東新住販株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴィスタシア港北高田【グリーンライン高田駅徒歩6分】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. ヴィスタシア港北高田【グリーンライン高田駅徒歩6分】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-11-06 16:37:15
 

所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東三丁目781番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅徒歩6分
用途地域:準工業地域
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上7階建
総戸数:141戸(他に管理事務室・集会室各1室)

売主・販売代理:東新住販株式会社
売主:ヤマウラ企画開発株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
竣工予定:平成23年2月下旬

[スレ作成日時]2010-03-08 22:35:39

現在の物件
ヴィスタシア港北高田
ヴィスタシア港北高田
 
所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東3丁目781番2(地番)神奈川県横浜市港北区新吉田東3丁目2番12号(住居表示)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「高田」駅 徒歩6分
総戸数: 141戸

ヴィスタシア港北高田【グリーンライン高田駅徒歩6分】

61: 周辺住民さん 
[2010-05-23 18:09:04]
>53

南側は、今の時期なら1Fでも日当たってましたよ。
向かいのマンションとはある程度離れているので、
そんなに影にはならないと思います。
62: 匿名 
[2010-05-25 23:51:48]
相変わらず、盛り上がらねぇなぁ。
上げておくよ。
63: 匿名さん 
[2010-06-03 08:09:21]
話題が出てこないですね・・・・。
もう売れまくりで好調だからなのか
みんな検討していないのか。

高田駅周辺の幼稚園、小学校事情がご存知な方いらっしゃいますか?
64: 物件比較中だったさん 
[2010-06-03 12:55:01]
>63

私は後者でした。
ちょっとグレード感が足りなくて・・・

ただ、このマンションは
コストパフォーマンスは高いと思っています。
65: 匿名さん 
[2010-06-03 13:00:58]
怪しい会社が建ててるし将来性が見えない街だからな
専業主婦なら環境は緑多くて良いけどね。通勤は大変。
66: 匿名 
[2010-06-03 17:27:16]
万が一、高田がセンター南、北なみに発展すれば、
勝ち組なはず。
何年後かはわからないけど。
20年後も同じこと言っていたら嫌だけどww
67: 匿名さん 
[2010-06-03 22:24:34]
>65
長谷工って怪しんですか?
68: 匿名 
[2010-06-04 15:06:21]
>66
20年も開発される日を待つなんて嫌だな(笑)

その前に見切りつけて引っ越すよ。
69: 匿名 
[2010-06-05 19:26:35]
今日モデルルーム行ってみたら6月4日~7日は休業との張り紙が出されていました。
この時期に休業ということは何かあったのでしょうか?!
70: 匿名 
[2010-06-06 22:02:49]
4日〜7日は旅行で香港かなんかに行くっていってましたよ!
71: 匿名さん 
[2010-06-06 22:19:53]
社員旅行???
72: 匿名さん 
[2010-06-10 21:47:38]
この業界、この時期全員で社員旅行に行くっていう会社が多いかも・・。
今時社員旅行に連れて行ってくれる(望まなくても)なんて、お金があるんだと思います。
普通は経費削減で、まず旅行とか出張から削られる。
73: 契約済みさん 
[2010-06-10 23:49:15]
>72
それだけ業績が安定してるって事なんでしょうね。
安心しました。
74: 匿名さん 
[2010-06-11 20:17:42]
「楽しみだねエルマー」のイラストがかわいいです。
マンションの広告らしくなくて目を引きました。
ズーラシアのイメージなのかな。

全く違う話題になりますが、港北に住んでいる知り合いから聞いた話です。
以前、スクーターに乗った引ったくりの事件が何件も発生していたらしいです。
治安が悪いとは思えないのですが、夜の一人歩きなどは注意した方が良いと思います。
最近はどうかわかりませんけど。
75: 匿名さん 
[2010-06-12 16:20:30]
広告見てこの物件に興味もったけど
この沿線って横浜に通勤ってどれくらいかかりますか?
76: 匿名さん 
[2010-06-13 15:25:58]
>75さん

横浜駅まで、どれくらいかかるかということですよね?
ヤフー路線で検索しただけですが・・
日吉乗り換えで、28分(乗車16分、ほか12分)だそうです。
座ることは期待出来ませんが、乗車16分なら我慢出来る範囲だと思います。
77: 匿名さん 
[2010-06-13 15:39:36]
ありがとうございます!
思ったより短いんですねー、モデルルーム見に行こうと思います。
78: 匿名 
[2010-06-13 23:29:37]
港北区の引ったくりはまだ起きてるよ。
適当にググれば過去ニュースみつかるし。
人通り多い道なら関係ない話かも。
79: 匿名さん 
[2010-06-15 22:57:56]
住んでいる方に質問です。この辺りは小さい子供居てもすみやすいですか?
80: 匿名さん 
[2010-06-16 13:22:15]
歩いていける範囲に小さな公園はありますよ。

ただ道が狭くて危ないので、要注意ですね。

狭いけど裏道なので車は多いので・・・。

結構どこ行くのにも土手を通るのが一番安全かも。通学路も土手です。

小さい子どももそれなりにいるけど、都筑区と比べれば少ないと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる