野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-01 11:04:05
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154209

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/

[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13

現在の物件
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:32.66m2~113.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸

プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?

41: マンコミュファンさん 
[2023-07-04 07:00:50]
三井住友建設ってのが心配だよな。
工期遅れがちゼネコンでよく記事化されてるもんなー
42: 匿名さん 
[2023-07-04 13:40:56]
>>27
町田~本厚木の間で既にいくつもタワマンが出来てるから、マンション購入を考えていた富裕層はもう購入済なんじゃなかろうか?買い替え需要なんて大して多いとは思えないし、野村くんはちょっと夢見すぎだと思うよ。
43: 匿名さん 
[2023-07-04 13:42:49]
>>39
>町田から小田原までの裕福層向けかな
いくらなんでも小田原まではないだろ(笑)
もうちょっと現実を見た方が良いぞ。野村くん。
44: 匿名さん 
[2023-07-04 16:14:12]
>26

火事の時の避難を考えたら内廊下、外廊下にかかわらずタワマンは選ばないのが賢明。下層階で火が出て逃げ道をふさがれたら階段で最上階まで自力で登らなくてはならないし、救出はホバリングしたヘリで吊り下げ。
45: マンション比較中さん 
[2023-07-04 18:14:19]
>>44 匿名さん
特に内廊下の場合は煙がまわったら階段は使えないですからね。屋上にヘリポートが出来るのかどうか知りませんが、ヘリで一度に何人運べるでしょう?現実的にはベランダの非常用梯子でひたすら下まで降りる事になると思いますよ。
46: 地元民 
[2023-07-04 18:57:09]
海老名と比較する人が多いのかな?
個人的には海老名は浸水リスクがあるだけでNGだけど、許容できる人も多いんだね。

相模大野は防災、アクセス、治安、教育、商業全てに致命的な欠点がないのがいい所ですよ。
目立つアピールポイントもないけどね。

相模大野も古い街ではないけれど、それでも繁華街として50年程度の歴史はあるので、隠れ家的な飲食店とかも少しはあります。
住むとまあまあ満足できますよ。
47: 坪単価比較中さん 
[2023-07-04 19:00:48]
ベンチマークとなるプラウドタワー相模大野の相場ですが短期間で暴騰してます・・・
1年半前だったら330万でも充分高かったですが、今の相場では安すぎますね。
日経平均も2022年3月末から2割上がってますが、相模大野の旧プラウドタワーは285万→350万で約2割ですから、高いようでこんなものなのかもしれないですね。

・プラウドタワー相模大野
2013年築 相模大野駅徒歩4分
新築時の坪単価約230万円

<2022年3月末> 坪単価約285万円
出典:マンマニ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674645/
<2022年9月> 坪単価約320万円
出典:マンマニ https://www.sumu-log.com/archives/46877/
<現時点> 坪単価約350万円
出典:マンマニ https://manmani.net/?p=50393
坪単価 360万円
出典:2LDK このページ↓

48: マンション検討中さん 
[2023-07-04 21:32:55]
>>32 マンション検討中さん
未曾有の高値、1月にタワマン節税終了、YCC撤廃秒読みと不動産が逆回転する要素が満載なので、マンション3戸買い続けてきて現在相模大野に在住で買う気マンマンだった私も勇気ある撤退をします!
流石に16号外でこの相場は今持っている含み益を全部食い潰すリスクもあり、当面株や債券などの他の投資で様子を見ます。
49: マンション検討中 
[2023-07-04 22:00:57]
>>47 坪単価比較中さん

マンマニの予想、いつも当たってますか?
50: 坪単価比較中さん 
[2023-07-04 22:14:11]
>>47 坪単価比較中さん
リンクが正しく張れてないし、マンマニ情報は信憑性が疑わしいと思います。それよりもずっと信用できるREINS Market Informationの情報を参考に載せときますね。

http://www.contract.reins.or.jp
リンクが正しく張れてないし、マンマニ情報...
51: 名無しさん 
[2023-07-05 07:13:41]
SUUMOに、100㎡超えの角部屋間取りプランが掲載されていました。
PA、PB、PD。
Pってついてるし、専有面積的にもプレミアムプランですかね。
https://suumo.jp/ms/shinchiku/kanagawa/sc_sagamiharashiminami/nc_67726...
52: 匿名さん 
[2023-07-05 08:32:14]
>>51 名無しさん
坪330でちょうど1億くらいですね。
53: 匿名さん 
[2023-07-05 12:28:54]
最多価格帯は8,000万円位になるのでしょうかね?
54: 匿名さん 
[2023-07-07 14:03:13]
>>SUUMOに、100㎡超えの角部屋間取りプラン
いいですね。かっこいい。

個性的なA2、L間取りが気になります。ガラスが多くて、日差しが入りそう。
夏は暑いかもしれませんが、冬は暖房いらずかもしれなくて、よさそうですね。きっと素敵でしょう。
55: 匿名さん 
[2023-07-07 22:33:46]
楽しみ!
56: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-08 09:31:58]
>>55 匿名さん
坪350くらいで出てきてくれないかな、そしたら即買いするんだけど無理かなぁ…
57: マンション検討中さん 
[2023-07-08 11:15:49]
この場所のプレミアムは坪600万円くらいですかね
最上階が欲しい
58: 匿名さん 
[2023-07-08 11:36:33]
えっ?18000万?100平米
59: 匿名さん 
[2023-07-08 11:51:36]
>>57 マンション検討中さん
最上階プレミアムの価格は相場+仕様次第という所でしょう。坪600万円ならそれに相応しい仕様でないと、ただ単に高いだけの部屋を買った見栄っ張りの○○と揶揄されますよ笑
60: ご近所さん 
[2023-07-08 12:14:46]
買う予定はないので部屋はいくらで売り出されても構わないですが、商業施設は利用させてもらうつもりです。億超えのタワマンに相応しい店舗が入る事を期待していますが、野村不動産にはボーノの前例があり心配なので希望を書かせてもらいます。
・デパ地下のような食料品店
・ゆったりくつろげる雰囲気の良いカフェ
・ちょっと贅沢なランチのできるレストラン
・ブランド品でも安心して出せるクリーニング店
以上。よろしくお願い致します。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる