大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪府高槻市内マンションについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府高槻市内マンションについて
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-10-02 14:26:00
 削除依頼 投稿する

阪急、JRともに非常に利便性に優れている高槻のマンションについて色々情報交換しましょう!
近鉄、阪急、三井、野村、住友など大手のマンションがひしめいています。
メリット、デメリットは?

[スレ作成日時]2004-12-02 01:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

大阪府高槻市内マンションについて

122: 匿名はん 
[2006-07-07 07:59:00]
書き間違えた。

>北側に40階建て(380戸)の
>東側に45階建て(500戸)のマンション

の部分

北側に45階建て(380戸)の
東側に40階建て(500戸)のマンション

の間違いです。
123: 匿名はん 
[2006-07-07 16:08:00]
すごいなもっと教えてください。
124: 匿名はん 
[2006-07-16 23:12:00]
高槻市の広報にも載ってるよ。
125: 118です。 
[2006-07-18 10:04:00]
1ヶ月遅れのレスすみません。

>昔のSATY南高槻店の跡地ってどこにあるのでしょうか?
地元民にしかわからないですよね。ごめんなさい。
阪急より南側になり、八丁畷(R170とR171の交差点)を南に下って大阪医大(大学の方です)や関西電力の近くになります。
近くにセレッソコート高槻上本町が建っていますね。これのお向かいの道を東に入ったところです。
隣が小学校になります。

西武の北側のマンションの話はチラッとしか見てません。
というか、どの土地に建てるんでしょうか?
そんなに空いている土地に心当たりがないです・・・

126: 匿名はん 
[2006-07-18 10:11:00]
駅前再開発地区だよ。
関大がくるでしょ、ユアサの跡地。
127: 118です。 
[2006-07-18 15:04:00]
そういやまだでしたね。あそこの再開発。
だいぶ前じゃありませんでしたっけ?閉鎖したの。
関大のスペースでほとんど使うのかと思ってました。

ついでに高槻市のHPもみてきました。
まだ土壌汚染浄化をしているとか。
工場跡は大変ですね。
128: 119です 
[2006-07-25 06:15:00]
125さん 1ヶ月遅れでもレスしてもらってうれしいです。^^

すでに場所は知っていますが、マンションの名前もわからないし
HPもまだないのですね。

ユアサの跡地の方はまだ2年後位の話ですし、高槻で今新しく
建てているのはそこしかない様なので、一度現地にいって来ようと
思っています。

マンションも価格が上がって来ていますしどうしようかな…。
129: 118です。 
[2006-08-04 10:06:00]
そうですね。なかなかお手ごろ値段では買えない様になるんでしょうか?
高槻駅周辺では特に。
ただ、高槻駅方面はスーパーが点在してないのがちと気になりました。
主婦なので、やはり家の近くに2つはスーパーなりが欲しいところ。
1つだと、そのスーパーが潰れたとき不安です。
実家がそういう憂き目にあっているので。
130: 匿名はん 
[2006-08-04 14:55:00]
緑ヶ丘で発売されるようですよ。
131: 匿名はん 
[2006-08-04 23:32:00]
一年前ごろはいろんなマンションのチラシが入ってたのに
最近全然ないね。
132: 匿名はん 
[2006-08-05 13:20:00]
高槻駅徒歩圏のスーパーはいろいろありますよ。
主なところだけでも、

 北側
 ↑関西スーパー
 |西武地下食品専門街
 |平和堂
(JR高槻駅)
 |松坂屋地下
 |ハローダイキョウ(センター街店、本店の2店)
 |モリタ屋
(阪急高槻駅)
 ↓コーヨー(駅高架下)
南側

上記以外にも、JR高槻駅北側と南側に商店街があり、
買い物には不自由しないと思いますよ。

※JR高槻南側のニッショーが潰れたのは痛かったけど。。。
133: 匿名はん 
[2006-08-05 22:14:00]
そうなんですよね。

いろんなチラシが入ってた一年前ごろのマンションを買って
おけば良かったみたいですね。

高槻はいろいろと便利なので、今からでもと思ってサティ跡地
を見てきました。

随分広い所ですね。セレッソコートさんは国道沿いに今建築中
でした。サティ跡地は国道を東に少し入っていますし、お隣は
小学校だし場所自体は、いいかなと思います。

でも、駅から現地にたどり着くまでがちょっと大変かな!お店
が多いし人は多いし、あぶない国道を渡らなきゃいけないしね。

分かったのは、売主施工主は大林組で、注文主が新星和不動産
らしいです。

って、どういう事なんでしょう?
ネット上には何の情報もないですねぇ!
134: 匿名はん 
[2006-08-05 23:20:00]
セレッソコートのさくら不動産が、市役所の171号線はさんで向かい
側に、14階建てのマンションを作る計画があるようです。
(現地に看板あり)

アクセスは、JR高槻、阪急高槻市駅共に10分弱と、比較的便利と思わ
れます。買い物も、徒歩5分程度にライフとコーナン、K'S電気などが入
った大型ショッピングセンターがあり、これも便利です。
問題は、171の一晩中の騒音と排気ガスに耐えられるかでしょう。

これもまだ、ネット上には情報がありませんが。
135: 匿名はん 
[2006-08-06 23:38:00]
別所の交差点(合ってる?)のBookOffの近くにライオンズマンションが建つそうです
今は何処かの社宅見たいなのが建ってるけど、もうすぐ取り壊して、その跡地に
立てるみたいです。
136: 匿名はん 
[2006-08-17 16:34:00]
ライオンズマンションができるんですか。先週ちょうど前を通った時に、
マンションが建つらしいとは聞いて、気になっていたんですよね。
でも大京だと高いかな…。
イトーピアの横にあるライオンズマンションも結構いい値段してましたよね。
やっぱりサティの跡地が結構気になりますね。
137: 匿名はん 
[2006-09-24 12:34:00]
現在はJR高槻駅周辺の再開発関連情報が多いけど、阪急高槻市駅周辺の再開発計画ってないのかな??
138: 匿名はん 
[2006-09-26 15:48:00]
市役所の南側、囲いがしてありますね。作り始めているのかな?
139: 匿名はん 
[2006-09-27 00:38:00]
紫町公園の北側もマンション建つみたいですね。
140: 匿名はん 
[2006-10-01 15:57:00]
R171沿いはセレッソか。
去年はゼファーの看板が立ってましたよね。
途中で会社が変わったんですね。
141: 匿名はん 
[2006-10-14 20:22:00]
この秋は阪急高槻市駅側でもセレッソ、ブリリア、プラネ、プロパレス等販売チャンネルが豊富ですね。どこが良いのかなあ?値段とかも気になるところです。この地域に購入検討されてる方、どんな情報でもお持ちでしたら教えて下さい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる