大阪の新築分譲マンション掲示板「もうすぐですね!プライムフォート千里中央」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 上新田
  6. もうすぐですね!プライムフォート千里中央
 

広告を掲載

こみえ [更新日時] 2006-03-23 16:50:00
 

新しいスレッドを立ち上げました。
契約者のみなさんで、新生活に向けて、忌憚のないことでも情報交換ができればと思います。
これからも、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-11-15 01:23:00

現在の物件
プライムフォート千里中央
プライムフォート千里中央
 
所在地:大阪府豊中市上新田1-112-13
交通:北大阪急行南北線千里中央駅 徒歩6分

もうすぐですね!プライムフォート千里中央

102: 匿名はん 
[2004-12-09 07:16:00]
新型ローン魅力的ですが、野村が面倒くさがっているという感じですね。
http://m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=649
打開策ないだろうか。


103: Gメン37 
[2004-12-10 01:08:00]
こんばんは。
どりかむさんも問い合わせしていただいてると思いますが、
新型ローンについて契約販売課に確認したところ、自己借り入れ扱いであれば使用可能のようです。
昴さんやどりかむさんの聞いた使えないという話は、「提携ローンとしては使用できない。提携ローン特約の対象にならない。」
ということのようです。
自己借り入れは、自らいろいろと手続きに走らなければならず面倒ですが、保証料や繰上げ手数料無料で全期間固定ですと
魅力に感じます。検討してみようと思います。
104: 一葉 
[2004-12-10 01:54:00]
こんばんは。
ローンのこと本当に悩みますよね。うちも一応こうしようとは決めていますが、まだ若干揺れています。
それにしても野村さんはどうなっているんでしょうか?どりかむさん、昴さん、Gメン37さんが問い合わせされたことへの回答がそれぞれ違っているなんて(><)
おそらくGメン37さんへの回答が本当なんでしょうね。
問い合わせいただいた方、教えてくださってありがとうございます。うちも新型ローンを視野に入れて再検討します。

ところで私も年末ジャンボ買いました。当たったらこんなローンで悩まなくていいんですよね(*^-^*)
でもお年玉付年賀はがきでさえ「切手シート」しか当たったことないです。。。
105: どりかむ 
[2004-12-10 17:45:00]
こんにちは。うちも確認しました。Gメン37さんと同じ回答をもらいました。
改めて新型住宅ローンを検討していきたいと思います。
ただ、最近新型住宅ローンが注目をあびていますが、実行金利であったり
するので長所・短所を理解したうえでの判断が必要ですね。
今の提携ローンも決してダメではないと思います。考え方次第では、どちら
が良いとか悪いとか言えません。
だから皆さんにお願いなんですが、○×銀行がいいとかの議論は控えては
いかがでしょうか?単純な金利差だけでは、優劣はつけれません。その家庭
の借入額、収入状況、ライフプラン等によって本当に良いものが違ってきます。
お金に絡む問題なので、慎重に行きませんか?
106: ラン 
[2004-12-11 00:54:00]
こんばんわ。
連日、忘年会で久しぶりにここを覗いてみたら、みなさんローンの話で盛り上がって
改めて勉強になりました。
私は色々悩んだあげく銀行1本でいくつもりです。どりかむさんの言うとおり
色々な状況によってそれぞれの方に合うものが違ってくると思うので、一概に
これが言いとは言えないと思います。でも、ここで色々話題になっているとみなさんの
考え方、改めてなるほど!という考え方もあり勉強になり助かっています♪

プライムに移るともう今のようにタクシー待ちしなくてもいいんだなぁ〜と思うと
(今の実家は最寄駅からバス。最終バスも早いのデス(ーー;)。なので遅くなったらいつもタクシー。。。
忘年会シーズンはタクシー待ち多いので大変!)かなり嬉しい気分!
(来年からはそのタクシー代を貯金して繰上げ返済にまわそう!(笑))
107: アクア362 
[2004-12-11 21:36:00]
みなさん、こんにちは
さて、今日もプライムフォート見てきました。
ヒルズフォートの足場が更に外されいて、いい感じの容貌が見えてき
ました。(たぶんHIからHFぐらいです。間違っていたらごめんなさい)
集会室の鉄骨も出来てきました。模型通りですがなかなかの大きさと
存在感です。オーナーズガーデンの前の雑木林に進展はありません。
取り急ぎ報告申し上げます(^o^)丿

どりかむさん、一葉さん
年末ジャンボ宝くじ良い結果が出ますように!
私は随分前ですが1000万円が50番違いでドキッとしました。
以来離れても近づきません(T_T)
ちなみに年賀ハガキはふるさと小包1度だけヒットしました。
なんでも5000枚に1枚らしいです。もうに2度々当らないかも(^_^;)
今年はDVDレコーダー+ホームシアターセット欲しいです。

ランさん、こんにちは
私の実家もタクシー待ちすごかったです。
最終なんて駅のホームから全力疾走しないと悲惨な状態に。。。
これからは楽した気分で繰返とはいい事ずくめで楽しみですね〜(^o^)丿
108: ラン 
[2004-12-12 09:29:00]
おはようございます。
106で訂正。。。

>これが言いとは言えないと思います

>これが良いとは言えないと思います

109: ラン 
[2004-12-12 09:30:00]
(長いので続きデス)
アクア362さん
現場情報ありがとうございます。だいぶできてきてるんですね!年明けには
全貌が見れるようになるとの話を聞きました。楽しみですね。

さて、昨日ヨドバシに行ってきました。
・・・・とその前に、ボーナスが出たので両親にご馳走(させられた(笑)?)ということで
ハービスエントに行ってきました。その時ナント!「魔法のレストラン」の取材がきてました!
いつの放送か?ですがぼぉ〜と遠くを見つめてる(頭の中ではこれから行くヨドバシで
何を見るか必死だった。。。)人が私デス。。。。(カットされてるかもしれないケド^_^;)

会社帰りに行くヨドバシと違って土日の人出はスゴイもんでした。
コレ!と決めていた冷蔵庫は新製品が出るので製造が中止され3月頃には
もう在庫がない、と言われ(~o~)、洗濯機はやっぱりどれがいいのか????
一番???だったのがDVDレコーダー。
今出てる商品のほとんどが地上波デジタル対応でないため地上波デジタルは
録画できません、とのこと。。。「BSあり」と表示されているのはBSアナログ放送
対応でデジタルは対応でないそうです。えっ?それじゃ〜2011年にはデジタル
放送に変わるのに録画できないのぉ〜?と。。。店員の方は「対応年数は6、7年です
から。買い替えされたら良いです」って言われたけど、結構高額な商品なのに
6,7年で買い替えってことはないでしょ〜。。。(現に我が家でのビデオデッキもう
10年は使ってますよ!)
長くなってしまうので店員さんの説明全て記載できませんが(というか全て理解できて
ませんが(笑))、もう買われてる方、これから買われる方どうされてます?
それともプライムはケーブルTVが見れるから(ですよね?)心配ない?それとはまた別?
PCも今のメルアド変更なしに持っていけるのかどうかも???(以前少し話題に
なってましたが・・・。)
まとまりない文章で長くなってしまって、すいませんm(__)mどなたかメカに強い方、
教えて下さ〜い!
110: アクア362 
[2004-12-12 21:07:00]
今日もう一度プライムを見てきました。
ヒルズフォートの足場と緑のシートですが、分銅駐車場から見てHIから
HDまでが外されていまして、綺麗な外観がお目見えしてました。
契約者の方、もう確認されました?

ランさん、こんにちは
情報ありがとうございます。年明けの全貌楽しみです。
さて、これまでのメアドの利用ですがいくつかのプロバイダは数百円で
利用できるみたいです。
「乗り換えでメールアドレスがかわるのが嫌だ。メールアドレスをそのま
ま利用したい。を」参照されるといいと思います。
http://ftth.gate01.com/norikae/vdsl.html
111: ちび 
[2004-12-13 00:08:00]
アクア362さん、今回もメールアドレスの情報をありがとうございます。
以前、私も旧スレに今のメアドは使えるのか?という疑問をカキコさせていただきました。
その際に、月々の負担は別にかかるが継続可能とのお返事をいただいたので、
安心していましたが、今回の情報で安心度がアップしました。
でも、主要プロバイダはほとんど大丈夫だと聞いていたのですが、一覧表にso-netが
載っていなかったので、ちょっと心配なのですが。
自分でも調べてみます。
112: アクア362 
[2004-12-14 07:19:00]
ちびさん、こんにちは
メールの件、確認済みました?
「多くのプロバイダは他のネットワークからでもメールの送受信が可能
となっておりますので」とUSENがコメントしていますが、so-netユーザ
ーは以下にアクセスすれば送受信が出来そうです。
https://wmail.so-net.ne.jp/
そして電話パックコースにすれば300円/月と費用負担もおさえらそう。
http://www.so-net.ne.jp/dialup/denwapack.html
確認済みでしたら、失礼!
113: ちび 
[2004-12-14 23:17:00]
こんばんは。
アクア362さん、ありがとうございます。いつもいつも頼りにしちゃってます。
so-netのH.Pで確認したものの、果たしてどのコースが該当するのか、???状態
でした。そうですか、電話パックコースにすればよいのですね。
でも、時間の制限があるようで、そこのところがイマイチ引っかかっています。
つなぎっぱなしで、めちゃ安ってコースはないのだろうか...。
引き続き調査します。
114: 64 Legacy 
[2004-12-16 01:06:00]
資金計画確認シートの提出 明日までですよね?
みなさんもう提出されたのでしょうか?
うちはいま記入中です。
やはり、長期で支払うローンですし金利上昇のリスクを感じるので
うちは公的融資を中心に考えます。
新型ローンも申込みしておく予定です。
115: アクア362 
[2004-12-16 03:06:00]
みなさん、こんばんわ
先の週末に万博公園内にあるガス館(DILIPA)に行ってきました。
床暖房、キッチン、お風呂、湯沸かし器、燃料電池など触って見れて、子供も
大人も楽しめました。暇つぶしにお勧めです。
千里住宅公園駐車場西側に車を駐車すれば、カウンターで3時間無料にしてく
れるそうです。他の駐車場はダメなので要注意。私は1200円かかりました(T_T)
年末年始は内装工事でお休みみたいなので確認して遊びに行ってください。

で、お願いです。
プライムフォートの近辺でお勧めの暇つぶしスポットあったら教えてください_(._.)_

ちびさん
so-netは一番安い料金設定でも1時間/月までは使えるみたいですね。
1時間=60分=2分×30日
ということで2分/日を守ればよいわけです。
プライムフォートに入居したらUSENの100Mbpsですから、メールの送受信
は一瞬でしょうから大丈夫ですよ、きっと。
でも、ログアウト忘れると厄介ですが(^_^;)

64 Legacyさん
それまだ書いていません。
もう眠いし明日の投函できそうにありません(>_<)
FAXじゃまずいかな?
116: アクア362 
[2004-12-18 12:45:00]
今日もプライムフォートを見てきました。
ヒルズフォートの南面(バルコニー側)に変わりなかったのですが、
北面(玄関側)のシートは全部外されてました。
少しだけですが、写真を撮ったので以下に貼り付けておきます。
http://briefcase.yahoo.co.jp/levis3501
117: エルモ 
[2004-12-18 16:50:00]
はじめまして。
私も今日現地を見てきました。
「わーすごい!」が第一声で、見れば見るほど感じよかったです。
一緒に居た父もグレード高そううやなー、と言っておりました。
見た目は千中界隈では一番いいかも・・・なんて、ばかなこと
思ったりしました。
千里中央レジデンスくらいの外壁の色をイメージしてたんですが
思ったよりも濃いような気がしました。
118: Gメン37 
[2004-12-18 23:51:00]
アクア362さん画像ありがとうございます。
きょう、日暮れに現地見てきました。
暗闇に照らされたPFを見て私も エルモさん同じく感動!でした。
私は、最初にモデルルームの模型を見てこのマンションがいい!と思い、
2階のGDタイプのモデルルームを見て絶対このマンションが欲しい!と思いました。
完成が楽しみです。

64 Legacyさん 私も証券化ローン仮審査申し込みました。
119: アクア362 
[2004-12-19 22:22:00]
みなさん、こんにちは
昨日撮影した画像が逆光の暗い写真だったので、今日撮りなおしをして
きました。良かったら見てやってください。
http://briefcase.yahoo.co.jp/levis3501

エルモさん、Gメン37さん
私も新築のマンションを最近いろいろ眺めるようになったのですが、最近
のPFの仕上がりを見て結構いけてるやん!と思っていました。
低層階のダークブラウン?が建物にどっしり感を。
中高層階のアイボリー?をベースにホワイトのラインを交差させて、棟に
引きしまり感を。
非常階段の折り返し部や奇数階の共用廊下にスリガラスを用いていると
ことも、アクセントになっていい感じです。(素人の感想ですみません)
ちょっと褒め過ぎかな(^_^;)
なにはともあれ、今後ともどうぞ宜しくです。
120: ----- 
[2004-12-19 23:59:00]
【ご本人のご要望により投稿を削除させて頂きました。 管理人12/20】
121: ラン 
[2004-12-20 23:53:00]
こんばんわ
アクア362さん、いつもいつも新しい画像ありがとうございます。
写真から見ても、素敵な外観でもうすぐだと思うとワクワクですね。
今日、融資手続き会の案内や今後の内覧会、引渡し日の案内が届いて
ました。
ワクワクするだけでなく、とうとう借金大魔王になるんだ!^_^;
・・・・と思うと身の引き締まる思いです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる