三菱地所レジデンス株式会社 広島支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「BELISTA皆実町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. BELISTA皆実町ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-10-25 13:28:05
 削除依頼 投稿する

7つのいいことで、73家族と幸せをつなぐ!
BELISTA皆実町についての情報を希望しています。
皆さんよろしくお願いします。

所在地:広島県広島市南区皆実町1丁目183番3(地番)
交通:
広島電鉄皆実線 「南区役所前」駅 徒歩5分
「皆実町一丁目(南区役所前)」バス停から 徒歩3分(広島バス・広電バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:65.72平米~96.44平米
売主:藤和不動産 広島支店

施工会社:株式会社フジタ広島支店
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-06-29 12:22:14

現在の物件
BELISTA皆実町
BELISTA(ベリスタ)皆実町
 
所在地:広島県広島市南区皆実町1丁目183番3(地番)
交通:広島電鉄皆実線 「南区役所前」駅 徒歩5分
総戸数: 73戸

BELISTA皆実町ってどうですか?

41: 匿名 
[2010-10-03 11:41:26]
段原のマンションも気になりますね。
宇品にもライオンズが建つみたいだし、いろいろ迷います。
42: 匿名 
[2010-10-04 19:33:55]
賛否両論あるみたいだけど私は絶対に買わないかな。
理由は、
①2号線に近く、騒音や排気ガス等気になる。
②公団住宅が多く治安が悪いと悪評判。
③南側の公団住宅が壊されてマンションが建つと日当りが最悪。
④機械式駐車場は絶対に嫌!
⑤交通の利便性が悪く買い物も不便。
⑥価格が高かった
⑦オール電化は電磁波が出るので体に悪い。

サーパスは倒産してるしなんか不安で買う気にならない。

なかなかこれといった物件は見つからないです><
43: 匿名 
[2010-10-04 19:44:16]
宇品にできるライオンズの価格と段原にできるコンツェルト の価格がベリスタとかわらないならなやむとこです!
ベリスタの前にマンションがたたないならいいんだけど。
44: 匿名 
[2010-10-04 19:50:49]
コンツェルトは基本安い
あと変な形の土地なのか部屋が三角だね
以前販売してた中筋もそんな感じだった
45: 匿名さん 
[2010-10-04 21:50:53]
そんなに治安が悪いとは思えません。
まだMR行けてないんですが、おいくらスタートなんでしょうか?
46: 匿名 
[2010-10-04 21:55:41]
昔、2号線沿いに住んでたけど、喘息で辛かった。
山のふもとに引っ越したら、喘息は出なくなったので、環境は大切だと感じた。

もう何年も喘息が出てないので、ここも考えたけど、不便なので、止めます。
47: 匿名さん 
[2010-10-05 12:09:55]
環境や治安の不安ももちろんですが、それ以前に南側にマンションが出来たらという不安が強すぎて
購入に気持ちが向きません。景色や陽当りが無くなれば売るにも売れなくなりそうだし…。
あと駐車場が機械なのは私も気が乗らない1つです。

宇品のライオンズですかぁ…。あそこも気になりますね。でもまた倒産したら資産価値がさらに落ち
そうだし、中区は高いし、南区希望なのですがこの調子だとどこも買えませんね(笑)。
根気よく探してみるつもり。
48: 匿名 
[2010-10-05 21:16:40]
私も南区希望ですがなかなかこれっていう物件がないです!ベリスタよかったんだけどやっぱり目の前にマンションたつとわかってるのに買う気にならなくて! 子供が小学校にいくのにも近いからよかったんだけど、、 段原の再開発にはもうたたないのでしょうか?
49: 匿名 
[2010-10-06 13:20:56]
私は南側にマンション建っても日照権があるし、南の端に建てられると睨んでるので、そこまで問題ないと思っています。
低い階層だとちょっと気になるかもですけどね。

もうAタイプは結構埋まってるっぽいですね。
50: 匿名さん 
[2010-10-06 13:26:49]
ライオンズは間違いなくBELISTAよりは高いでしょうね~
51: 匿名さん 
[2010-10-06 20:47:36]
宇品ですからね、
いくらライオンズでも、そんな無謀なことはしないと思いますよ。
土地も安いし、駐車場も平面でコストかからないだろうし・・・
私は、価格に期待してます。
52: 匿名 
[2010-10-06 21:03:14]
宇品皆実段原だとどこがいちばん生活しやすいでしょうか? 子供が小学生なんで環境を優先にマンションを選びたいとおもいます! ベリスタ16日に契約なんですねー早くしないといいとこはなくなりますね!
53: 匿名さん 
[2010-10-06 22:33:54]
>>52さん
宇品・皆実・段原だと、皆実が一番だと思います。
やはり宇品小・皆実小・段原小と、小学校に行っている子どもや親を見ていると感じます。
(これ以上はあまり言葉で表現しない方がいいと思うので、ご容赦ください)
私だったら、金髪ピアスで化粧ばっちりしている小学生がいる学校には通わせたくないです。皆実にはそういう子どもは見かけませんし、親御さんもまじめできっちりしている人が比較的多くいます。
54: 匿名 
[2010-10-07 00:33:45]
ありがとうございます!皆実がやっぱり評判がいいんですね! ベリスタのモデルルームみたらオプションでつけたいのがたくさんありました! とくに食器棚と玄関の飾り棚をしたいけど高いでしょうね?
みなさんはオプションかんがえてますか?
55: 匿名 
[2010-10-07 13:32:00]
53さんって広島にずっと前から住んでますか?
この辺は市営住宅が多く昔からガラが悪いと聞きますよ。
自転車に男女二人で乗って金髪ピアスの化粧してるカップルってよく見かけますよね。
なので54さん
小中学校は帰宅時間等に自分で見に行ったほうがいいですよ。

でも広島ならどこの学校でも悪がきはいますけどね。
一般的には繁華街に近い学校ほどスレた子供が多く、町中のゲーセン等でたむろしてますよね。
親としてはあまり繁華街近くの学校には行かせたくないのが普通ですかね。
街から離れるほど素直で明るい子が育つので子育てには郊外が良いとも言われますよね。

ということで学校が良い悪いではなく、親がどう子供を教育するかではないでしょうか。
付属小とかに行かせれば一番安心なのかな。
56: 匿名 
[2010-10-07 13:40:02]
自転車に男女2人・・・は、中学生か高校生のカップルですね。

金髪ピアスの小学生は、翠・皆実には見かけたことはないです。
段原と宇品東は知らないけれど、宇品にはいますね。小学生なのに?って驚きました。
57: 匿名さん 
[2010-10-07 14:17:12]
敷地面積が狭すぎる。
みなさんは、肝心なところを知らない。
58: 匿名さん 
[2010-10-07 14:48:00]
敷地って、部屋じゃなくてマンション全体の敷地のことですか?
59: 匿名さん 
[2010-10-07 15:10:23]
個人的には公営アパートが多い地域はダメだと思う。
己の住むところの家賃(適正な家賃)すらまともに払わないような者はモラルも崩壊してる。
全てではないが確率の問題。
60: 匿名さん 
[2010-10-07 16:11:23]
敷地面積が狭い
=資産価値が小さい。
=近隣の建設予定の建物の影響を受けやすい。
でよろしいですか?

貴重な意見ありがとうございます。
都心並みの無理なたてかたですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる