野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その5>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その5>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-12 15:28:03
 

販売も第2期に突入です。
有意義な情報交換の場にしましょう。

過去のスレッド
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46480/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59554/
その3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67102/
その4=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71188/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:
京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産

施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-06-04 19:56:57

現在の物件
プラウド新浦安パームコート
プラウド新浦安パームコート
 
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
総戸数: 550戸

プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その5>

651: 匿名 
[2010-07-11 12:55:19]
日の出の一戸建用地は場所が?
652: マンション住民さん 
[2010-07-11 13:25:55]
ここより駅から遠い日の出の場末に興味はありません。
明海は駅から近いから価値があるのです。
653: 匿名 
[2010-07-11 13:58:00]
日の出の一戸建は立地が悪いが、価格次第ですよ。
654: 匿名さん 
[2010-07-11 15:19:13]
海が見える、海が近いなどの良い点もあるので、一概に良くないということは出来ないと思われます。
655: 匿名さん 
[2010-07-11 15:35:50]
ここより駅が遠い日の出ってあるの?

無いよね?
656: 匿名 
[2010-07-11 17:06:58]
たくさんあるよ。
一度くらい新浦安に来てみてね。
657: 匿名さん 
[2010-07-11 17:21:49]
>654
海好きにはいいですよね。

サーファーの友人も多いですが、将来は海のあるところでゆっくり過ごしたいそうです。特に房総のほうに乗りに行っている友人は千葉に住むことは十分検討の対象になってますよ。
658: マンション住民さん 
[2010-07-11 17:57:43]
>>654
戸建なら、眺望は、期待できないよ。
海が見える家もあるかもしれないが、
ごく一部。
大半の家からは、隣の家がみえるだけ。
659: 匿名さん 
[2010-07-11 18:29:49]
下着とかどこに干せばいいですかね?乾燥機ですか。
660: 匿名 
[2010-07-11 20:54:43]
海に近いよりも駅に近い方がいいだろうに。
海が近い方がいいのは少数派。社民党がいいと言ってるようなもの。
661: 匿名さん 
[2010-07-11 21:26:03]
野村がプラウドⅡを販売した時のキャッチコピーは「羨望の日の出アドレス」

なぜプラウドⅢは「羨望の高洲アドレス」とキャッチコピーをつけないの?

663: 匿名 
[2010-07-12 08:50:57]
>660

オレは海が近いほうが断然いいよ。
新浦安に限っては駅近NG
せっかくの新浦安なんだよ。

駅近なら別に新浦安じゃなくたっていいじゃん!

海近希望が少数派かどうかは調査でもしないと
わからないぜ。
664: 匿名さん 
[2010-07-12 12:43:52]
狭い駅近より、広い海近。

これ、豆知識な。
665: 匿名さん 
[2010-07-12 13:45:08]
ってか、殆んどの物件ベランダからでも海見えねーし
工場の屋根見てると船橋のグランドホライゾン思い出すな
他のデベさんが言ってたけどこことグランドホライゾンは絶対避けた方がいいって
ホライゾンはオートレースから近いから騒音が酷かったようで
ここは…書けない
666: 匿名 
[2010-07-12 13:57:38]
663 まあ、新浦安に限ればそういう可能性もあるかもしれない。
それもこれから5〜10年間に限って言えることだな。
その先は?だな。
667: 匿名さん 
[2010-07-12 14:16:01]
新浦安の汚い海見てもね。

海がいいなら南房総とか、九十九里まで行けば?
668: 匿名 
[2010-07-12 16:09:59]
海の開けた解放感ある景色が見えれば(たとえベランダから見えなくても近くに感じられれば)何でもいいんだよ。別に海入ったりして泳ぐわけじゃないんだから、海の色がどうとか、汚いとか関係ないわけよ。

それより駅近に住むなら、どこの駅でもいいじゃん!船橋でもいいし、例えば内陸の亀戸や錦糸町とかでも。都心の大崎とか駅直結だし、どこに出るのも利便性いいから便利だよ。

新浦安の一番の魅力は、広い部屋が安く買えて、海が近くて、ゴミゴミしていない人の少ない街並み、ってとこだろ。
669: 賃貸住まいさん 
[2010-07-12 16:51:17]
>>新浦安の一番の魅力は、広い部屋が安く買えて、海が近くて、ゴミゴミしていない人の少ない街並み、ってとこだろ。

千葉駅より先の内房線・外房線沿線と同じですね。
木更津以南なら7LDKで5000万以下もありますもんね。泳げる海は目の前だし、人も車もはるかに少ない。
670: 匿名さん 
[2010-07-12 17:13:52]
最近の新浦安は人が多くて嫌になりますね。
671: 匿名さん 
[2010-07-12 17:37:25]
>No.669

そこでも良いんだけど、通勤できないだろ。
672: 匿名さん 
[2010-07-12 17:48:18]
>>671
木更津からも高速バスありますよ。
ただ不便ですから、通勤される方にとっては非現実的
673: 賃貸住まいさん 
[2010-07-12 17:53:08]
>>671
知人は特急で通勤していますが・・。
毎日、座れるので快適だそうですよ。
674: 匿名さん 
[2010-07-12 20:24:29]
以前、小学校の通学区で盛り上がってましたが、高洲小と高洲北症エリアとではやはり違いがわかる。
小さな違いと撮るか、大きな違いととるか、本町なんて酷すぎる。
統計は嘘をつかない。
http://www.city.urayasu.chiba.jp/menu10221.html

675: 匿名さん 
[2010-07-12 20:29:36]

誤字すまん。
676: 匿名さん 
[2010-07-12 22:50:18]
高洲北小と高洲小では住民の意識レベルが異なるってことですか?
戸建て郡と新興マンション郡では差があるってことでしょうか?
677: 匿名さん 
[2010-07-12 23:05:25]
>>676
過去スレ読んで。

高洲小:自力で大企業勤めの世帯主のマンション住まい。
高洲北:祖父が漁業で、漁業権の補償で得た土地に戸建 and 県営住宅民 and プラウドⅠ住民

概して、高洲小は日の出地区の学校と同質。
高洲北は、猫実、東野地区の学校と同質。

この差は大きい。
678: 匿名さん 
[2010-07-12 23:22:47]
高洲北小学校に通う父兄です。アンタ、カキコミ訂正せんと、容認せんよ。みんな未来ある児童を、どう差をつけるん?
679: 匿名さん 
[2010-07-12 23:32:23]
>容認せんよ。

脅迫!
ネットだからといってなんでも書ける訳ではありません。
高洲北小の実態が>>678 からよく分かる。

>児童を、どう差をつけるん?

それは、どんな親に育てられ、躾けられたか?で
どんな大人になるか、決まる。
680: 匿名さん 
[2010-07-13 00:09:13]
>>678
677のどこが誤りで、実態がどうなのか?
具体的に示さないと、説得力ない。

677の主観は、主に
>概して、高洲小は日の出地区の学校と同質。
>高洲北は、猫実、東野地区の学校と同質。
678が、この点にカチンと来ているなら、猫実や東野に失礼だな678自身、
偏見がある。
681: 匿名さん 
[2010-07-13 00:30:11]
別に高洲北がレベルが低い、と言ってるわけではない。
高洲小のレベルが高い、ということ。
682: 匿名 
[2010-07-13 00:33:26]
小学校のレベルってそんなに大切ですか?

私は小中高と田舎の学校に通ってましたが、それなりの大学、就職出来ましたよ。

皆さんは学校に何を求めているんでしょうかね…

私は集団生活の大切を学ぶ場として学校があるのだと思います。

と、話が脱線してしまいすいませんでしたm(__)m
684: 匿名さん 
[2010-07-13 00:40:05]
レベルが低いところはいじめが多い気がする。
685: 匿名さん 
[2010-07-13 00:49:42]
こいつら、最低だな・・・。
鬱憤を晴らすのは、別の場所にしていただけませんか?
686: 購入検討中さん 
[2010-07-13 01:03:03]
と言うか、イチイチこんなのに反応しないで下さいよ。
公立小学校で差があるとか、普通に考えたら分かるでしょ?
匿名掲示板でイチイチ腹建ててたら、インターネッツなんてやらないほうが良いですよ。
687: 匿名さん 
[2010-07-13 05:33:34]
レベルとか求めるものとかはどうでもいい。

この投票率だけに限って、住宅購入検討者にどこの地区に住みたいかヒアリングしてみてください。
その他の要因は無視するから日本中どこで聞いてもいいですし、誰に聞いてもよい。

答えは皆さんが予想するとおりになるはずです。
理由なんか不要であり、皆、本能的に理解するからです。
一事が万事、要はそういうことです。

余談)投票率の全国平均は58%前後です。
人気の浦安といえ絶対に住みたくない地区が俺にはあるというだけ。
689: 匿名さん 
[2010-07-13 08:43:44]
荒らしを他所に、パームコートは売れていく…これ事実。
690: 匿名さん 
[2010-07-13 10:25:56]
> 荒らしを他所に、パームコートは売れていく…これ事実。

そうそう一生懸命やってるのにね。 豆知識ね。
691: 匿名さん 
[2010-07-13 10:43:09]
自分たちが選ばれた人種で選ばれた人のみが暮らせる場所に暮らしたいという
選民思想ですか。
そういう人は東京の中心にマンション買って住むか、
子供ははじめから私立にやればすむことです。
千葉に住むことでそれは初めからないものねだりです。
漁業権で戸建てを建てた方も何十年もすぎた今は単なる
給与生活者です。みなさんと同じです。
みなさんも自分のルーツをたどったことはおありですか?
完璧なルーツでしょうか?
692: 匿名さん 
[2010-07-13 11:10:43]
選民思想とはまた言いがかりですね。家は一生の買い物ですから、地域事情の情報収集は当然ではありませんか?


脅迫めいた書き込みで噛みついておきながら、自分の発言の齟齬を指摘されるとだんまりを決め込む>>678のような住民が同じ学区にいるという「事実」が契約前にわかった点は良かったと思います。
具体的戸数も示さないで「売れている」というような書き込みより、はるかに説得力があります。

693: 匿名さん 
[2010-07-13 11:27:29]
反対にお尋ねします。
692さんの言われるような土地はどこかにありますか?

明海の新しいところですか?

このパームコートを買う値段では買えないでしょう。
やはりどこを許容するかの問題ではないですか?
友達は同じような感性が集まりますから心配していません
694: 匿名 
[2010-07-13 11:38:34]
>どこを許容するかの問題

そのとおりです。それだけのための情報収集ですよ。

だからこそ、「選民思想」というのは言いがかりではありませんか?
695: 匿名さん 
[2010-07-13 11:50:14]
692さんは、パームコート検討者なのですか?
696: 匿名 
[2010-07-13 12:03:18]
反対にお尋ねします。
693さんはパームコート検討者なのですか?
697: 匿名さん 
[2010-07-13 12:17:50]
あえて素直に読むとすれば…
>>692は検討者。ただし比較検討のため情報収集中。
>>693はパームコートにほぼ決めた検討者か、契約済のどちらか。

繰り返しますが、上記はあくまであえて素直に読んだ場合。
さて、実態はいかに。
698: 匿名さん 
[2010-07-13 12:28:35]
693です。検討者です。
また同時に周辺住民ですから、
692さんの言わんとしていることは十分承知しています。元漁。の末裔と言われる友人もいます。
ここを選びたいなと思っています
699: 匿名さん 
[2010-07-13 12:58:38]
高洲北でも、1の生徒は学力が高いとの印象です。高洲少の平均よりも上では?私立中に行かない場合には、同じ入船中で競争ですね。北少出身生徒と一緒が嫌な方は、私立中学を目指す訳ですね。それぞれ頑張りましょう。小学校での優劣議論、虚しすぎます。という私も冒頭で反応してしまい、反省しております。
700: ご近所さん 
[2010-07-13 13:10:34]
>>699
「高洲北でも、1の生徒は学力が高いとの印象です。高洲少の平均よりも上では?」と「小学校での優劣議論、虚しすぎます。」は矛盾していませんか?

Ⅰの生徒がそれ以外の生徒に比べて学力が高いなんていう証拠があるんですか?「印象」といってもⅠに住む住人の大多数のお子さんの成績をご存知なんですか?
あなたこそ地元住民を小ばかにしているように思えるのですが?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる