野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド伊丹郷町レジデンス(プラウド伊丹プロジェクト)ってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 伊丹
  6. プラウド伊丹郷町レジデンス(プラウド伊丹プロジェクト)ってどうよ。
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2011-02-18 20:24:35
 

産業道路沿いの交差点に、
野村不動産が新しいマンションを建設中です。
RC13階建て、総戸数98戸のマンションです。
販売は5月下旬頃の予定だそうです。
伊丹のマンションとしては、久々の売り出しなので、
どのような建物が建てられるか興味深々です。
どんなご意見でも結構ですので、
大いに語り合いましょう。


所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目343番5(地番)
交通:
福知山線 「伊丹」駅 徒歩4分
阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK+N
面積:68.18平米~90.53平米
売主:野村不動産 大阪支店

施工会社:(株)日建ハウジングシステム・前田建設工業(株)
管理会社:野村リビングサポート株式会社


【正式な物件情報を確認致しましたので、タイトルとテキストを一部変更しました。2011.03.01 管理人】

[スレ作成日時]2010-03-29 20:28:18

現在の物件
プラウド伊丹郷町レジデンス
プラウド伊丹郷町レジデンス
 
所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目343番5(地番)
交通:福知山線 「伊丹」駅 徒歩4分
総戸数: 98戸

プラウド伊丹郷町レジデンス(プラウド伊丹プロジェクト)ってどうよ。

181: 買い換え検討中 
[2010-05-11 13:59:49]
住み替えを検討されている方も多いと思いますが、
4月に行われたイオンモールでのお披露目会のイベントには
かなり北摂、阪神エリアでのマンション購入を考えている方々も
多くかなり反響高かったそうですよ。
騒音、排ガスを気にされる方も結構おられますが、
何回も昼夜問わず現地を調べに行ってますが、そんなに影響ないと
思います。当然、ご家族に子供さん、お年寄りがおられる方は
ご判断必要でしょうが、、
この物件はおそらく即日又は早期完売になると地元の不動産屋さんは
話しておられます。将来的に売るとしても
アクセス抜群だし、売りやすいですしね。
182: 購入検討中さん 
[2010-05-11 14:03:31]
伊丹はあまり学区の評判よくないのでしょうか?
183: 買い換え検討中 
[2010-05-11 14:15:13]
学区重視なら北摂豊中第一学区あたりがよいのでは
伊丹は総合選抜の名残でかなり・・・。従って中学から私学選択の方も多いです。
我が家も2人とも私学選択組みでした。

184: ビギナーさん 
[2010-05-11 14:28:16]
眺望も望めない高層マンションは嫌だ!!!
185: 物件比較中さん 
[2010-05-11 14:35:48]
眺望なら11階~13階なら大丈夫ですよ。
南側のマンションは10階建てなんで。
こんなに良い物件は伊丹では他にないと思いますよ。
186: 買い換え検討中 
[2010-05-11 14:39:19]
でも将来南側前方東駐車場にマンション建つ可能性はありますね。
確かに10階建以下が建てば11階以上なら大丈夫でしょうが・・・
187: 匿名さん 
[2010-05-11 14:46:09]
今後建設の可能性があるとして屋根部分を想定すると南側西角マンション並みとしても12階以上でないと眺望は無理でしょう。
188: 買い換え検討中 
[2010-05-11 15:02:59]
南側に今後マンション建つかもしれませんが、いつかも未定だし
プラウドのブランドには勝らないと思います。
プラウドや東京建物さんのブリリアは高級志向ですから。
189: 匿名さん 
[2010-05-11 15:12:36]
眺望の話では???
190: 申込予定さん 
[2010-05-11 15:13:02]
今回は申込み順ではなく、抽選で決めるそうですが、
一般的に人気物件の倍率でどのくらいか?
ご存知な方おられますか。
191: 購入経験者さん 
[2010-05-11 15:24:20]
プラウドも仕様は何種類も有りますからね。一概には・・・
2重床2重天井なら(ボイド工法除く)通常仕様のプラウド
此れが見極め一つですね。
192: 地元不動産業者さん 
[2010-05-11 15:27:53]
注目度が高いですね。
ここの掲示板は新築販売の営業さんの書き込みが多いようなので、
情報に一喜一憂されないことをお勧めすます。

ちなみにここで話題になっている学校の件は、
地元ではあまりこだわる方は少ないです。
どちらかというと駅近で街並みが整備されており、
交通利便と生活利便が整っていることがポイントです。
うちにこられるお客様もそういった考えの方が多いです。

騒音・排気ガスのけんは個人差があると思いますが、
周辺のマンションを案内するさいもあまりいわれません。

あとは価格に注目ですね。
3L3500万円前後ならお買い得でしょう。

またあまり注目されすぎると、
野村さんが強気になるかもしれませんし、
新築販売の営業さんからの中傷や煽りも書き込まれることが多くなりますから、
投稿欄の下げにチェックして投稿しませんか?





193: 購入経験者さん 
[2010-05-11 15:32:46]
野村さん相変わらず商売上手ですね。
伏見町(西北)の時も同じ書き込みされましたね。
194: ご近所さん 
[2010-05-11 15:38:41]
当然の事ながら学区を気にされる方が多いですね。
【伊丹の公立中学ってどうですか】とスレがあるように
極一般的な地域だと思います。
195: 購入検討中さん 
[2010-05-11 15:42:53]
確かに3LDKで3500万円なら買い得ですね。
でも好立地だし4000万円以上するかも。
でも人気高そう。競争率が心配、、、
196: ご近所さん 
[2010-05-11 15:50:12]
こんなに便利なのに関西や兵庫で住みたい街にランクインされたことが無いのが
近隣住人としては不思議です。
197: 物件比較中さん 
[2010-05-11 15:51:01]
モデルルームの開設が待ち遠しいですね。
早く見たいです。
来春にかけてプラウドさんは北摂、阪神エリアで物件の建設ラッシュですね。
198: 申込予定さん 
[2010-05-11 15:54:22]
196番さんへ
そうですね。2アクセスあり、町並み最高、郵便局目の前、イモンモールあり、ニトリあり、、、
生活には困りませんね。私は凄く好きな街です。
早く住みたいです。
199: 周辺住民さん 
[2010-05-11 15:55:35]
中学から私学としても、小学校が有岡でしょ。ありえない。
中学受験する層もほとんどいないんじゃないかな?

3LDKの一番小さい部屋の低層階で3千万円前半からだそうですよ。

このスレではよくジオとグランスイートと同列に扱われてますが、
立地、建物、格においてジオがワンランク上だと思いますよ。
グランスイートは抽選の部屋もありましたが、完売までは時間かかってましたよ。
プラウドはグランスイートと同等と思います。

このスレ、続けて沢山書き込みがあったり、長い間、過疎ったり、変ですよね。
土日は忙しいとかあるのかな?
野村の営業さんと他社の営業さんの書き込みしかないんじゃないの?

200: 物件比較中さん 
[2010-05-11 15:57:15]
モデルルームはどこに建てられるのですか?
ご存知な方おられますか?
201: ご近所さん 
[2010-05-11 16:01:07]
JR伊丹イオン側の線路沿いを尼崎方面に100m程行った
駐車場みたいですよ。
202: 物件比較中さん 
[2010-05-11 16:06:55]
ありがとうございます!!
人気あるし、抽選あるでしょうね。
頑張ります。
203: 申込予定さん 
[2010-05-11 16:20:20]
199番さんへ、
3LDKの最小面積の下層階で3000万半ばだったら
3LDKの平均価格は4000万ぐらいですかね、、
3LDK高層階で4000万半ば
やはりかなり高い感じですね。
でもよくご存知ですね。
野村の方に聞かれたのですか?
204: 購入経験者さん 
[2010-05-11 16:27:19]
199さん

ジオ伊丹郷町プレミアムは販売当時は設備がもう一つで、ゴミ置き場における不満が多く名前だけプレミアムという声が多かったです。
グランスイートも設備はいたって標準。駅前らしく広い部屋がなく、特にハイグレードではなかったです。
立地はともかく、どちらもプラウドと同じ標準的なマンションですよ。
阪急の格が野村より上ということはないでしょう。阪急至上主義の関西圏ならではの考えですね。
205: 物件比較中さん 
[2010-05-11 16:27:23]
ある方は3LDKの平均価格が3000万円半ばで
非常にリーズナブルなお値打ち価格とおっしゃってましたが、、
いったいどの情報が正確なのでしょうか、、、
206: 地元不動産業者Bさん 
[2010-05-11 16:52:45]
ジオの最上グレードはジオグランデです。
現在北摂に建設されているプラウドもこの時期ですからハイグレード
仕様ではなく一般仕様になってます。グランスィートも無論ハイグレードでは
ありませんでした。多分販売戦略としてジオの販売時同様【グランスィートはグレードの割りに高すぎたが
時期がぎりぎり良かった】高めの予想を植え付け発表は安め(実は標準)だったと思わせる
野村さんの販売戦略だと思いますので3LDK平均3500万が正しいと思いますよ。
207: 物件比較中さん 
[2010-05-11 17:06:32]
206の方へ
教えていただきありがとうございます。
208: 匿名さん 
[2010-05-11 18:18:47]
これで前方南側の視界が開けていれば尚いいのですが・・・
209: 買い換え検討中 
[2010-05-11 18:28:25]
私は現在大阪市内10階建のマンション(借り上げ社宅:分譲マンション)に住んで
3年たちましたがどうも高層階は私にはあわず体調が優れません。お医者さんに尋ねると
高所恐怖症ではないのですがまれに心因性の疾患がでる方が折られますとのこと・・・
従って眺望よりも体質的にまた災害時の事を考えると5階以下が良いと思っております。
210: 購入検討中さん 
[2010-05-11 18:32:37]
私は眺望は諦めてます。
中層階を購入したいです。
排気ガスを考慮するなら本当は10階以上が良いのでは。
211: 匿名さん 
[2010-05-11 18:35:25]
排気ガスと騒音は上にと言うセオリーから上層階のほうが影響があるかもです。
212: 購入検討中さん 
[2010-05-11 18:43:36]
Aタイプ(産業道路側)は浴室に窓があり明るく素敵ですね。
防音もしっかりしてると思うし、77㎡だし私は興味あります。
213: 買い換え検討中 
[2010-05-11 18:49:29]
確かにお風呂場に窓は経験上私も必要だと思います。
それに自然の光が入ると換気だけでなく圧迫感がなく
気持ちもリラックスできますしね。
214: ご近所さん 
[2010-05-11 19:17:39]
階数ですけど12階建てみたいですね。
そうすると、やはり二重天井・二重床ということでしょうか。
階高も高くゆったりとして、
改築等もしやすく、資産価値としては高そうですね。
ただし、眺望は11階以上ということでしょうか。

早くモデルルームのオープンが楽しみです。
215: 購入検討中さん 
[2010-05-11 19:31:42]
階層は13階建ての全98邸です。
モデルルーム楽しみですね。
216: 物件比較中さん 
[2010-05-12 12:19:20]
以前、伊丹市内の不動産業者さんに聞いた話ですが、竣工して2年半になるジオ伊丹郷町プレミアムは
今までに2部屋ほど売り物件が出たとのことで、今現在も空き売り物件が出る情報待ちの方が約20組以上
いるとの話で、ジオの空き予定も当分の間無いのではという状況もあり、その方々がプラウドに流れてくるだろうと言ってました。そういう観点からも人気のある間取りを中心に倍率が高くなる感じです。
217: 匿名さん 
[2010-05-12 12:24:08]
4LDKの南東角の10階~13階の4戸数がおそらく1番人気になるでしょう。
全体的に3L、4L共に価格がかなり高めの設定になりそうです。
3Lでも平均4000万円ぐらいですかね。
218: 匿名さん 
[2010-05-12 12:53:57]
同じことばかり・・・
書き込み多く注目度ありげだけど同じ内容のくれ返し
意図的なら別ですがそうでなく本当に興味あるならスレ読み返してみてね。
219: 匿名さん 
[2010-05-12 13:00:48]
ほんと、うんざりする内容が多いですね。
業者さんの品のなさが伺えます。
220: 匿名さん 
[2010-05-12 13:10:35]
>>218
確かにw・・
値段予想から 階高(2重床含む) 排ガス眺望 風呂窓 全て2回目だな
次は 校区か・・・
217さんなんて書き込みの意味不明です。
221: 匿名さん 
[2010-05-12 14:00:26]
もっと購入希望者さん同士で意義ある情報交換の場にしましょう。
222: 匿名 
[2010-05-12 14:03:39]
火・水曜日は定休日だから、営業マンも暇なんじゃ?

休みの日くらい営業活動せずに休めばいいのにね。

完全に逆効果ですな…。
223: サラリーマンさん 
[2010-05-12 14:52:20]
まあ217さんが情報を出してくれたのでしょう。
恐らく中部屋75㎡くらいで3700万くらい 角部屋Aタイプで4200万とか?
個人的には トランクルーム全部屋欲しかったなあ。
224: 物件比較中さん 
[2010-05-12 15:38:46]
皆さんが高い評価されて反響を良いし高値付くかもしれないが、
少しでもお値打ち価格になることを願いたいですね。
225: 匿名さん 
[2010-05-12 15:41:55]
6月下旬頃に販売開始するそうですが、その頃には書き込み件数が
500件以上になってるかも。
皆さん、有意義な情報交換の場にして下さい。
226: 申込予定さん 
[2010-05-12 17:12:56]
この物件の申込みを予定しています。
知人より聞いたのですが、4月17日、18日にイオンモール伊丹にて
イベント会をされたそうですが、どんな内容だったか知ってる方が
おられたら教えて下さい。
227: サラリーマンさん 
[2010-05-12 17:42:35]
イベント会は近くで見ただけなのでわからないが、先日もアリオ関西スーパー横でアンケートをしていました。
幾らくらいの予算とか この物件の興味等を調べていたのだと思うので イオンモールも似たような物と思う。

大体仕様等もまだ決まっていなかったと思うので、あくまで反響をみて値付け設定を考えるみたいなイベント
と思う。
228: 地元不動産業者さん 
[2010-05-12 17:46:25]
新築物件の営業さんが水曜日で休みなので、
注目が上がると非難の書き込みが増えてますね。

皆さん、下げボタンにチェックをいれて、スレッドを上位にあげないで
有益な情報交換をしましょう。

あんまり、申込しますなど、良い書き込みもやめましょう。
良い物件なのは間違いありませんが、
野村さんが調子にのりますので冷静に。

物件情報はまだ少ないようですが、
地元の事であればなんでも聞いてください。

私も価格次第では親用で検討です。
229: 申込予定さん 
[2010-05-12 17:53:51]
227さんへ226より
教えていただきありがとうございます。
230: 匿名さん 
[2010-05-12 17:58:30]
排気ガスについて質問です。

私は道路沿いに住んだことがないのですが、
ベランダや窓サッシ・網戸への影響はいかがなものでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる