株式会社大京の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ オーチャードガーデンってどうですか?(旧称:ライオンズ梅島)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. ライオンズ オーチャードガーデンってどうですか?(旧称:ライオンズ梅島)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-10-12 08:29:46
 

ライオンズ オーチャードガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都足立区梅田5丁目573番12(地番)
交通:東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.32平米~90.03平米
売主:大京

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-05-08 11:50:24

現在の物件
ライオンズ オーチャードガーデン
ライオンズ オーチャードガーデン  [ファイナルステージ(最終期)]
ライオンズ オーチャードガーデン
 
所在地:東京都足立区梅田5丁目573番12(地番)
交通:東武伊勢崎線 梅島駅 徒歩5分
総戸数: 220戸

ライオンズ オーチャードガーデンってどうですか?(旧称:ライオンズ梅島)

895: 匿名 
[2011-07-22 21:00:22]
安達区はヤバいです。。。。。。。。。。
896: 匿名さん 
[2011-07-23 18:17:17]
仇地区
897: 匿名さん 
[2011-07-23 22:40:57]
梅島・西新井周辺は少なくとも悪くないと思うんだけどな。
他の綾瀬や竹ノ塚はよく知らないけれど。
静かな住宅地って感じですよ。
若いファミリー層が増えた印象。
898: 匿名さん 
[2011-07-23 23:28:31]
静かな住宅地なのに誤解うけてるな!?
899: 匿名さん 
[2011-07-24 13:21:28]
この周辺っていわゆる**的な人って見かけたことありません。
地味で静かな住宅地じゃないかと。
割と教育熱心な人も多いと思いますよ。
「足立区だから」っていってもひとくくりにできないですよ。
足立区に限らず、ね。
900: 匿名さん 
[2011-07-24 18:17:28]
ここの契約者は地元民がほとんどじゃないかな?
新しい文化は入らないMSだよね。
901: 匿名さん 
[2011-07-26 18:26:56]
新しい風の意味がわからない。。。
まぁ私も実家が近いのでこちらを検討しているので
新しい風じゃないけどね(笑)
ここは駅近いし、買い物も便利だし、静かだし、かなり良いと思うんだけどな。
梅島って地味な駅だけど、愛着ありますよん
902: 匿名さん 
[2011-07-26 19:06:33]
新築時に地元の人しか買わないMSって
住替えの可能性ある人にとっては
確かに不利。
それだけ転売時もターゲット層がコアに
なるってことじゃないかな。
903: 購入検討中さん 
[2011-07-26 23:18:05]
西新井は足立区のビバリーヒルズみたいなもんだ
904: 匿名 
[2011-07-27 00:40:51]
名ばかりの世田谷のボロ物件よりマシだぜ!
905: 匿名さん 
[2011-07-27 09:35:53]
でも実態は「名ばかり世田谷」を選択する人の方が多い。
それが不動産ってもの。
906: 匿名 
[2011-07-27 12:53:57]
亞ダチ苦
907: 購入検討中さん 
[2011-07-27 22:44:08]
うちの母が足立区出身だけれども、母が小さいときは
足立区は本当にスラムみたいなところだったらしいよ。

そのときのイメージをまだ引きずっているんだよ。
908: 匿名さん 
[2011-07-28 07:52:14]
たけしも島根のことスラムみたいに表現してますね。
でも人情があったと表現してます。
戦後は比較的被害が少ない足立区葛飾区に人が避難するので
混乱していただけだと思うけどね

ちなみに二子玉川用賀~田園調布なんて都心からの避難と地元農民が対立
してたり大変だってらしいよ
909: 匿名さん 
[2011-07-28 12:21:35]
908さん
時代が変われば、街は変貌して行く。
が・・・変わらない街、足立葛飾。
910: 匿名さん 
[2011-07-28 23:03:10]
亀田小学校ってどういう雰囲気ですか?
近所の梅島小学校は超人気校だと聞いたのですが、
亀田小はどうなのかなと思いまして・・・。
学校で力を入れていることとかってあるのでしょうか?
911: 入居予定さん 
[2011-07-31 01:04:04]
マンションギャラリーに車で来ている人も足立ナンバーじゃない人多かったですね!

地元の人って少ない気もしますが。
912: 匿名さん 
[2011-08-02 15:55:26]
自分も足立じゃないのだが。
別に入居前どこに住んでいたって別に気にならない。
マンションってそんなに付き合いが密じゃないから
お互いにどこから来たかなんてそもそもわからんような。
913: 匿名さん 
[2011-08-03 15:02:56]
>910
梅小が人気校なので亀小は地味目な感じがしてしまいますが

こちらもすごく良い雰囲気の学校ですよ。

課外で箏・尺八のクラブがあります。

珍しいですよね。
914: 匿名さん 
[2011-08-04 14:34:55]
この辺りって別にお上品な街じゃないけど、特にガラも悪くない。
本当に地味な住宅地だと思う。
その割に西新井が近くて買い物が便利。
足立区アドレスが気にならなければ本当に良い場所だと思う。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる