注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【静岡・富士】納得住宅工房7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【静岡・富士】納得住宅工房7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-21 08:12:00
 

納得住宅工房6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66353/
納得住宅工房5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/57552/
納得住宅工房4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/55010/
納得住宅工房3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9490/
納得住宅工房2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10331/
納得住宅工房1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10829/

納得住宅工房HP http://www.nattoku.jp/
久保社長ブログ http://nattoku.beblog.jp/kubosblog/

施主ブログ ぐーぐる先生に聞いてください。

【一部テキストを削除しました。2010.10.21 管理人】

[スレ作成日時]2010-04-16 05:31:50

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【静岡・富士】納得住宅工房7

251: 匿名 
[2010-07-27 20:55:14]
くだらん。急用でいけなくなった?どうせ、そんな行動力もないのに。
252: 匿名 
[2010-07-27 21:30:08]
↑明日行くことになりましたよ。
今日行った上司に聞いたら立ち見のセミナーがあったそうですね。

ひょっとして…?

上司にパンフレットでこの人じゃないか?って聞いたら知らねーだって。
興味なかったみたい…
253: 匿名さん 
[2010-07-27 23:18:54]
BICサイトってナビで検索しても出てこないんですけど、あまり有名な会場じゃないのでしょうか?
それか最近出来た施設で、うちのナビが古くて出てこないのでしょうか?
254: 匿名さん 
[2010-07-28 00:10:25]
最近出来た施設なので、おそらく253さんのナビが古くて出てこないのだと思われます。
255: 匿名さん 
[2010-07-28 00:46:55]
↑親切にありがとうございます。
ではどこにあるのでしょうか?
256: 匿名さん 
[2010-07-28 07:03:56]

最新のナビを購入して調べてくださいね。
257: 匿名さん 
[2010-07-28 08:07:19]
↑会社の車のナビが今年付け替えたものなので調べてみます!
PCを使ってNAVITIMEで調べるのもいいかもしれませんね!

ところで社員さんのブログでビッグサイトとかって言ってますけど違いますよね?
ビッグサイトなら私も知っているのですが・・・。


それにしてもブログで内容を読ませていただきましたが、倶楽部の勧誘のような講義でさすが社長の勢いはすごいなっと思いました。
また、以前社長がブログで仰られていた、着工だか上棟で7割回収することは悪いの?大手もみんなそうやってるから普通だと思ってたと言う言葉が思い出されますね。
258: 匿名さん 
[2010-07-28 17:05:36]
この会社のやり方は福岡のマ〇ハウスを参考にしているの?
259: 匿名さん 
[2010-07-28 19:12:20]
有料の講演であんなしょうもない話をされてもたまらないだろうな。

マキも納得も共通項はどちらも「FC加盟店募集中」か・・・。
260: 匿名さん 
[2010-07-28 20:27:00]
↑久保社長の話はブログでしか分かりませんが、そう感じてしまいますよね…
261: 匿名さん 
[2010-07-29 06:02:56]
主観ですが、ホームページで比較する限り、マキさんの方が上ですね。
最大の理由は、社長がレベルの低い自画自賛をやっていない。
下世話なネタがなく、しっかりプロとしての家づくりにこだわったホームページになっている。
知的で抑制が利いてます。
262: 匿名 
[2010-07-29 06:39:09]
急用で久保社長の日は行けませんでしたが、昨日のマキさん他のトークセッションは聞けました。
HMをぶっ潰せとか、良い物を安く提供とか、海外へよく行くとか共通点は色々感じましたね。

ただ、納得倶楽部が支配者からの押し付けであるのに対し、こちらは各会社の得意分野を持ち寄って、苦手な部分を補い合おうと言うところから始まったことでしょうか?
日頃愛読している久保社長の威圧的かつ俺様的ブログに比べ、一部を除き好感の持てる内容でしたが、会員集めの印象はありましたね…
263: e戸建てファンさん 
[2010-07-29 22:20:51]
成り上がり志向の

高卒にはありがち
264: 匿名 
[2010-07-30 06:06:19]
不動産屋や建設業に品がないのは、お金を持った経営者の成金っぽい身なりだと思う。

昔も今もブランドやデザインの傾向が変わっただけで、下品な印象はどうしてもなくならないね…
設計事務所の人達はお洒落だと思うんだけどな…
265: 匿名さん 
[2010-07-30 11:55:54]
さすが前田議員は男ですね。
ブログでの間違いをすぐに訂正してお詫びする。

どこかの誰かさんだったら意地でも間違いを使い続けるか、訂正はしないけど次からはしらっと直しているか・・・
ひどい時は無理のある言い訳をしつつ、指摘した人を罵倒するありさま。

人としての格の違いを見せていただきました。
266: 納得できない 
[2010-08-08 01:53:00]
ブログに書かれたLED照明の話。参考になりました。
品質に疑問点があり、価格と寿命の関係も一般に言われるよりアンバランスなので、しばらくは買い控えた方が賢明ですね。

しかし一概に言えないとはいえ、IHの前に立つと頭が痛くなる社長は、一度病院に行かれた方がいいと思います。
携帯電話も頭が痛くなる可能性があるので控えた方がよろしいかと・・・。
267: 匿名 
[2010-08-09 11:25:57]
後出しジャンケンなら誰でも勝てるよね
268: 匿名さん 
[2010-08-09 17:00:32]
>IHの前に立つと頭が痛くなる社長は、一度病院に行かれた方がいいと

もしも立っただけで頭痛を起こすなら、念のために除霊をしておいた方が安全かもしれませんね。マジで。
269: 匿名 
[2010-08-11 02:26:47]
buをヴィと発音する国はどこですか?
サヴォア邸のvoは何処でも変わらないと思うのですが…

bで下唇を噛むことがあるんですね、さすが外国語が達者な人だと思いました
270: 匿名さん 
[2010-08-11 12:03:15]
それはですね。
わざとですよ。
わざと。
釣られちゃ駄目。

家そのものではないとこで
勝負したいの

中身はぜんぜんだから。
わかる?
そう。
あの
ピーターパンにある
ハウスダスト
じゃなかった。

エンジェルダスト。
魔法の粉
かけるんです。

飛ぶんです。

271: 匿名さん 
[2010-08-11 12:26:33]
コルビジェ→コルヴィジェ 進化してるね!
社員もビックサイトの時みたいに裏切らないといいね。
社長の真似しないと社長が恥ずかしい思いするよ!
272: 匿名さん 
[2010-08-11 12:37:48]
作品?にケチをつける気は全くないが、あの建物からサヴォア邸を意識できる社長ってすごいと思う。
是非コルヴィジェ様に見ていただきたいものだ。
273: 住まいに詳しい人 
[2010-08-11 14:21:39]
同感!
274: 匿名 
[2010-08-12 23:43:28]
助け合うのです。褒め合うのです…だってさ~
275: 匿名さん 
[2010-08-13 22:28:08]
アンチというか荒らし投稿だと思いますが、そのような不快な投稿にはレスすることなく削除依頼をかける、というのがこの掲示板の原則であるはずですが、そのような粘り強い努力をしないからこのスレは荒れるのでしょう。ということは逆にいえば、このスレは納得の営業はあまり関心を払っていないということになります。
 他のところは営業さんが頑張ってパソコンに向かってい荒らし投稿を削除しているから荒れないのでしょう。納得の営業さんはパソコンの相手をせずにしっかり働いているということですかねぇ・・・。(笑)

276: 匿名さん 
[2010-08-13 22:56:07]
↑最近の書き込みの中で一番ウケた

グッジョブ!
277: 匿名さん 
[2010-08-13 23:15:06]
e戸建てではアンチスレは立ててはいけないことになってます。

「アンチスレッドを立てない
スレ立ての際にアンチスレッド(○○は最悪!)を立てるのは、マナー違反です。
これは、その対象を好きな方の気を害するばかりか、・中傷のレスに発展しやすく全く関係のない第三者も、当該スレッドを見ることで嫌な気持ちになることがあり得るからです。
最近では裁判に発展するケースもでてきており、サイトへの情報開示請求も増えてきております。責任を持って投稿することが必要です。」

投稿マナーより抜粋
278: 匿名 
[2010-08-13 23:19:18]
こっぱずかしいのぉ
279: 匿名さん 
[2010-08-14 05:46:11]
スレの対象の会社の代表が荒らしにきたり(本人が公言)、自社のブログでここで書き込みをしている人達を勝手な憶測で誹謗中傷するのは問題ないの?
280: 匿名さん 
[2010-08-15 01:24:08]
↑e戸建てのマナーについての話。

炎上目的で書き込んでいる可哀想な人だけろうけどブログのことなら直接電話してみなよ。

書いた本人しかわからんし、e戸建てで聞くこと?

ま、隔離スレとしては最適だけどね。
281: 匿名 
[2010-08-15 05:57:25]
↑ブログだけじゃなくて、ここでも誹謗中傷を繰り返してたし、ブログでは自分はこの掲示板の荒らしだとか、営業ツールだから有り難いって言ってたからいんじゃないの?

社長公認だし、スレが閉鎖されないから問題ないんでしょ?
282: 匿名さん 
[2010-08-15 09:24:47]
まわりを叩いて成り上がるここの社長ってどうなの?って感じです。

自分の会社以外は三流。納得は一流。なんて自分が言うな。 こういう会社はあまり長続きしないよね。
283: 匿名さん 
[2010-08-15 13:18:47]
まぁ、IHの前にいるだけで頭が痛くなる社長ですから、他人の家を勝手に撮影して比較対象にする社長ですから、許してやってくださいな。
284: 匿名さん 
[2010-08-15 16:04:26]
納得の家は確かになかなか格好いいものもあるけど、
直近アップされた施工例は・・ウ~ン・・お施主さんもいるから言い難いけども・・。
まあ好みの問題もありますからね・・。
285: 匿名様 
[2010-08-15 17:56:24]
仮に「う〜ん」な出来でも、周りから褒められれば何となく納得するでしょう。デザインに明白な解答は無いのですから。そこが社名の由来でもあります。
286: 匿名さん 
[2010-08-16 00:18:56]
>スレが閉鎖されないから問題ないんでしょ?

荒しへの管理人の役割は何?
HMスレを含め裁判に発展する誹謗中傷を減らすことでは?
287: 匿名さん 
[2010-08-16 00:19:03]
ここは社長以外も他社批判ばかりですね
営業の人の話やブログ等も他社や大手メーカーの悪口ばかり

最近の営業マンのブログを読んでいたら、
メーカーさんは営業が全てプランや仕様を決めているらしく
そんなんではダメだみたいに書いてますが
納得さんもプランは営業が書いているんですよね
実際、自身のブログで墓穴掘ってますよね
(営業が3階建てのプラン考えてもいいのでしょうか?)

建前は立派みたいな事言ってますが
所詮はメーカーと一緒
冷静に考えればありえない事だらけ

それが久保イズムなんでしょうか

もういらんって言ってもDMしつこいし・・・・
288: 匿名さん 
[2010-08-16 19:27:19]
社長のブログに対する指摘や批判がとても多い掲示板だと思うけど、誹謗中傷はほとんどないでしょ。
むしろ社長がブログで他社やHMとその社員を手当たり次第に誹謗中傷してることに対して指摘されていることも多いのでは?

挙げ句の果てに掲示板でのやりとりを直接連絡してこいとか、本末転倒…
289: 匿名 
[2010-08-16 19:30:54]
>>287
過去にアフターは来ないのに見学会の案内やら何やら、DMはやたら来るってオーナーがブログで言ってましたね…
290: 匿名さん 
[2010-08-16 23:11:34]
納得の客はほとんど口コミで、営業とかあまりしてないのかと思ってた。
今年もそろそろ締め切りでは???
291: 匿名 
[2010-08-24 23:32:10]
締め切りって、単なる「限定商法」だよね・・・
292: 匿名さん 
[2010-08-25 20:16:03]
サヴォア邸?のガス、電気メーターが一番目立つところにあるのはやはり検針の利便性のため?
以前の作品の紹介写真でもそうでしたが、納得さんのポリシーなのでしょうか?
293: 匿名 
[2010-08-30 00:46:27]
IH で頭痛いってホント?
うちはオール電化で光熱費助かってるし、かなりいいと思うんだけどなぁ。
よほど料理にこだわりある人でなければガスは選ばないと思うんだけど・・・
電磁波って IH より高い電化製品たくさんあるんじゃないの?
頭痛くなるのはIH だけ?おかしくないですか?
294: 匿名はん 
[2010-08-30 04:57:29]
電磁波に過敏に反応する人もいますよ。
そこは体質なんで人それぞれだと思いますが…。

社長の場合、いつも自社標準以外のものや他社に対して批判や皮肉ばっかりなので今回もそんな理由じゃないかと思ってしまいす。

でも確かARK BOX とかなんとかって建売はIHだったような…。
前に立つだけで頭がクラクラするものを標準採用した箱を売るのでしょうか?
それとも「IHなんて…ププッ」って意味で皮肉って、建売の客を割安の箱しか買えない客とバカにてるのでしょうか?

どっちにしても社長の価値が下がる発言に思えます。

義務教育レベルの国語力のなさと度重なる失言、品のない発想は非常に残念です。
照明の使い方や和室のrの使い方とかが上手いと思う分、ますます残念でなりません。
向上心は認めますが会社が成長ても人間が成長しないと問題が多発しますよ。
○ヨタみたいに…。
社員教育の前に社長自らの成長してほしいものです。
295: 匿名さん 
[2010-08-30 09:20:27]
>IH で頭痛いってホント?

そういう症状を呈する病気はあります。
原因はIHそのものではなく本人の脳の中にあると言われていますがww
297: 匿名さん 
[2010-08-31 21:46:22]
最近、社員の皆さまからも他社批判が自然と出るようになりましたね。
社員教育の成果だと思われますが。 
しかし考えてみてください。自社の力が優れていればそこまで他社をこけおとす発言はしないはずでしょう。
他社批判のひどい会社が長続きした前例なし。自社が一番と発言するのは大いに結構ですが他社が悪くて我社が一番というのを営業トークとするのはひどい社員教育だと思いませんか?
かっこいいと思っているのは納得社員のみ? 以外と周りはドン引き。
298: 匿名さん 
[2010-09-01 21:14:50]
297さん
まあ、そんなもんでしょうね
施主も勉強しないと、のせられて要らない展示場造らされるかも
299: 匿名係長 
[2010-09-03 11:29:36]
納得にあらずんば、家にあらず。
300: いつか買いたいさん 
[2010-09-04 17:43:53]
納得のことを書いているブログ、
オフィシャルHPに載っているところ以外って他にありますか?
URLを教えてください。検索してもいまいち出てこない・・・
301: 匿名さん 
[2010-09-05 04:39:42]
読んでみたらブログもいいこと書いてるじゃないかと思うけどね



(以下ブログより)

私は今日ご来場頂いた、ほとんどのお客様のことが解りたくさんお話させていただきました
・・・(自分が担当させていただいていないお客様もです)

「えっ当たり前じゃん!納得で建てるお客様なんだから担当以外もわかって!」そう思うお客様多いですよね。

でも建築業界って自分の担当しているお客様以外はほとんど解らないんですよ。

担当以外のお客様には興味が無いのです。営業は人の担当の客なんか、相手にしていられないよ!

歩合給がもらえるわけないし!(でも主任クラスは同行料が入るから違いますけど)

そんな暇があったら自分のお客廻るよ(怒)

・・・なんか寂しくなりますよね。

僕も以前はハウスメーカーにいて寂しかったです・・・

今は違います。

今日も打合せをしていると多くのお客様と担当とか関係なく楽しく語らいました。
302: 匿名さん 
[2010-09-05 11:50:42]
↑ふーん、て感じです
言ってることは可笑しいとは思わないけど、自分の会社だけがまともで他はみんな出来ていない風な言い回しがいつも鼻について不快。

兎に角ハウスメーカーを悪の**に仕立て上げようとする姿勢が気に入らない。
303: 匿名さん 
[2010-09-05 12:53:58]
「いいこと書いている」こともあるし「いいすぎなこと」もあると思う。
私のような素人からするとブログは勉強にはなり、一読の価値はあったのでお勧めです。

ここに限ったことではないが(セキスイハイム、ヘーベス、住林など)レスもあげ足とりばかりが増え残念です。
具体的に「どこ」と比較して「何が」優れているのか劣っているのかがレスされると有意義かな。
比較する対象も項目も無しに「総て良い」とか「総てダメ」って何の価値があるんだろう?

>うちはオール電化で光熱費助かってるし、かなりいいと思うんだけどなぁ。

オール電化もガス併用も一長一短だと思うので、他社と差別化するならガス併用を勧めるのもアクセントがあり、
賢いのかな。(確かに勧める理由が体調というのは、疑問)

※オール電化というより太陽光やエコキュートなど初期投資の負担をしているので、光熱費が助かっているのであり
 売電価格が倍といってもほとんど消費するから売電できるのは「雀の涙」程度のような気がする。
 宣伝はオール電化の圧勝だね。
305: 匿名さん 
[2010-09-07 03:02:09]
HP見ても間取りの工夫とか動線のこととか、文章では少し書いてあっても実例が出てないよね。
魅せるのは得意なんだと思うけど住みやすいかどうかが疑問。

ところで売り切れ続出と謳っている床材ジョージはなんの木なんでしょうか。。。
306: 匿名さん 
[2010-09-09 12:38:11]
他社批判はせこくないのでしょうか?
307: 匿名さん 
[2010-09-09 12:41:13]
イタリアンレストランのドリンクorデーザート券もらえるから見学会行ってみよっかなぁ~
308: 匿名さん 
[2010-09-09 12:43:43]
客、家づくりを目指す一般人に対してせこい商売やっている会社を「せこい」と言っているのでしょ
納得がせこい商売やってるのなら他からせこいと言われればいいだけの話
納得のどこがせこいの?>>306
310: 匿名さん 
[2010-09-09 16:15:24]
悪いものを悪いと言うことをよしとしない!(キリッ

(笑)ほんと、ここ20年くらいに蔓延している日本の駄目な風潮ですね。
政治の話をここでするのはどうかと思うけど去年の衆議院選のとき
民主党はこんなに駄目で悪いんだと警鐘をならしていた政党を
ネガティブキャンペーンだ!正正堂堂じゃない!と叩いていた困った人たちに似ている。
結果は御覧の通り。
312: 匿名さん 
[2010-09-09 17:00:35]
311
うやむやにして現実から目を背けるなよ
314: 匿名さん 
[2010-09-09 18:38:09]
社長もようやく安売りをしなくなるようですね。他社批判ばかりするセコい人間だと心配していましたが、少しだけ成長したようです。
ただ、広島まで会いに行く約束を、自分の都合でキャンセルしたあげく相手に来させるの社会常識的にどうかと思います。納得が上位の取引と思いますが、下請けイジメのようなエグさが納得らしいですね。
315: 匿名さん 
[2010-09-09 19:06:04]
つか金剛組を出して比べている人がいるけどなんなの()笑

悪いところを悪いと言う、批判があっても信念を貫く、それのどこが悪いのかよくわからんな。
詐欺集団は他方からの突っ込みがなければいつまでも詐欺を続ける。
誰かが、気付いた人が警鐘を鳴らさなければならない、それをやっているのが社長でしょ。
こういった立場になったからこそ、社長の声も遠くまで響くんだよ。
「他社の批判」が田中建築工業さんなど地元で頑張っているビルダーへの誹謗中傷になっているか?
なっていない。あくまでも客から暴利をむさぼっている大手やいい加減なことやってる会社に対してだけだろ。
それで気付いて救われた人はたくさんいる。
こういう考え方の建築会社があったんだ・・・と救われた人の一人だよ私は。
316: 匿名さん 
[2010-09-09 19:11:05]
>他社を貶すのは業界でのプロからの評価が高くない

納得へのプロからの評価ってものを是非教えてほしい
ソースよろしく
318: 匿名さん 
[2010-09-09 19:52:37]
>>317
なんだやっぱり残念な人でしたか
さようなら
319: 匿名さん 
[2010-09-09 20:49:18]
会社も会社なら、客も客だな

ぁ、これ以前に社長が言ってたことの真似だから~
320: 匿名さん 
[2010-09-09 21:15:42]
田中建築工業・・・ココと田中さんが罵りあうはずがないでしょう(笑)。
ここで田中さんを持ち出すなんて、関係者ですかね?

そういえばどこかの工務店のチラシに「設計は私の趣味でやっているので、設計料はいただきません。」と書いてありました。設計料はいつの間にかB/Sの役員報酬に入っているのに、これは詐欺ですね。それともこの方は、大切なお客様の家の設計を趣味感覚でやられているのでしょうか?
納得の社長に「お客様を騙すなんてせこい人間だ!」と叱ってもらいたいものです。
323: 匿名さん 
[2010-09-10 12:24:37]
納得も確か設計料はタダって言ってたよね?

設計している時間(スタッフや社長は勤務時間外に設計している?)、紙代(全て裏紙を使っているとか?文具代は社員の自前?)、電気代(PCは使わない?電灯は?)、構造計算は手仕事?暗算?、その他諸々お金をかけずに設計はできないと思いますが、その費用は誰が持っているのですか?
327: 住まいに詳しい人 
[2010-09-10 19:20:22]
元Fハウスの人のブログに驚きです!

地盤改良に900万円かかる場合がありますよだって!

まさに不安を与えて刈り取る営業手法!

抜け出せてないね(哀)

でも、900万円は無理があるでしょ?

支持層がなくたって150万円程度でしょう・・・・・
328: 匿名 
[2010-09-10 19:44:38]
>>324
つまりどこかに乗せてるって理解すればいい?
分かり易い説明ありがとうございます。
坪一万くらいで分散すれば十分だものね。
331: 匿名さん 
[2010-09-10 21:03:23]
ほほう。社長さん、しっかり国語よろしくね。
332: 匿名さん 
[2010-09-10 21:36:49]
↑それは無理だな
333: 匿名さん 
[2010-09-10 22:44:22]
批判するけど、されると削除依頼するほどくやしいのかね。ご苦労さん。
入れ食いだし、まるで子供だね。
334: 匿名さん 
[2010-09-11 00:47:00]
何が消された?
覚えてる人消されない程度に教えて
335: 匿名さん 
[2010-09-11 01:02:21]
>>323
納得も趣味感覚だよね。
作品なんて言っちゃってるんだから。

そういえば出張先だかでプランを仕上げた話の時に、趣味っぽいような感覚で話してたな…

言葉の端々によく感じられるけど、自分をアーティストか建築家と思わせたいのか、思いたいのか。

勘違いも甚だしいよね。
336: 匿名さん 
[2010-09-11 01:53:15]
なんでここはアンチが必死なの?(笑)
337: 匿名さん 
[2010-09-11 07:32:57]
からかいたくもなるんじゃないの? 理解できるよ。あの傲慢さ、あの勘違いっぷりだもん。
338: 匿名さん 
[2010-09-11 08:03:19]
傲慢で勘違いクンほどからかわれるとくやしいのだろう。

>国民にとって家は 金剛組あたりと(by304)

ブログ愛好家なのに重すぎ

>紙代(全て裏紙を使っているとか?文具代は社員の自前?)、電気代(PCは使わない?電灯は?) by323

ブログ愛好家として、ふさわしい(せこい)

暇があることは良いことだけどね。ご苦労さん。
339: 匿名さん 
[2010-09-11 15:44:53]
納得ブロガーはここに書き込むのも趣味だからある意味真剣さが必死に見られても仕方ないな~。
関係者もかなり必死ですけどね~
340: 周辺住民さん 
[2010-09-11 20:45:49]
関係者とは思えんし、からかわれてるとしか思えんけど(哀)

>納得ブロガーはここに書き込むのも趣味だからある意味真剣さが必死に見られても仕方ないな~。

どんな趣味?何に真剣?

他に真剣にやるべきことや実りのある趣味はあるんじゃない?
341: 匿名さん 
[2010-09-11 20:58:02]
ブロガー?だってからかってんだろ
342: 周辺住民さん 
[2010-09-11 22:59:41]

>ブロガー?さま

ここはe戸建てです。下記に多くのブログが趣味な仲間がいますよ。
http://www.akb48.co.jp/

ブロガーがんばってくださいね。私は飽きました。じゃバイバイ。
343: 匿名さん 
[2010-09-11 23:57:15]
↑最低
344: 匿名 
[2010-09-12 07:15:41]
静岡店の駐車場、高級車ばっかりだった。
345: 匿名さん 
[2010-09-12 09:05:54]
>>333

勘弁してやれ、クチ喧嘩に負けて親に泣きついただけだろ。子供をからかうな。子供は真剣なんだから。
346: 匿名さん 
[2010-09-12 10:13:17]
セキスイハイムの事例ブログを自由研究をしてる中学生のお兄さんは元気?
兄弟ともに毎日よく飽きないね。
347: 匿名さん 
[2010-09-14 19:26:40]
卑しい顔
348: 匿名さん 
[2010-09-15 04:06:31]
工務店って書いてあるけど既にHMだよな。
349: 匿名さん 
[2010-09-15 06:51:21]
↑そうだね
だけどそうしちゃうとHMを中傷できなくなっちゃうからね
350: 匿名さん 
[2010-09-16 15:20:37]
のべつ幕無しに批判してる とミスリードしている二人がいるな
あ、もしかして一人かな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる