オリックス不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか?
 

広告を掲載

mm [更新日時] 2008-02-25 22:46:00
 

六本木ヒルズを意識した(!?)超高層マンション「The Tower Osaka」について情報をください。

所在地:大阪府大阪市福島区福島1丁目1番8(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「大阪」駅 徒歩13分
    東西線 「新福島」駅 徒歩3分
    阪神本線 「福島」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2006-05-30 22:59:00

現在の物件
The Tower Osaka
The
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島1丁目1番8(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩13分
総戸数: 556戸

The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか?

1121: PiPi 
[2007-10-03 23:29:00]
住商建物から、お知らせ文書が届いてましたね。
ひとつは、この掲示板で話題になっているスーパーが入るだろう、商業棟の建築概要、二つ目は川向こうの京阪が開発するマンション。商業棟に入る店舗は決まっていないとのことでしたが、4Fには診療所が入るのですね。これが、マンションパンフに記載のある関西メディカルネットなのでしょうか?誰かご存知の方おられますか?
1122: 匿名さん 
[2007-10-03 23:48:00]
>>1121

えっ!?店舗が決まっていないということは
スーパーも決まってないの??
イカリじゃないの?!
前レスでイカリイカリと言ってた方説明して〜!!
1123: 匿名さん 
[2007-10-03 23:52:00]
次スレ作りました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7195/
1124: 入居予定さん 
[2007-10-04 02:47:00]
>>1121さん

「住商建物から、お知らせ文書が届いてましたね」って郵便でですか??
郵便ででしたら私の所には届いていないですね!!
1125: 匿名はん 
[2007-10-04 02:50:00]
The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか? Part2にする必要あるの???
このままでいいじゃん!!ね〜〜。
1126: PiPi 
[2007-10-04 07:59:00]
封筒に消印がないのでいつ投函されたかは不明です。
販売代理店が三菱地所と住商建物の2社ですからどちらかおくらてくるのではないでしょうか?
1127: 入居予定さん 
[2007-10-04 12:51:00]
PiPiさん

ありがとうございます!!

楽しみに待つことにします。

うちは低層階だから遅いのか!?・・・あぁぁありえる・・。。
1128: 契約済みさん 
[2007-10-04 19:12:00]
>1120
生活される方がいなければゴーストタウンになりますな(笑。
賃貸であろうとなかろうと住む為の建物でしょうに。
1129: 匿名はん 
[2007-10-05 00:35:00]
とある家具屋さんから、依頼していたプランがやっと届いたのですが、、、
見積もりも入っていたんですが、、、
750万て!!!!!
無理無理!!!

家具屋さんのランク下げます・・・。。
1130: 入居予定さん 
[2007-10-05 19:29:00]
新しく建てれらたスレに移りませんか!!

1000超えているので移ったほうがいいのではないかと思います。
このページはすべてのレスが表示されるので、サーバーに付加がかかるし、読み込みにも時間がかかるのでは???
他のスレも1000を超えるとパート2に移っているようです。


The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか? Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7195/

皆さんのご意見は??
1131: 匿名さん 
[2007-10-05 19:48:00]
何の前触れもなく、流れを切って唐突に次スレをたてられてもねぇっ・・・てとこでしょ。皆さんがPart2に移りたがらないのは。
1132: 契約済みさん 
[2007-10-05 21:41:00]
Part2、別にいらないです。

スゴい小さい小さい自己満足なんですが、建つまでにまだ1年もあるのに1000超えてるってスゴいって思ってます。

良いことも悪いこともどんどん書き込んでくださいね。

めざせ2000!!
1133: 匿名さん 
[2007-10-06 14:08:00]
地価値上がりが好感されていますが私は少し不安です。

固定資産税の上昇が心配です。転売には有利でしょうが

普通の住人にとっては迷惑ではないでしょうか?
1134: 入居予定さん 
[2007-10-06 17:01:00]
<<1133さん
確かに公示地価があがると、固定資産税に跳ね返ってきますが、タワーマンションは一戸あたりの持分が少ないから、具体的な数字は示せませんが、あがっても額としてはそんなに気にするほどではないと思います。
1135: 匿名さん 
[2007-10-06 23:06:00]
てか、マンションて固定資産税高いですね。
同じ地域で同じ価格帯の戸建てとマンションじゃぜんぜん違いますよね。
1136: 入居予定さん 
[2007-10-07 05:43:00]
1137: 匿名さん 
[2007-10-07 21:28:00]
↑↑
参考にしてみます〜。
ありがとうございました!
1138: 契約済みさん 
[2007-10-08 16:35:00]
商業棟に入るスーパーはイカリではない様です。
フィットネスもコナミは落選の模様。
マンションの引き渡しに先駆けて、このあたりの
「街開き」のイベントが予定されているみたいです。
時期は来年の5月ぐらいでしょうか。
1139: 入居予定さん 
[2007-10-09 13:06:00]
結局のところ商業棟に入るスーパーはどこが濃厚なんでしょうね。
1140: 契約済みさん 
[2007-10-12 07:37:00]
送られてきた隣の商業施設の建築概要によると、駐車場はB1Fに15台、B2FFに44台。駐輪スペースが224台。駐輪スペースが多いので、近隣住民をターゲットにした商業施設となるのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる