、箕面彩都のメイン道路もトラック通るから、騒音、排ガスは目に見えてる。それに171まで出れば幾らでも食事出来るのに、ワザワザ彩都にご飯屋できんでしょ。
790: 匿名さん 
[2013-11-04 02:56:17]
そうなんですよね。
彩都住民は、静かな環境を望みつつも、
もう少し便利になったらいいなと
思う気持ちを持っている人が多いんじゃ
ないかと思うので、微妙な発展と
トラックなどの交通量のバランスが
、ほど良く着地してくれるといいのですが。
791: 匿名さん 
[2013-11-05 06:58:44]
箕面のトンネル側からのトラック交通量はしれているのでは。山麓線とつながっているが、171とは直接つながっていない。
792: 匿名さん 
[2013-11-05 12:23:17]
そうですね。わざわざ山麓線にトラックいかないでしょう。みちも広くないし。

793: へ? 
[2014-05-18 01:34:26]
宝塚は知らんけど、サイトもシンマチも『街』ちゃうし。あんな山に強引に作られたトコ・・・それでもいいならどこでも(つか質問者さんの候補が広すぎて答えられない)・・・これからのライフスタイル考えて購入することですね!
794: 購入検討中さん 
[2014-05-18 09:41:21]
>>793
じゃあ、書き込まなければいいのに。
宝塚の人ですかねw
795: へ? 
[2014-05-18 10:31:42]
元箕面現茨木ですけど・・・トピさんがあんまりにも知らなさそうなので書いたんですが。余計なお世話ですね。失礼しました~♪
796: 匿名さん 
[2014-05-19 07:56:00]
ちなみに茨木のどこの街なんですか?
795さんは?
797: 匿名さん 
[2014-05-19 20:03:26]
安いけど不便、が共通点。メリットは新しいこと。
1代限りで終わりそうなのも同じかな。
798: 匿名さん 
[2014-05-19 20:17:20]
通行料金支払わないと街にも出られないような住宅地に成功例は無いらしいですね。
799: 匿名さん 
[2014-05-19 21:15:53]
797さんはどこにお住まいですか?
800: 匿名さん 
[2014-05-20 06:22:00]
途中で開発業者が経営破綻したとか、
途中でURが開発主体を抜けてトンズラしたとか、
ハシモトの標的になったとか(後に方針転換)、
何かとケチのついた場所ばかりですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる