三菱地所レジデンス株式会社 広島支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「BELISTA皆実町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. BELISTA皆実町ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-10-25 13:28:05
 削除依頼 投稿する

7つのいいことで、73家族と幸せをつなぐ!
BELISTA皆実町についての情報を希望しています。
皆さんよろしくお願いします。

所在地:広島県広島市南区皆実町1丁目183番3(地番)
交通:
広島電鉄皆実線 「南区役所前」駅 徒歩5分
「皆実町一丁目(南区役所前)」バス停から 徒歩3分(広島バス・広電バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:65.72平米~96.44平米
売主:藤和不動産 広島支店

施工会社:株式会社フジタ広島支店
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-06-29 12:22:14

現在の物件
BELISTA皆実町
BELISTA(ベリスタ)皆実町
 
所在地:広島県広島市南区皆実町1丁目183番3(地番)
交通:広島電鉄皆実線 「南区役所前」駅 徒歩5分
総戸数: 73戸

BELISTA皆実町ってどうですか?

162: 匿名 
[2010-11-09 00:37:47]
値引きを待って買えるほどの物件ではないと思うがね。
163: 匿名 
[2010-11-09 09:32:16]
値引きはしないのでは・・・。

Aタイプが一番売れていますが、B、Dも半分くらい埋まっていたようですよ。CとEタイプが一番少ないように見えたけど、期ごとに販売数決めてるみたいなので、よく分からないですね。
1階の庭つきのところは、買いたい人いるけど今回販売対象にしていないようでした。1階が出来たときにモデルルームを移すからだと思いますが。
164: 匿名さん 
[2010-11-09 14:50:45]
確かにAタイプは残り2部屋だったような。

でも、ほかのタイプのお部屋も、売り出した分は完売していたように思います。

何期かにわけての販売のようなので、上層階を希望されている方は、もう少し待っているのかもしれないですね。

値引きはないでしょう。

今時、抽選になるほどの人気物件のようですから。

165: 匿名 
[2010-11-09 19:29:15]
先週モデルルームいきましたが、結構うまってましたよ!すぐ完売しそうですね!
166: 契約済みさん 
[2010-11-10 09:32:28]
もう最後にモデルルーム行ったのは10月の終わりだから、最近の様子は知らなかったんですが・・・
そうですか、結構売れたんですね。

私たちは運良く抽選にはならなかったんですけど、抽選会場は悲喜こもごもあったんでしょうね。
167: 匿名さん 
[2010-11-11 09:51:43]
駐車場の抽選の手紙、届きましたね。
土日とありますが、早い者勝ちでしょうか?それなら土曜に行くべき?
168: 匿名 
[2010-11-11 22:24:44]
まだ見学に行ってないけど駐車場って抽選なん?
機械式駐車場しかもう空いてないよね。
機械は絶対に嫌なので、平面はもう空いてない?
169: 匿名 
[2010-11-11 22:34:35]
土曜日にいきます!抽選であたりますように!
170: 匿名さん 
[2010-11-12 09:19:17]
平面駐車場は4区画?
あとは機械式です。

1期購入の人から優先で駐車場所を決めますので、今からでは平面は残っていないと思います。

私も土曜に行ってみます。
171: 匿名 
[2010-11-12 14:06:30]
平面も機械式も全部、土日に決まるんですよ。>>168

というか、土曜行けない・・・ ううう。 土曜行く人、どんなだったか教えてください。
うちは日曜行きます。
172: 匿名 
[2010-11-12 20:23:55]
機械式ってトヨタのアルファードとかとまるんでしょうか?将来的に車を買い換えるときに機械式だと車種を制限されますよね?平面がいいですよね!土曜日に抽選で あたるといいのですが。
173: 匿名さん 
[2010-11-12 23:08:21]
平面が取れなかった人はこれから一生機械式駐車場なのですか?
いつか再抽選で平面を取れることもあるのでしょうか?
とてもじゃないけどずっと機械式は辛すぎると思う。
平面少ないので競争率高そうで困ったな。
174: 匿名 
[2010-11-13 18:01:06]
>>172 駐車場の要望書出したときに、車検証出しましたよね。あれで車の長さをチェックしてくれてるみたいなんで、何も言われてなかったら大丈夫だと思いますよ!
私のところも、結構大きい車なので、担当の方に確認しましたよ。うちは珍しく機械式希望なのですが。

>>173 平面に空きが出たら、そのたびに抽選で決めるのではないでしょうか。
あと、マンションから徒歩2,3分圏内に一般の月極駐車場もあるので、どうしても平面が良ければ外で借りるのもアリだと思っています。うちは機械式希望ですが、もし平面がいいと思った場合は外に借りようと思っています。
175: 匿名 
[2010-11-13 18:44:56]
うちは平面が希望なんで抽選ではずれたときに一生機械式だとつらいです!当たることをいのるだけです! 土曜日がたのしみです!
176: 匿名さん 
[2010-11-13 22:03:19]
174ってどうしてうちは機械式希望って何回もアピールするんだろ。
どうして将来の車の買い替えが心配って言ってるのに大丈夫と言ってごまかすんだろ。
そして、平面がよければ2,3分先の外で借りたらってひどいこと言いますね。
とても購入した方のコメントとは思えない…
177: 匿名さん 
[2010-11-13 22:24:32]
宇品御幸のグリーンアベニューがいい
178: 匿名 
[2010-11-13 22:41:03]
No.176 なるほど確かにそう思えるな。

まあ俺はそもそもココは検討外だけどね。
エレベーターは1機しか無いし、機械式駐車場もかなり大きくて
すごく待ちそうで絶対にイライラするわ!

最近は全部平面駐車場の物件も多いのに、今からでも全部平面
にすればいいのにな!
せっかくの皆実町なのになんかダメだよねー。
179: 匿名さん 
[2010-11-14 00:02:02]
平面がいいならサーパスにすればいいじゃん
180: 匿名 
[2010-11-14 22:05:32]
サーパスではなくこっちを希望したのは、やっぱりオール電化だったから。
181: 匿名 
[2010-11-14 22:16:29]
はいはい。よかったね。おめでとう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる