野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その5>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その5>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-12 15:28:03
 

販売も第2期に突入です。
有意義な情報交換の場にしましょう。

過去のスレッド
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46480/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59554/
その3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67102/
その4=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71188/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:
京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産

施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-06-04 19:56:57

現在の物件
プラウド新浦安パームコート
プラウド新浦安パームコート
 
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
総戸数: 550戸

プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その5>

751: マンション住民さん 
[2010-07-19 21:30:27]
えイトーヨーカドーのフードコートに行けば、
一杯いるよ。

752: 匿名さん 
[2010-07-19 21:32:02]
潮音の街が、爆音スクーターの基地であることを隠ぺいするな。
753: 匿名 
[2010-07-19 21:42:22]
浦安は高校生もひどいです。全員ではないですが…。

と、言いたいですが、若気の至り、若者はどこもわりかしそうですよ。

でも、千葉県は奥地行くともっとすごいです。
今年、内房線の電車内で喫煙見ました。
754: 匿名さん 
[2010-07-20 07:21:08]
内房線や、浦安、昔はもっとひどかったんです。
昔って、20年位前かな?

いまは、かなり良くなりました。

浦安の、とある高校で、仕事をしたことがありますけれども
ちょっと、切れそうになりました。
全部が全部、あんな高校じゃないだろうけれども。
755: 匿名 
[2010-07-20 09:15:00]
関東にヤンキーのいない地域を教えてくれ(笑)
756: 匿名さん 
[2010-07-20 13:52:46]
浦安の海近の高校はひどいけど、新町の子は全然いない。
大学もそう。みんな遠くから通ってきている連中だね。

ただ新町の小中学校のレベルはどこも高いよ。

757: 匿名さん 
[2010-07-20 14:16:07]
近隣学校のレベルを気にして意味あんの?
ある程度の大学を出てた人なら、近隣学校のレベルを気にするのが如何に無意味か分かると思うけど。

浦南って言ったって、高洲に7年住んでるけど、まったく害無いよ。

なんだかんだ書いてる人は、結局現地の事情を知らない人。
知ったかぶりってことだね(笑)

 
758: 匿名さん 
[2010-07-20 14:27:36]
不動産を買おうとしている人にとって、近隣の教育レベルを知りたいのは当然のこと。

そんな常識以前のことが気にならないのは、そうとう鈍感かレベルの低い人間だけだ。
759: 匿名さん 
[2010-07-20 14:32:07]
確かに、ヤンキーだらけの町には住みたくないな。
760: 匿名さん 
[2010-07-20 14:46:07]
じゃあ湾岸は無理
761: 近所をよく知る人 
[2010-07-20 16:02:16]
新町地区は中学生のヤンキーは少ないと思いますよ。小中学校は以前住んでいた街に比べてとても環境がいいと思います。むしろヨーカドーのフードコートはヤンママがこわい。でもそれはファッションの問題?と思ってあまり気にしないようにしています。公立の教育に関しては心配はしていません。治安の良い住みやすい街だと思っています。
762: 匿名さん 
[2010-07-20 18:14:53]
> 不動産を買おうとしている人にとって、近隣の教育レベルを知りたいのは当然のこと。
>
> そんな常識以前のことが気にならないのは、そうとう鈍感かレベルの低い人間だけだ。


既出過ぎて、結論出てるのに、なんでこうも毎回同じ話するの?

不動産を買おうとしてる人なのに、検索もできないの?

単に荒らしたいだけでしょ。
763: 匿名さん 
[2010-07-20 20:00:30]
762は単なる頭の悪いビンボー人のひがみ。
なにをイライラしているの??
764: 購入検討中さん 
[2010-07-20 20:06:26]
別に高洲に限らず、新浦安海沿いのマンションには、
スゲーのがいるよ。
つるんでるから、フードコートでパワー倍増。
親にマンションを買ってもらったんだな。
そばに置いときたくて。

サラリーマンの常識超えている。

住んでりゃ、だんだんわかってくる事だが。
765: 匿名 
[2010-07-20 20:19:14]

豊洲の方がもっとスゲーのばっかだよ(笑)
766: 匿名さん 
[2010-07-20 20:38:04]
>764
>親にマンションを買ってもらったんだな。
>そばに置いときたくて。

この2文で分かります。元町出身(祖父が漁師)の民ですな。
元町で中学時代大暴れした連中が、群れている。
彼らは、中学までしか学校に行ってないし、経済力が無いから
親の金で新町のマンション暮らし。
交友関係も、いい歳して、従兄とか、小中学の元同級生どまり。
狭い世界で暮らしている。
767: 匿名さん 
[2010-07-20 20:45:17]
↑釣り針
スルー検定
768: 匿名 
[2010-07-20 20:48:21]
っていうか、内容がどうでもいいくだらない
かんじになってる。2ちゃんみたいな。

パームコートの話題は?
769: 匿名さん 
[2010-07-20 20:48:46]
>763>764>765
は自演コマセ
770: 匿名さん 
[2010-07-20 21:20:57]
ズボシ。   書かれて困る訳ですな。

>>767
自身が10分もたたず釣られていることに
気付かない お ば か
771: 購入検討中さん 
[2010-07-20 21:34:49]
>769
764だけれども
763でも765でもないよ。

事実を書いただけなのに。

この辺の事情知らないな。
772: 匿名さん 
[2010-07-20 21:43:53]
>771
が本当か否かは、新浦安の住民で子供が
幼稚園~小学校の親なら分かる。
773: 匿名さん 
[2010-07-20 22:53:49]
レベルが低い人たちと付き合うのは大変。
その点プラウドの人たちは話のセンスもモラルも高い人たち
ばかりで快適に思う。
774: 匿名 
[2010-07-20 23:26:32]
だから、マンション買ってもらってるお坊ちゃまは豊洲の方がはるかに多いって。

これ豆知識な。
775: 匿名さん 
[2010-07-21 19:27:35]
豆知識さんありがとう。ところで、あと何戸残っているの。豆知識で教えて下さい。
776: 匿名さん 
[2010-07-21 22:40:12]
豆知識くん、つまらないこと大威張りで書き込んで見苦しいよ。
777: 匿名さん 
[2010-07-21 22:51:54]
豆知識君は、元町・中学校で大暴れした連中なんだ。
だから、元同級生が親の金で豊洲にMS買っていることに詳しい。
778: 匿名 
[2010-07-22 01:03:08]
俺の豆知識が必要な時はいつでも言ってくれ。

新浦安を知らない奴らが適当なこと言ってるみたいだからいつでも真実を教えてやるよ。

なんか聞きたい事ある?
779: 匿名さん 
[2010-07-22 09:47:07]
何も知らない若造がなに偉ぶってる? 裸の王様? 滑稽だな。
780: 匿名さん 
[2010-07-22 10:36:32]
ブログにエスレ高洲の記事がアップされてますね。
エスレ高洲、公民館と言えどもカフェあり、屋上庭園あり、果ては
12メートルの高さのクライミングウォールもありと、大人でもかなり楽しめそうですね。
握力に全く自信なしですが、クライミングは1度挑戦してみたいです。
781: 匿名 
[2010-07-22 17:42:15]
高洲も以前に比べたら、だいぶ便利になってきたね。
豆知識くん、プラウド3の売れ行きはどんな感じですか? 
モデルルームは空いてた様なことを聞いたのですが、1みたいなことにはならいですか?
まあ、坪165万円前後〜で新築にしては割安だから、そこそこは売れてると思うけど、実際はどうなんでしょうか?
782: 匿名さん 
[2010-07-22 18:28:29]
>>781

さすがの俺も販売状況はわからんよ。
俺はウソは付かないから適当なことは言えない。
他に何か聞きたいことある?
783: 購入検討中さん 
[2010-07-22 19:03:13]
ここは、坪単価180ではないの
784: 匿名さん 
[2010-07-23 10:16:20]
並以下の部屋はね。条件がいい部屋はもっとする、至極当然
785: 匿名さん 
[2010-07-23 10:35:15]
Ⅰより全然高いんだね。
786: 匿名さん 
[2010-07-23 13:29:48]
1は200万弱じゃなかったかな?部屋によるけど。定価では1より安いような。
787: 匿名さん 
[2010-07-23 15:28:16]
グロスはⅠより安く、単価はⅠより高い…部屋面積が比較小さくなったということです。
788: マンション住民さん 
[2010-07-23 18:21:27]
これからは、坪単価200で売るのは、難しいだろうね。

明海と日の出の戸建と重なってしまった。

野村はついていないね。新浦安は鬼門か。
789: 匿名 
[2010-07-23 20:25:59]
価格が重複するのは、一部じゃないの? 
価格構成が分からないけど、6000万円位まではあまり影響がないのでは? 
790: 匿名さん 
[2010-07-23 21:24:54]
新浦安駅ではなく、舞浜駅に送ってくれるのが魅力ですね。
駅から遠い、というデメリットを掻き消すサービスに思えます。
新浦安~舞浜の区間は混みますからね。



791: 匿名さん 
[2010-07-23 21:43:13]
シャトルはいいよ~。エアコン送迎ですから。
792: 周辺住民さん 
[2010-07-23 22:09:24]
>>790
>新浦安~舞浜の区間は混みますからね。

E~~その区間は変わらない。
新浦安~新木場 が混み。
新木場で、有楽町線やりんかい線に乗り換える人が
多く新木場~東京が 空く。

793: 匿名さん 
[2010-07-24 10:33:51]
駅から遠くても、足があるなら
いいですよね。
ところで、シャトルって
夜は何時まで?
794: 購入検討中さん 
[2010-07-24 11:00:35]
しばらく遠ざかっていたのですが、C棟は完売したのでしょうか?どなたか教えて下さい。
795: 匿名さん 
[2010-07-24 12:36:04]
シャトル最終は25時12分@新浦安です。最高です。
796: 物件比較中さん 
[2010-07-25 17:19:30]
シャトル?何が最高なんだか…。

早く詳細な戸建情報が欲しい。
「海」が見える眺望マンションと徒歩圏の50坪超の戸建、比較は難しいけど
悩む。
797: 匿名 
[2010-07-25 20:15:09]
何でここに書き込みしてんの?
798: マンコミュファンさん 
[2010-07-25 21:48:08]
>>795さん

いいですよねシャトルバスがあると。
マンションもいろんなサービスが要求される時代になりましたよね。
構造とかも大事ですがあまり偽装も出来なくなっていると聞きます、ソフト面の充実が購入者が今は望んでいるんじゃないですかね。
799: 匿名さん 
[2010-07-26 10:39:29]
>>797

シャトルバスが羨ましいんだと思うよ
800: 匿名さん 
[2010-07-26 11:17:29]
>>797
同業他社だからだよ。駅遠いなら、シャトルバスかタクシーは必須。
糞暑いときに、アイドリングストップするような路線バスに乗りたくないだろ普通。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる