住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ソニー銀行ってどうですか?その7
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-10-31 09:07:02
 

さて、どんどん議論しましょう

前スレ

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29957/

[スレ作成日時]2010-04-20 21:55:48

 
注文住宅のオンライン相談

ソニー銀行ってどうですか?その7

551: 匿名さん 
[2010-11-22 21:51:02]
今日はこのくらい売られてる。
右から4つめが現在の国債利回りで、右から二つ目が金利変化(利回り上昇)

期間 クーポン 償還日 価格 金利 価格変化 金利変化 更新時間
1年 0.200 10/15/2011 100.05 0.14 -0.002 0.001 18:59
2年 0.100 11/15/2012 99.86 0.17 -0.007 0.004 18:59
3年 1.400 09/20/2013 103.3 0.22 -0.027 0.005 18:59
4年 1.500 09/20/2014 104.42 0.33 -0.075 0.016 18:59
5年 0.300 09/20/2015 99.43 0.42 -0.164 0.035 18:59
6年 1.700 09/20/2016 106.65 0.52 -0.236 0.037 18:59
7年 1.500 12/20/2017 105.34 0.7 -0.407 0.056 18:59
8年 1.500 09/20/2018 105.04 0.81 -0.511 0.065 18:59
9年 1.300 09/20/2019 102.61 0.98 -0.572 0.068 18:59
10年 1.000 09/20/2020 98.82 1.13 -0.552 0.063 18:59
15年 2.000 09/20/2025 104.64 1.61 -0.607 0.048 18:59
20年 1.900 09/20/2030 99.28 1.95 -0.556 0.039 18:59
30年 2.000 09/20/2040 97.77 2.12 -0.646 0.036 18:59

http://www.bloomberg.co.jp/markets/rates.html
552: 匿名さん 
[2010-11-23 01:31:40]
現在、借換の本審査がおりてソニーに決めるかかなり悩んでいます。
借換予定:3800万(34年)

・現在
某信託銀行 変動0.975%(1.5%優遇)
→自己資金40%なのに、この優遇。提携じゃなかったら1.6%優遇だったらしい。
 提携の意味が全くなし。

・ソニー
全期間 1%優遇
→これにはびっくり!1年前の新規借り入れ時ソニーが提携対象だった際には手数料無料だけ
 だったのに、担当者に聞くと最近から提携対象物件には1%優遇になったらしい。
 新規ならわかるけど、借り換えにも適用してくれるなんて!


2年固定で、優遇後0.899%となり今の変動より低くなるので悩ましいです。
他のスレも見たのですが、1%優遇ってあまり書込みないですね。
553: 匿名さん 
[2010-11-23 01:41:05]
552です。
ソニー銀行初心者質問スレに思いっきり書いてありました。
失礼しました。無視してください。。。
ベテランの方のスレに書き込んでしまいました。。。
554: 匿名さん 
[2010-11-23 18:59:42]
>550さん

と、言うことは、今の現状から予測、判断するとこの先しばらくは、下げには転じない可能性が高いと…。
555: 匿名 
[2010-11-24 02:20:31]
>>546
日銀はゼロ金利政策を発表したけど、あれは、無担保コールオーバーナイトを「0.1」→「0.0~0.1」にするというもので、実際にはまだ0.0に誘導されていなくて、0.1のままです。
551のリンクの下の方を見るとわかりますよ。
556: 匿名さん 
[2010-11-24 09:31:30]
有事は金利はどうなるんですかね?
557: 匿名さん 
[2010-11-24 22:33:05]
>>556
今日は横ばいだった。
5年債と20年債~が少し買われていた。

続報がなければ影響はほとんどナシと考えて良さそう。
558: 匿名さん 
[2010-11-25 15:21:27]
今晩、金利変更手数料どう変わるかな〜、最後の数日があまり長期金利上がらなかったからな〜。

なんとか今月の長期金利を確保したいです。お願いします。
559: 匿名さん 
[2010-11-25 21:39:12]
今日も債券は売られた。20年債~が少々強いけど、10年債がかなり厳しい。

銀行勢の売りと言われているけど、本当のところはよく分からない。
560: nano 
[2010-11-26 00:07:36]
手数料、下がりました~(=ベースレート上がりました)(9年もの)
561: 匿名さん 
[2010-11-26 08:07:17]
上がりましたか…。
無念です。

さて、今月、長期固定にするかどうするか。
みなさまのご意見聞かせてください。
562: 入居済み住民さん 
[2010-11-26 09:36:09]
手数料、28万から19万に下がりましたよ。
563: 入居済み住民さん 
[2010-11-26 09:37:34]

因みに、超長期です。
564: 匿名さん 
[2010-11-26 10:13:45]
ところで、給与所得者の方で、会社の年末調整で住宅ローン控除を済ませている人は、いま金利を変更すると、年末残高が変わってしまうと思いますが、その場合、年明けに差額分を確定申告することでOK?
565: 契約済みさん 
[2010-11-26 11:34:55]
繰上げ返済をすると、年末残高変わりますが、金利変更では残高は変わらないのでは?
566: 匿名さん 
[2010-11-26 11:58:58]
固定金利にするか、悩みどころですね・・・
超長期の手数料も下がっているところを見ると、
今、固定金利にすると手数料のせいで
塩漬けになりそうな気がするし・・・

でも、ソニー銀行ならではの贅沢な悩みなんですよね。
ということで、29日に固定に切り替えます!
567: 匿名さん 
[2010-11-26 13:47:01]
まあ9月のベースレートが一番高かったってことですわ
568: 匿名さん 
[2010-11-26 15:01:34]
ベースレートは上がったということですよね。
なるべくベースレートが低い時に、固定にしたかったもので。
569: 匿名はん 
[2010-11-26 15:03:14]
結構費用がかかりましたが、固定金利を変更しました。20年超の2.634から15年の2.141に。

最近3か月悩み、住信SBIへの借り換えも申込しましたが、手続きが間に合わず結局時間切れ。

でもこれで、長期固定派の私としては当分金利のこと考えないで暮らせそうです。
株もプラスになってきてるので、繰り上げ返済に株の利潤を使おうかと思います。
570: 匿名さん 
[2010-11-26 18:20:10]
結局26日のベースレートの変更で金利変更手数料は下がったのでしょうか?16日に変更済みの為、今の手数料がわかりませんので・・・・。
571: 申込予定さん 
[2010-11-26 19:29:56]
大幅下がったよ・・・
572: 匿名さん 
[2010-11-26 20:18:46]
私は大幅には下がっていません。固定したときによると思いますよ。ちなみに、私は85%程度になりました。
573: nano 
[2010-11-26 22:13:12]
約半分になりました。(10年固定)
574: 匿名さん 
[2010-11-26 22:18:39]
今日も金利上昇。30年債~だけが堅調。

5年債が結構売られ、10年債は1.2%目前。
575: 匿名さん 
[2010-11-26 22:26:43]
どのみち、今月の低金利とはあと4日ほどでお別れ。

また出会えるか、永遠のお別れになるか。
576: 匿名さん 
[2010-11-26 23:17:43]
8月以降、変更手数料の推移からベースレートの上下はあったことがわかります。
ただし20年超の金利については、2.468%(優遇後)よりも下がらないことから、
ゼロ金利を導入してもこのラインがソニー銀行の限界ということですかね?

11/29に固定にしようと思います。
わずかな期間ですが、変動にできて良かった。。。
あっ、でも元の固定金利は2.545だから、0.077(1,500円)は下がっているんだった。
577: 匿名さん 
[2010-11-27 00:53:56]
>>576
長期金利はマーケットで決まるので、日銀のゼロ金利は関係ない。
時間軸効果も、さすがに20年後には効果がない。

それどころか、短期金利の低下とセットで将来のインフレ懸念で
10年以降の金利は上昇しがち。
578: 匿名さん 
[2010-11-27 08:21:37]
29日に、長期固定することを決意しました。
ずっと変動で行った方が、あとあと得だったと思うかもしれませんが、なかなか繰り上げ返済もできないし、まだまだ先は長いので、安心を買います。

変動よ、さようなら。
もう、会えないかも。
579: ビギナーさん 
[2010-11-27 12:30:41]
No524です。
 来月の金利発表から2週間、皆様の書き込みご意見を参考にさせていただきました。
数年で財政赤字が1100兆円を超えるということも言われていますし、そうなると今後は国民金融資産での国債買い支えが不可能となり、いままで以上に長期金利が不安定になることを考えると、ギリシャやアイルランドでの例もいずれ日本に当てはまるのかなと思います。
 ということで、安心を買い、29日に変動⇒長期固定に変更します。
580: 契約済みさん 
[2010-11-27 14:04:08]
28日の西海での米韓合同軍事演習の結果を見てから決めます。
北朝鮮の軍部が暴走して空母ジョージ・ワシントンを主軸とする米艦隊に、ノドンを数発でも撃ち込むようなら…

長期固定でガチです。
581: 匿名さん 
[2010-11-27 20:01:13]


なんだかたいへんですね。

住宅ローンの金利動向を、世界情勢をいちいち(毎日?)気にしなくてはならないなんて。

ソニーなり、変動なり、金利の選択方式で、こんなにも、毎日、毎月チェックしなくてはならないなんて。

ローン借りてるだけでこんなに気疲れするんですね?

582: 匿名さん 
[2010-11-27 21:44:07]
人によっては、醍醐味だったりもするとか。。
583: 匿名さん 
[2010-11-27 23:13:06]
>>581
心配ありがとう☆

でも金利動向や世界情勢を学ぼうとするのは、非常に良いことだと思うよ。
新しい知識を、自らどんどん学ぶことができるので、
ソニー銀行に感謝です。
584: 匿名さん 
[2010-11-28 00:58:19]
15年と悩みましたが、繰り上げ返済も見越して最終的に10年固定にしました。
この金利なら良いかと。
585: 匿名さん 
[2010-11-28 05:22:47]
みなさん、長期固定ならどの年数にしますか?
10年の方が多いようなきがしますが?
超長期にする方などはいますか?
586: 匿名さん 
[2010-11-28 10:35:58]
私は、20年超にしましよ。
残2400万。
残33年…。

がんばりましょう。
587: 匿名 
[2010-11-28 10:50:41]
元々、20年超2.545でしたが、今月再び固定にしようかと思います。
今回は10年or15年で。
どちらにすべきか決まりませんー
588: 匿名 
[2010-11-28 11:03:37]
固定で悩んでいる人、1か0かの2択にするよりは、部分固定はどうですか?
超長期にしたいけど、また下がるかも?
と悩むなら、例えば50%を今固定して、残りは、また下がった時、もしくはもう下がる事は無いと判断した時に固定し、超長期の100%部分固定にします。

下がった時に無料で替えられればベストですが、部分固定を使えばリスクヘッジ出来ます。
589: 匿名さん 
[2010-11-28 11:12:37]
超長期はもうこれ以上下がらないじゃない?

590: 匿名さん 
[2010-11-28 13:45:02]
> 587 どちらにすべきか決まりませんー

悩んでる方多いんですね。我が家も同じ。我が家は残り32年ですが15年固定にしました。ソニーは部分固定で片方のみの返済が出来ないですよね?そのため、あまり魅力を感じませんでした。

1)我が家は小さい方の子どもが現在7歳、15年後には22歳で大学をほぼ卒業している年。つまり15年後住んでいても金利が異常に上昇していてローンが厳しくなってもマンション転売しちゃえばいいやという感じ。

2)我が家は手数料が必要であったため、手数料を払っても金利変更する為にはある程度、低い金利にしないと意味が無かった。

3)既に3年経過してからの借り換えで15年と合わせて18年。正直、15年以上も住むつもりが無い。10年ぐらいで売ろうと思っているので現時点で超長期はさすがにもう意味が無い。

4)10年と15年の金利差を比較するとそれほどのメリットを感じなかった。

こんな感じです。
591: 入居済み住民さん 
[2010-11-28 21:57:13]
変動中でしたが、さきほど5年固定にしてきました!
返済金額が現状と余り変わらないで済むところがチョイスポイントです。

2015年の年末が楽しみです!(←ジェッターマルスの歌詞を思い出したw)
592: マンション住民さん 
[2010-11-28 22:00:04]
皆さん、このタイミングで金利タイプを変更されるかたは多いかと思いますが、
年末のローン残高って変わりますよね。
年末調整の申請をしたあとでローン残高が変わった場合って
どのように手続きされてます?
593: 匿名 
[2010-11-28 23:12:07]
592さん
特に手続き取らなくても、問題ありませんよ。
594: 契約済みさん 
[2010-11-28 23:30:58]
9月に1.665で10年固定にしたんですが5年固定1.197魅力的に見えてきて今月手数料0円になるなら変えようかなと思っていたんですが結局ならず。14万かかるのでやめました。
でも5年で70万近く差がでるので9月に5年にしとけばよかったとちょっと悔やんでます。あまりみなさんは5年はみてないのでしょうか?中途半端かな・・・
595: 匿名さん 
[2010-11-28 23:55:06]
ただ今変動中の者です。29日中に5年固定に変更しようと思っていますが、No.594さんの言葉同様「中途半端かな」とも感じています。私の場合あと25年先があるので、(繰上げで短縮し)せめて10~15年固定あたりが無難でしょうか。一方、先の事は誰にもわからないので目先優先!と割り切ろうか、とも。5年固定に変更された方がいればもっとご意見をお聞きしたいです・・・。
596: 匿名さん 
[2010-11-29 07:00:43]
はい!
20年超に変更完了!

しかし、月の返済額がえらく変わるなぁ。。
まっ、安心を買ったんだから、良しとします!

なんだか、スッキリした気分です。
597: 匿名さん 
[2010-11-29 08:56:51]
私も長期金利が底と判断し、先ほど変動から20年超に変更しました。

9月にも一度変更を考えたのですが、見送り。

最終的に過去、20年超の金利推移を見て11月に決めました。

2.468% 保証料なし団信込みは他と比較しても、悪くないと

思っています。
598: 匿名 
[2010-11-29 11:46:45]
ウチは10年と15年で悩んで10年にしました。

残り33年ですが、20年程度の完済を考えているので、低利の10年固定の恩恵を受けて、早めに繰り上げしていきます。
599: 匿名さん 
[2010-11-29 12:30:33]
今日が11月金利にする最後のチャンスですね。
私も10年にするか20年超にするか悩んでいます。
残り34年です。ローン残高は1900万程度。
住宅ローン金利も気になりますが、日本経済は今後どうなるのでしょう。
こわいです。

600: 子だくさん 
[2010-11-29 12:50:57]
返済期間残り23年10ヶ月、残債2200万弱です。
今月、変動から5年固定にしました。

できれば7年固定を選択したかったのですが、
現在の変動より低い5年にしました。

5年間、繰上げ返済、がんばります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる