野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド伊丹郷町レジデンス(プラウド伊丹プロジェクト)ってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 伊丹
  6. プラウド伊丹郷町レジデンス(プラウド伊丹プロジェクト)ってどうよ。
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2011-02-18 20:24:35
 

産業道路沿いの交差点に、
野村不動産が新しいマンションを建設中です。
RC13階建て、総戸数98戸のマンションです。
販売は5月下旬頃の予定だそうです。
伊丹のマンションとしては、久々の売り出しなので、
どのような建物が建てられるか興味深々です。
どんなご意見でも結構ですので、
大いに語り合いましょう。


所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目343番5(地番)
交通:
福知山線 「伊丹」駅 徒歩4分
阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK+N
面積:68.18平米~90.53平米
売主:野村不動産 大阪支店

施工会社:(株)日建ハウジングシステム・前田建設工業(株)
管理会社:野村リビングサポート株式会社


【正式な物件情報を確認致しましたので、タイトルとテキストを一部変更しました。2011.03.01 管理人】

[スレ作成日時]2010-03-29 20:28:18

現在の物件
プラウド伊丹郷町レジデンス
プラウド伊丹郷町レジデンス
 
所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目343番5(地番)
交通:福知山線 「伊丹」駅 徒歩4分
総戸数: 98戸

プラウド伊丹郷町レジデンス(プラウド伊丹プロジェクト)ってどうよ。

No.151  
by 物件比較中さん 2010-04-30 14:18:31
イモンモールのイベントは先日の2日間のみのようです。
早々に関心を持った方々へのお披露目の意味があったようです。
価格もかなり高いようですね。(地元の不動産屋さんの話です)
3LDK(70㎡)で4000万円は超えるでしょう。
それよりもかなり希望者が多く、ジオ郷町の空き待ちの方々も
流れて来るし、3LDKでも中部屋から東寄りは抽選でしょう、、
倍率が気になります。(10倍もあればかなり辛い)
間違いなく早期完売!!まさかプラウド池袋みたいに即日完売!!
もあるかもね!!
No.152  
by 匿名さん 2010-04-30 14:26:18
151さん
ありがとうございます。

ここの皆さんは質問したら
すぐにご回答いただけるので
大変ありがたいです。

真の情報交換掲示板という感じで
役立っています。

しかし。。
70㎡で4000万円か。

野村さんですもんね、しょうがないか。

西北や甲子園にくらべて
もう少し安いのかと期待してましたが・・

No.153  
by 購入検討中さん 2010-04-30 14:50:45
どなたか、およその価格帯の情報を知っている方いませんか?
どうも、かなり高いみたいで心配です、、、
No.154  
by 匿名 2010-04-30 16:28:27
イオンのイベント時には、思ったより高くなく、他のお客様も意外な値段に驚いていたと営業さんが言ってました。
私が聞いたのも、70平米台の部屋は、3500前後から高層階で4000ちょっとでしたが…
これは高い方ですか?
No.155  
by 購入検討中さん 2010-04-30 16:47:38
154番さん、ありがとうございます。
以外と安いですね!!
近隣の不動産屋さんがジオ伊丹郷町の新築時より高いだろうと、、
3LDK(70㎡)代で4500万とか言ってたんで、、
No.156  
by 匿名さん 2010-04-30 16:50:16
それは中上層階の角部屋70㎡台のことでしょうね。
No.157  
by 買い換え検討中 2010-04-30 16:56:18
大半が眺望も望めないの高層階の意味が無いので最上階は別として
階数による価格差は少ないのではないでしょうか?
No.158  
by 購入検討中さん 2010-04-30 17:00:00
南側に10階建てのマンションがあるので、11階~13階しか眺めは期待できませんね。
3LDKの最小ルーム(68㎡)で3500万円くらいなのかな?
No.159  
by 申込予定さん 2010-04-30 17:07:14
プラウド堀江公園の第1期は即日完売だとの事です。
プラウド伊丹郷町も即日完売の可能性が大でしょうね。
No.160  
by 匿名 2010-04-30 17:08:27
建物全体をできるだけ北に寄せるそうです。
確か、リビング方向南向きには地下二階地上一階の駐車場です。
No.161  
by 買い換え検討中 2010-04-30 17:13:37
南前のマンションは確かに10階建てですが屋根の部分evの出っ張りが影響するので
残念ながら眺望望むなら最上階狙いしかないでしょうね。
No.162  
by 申込予定さん 2010-04-30 17:27:05
眺めはほぼ期待でいませんね。
騒音、排気ガスは我慢してでも私はこの物件を買います。
やはり、このアクセスの良さに勝るものはないですよ!!
他の伊丹の分譲マンションは駅からバス通勤だし。
たとえ、価格が高値でも頑張ります。
No.163  
by 匿名さん 2010-04-30 17:42:07
眺望も高層マンションの醍醐味ですが前面を気にせず窓(カーテン)全開こちらを望むので
最上階狙いで行こうと思ってます。お互い希望の部屋を手に入れましょう。
No.164  
by 匿名さん 2010-04-30 17:45:24
排気ガス・騒音気にせず利便重視なら大阪市内でも良いのでは???
No.165  
by 申込予定さん 2010-04-30 17:49:36
大阪府は財政難で将来的に税金負担が増えますよ。
伊丹、川西、宝塚エリアは住みやすいですね。
No.166  
by 匿名さん 2010-04-30 17:56:06
伊丹も廃港で将来財政難では?
No.167  
by 匿名 2010-04-30 17:58:53
防音対策は西の角部屋だけであとは普通の造りです。
No.168  
by 買い換え検討中 2010-04-30 18:00:11
プラウド伊丹はコンシェルジュのサービス、24時間ゴミドラムなどの設備が
あるかご存知な方おられますか。
No.169  
by 物件比較中さん 2010-04-30 18:21:15
無いと思います。
この規模でコンシェルジュサービス・過剰共有施設を設けるとけると
管理費負担が上がるだけですよ。
No.170  
by 買い換え検討中 2010-05-01 06:36:07
みなさん、いやにお詳しいですね。業者さん?
No.171  
by 匿名さん 2010-05-01 08:27:21
>168
この地域でそんな高級マンションなわけないだろう。
No.172  
by 買い換え検討中 2010-05-06 14:32:05
GW期間中に現地を見ました。
産業道路の騒音(昼も夜も)、排気ガスもほとんど気になりませんでした。
エントランスが2つ計画されているのは素敵ですね。
No.173  
by 物件比較中さん 2010-05-06 16:04:46
私もGW現地確認しましたが産業道路沿いはやはり騒音が気になります。
主人とも東側しかないねぇと話しております。
ただし音だけは人それぞれですね。
No.174  
by ご近所さん 2010-05-06 16:16:53
排ガスはそれほどですが産業道路の騒音と北側からの飛行機の離陸音は気にしだすと
精神衛生上良くありません。従って神経質なかたなら後悔まず間違いないでしょう。
No.175  
by 申込予定さん 2010-05-06 20:01:29
周りの方々の話ですが、ジオ伊丹郷町、グランスイートの時と同様に
早期完売になりそうな感じですね。
当時、友人夫婦はジオとグランスイートの抽選に運悪く外れ、
今はパレファインスティに居住しています。
イオンモールのイベントはかなり活況だったようで、
購入に前向きなご家族連れが多く、3L、4L共に
抽選倍率が高くなる感じですね。
反響良いと価格も高いのかなと心配になってしまうのは私だけ??
No.176  
by 匿名さん 2010-05-10 15:34:25
ここがそれなりの反響があればグランスィート北側の空き地や
それこそプラウドの道路挟んだ南前空地(現在駐車場)もマンション用地
としてクローズアップされるでしょうね。
No.177  
by 匿名 2010-05-10 22:25:01
地元住民ですが、産業道路の排ガスよりも
南側の道路はほとんどの市バスがJR伊丹経由のため、この道を通ります。
何台ものバスが連なって通るため、排ガスは相当なものです。
一度、現地で確かめたほうが、良さそうですよ。
No.178  
by 買い換え検討中 2010-05-11 12:36:18
現地を見学しましたが、私は南側を通る伊丹市営バスなどの排ガスはそんなに気にはなりませんでした。
産業道路の騒音も夜は思ったより静かですね。
ジオ伊丹郷町の空室待ちをしている方が多数いると地元の不動産業者が言ってました。
ジオがなかなか空室出ないし、皆さんプラウドを申し込むでしょうし、、、
競争率がかなり高くなるかもしれません。
No.179  
by 物件比較中さん 2010-05-11 13:23:34
176さんが言われるように
伊丹駅周辺に限定してる方もまだ周辺にはマンション用地もあるようですし
私のようなせっかくだから高層階で眺望を手に入れたい者には焦らず
見極めて検討したいと思います。
No.180  
by 物件比較中さん 2010-05-11 13:42:36
私は北摂中心に探していたところこの物件の書き込みに出会いました。
注目度は有るようなんですが・・・
伊丹は学区が良い訳でもなく飛行機騒音・まして幹線道路の近所なら騒音・排ガスと
問題が多いと思われがちですが(現在幹線道路の近くで騒音・排ガスにうんざりしております)
結局地元の方の住み替え検討の方々が多いのでしょうか?
No.181  
by 買い換え検討中 2010-05-11 13:59:49
住み替えを検討されている方も多いと思いますが、
4月に行われたイオンモールでのお披露目会のイベントには
かなり北摂、阪神エリアでのマンション購入を考えている方々も
多くかなり反響高かったそうですよ。
騒音、排ガスを気にされる方も結構おられますが、
何回も昼夜問わず現地を調べに行ってますが、そんなに影響ないと
思います。当然、ご家族に子供さん、お年寄りがおられる方は
ご判断必要でしょうが、、
この物件はおそらく即日又は早期完売になると地元の不動産屋さんは
話しておられます。将来的に売るとしても
アクセス抜群だし、売りやすいですしね。
No.182  
by 購入検討中さん 2010-05-11 14:03:31
伊丹はあまり学区の評判よくないのでしょうか?
No.183  
by 買い換え検討中 2010-05-11 14:15:13
学区重視なら北摂豊中第一学区あたりがよいのでは
伊丹は総合選抜の名残でかなり・・・。従って中学から私学選択の方も多いです。
我が家も2人とも私学選択組みでした。

No.184  
by ビギナーさん 2010-05-11 14:28:16
眺望も望めない高層マンションは嫌だ!!!
No.185  
by 物件比較中さん 2010-05-11 14:35:48
眺望なら11階~13階なら大丈夫ですよ。
南側のマンションは10階建てなんで。
こんなに良い物件は伊丹では他にないと思いますよ。
No.186  
by 買い換え検討中 2010-05-11 14:39:19
でも将来南側前方東駐車場にマンション建つ可能性はありますね。
確かに10階建以下が建てば11階以上なら大丈夫でしょうが・・・
No.187  
by 匿名さん 2010-05-11 14:46:09
今後建設の可能性があるとして屋根部分を想定すると南側西角マンション並みとしても12階以上でないと眺望は無理でしょう。
No.188  
by 買い換え検討中 2010-05-11 15:02:59
南側に今後マンション建つかもしれませんが、いつかも未定だし
プラウドのブランドには勝らないと思います。
プラウドや東京建物さんのブリリアは高級志向ですから。
No.189  
by 匿名さん 2010-05-11 15:12:36
眺望の話では???
No.190  
by 申込予定さん 2010-05-11 15:13:02
今回は申込み順ではなく、抽選で決めるそうですが、
一般的に人気物件の倍率でどのくらいか?
ご存知な方おられますか。
No.191  
by 購入経験者さん 2010-05-11 15:24:20
プラウドも仕様は何種類も有りますからね。一概には・・・
2重床2重天井なら(ボイド工法除く)通常仕様のプラウド
此れが見極め一つですね。
No.192  
by 地元不動産業者さん 2010-05-11 15:27:53
注目度が高いですね。
ここの掲示板は新築販売の営業さんの書き込みが多いようなので、
情報に一喜一憂されないことをお勧めすます。

ちなみにここで話題になっている学校の件は、
地元ではあまりこだわる方は少ないです。
どちらかというと駅近で街並みが整備されており、
交通利便と生活利便が整っていることがポイントです。
うちにこられるお客様もそういった考えの方が多いです。

騒音・排気ガスのけんは個人差があると思いますが、
周辺のマンションを案内するさいもあまりいわれません。

あとは価格に注目ですね。
3L3500万円前後ならお買い得でしょう。

またあまり注目されすぎると、
野村さんが強気になるかもしれませんし、
新築販売の営業さんからの中傷や煽りも書き込まれることが多くなりますから、
投稿欄の下げにチェックして投稿しませんか?





No.193  
by 購入経験者さん 2010-05-11 15:32:46
野村さん相変わらず商売上手ですね。
伏見町(西北)の時も同じ書き込みされましたね。
No.194  
by ご近所さん 2010-05-11 15:38:41
当然の事ながら学区を気にされる方が多いですね。
【伊丹の公立中学ってどうですか】とスレがあるように
極一般的な地域だと思います。
No.195  
by 購入検討中さん 2010-05-11 15:42:53
確かに3LDKで3500万円なら買い得ですね。
でも好立地だし4000万円以上するかも。
でも人気高そう。競争率が心配、、、
No.196  
by ご近所さん 2010-05-11 15:50:12
こんなに便利なのに関西や兵庫で住みたい街にランクインされたことが無いのが
近隣住人としては不思議です。
No.197  
by 物件比較中さん 2010-05-11 15:51:01
モデルルームの開設が待ち遠しいですね。
早く見たいです。
来春にかけてプラウドさんは北摂、阪神エリアで物件の建設ラッシュですね。
No.198  
by 申込予定さん 2010-05-11 15:54:22
196番さんへ
そうですね。2アクセスあり、町並み最高、郵便局目の前、イモンモールあり、ニトリあり、、、
生活には困りませんね。私は凄く好きな街です。
早く住みたいです。
No.199  
by 周辺住民さん 2010-05-11 15:55:35
中学から私学としても、小学校が有岡でしょ。ありえない。
中学受験する層もほとんどいないんじゃないかな?

3LDKの一番小さい部屋の低層階で3千万円前半からだそうですよ。

このスレではよくジオとグランスイートと同列に扱われてますが、
立地、建物、格においてジオがワンランク上だと思いますよ。
グランスイートは抽選の部屋もありましたが、完売までは時間かかってましたよ。
プラウドはグランスイートと同等と思います。

このスレ、続けて沢山書き込みがあったり、長い間、過疎ったり、変ですよね。
土日は忙しいとかあるのかな?
野村の営業さんと他社の営業さんの書き込みしかないんじゃないの?

No.200  
by 物件比較中さん 2010-05-11 15:57:15
モデルルームはどこに建てられるのですか?
ご存知な方おられますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる