横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【22】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【22】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-22 12:19:51
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート22です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/

[スレ作成日時]2010-06-13 20:22:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【22】

915: 匿名さん 
[2010-07-12 09:17:04]
珍しいのではなくあまり認知をされていないだけじゃない?
知らない人が知らない街の名前を言われて「何じゃそこ?」と思うのは普通の事。

だから他の土地と比較されて誹謗中傷されちゃうんだ。
だけど実利はあきらかに武蔵小杉の方が上の事が多い。

知らぬが仏。
これでいいのです。

知ってる者だけが利益享受される街、武蔵小杉。
916: 匿名さん 
[2010-07-12 09:48:56]
>>914
武蔵小杉って珍しい街なんですかね?
住んでいて普通の街と変わらない気がするんですが。
何が珍しいのでしょう?
917: 匿名さん 
[2010-07-12 10:45:34]
>916

「地味なイメージだけど電車は便利なのよ」
っていうことが珍しいと思うけど、駅から遠くの人には思いつかないの?
918: 匿名 
[2010-07-12 11:24:22]
>912
めんどくさいヤツ。
919: 匿名さん 
[2010-07-12 12:26:35]
武蔵小杉のタワマンは大丈夫ですか?

マンションなどに質劣るコンクリ出荷 宇部三菱セメント2010年6月26日
http://www.asahi.com/housing/news/TKY201006260222.html

 国土交通省は25日、宇部三菱セメント(東京)が超高層ビル用の高強度コンクリートとして国の認定を受けた製品の一部で、認定した仕様よりも品質の劣るコンクリートを出荷し、東京、神奈川、埼玉の3都県の超高層ビルやマンションなど計約90棟で使われていたと発表した。国の認定を受けた仕様と異なる建材を使った建物は建築基準法違反となるが、耐震強度などの安全性は満たしており、建て替えなどの必要は生じない見通しという。

 国交省によると、宇部三菱セメントは問題の製品について、固まる時に発生する熱を抑えることで日本工業規格(JIS)の標準のコンクリートよりもひび割れが生じにくくした建材との認定を受けていた。国の認定を受けると、大量生産して超高層ビルやマンションに使えるようになる。

 しかし、同社が2007年以降に出荷した製品の一部には標準並みのひび割れ対策しかしていないものが含まれていた。

 宇部三菱セメントは国交省の調べに「品質管理が不十分だった」と説明したという。同社総務部は取材に対し「ご迷惑をおかけして申し訳ない。国交省の指導、指示通りに対応していきたい」としている。
920: 匿名 
[2010-07-12 13:27:29]
ザ・コスギタワーは大丈夫です。
921: 匿名 
[2010-07-12 13:59:09]
東急南口東街区ってほんとに今月中に解体工事着手すんの?もしほんとなら、パークの管理会社に近隣説明があるはずで、お知らせが掲示板に貼ってあると思うんだけど住民の方どうですか?
922: 匿名さん 
[2010-07-12 19:34:54]
>917
日本語大丈夫?
923: 匿名さん 
[2010-07-12 22:10:08]
珍しいというのは、古い街でかなりの人口が住んでるのに、駅前がら空きで、新しく駅が出来てしまう所でしょ。

純粋な再開発エリアでもないし、ゴミゴミしてて住宅街。スーパーと病院は数多くあるのにオフィス街でサラリーマン多数。そして商業施設は貧困。

タワマン見れば湾岸の街並みと比較され、電車の乗降人数みれば川崎の商業施設に笑われ、駅徒歩15分の住宅街がもてはやされ、十分変な街ですよ。
924: 匿名さん 
[2010-07-12 22:13:00]
ナイスの15階建てが@260万だとすると、今思えばブリリアの@270万はお買い得だったんですね。たった数ヶ月でこんなに上がるんですね、、。
925: 匿名さん 
[2010-07-12 23:15:15]
>>919
正直やばいと思う。ここの某マンションに住んでるが色々ある
早く売り抜けたいわ
926: 匿名さん 
[2010-07-13 00:06:02]
セレブとは常に妬まれるもの。
どこの世界でも一緒です。
927: マンションは空き巣のターゲット 
[2010-07-13 01:02:49]

「マンション高層階は無施錠、裕福多い」窃盗容疑で逮捕2010年7月12日22時58分


 マンション高層階の通路からベランダに移り空き巣に入ったとして、大阪府警は12日、大阪市中央区島之内1丁目、電気設備会社作業員、井原俊行容疑者(30)を窃盗と住居侵入の疑いで逮捕し、大阪地検が起訴したと発表した。井原容疑者は「約5年前から市内の高層マンションを中心に350件以上やった」「高層階のベランダは無施錠の窓が多く、裕福な住民も多いので集中的に狙った」と話しているという。

 捜査3課によると、井原容疑者は6月8日夜、同市中央区のマンションの14階の部屋に侵入、現金約30万円とポーチなど9点(計約57万円相当)を盗んだ疑いがある。同容疑者は、通路や非常階段からベランダに飛び移ったり、合鍵を見つけて空き部屋に入ってベランダ伝いに移動したりして空き巣を繰り返していたという。

928: 匿名さん 
[2010-07-13 01:58:33]
タワーの外壁から侵入は命がけだと思う
929: 匿名さん 
[2010-07-13 07:54:57]
現金など重要なものは金庫に入れるのが基本。
200Kg以上、耐火2時間以上が安心の目安。
930: 匿名さん 
[2010-07-13 08:08:29]
戸建てでも金庫は基本ですね。
931: 匿名さん 
[2010-07-13 08:17:41]
>923
住宅街なのに工場多数で、道路が狭くゴミゴミ、朝鮮街もある。
某筋の事務所もある。
確かに小杉は変な街だな。
932: 匿名さん 
[2010-07-13 09:09:09]
どこの話?川崎?
933: 匿名 
[2010-07-13 09:12:31]
まあそれだけマイナス分があって坪単価270万だから、ポテンシャルはかなり高め。

欠点の少ない街より特徴がある街のほうが◎
934: 匿名 
[2010-07-13 09:29:10]
ナイスの安い方でさえ235万だしな。既に半分以上申し込み入ってるし、月末の抽選会で即感するかも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる