オリックス不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか?
 

広告を掲載

mm [更新日時] 2008-02-25 22:46:00
 

六本木ヒルズを意識した(!?)超高層マンション「The Tower Osaka」について情報をください。

所在地:大阪府大阪市福島区福島1丁目1番8(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「大阪」駅 徒歩13分
    東西線 「新福島」駅 徒歩3分
    阪神本線 「福島」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2006-05-30 22:59:00

現在の物件
The Tower Osaka
The
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島1丁目1番8(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩13分
総戸数: 556戸

The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか?

1141: 契約済みさん 
[2007-10-12 15:03:00]
昨年伺った(誰に!?)話では、在阪系のスーパーでしたけど、
当然、本決まりではないですとのご説明でした。
1142: 匿名さん 
[2007-10-12 15:59:00]
契約済みの方々にお伺いしたいのですが
お持ちの資料に 賃貸住居の方の
何か情報はないでしょうか?
1143: 契約済みさん 
[2007-10-12 21:32:00]
1142さんへ
販売会社からの正式な情報はありません。
申し込みのときの話(うろ覚えですが)では、高級賃貸レジデンスになるとの説明を販売員から受けました。
また下層階はオリックスが50平米までの賃貸にするといってました。
1144: PiPi 
[2007-10-13 13:31:00]
久しぶりに建築現場の前を通りがかりました。
久しぶりに建築現場の前を通りがかりました...
1145: 匿名さん 
[2007-10-13 15:26:00]
1143さんへ

情報ありがとうございました。
もしまた何かわかれば 教えてほしいです。
お願いします。
1146: 匿名はん 
[2007-10-16 12:43:00]
>>1144

この最上階はどんな人が住むんでしょうねぇ〜。。
1147: ななし 
[2007-10-16 17:34:00]
金持ちが住みます
1148: 契約済みさん 
[2007-10-16 18:03:00]
最近、南西角スカイラウンジだと思うんですが!?夜になると灯りがついてますよ!!
1149: メロ 
[2007-10-16 20:00:00]
結局、スーパーどこが入るかご存知ですか?
なにか情報をお持ちの方、教えてください☆
1150: 契約済みさん 
[2007-10-17 20:15:00]
>>1149
私が聞いたのは大○ピーコックです。
ただ、シティタワー西梅田の隣のビルにも
出店が決まっているらしいですので、あまりにも
近すぎないかと思っています。
まぁそれだけこの福島周辺の将来性があると思えば
理解できなくもないのですが・・・。
ほぼ間違いない情報だと思っています。
1151: aaa 
[2007-10-17 21:54:00]
違うてば.信頼できる情報筋によると怒り又はドンキホーテですよ.福島一丁目周辺は去年に比べて25%上昇しているそうです.
1152: 契約済みさん 
[2007-10-18 09:03:00]
1150>>
1151>>
どちらも違います。くだらない情報は流さないで下さい。
といっても願望が90%含まれてますが(苦笑。
1153: 契約済みさん 
[2007-10-18 19:10:00]
25%上昇とありますが、地価のことですよね?契約金額より25%上昇するならば、引き渡しと同時に売却しようと思っています。地価であれば、坪単価を50階で割ると、広さにもよりますが、1部屋当たり、100万円程度の上昇となりませんか?高値をつけて販売を開始した北浜タワーも結構売れ残っている様ですが。皆様のご意見をお聞かせください。
1154: 匿名はん 
[2007-10-18 22:00:00]
クリニックはどのくらい入るんでしょうかね〜
スーパーとあわせて気になります。
ないとは思いますが紀ノ国屋だったら嬉しいです。
1155: 契約済みさん 
[2007-10-19 12:31:00]
>>1153
地価がそのまま価格上昇に沿ってるなら、不動産業者などあまり存在価値はありません。
実際にどんな反応があるかは、決済後に同時に売却掛けられたら良いでしょうけれど、一般的に市況は確実に悪くなってますので。

理由は、闇雲に色々なところで建築したデベが大きな一因でしょうけどね。
1156: 契約済みさん 
[2007-10-19 18:59:00]
1155san。
5,000万円で購入した部屋が、単純に6,250万円で売れるという甘いものでないのですよね?
1157: マンション投資家さん 
[2007-10-20 17:59:00]
米国サムプライムローン崩壊の件もありますので、今後、日本景気・不動産にも影響が出ることは避けれないと思います。上限で購入されたと思われた方が良いのではないでしょうか。値段が下がった時のショックが少なくて済みますから。
1158: 契約済みさん 
[2007-10-22 20:11:00]
>>1156さん
全てはタイミングです。
一概には言い切れないと思います。
価格は別としても売却時期によっては上積みの可能性は十分あるとは思います。
しかしながら、いかんせん私どもが購入した時期ほどの好調さは一般にはもうないように思えます。
(想像しても意味はないですし、結局妄想ですが、現に今から売り出されたと考えてみるのも一興です。)

1年後ですからまたこれ、わからないのが正直なところです。
4月か5月かに街開きイベントがあったり、朝日放送は恐らく単に社屋に移りましただけでは済まさないでしょうし、
新社屋だなんだと、立地をアピールするなら(するかどうかは判りませんが)
どこかの誰かが、ポンと買っていくかもしれませんし。

でも、そんなことを考えていらっしゃるのがあなただけではないということも十分ありえますしね。

売り物件として出しても、言い値に届かないからという理由で、売却を止めるのはあなたの都合でよいでしょうし。

売買物件は少なからず出ると思いますよ。

ただ、理由も様々でしょうけれど。
1159: xxx 
[2007-10-27 23:04:00]
朗報か悲報かわかりませんが スーパーはいかりでスポーツジムはコスパーで決定です ある信頼できるメジヤーから聞きました年明けにも発表するそうです 私はドンキーか玉出が入店を希望しておりましたが.
1160: saikoku 
[2007-10-28 07:42:00]
何処からの情報ですか私はヘンリックス不動産から聞きましたが.スーパーはマルナカ.スポーツジムはYmCOだそうです.

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる